木曽・塩尻旅行記(ブログ) 一覧に戻る
中山道のうち、木曽路と呼ばれる部分を週末ごとに歩いています。<br />お天気にも阻まれ3週間ぶりの木曽路歩き♪<br />蒸し暑さにクラクラしつつも、なんとか20キロを歩き切りました。<br /><br />この日は見所が多く旅行記も2つに分けちゃいました。<br />まずは午前の部☆

歩く!木曽路④上松宿~須原宿

4いいね!

2012/07/14 - 2012/07/14

908位(同エリア1213件中)

0

50

tsuki

tsukiさん

中山道のうち、木曽路と呼ばれる部分を週末ごとに歩いています。
お天気にも阻まれ3週間ぶりの木曽路歩き♪
蒸し暑さにクラクラしつつも、なんとか20キロを歩き切りました。

この日は見所が多く旅行記も2つに分けちゃいました。
まずは午前の部☆

同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 9時10分、JR上松駅に到着。<br />前日までの大雨はやんだものの微妙な天気。<br />ここは駅前の広場です。<br /><br />

    9時10分、JR上松駅に到着。
    前日までの大雨はやんだものの微妙な天気。
    ここは駅前の広場です。

  • 町のメインロードを進みます。<br /><br />3週間前にこの町に辿り着いたときも思いましたが、本当に町の皆さんは人当たりが優しいんです。<br />目線が少しでも合うとにこっと笑って挨拶してくれたり、ぺこっとしてくれたり。<br />当たり前のようだけど、なかなかできない。<br />

    町のメインロードを進みます。

    3週間前にこの町に辿り着いたときも思いましたが、本当に町の皆さんは人当たりが優しいんです。
    目線が少しでも合うとにこっと笑って挨拶してくれたり、ぺこっとしてくれたり。
    当たり前のようだけど、なかなかできない。

  • 国道のわき道に入り、

    国道のわき道に入り、

  • かわいい階段を上ります。

    かわいい階段を上ります。

  • 国道の裏道をすすみます。<br /><br />途中になかなか味のある小学校がありましたよ。

    国道の裏道をすすみます。

    途中になかなか味のある小学校がありましたよ。

  • 草木に埋もれている材木役所の跡。<br />山に関する業務を取り仕切っていたとか。

    草木に埋もれている材木役所の跡。
    山に関する業務を取り仕切っていたとか。

  • 私が今日進む方向。<br />天気怪しい。

    私が今日進む方向。
    天気怪しい。

  • 江戸時代から有名だった蕎麦屋さん。<br />ものすごく雰囲気のある建物で、思わず見とれてしまいました。

    江戸時代から有名だった蕎麦屋さん。
    ものすごく雰囲気のある建物で、思わず見とれてしまいました。

  • そして蕎麦屋の前には同じく昔からある「たせや」という立場茶屋の建物。<br />障子がいい味を出してる・・・!<br /><br />さてさて、本来はここを右手にみつつ、先に進むのですがこの道を下ったところに浦島太郎伝説の残る「寝覚(ねざめ)の床」があるので寄り道してきます♪<br />

    そして蕎麦屋の前には同じく昔からある「たせや」という立場茶屋の建物。
    障子がいい味を出してる・・・!

    さてさて、本来はここを右手にみつつ、先に進むのですがこの道を下ったところに浦島太郎伝説の残る「寝覚(ねざめ)の床」があるので寄り道してきます♪

  • 道を外れて5分もしないうちに入口に到着です。<br />入場料は大人200円。

    道を外れて5分もしないうちに入口に到着です。
    入場料は大人200円。

  • なかなかステキなアプローチ。

    なかなかステキなアプローチ。

  • 展望台からの景色。<br />前日までの大雨のせいで川の水はにごり、水量もかなりのものです。

    展望台からの景色。
    前日までの大雨のせいで川の水はにごり、水量もかなりのものです。

  • 展望台の手前にあったいい感じのお堂。

    展望台の手前にあったいい感じのお堂。

  • 不思議なカメさんたちがいっぱい・・・<br />浦島太郎だから?

    不思議なカメさんたちがいっぱい・・・
    浦島太郎だから?

  • 展望台から景色をみたあとは、川まで下っていきます。<br /><br />この道、ヒールの靴ではかなりしんどそうでした。

    展望台から景色をみたあとは、川まで下っていきます。

    この道、ヒールの靴ではかなりしんどそうでした。

  • 川沿いに到着です。<br />ゴール?の腰掛岩までもう少し!しかし・・・

    川沿いに到着です。
    ゴール?の腰掛岩までもう少し!しかし・・・

  • この日は川の水量が多いため、これ以上は近づくことはできませんでした。<br /><br />それならチケット売り場でもひと言いってくれればいいのに・・・<br />仕方ないか〜<br /><br />

    この日は川の水量が多いため、これ以上は近づくことはできませんでした。

    それならチケット売り場でもひと言いってくれればいいのに・・・
    仕方ないか〜

  • しかし今まで3回歩いてきて、穏やかな美しい木曽川しか見たことがなかった私としては大幅に迫力アップした表情の木曽川も、自然の怖さを感じることができ良かったのかも、と思います。

    しかし今まで3回歩いてきて、穏やかな美しい木曽川しか見たことがなかった私としては大幅に迫力アップした表情の木曽川も、自然の怖さを感じることができ良かったのかも、と思います。

  • 下ったたら上らなければいけません。<br />長いな〜

    下ったたら上らなければいけません。
    長いな〜

  • 40〜50分くらいでまた元の中山道に戻ってきました。<br /><br />こちらは桂の大木。<br />大木というほど大きくはないですが、今日みたいな暑い日、木陰に入った旅人がほっとひと息ついたりしてたのかな?と妄想。。

    40〜50分くらいでまた元の中山道に戻ってきました。

    こちらは桂の大木。
    大木というほど大きくはないですが、今日みたいな暑い日、木陰に入った旅人がほっとひと息ついたりしてたのかな?と妄想。。

  • 古い石畳の道を歩きます。

    古い石畳の道を歩きます。

  • 途中橋の上からみた川。<br />やはりすごい水量。

    途中橋の上からみた川。
    やはりすごい水量。

  • 危なっかしい国道に出てきました。

    危なっかしい国道に出てきました。

  • こちらが、国道沿いにある『小野の滝』<br /><br />このように国道からも観ることはできますが、できたら近くまで歩いてその迫力を感じてほしいです。

    こちらが、国道沿いにある『小野の滝』

    このように国道からも観ることはできますが、できたら近くまで歩いてその迫力を感じてほしいです。

  • 限界まで近づいてみました。<br /><br />私の写真では力不足ですが、この滝ものすごい、ものすごい迫力でした。<br />離れていても水しぶきをバンバン浴びることになります。<br />大雨のせいもあると思いますがとにかくすごい。<br />マイナスイオン通り越してます・笑<br /><br />

    限界まで近づいてみました。

    私の写真では力不足ですが、この滝ものすごい、ものすごい迫力でした。
    離れていても水しぶきをバンバン浴びることになります。
    大雨のせいもあると思いますがとにかくすごい。
    マイナスイオン通り越してます・笑

  • 小野の滝を出発したあと、しばらく国道を進みますがすぐに裏道にすすむことができます。<br /><br />国道沿いは苦手なので助かります。

    小野の滝を出発したあと、しばらく国道を進みますがすぐに裏道にすすむことができます。

    国道沿いは苦手なので助かります。

  • し、しかし上り坂。<br />国道から随分上がっていきます。<br /><br />いい景色だ〜っ

    し、しかし上り坂。
    国道から随分上がっていきます。

    いい景色だ〜っ

  • ん?人の庭先か?

    ん?人の庭先か?

  • しかし、地図と立て札を信じて進みます。

    しかし、地図と立て札を信じて進みます。

  • 草むらの道になりました。<br />開放的な景色がみれて良い!

    草むらの道になりました。
    開放的な景色がみれて良い!

  • 振り返ってみた。

    振り返ってみた。

  • 線路の脇まで下ってきました。<br />木曽路を歩き始めた頃なら、こういう道にかなり不安があったけど今はもう慣れっこです♪

    線路の脇まで下ってきました。
    木曽路を歩き始めた頃なら、こういう道にかなり不安があったけど今はもう慣れっこです♪

  • 集落の中の道につながった様子。

    集落の中の道につながった様子。

  • 木曽川にかかるつり橋。

    木曽川にかかるつり橋。

  • 荒れてますなぁ。

    荒れてますなぁ。

  • JR倉本駅周辺。<br /><br />このあたりはこれまであった「→中山道」みたいな立て札が急になくなり、そわそわしてしまいました。<br />しかも来た方向にいったん戻るカンジになり、地図がないと迷うと思いますので要注意。。

    JR倉本駅周辺。

    このあたりはこれまであった「→中山道」みたいな立て札が急になくなり、そわそわしてしまいました。
    しかも来た方向にいったん戻るカンジになり、地図がないと迷うと思いますので要注意。。

  • 竹林を抜け、

    竹林を抜け、

  • 草の道をすすみます。

    草の道をすすみます。

  • そして国道にカムバック・・・<br /><br />この代わり映えのしない景色がなんとも・・・<br />この景色が40分くらい続きました。

    そして国道にカムバック・・・

    この代わり映えのしない景色がなんとも・・・
    この景色が40分くらい続きました。

  • 唯一心癒された、たくさんのアジサイ達。<br />道路を渡って写真を撮れなかったのが残念!

    唯一心癒された、たくさんのアジサイ達。
    道路を渡って写真を撮れなかったのが残念!

  • 気温は24℃。<br />ホントに合ってんのか!?<br />普段なら大したことない気温ですが、この日は湿度がものすごく高くて、ムシムシムシムシ・・・体感温度はこれ以上だった!

    気温は24℃。
    ホントに合ってんのか!?
    普段なら大したことない気温ですが、この日は湿度がものすごく高くて、ムシムシムシムシ・・・体感温度はこれ以上だった!

  • もう少しで次の宿場町、須原宿です。

    もう少しで次の宿場町、須原宿です。

  • 13時半、須原宿の入口。<br />ついた〜。。。

    13時半、須原宿の入口。
    ついた〜。。。

  • 一里塚跡。

    一里塚跡。

  • JR須原駅。<br /><br />この日のスタート、JR上松駅からここまで約13キロ。<br />この程度の距離ですが暑さと湿度で既にフラフラの私。<br />もうここから帰ってしまおうかなぁ、という気持ちでしばし休憩タイム。。

    JR須原駅。

    この日のスタート、JR上松駅からここまで約13キロ。
    この程度の距離ですが暑さと湿度で既にフラフラの私。
    もうここから帰ってしまおうかなぁ、という気持ちでしばし休憩タイム。。

  • それでも自宅からの電車代のことを考えるとたった13キロでは帰れない・・・<br />(回を追うごとに自宅から離れていっているため電車代も少しずつですが上がってきているのです)<br /><br />14時、気を取り直して歩きスタート!!

    それでも自宅からの電車代のことを考えるとたった13キロでは帰れない・・・
    (回を追うごとに自宅から離れていっているため電車代も少しずつですが上がってきているのです)

    14時、気を取り直して歩きスタート!!

  • 水舟。<br />なにこれ、かわいい。<br />

    水舟。
    なにこれ、かわいい。

  • 本陣跡。<br />今日は本当にアジサイに元気づけられる日です。

    本陣跡。
    今日は本当にアジサイに元気づけられる日です。

  • もうすぐお祭りみたいで、宿場町の軒先にはちょうちんが吊られていました。<br />明かりを灯したらさぞかし素敵だろうな〜。

    もうすぐお祭りみたいで、宿場町の軒先にはちょうちんが吊られていました。
    明かりを灯したらさぞかし素敵だろうな〜。

  • 涼しげでいいですね。<br /><br /><br />須原宿はなかなか味のある私好みの宿場町です。<br />午後の部に続きます。

    涼しげでいいですね。


    須原宿はなかなか味のある私好みの宿場町です。
    午後の部に続きます。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP