アジャンター旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ムンバイから夜行でアウランガバードへ。<br />早速到着した日に世界遺産アジャンター石窟群(Ajanta Caves)へと向かいました。<br /><br />アジャンター石窟群は、すばらしい壁画と彫刻を備えるワーグラー渓谷の断崖に刻まれた仏教寺院群です。<br /><br />http://ja.wikipedia.org/wiki/アジャンター石窟群<br />http://whc.unesco.org/en/list/242

アジャンター(Ajanta)

2いいね!

2008/08/14 - 2008/08/14

73位(同エリア90件中)

0

22

Takahide

Takahideさん

ムンバイから夜行でアウランガバードへ。
早速到着した日に世界遺産アジャンター石窟群(Ajanta Caves)へと向かいました。

アジャンター石窟群は、すばらしい壁画と彫刻を備えるワーグラー渓谷の断崖に刻まれた仏教寺院群です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/アジャンター石窟群
http://whc.unesco.org/en/list/242

同行者
一人旅
交通手段
観光バス

PR

  • 第1窟<br /><br />アジャンター壁画の最高傑作と言われる『蓮華手仏像』です。<br />

    第1窟

    アジャンター壁画の最高傑作と言われる『蓮華手仏像』です。

  • 第1窟<br /><br />『王宮で灌頂する王の図』です。<br />

    第1窟

    『王宮で灌頂する王の図』です。

  • 第2窟<br /><br />側壁に描かれた千仏画です。<br />

    第2窟

    側壁に描かれた千仏画です。

  • 第2窟<br /><br />後廊の釈迦座像です。<br />

    第2窟

    後廊の釈迦座像です。

  • 第4窟<br /><br />アジャンターで最も大きなヴィハーラ(僧院)窟です。<br />

    第4窟

    アジャンターで最も大きなヴィハーラ(僧院)窟です。

  • 第4窟<br /><br />後廊の仏陀像です。複雑な印相に注目。<br /><br />http://ja.wikipedia.org/wiki/印相

    第4窟

    後廊の仏陀像です。複雑な印相に注目。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/印相

  • 第7窟<br /><br />第2期のヴィハーラ(僧院)窟内の仏堂に祭られた釈迦五尊像です。<br />

    第7窟

    第2期のヴィハーラ(僧院)窟内の仏堂に祭られた釈迦五尊像です。

  • 第10窟<br /><br />アジャンタで最古のチャイティヤ(礼拝堂)窟です。<br />

    第10窟

    アジャンタで最古のチャイティヤ(礼拝堂)窟です。

  • 第10窟<br /><br />壁画も一部残っています。<br />

    第10窟

    壁画も一部残っています。

  • 第12窟<br /><br />内部に柱がないヴィハーラ(僧院)窟の壁に造られた仏像です。

    第12窟

    内部に柱がないヴィハーラ(僧院)窟の壁に造られた仏像です。

  • 第16窟<br /><br />ヴァーカータカ帝国の宰相が開いたヴィハーラ(僧院)窟です。<br /><br />http://en.wikipedia.org/wiki/Vākāţaka

    第16窟

    ヴァーカータカ帝国の宰相が開いたヴィハーラ(僧院)窟です。

    http://en.wikipedia.org/wiki/Vākāţaka

  • 第17窟<br /><br />藩王が開いたヴィハーラ(僧院)に描かれた釈迦像です。<br />

    第17窟

    藩王が開いたヴィハーラ(僧院)に描かれた釈迦像です。

  • 第17窟<br /><br />羅刹女を退治に行くシンハラ王の軍隊を描いた壁画です。<br /><br />http://ja.wikipedia.org/wiki/羅刹女

    第17窟

    羅刹女を退治に行くシンハラ王の軍隊を描いた壁画です。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/羅刹女

  • 第19窟<br /><br />後期チャイティヤ(礼拝堂)窟の立派なファサードです。<br />

    第19窟

    後期チャイティヤ(礼拝堂)窟の立派なファサードです。

  • 第19窟<br /><br />内陣に彫られたストゥーパです。<br />

    第19窟

    内陣に彫られたストゥーパです。

  • 第20窟<br /><br />柱の彫刻が見事な石窟です。<br />

    第20窟

    柱の彫刻が見事な石窟です。

  • 第21窟<br /><br />石窟入口上部の壁に描かれた釈迦を囲む信者たちです。<br />

    第21窟

    石窟入口上部の壁に描かれた釈迦を囲む信者たちです。

  • 第23窟<br /><br />柱の彫刻です。<br />

    第23窟

    柱の彫刻です。

  • 第26窟<br /><br />内陣の美しいストゥーパです。<br />

    第26窟

    内陣の美しいストゥーパです。

  • 第26窟<br /><br />側壁にも多数の彫像があります。<br />

    第26窟

    側壁にも多数の彫像があります。

  • 第26窟<br /><br />側壁の彫像です。<br />

    第26窟

    側壁の彫像です。

  • 第26窟<br /><br />インド最大の涅槃像です。<br />

    第26窟

    インド最大の涅槃像です。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インド最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP