ロタ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2007年8月初旬・・・わたくしことTaka4は、先月半ばにひいた夏風邪がどうしても完治せず、夜になると咳き込むという辛い日々が続いていました。<br />呼吸器疾患は普通の旅行ならともかく、ダイビングに行くにはとうてい良いコンディションとはいえません。<br /><br />ところが、北マリアナ諸島のロタに行ったら・・・<br /><br />ほどよい湿めり気を含んだ、濃い酸素の清浄な空気に触れたら、あっという間に完治しちゃいました(^o^;<br />皆様も夏風邪をこじらしたときはぜひロタ島へ(^_^//<br /><br />というわけで、2007年度夏の旅行記の始まりです。<br /><br />〜〜2009年5月追記<br />【注意!!】当旅行記は2007年8月時点での情報です。それ以降いろいろと変わっている事もありますので、旅行の際には常に最新の情報を参考にしていただくようお願いいたします。<br />

ヒーリングアイランド、ロタ&サイパン旅行記1「出発編」

9いいね!

2007/08/02 - 2007/08/08

76位(同エリア226件中)

2

30

Taka4

Taka4さん

2007年8月初旬・・・わたくしことTaka4は、先月半ばにひいた夏風邪がどうしても完治せず、夜になると咳き込むという辛い日々が続いていました。
呼吸器疾患は普通の旅行ならともかく、ダイビングに行くにはとうてい良いコンディションとはいえません。

ところが、北マリアナ諸島のロタに行ったら・・・

ほどよい湿めり気を含んだ、濃い酸素の清浄な空気に触れたら、あっという間に完治しちゃいました(^o^;
皆様も夏風邪をこじらしたときはぜひロタ島へ(^_^//

というわけで、2007年度夏の旅行記の始まりです。

〜〜2009年5月追記
【注意!!】当旅行記は2007年8月時点での情報です。それ以降いろいろと変わっている事もありますので、旅行の際には常に最新の情報を参考にしていただくようお願いいたします。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
15万円 - 20万円
航空会社
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 海外旅行のはずなのに、いきなり蕎麦!?<br /><br />いやぁ〜実は今回もツアーで申し込んだので、集合時間が早いことはやいこと(^o^;<br />10時半出発の飛行機なのに成田空港第1ターミナルに8:30集合でした。<br />朝御飯も食べてないので、とりあえずそば屋へ。。。

    海外旅行のはずなのに、いきなり蕎麦!?

    いやぁ〜実は今回もツアーで申し込んだので、集合時間が早いことはやいこと(^o^;
    10時半出発の飛行機なのに成田空港第1ターミナルに8:30集合でした。
    朝御飯も食べてないので、とりあえずそば屋へ。。。

  • これが意外と当たり(^o^)<br /><br />朝ソバセットというのがあり、ソバ(温・冷)にかやく御飯などがついて\1,000位。<br />なかなかおいしゅうございました。<br />

    これが意外と当たり(^o^)

    朝ソバセットというのがあり、ソバ(温・冷)にかやく御飯などがついて\1,000位。
    なかなかおいしゅうございました。

  • これこれ、どこに並んでるののあなた!(-o-;<br />そっちじゃないでしょ。。。<br />

    これこれ、どこに並んでるののあなた!(-o-;
    そっちじゃないでしょ。。。

  • え!? これわっ、ひょっとしてお大尽席?(◎o☆;<br /><br />・・・ちょっと今回は奮発して、往復ビジネスクラスを使っちゃいました(^o^;<br />片道\10,000程度のアップだったので、たまには自分に御褒美〜〜〜(^o^)かな?<br /><br />う〜〜ん、座席の間が無駄に広ぉ〜〜い

    え!? これわっ、ひょっとしてお大尽席?(◎o☆;

    ・・・ちょっと今回は奮発して、往復ビジネスクラスを使っちゃいました(^o^;
    片道\10,000程度のアップだったので、たまには自分に御褒美〜〜〜(^o^)かな?

    う〜〜ん、座席の間が無駄に広ぉ〜〜い

  • いつも並んでいるエコノミーの列を横目に見ながら優先搭乗。なんか、こそばゆい(^_^;<br /><br />席に着くとアテンダントが挨拶に来て、ウェルカムドリンク。フライトまで、しばらくのくつろぎタイム<br />う〜〜ん、お大尽気分(^o^;<br />

    いつも並んでいるエコノミーの列を横目に見ながら優先搭乗。なんか、こそばゆい(^_^;

    席に着くとアテンダントが挨拶に来て、ウェルカムドリンク。フライトまで、しばらくのくつろぎタイム
    う〜〜ん、お大尽気分(^o^;

  • お待ちかねのお食事〜〜p(^o^)q<br /><br />フライト前にA4サイズのメニューが差し出され、メインディッシュを選びます。<br />これはエビ・サケ・イカのシーフードカレー<br />左手前の前菜は、スモークサーモン・アボカド・きゅうりの春巻き<br />左奥はグリーンサラダ(ドレッシングも選べます)<br />真ん中奥はデザート、パンナコッタとフルーツ<br /><br />他、ドリンク類、アルコール類、多数

    お待ちかねのお食事〜〜p(^o^)q

    フライト前にA4サイズのメニューが差し出され、メインディッシュを選びます。
    これはエビ・サケ・イカのシーフードカレー
    左手前の前菜は、スモークサーモン・アボカド・きゅうりの春巻き
    左奥はグリーンサラダ(ドレッシングも選べます)
    真ん中奥はデザート、パンナコッタとフルーツ

    他、ドリンク類、アルコール類、多数

  • こちらのメインは、鯛のグリル木の芽味噌和風野菜添え<br />他、ビーフの串焼きバーベキューソースというのもありました。<br /><br />・・・・・ぢつは、天国はここまで(=o=;<br /><br />うわさには聞いていましたが、”ノースウェストはメシがまずい”。まさかビジネスクラスは関係ないと思っていたら・・・<br /><br />・・・・本当に、まずい・・・・(=q=;<br /><br />味付けどうのこうのじゃなく、使っている食材の鮮度が悪い。カレーが生臭くて食べられません(;o;)<br /><br />他の飛行機会社のエコノミークラスの機内食の方がはるかにおいしい。<br />いままで一度も機内食を残したことの無いTaka4でしたが、今回だけはだめでした・・・・・・_| ̄|○<br />

    こちらのメインは、鯛のグリル木の芽味噌和風野菜添え
    他、ビーフの串焼きバーベキューソースというのもありました。

    ・・・・・ぢつは、天国はここまで(=o=;

    うわさには聞いていましたが、”ノースウェストはメシがまずい”。まさかビジネスクラスは関係ないと思っていたら・・・

    ・・・・本当に、まずい・・・・(=q=;

    味付けどうのこうのじゃなく、使っている食材の鮮度が悪い。カレーが生臭くて食べられません(;o;)

    他の飛行機会社のエコノミークラスの機内食の方がはるかにおいしい。
    いままで一度も機内食を残したことの無いTaka4でしたが、今回だけはだめでした・・・・・・_| ̄|○

  • しかも座席の電気系統が壊れていて、TVもサウンドも使えない・・・(;▽;ヲイヲイ・・・<br />まぁ3時間足らずだし、機内であんまりTVとか見ないほうだし、お詫びにバウンチャーもらえたのでかえってよかったかなと、いうとこでした。<br /><br />でもこの座席、寝るには最高です。<br />フルリクライニングしても頭も足もぶつからない、足置きもついているし、朝も早かったので残り2時間少々ぐっすりと眠ってサイパンに着きました。<br /><br />この座席でケアンズに行けたら楽だろうなぁ〜〜〜

    しかも座席の電気系統が壊れていて、TVもサウンドも使えない・・・(;▽;ヲイヲイ・・・
    まぁ3時間足らずだし、機内であんまりTVとか見ないほうだし、お詫びにバウンチャーもらえたのでかえってよかったかなと、いうとこでした。

    でもこの座席、寝るには最高です。
    フルリクライニングしても頭も足もぶつからない、足置きもついているし、朝も早かったので残り2時間少々ぐっすりと眠ってサイパンに着きました。

    この座席でケアンズに行けたら楽だろうなぁ〜〜〜

  • 現地時間の3時ごろサイパン到着。<br />天気・・・・見ての通り雨。と、いうか、嵐(-o-;<br /><br />ロタに行くフリーダムエアはそうとう小さい飛行機らしいけど、無事にロタまで行けるのか!?

    現地時間の3時ごろサイパン到着。
    天気・・・・見ての通り雨。と、いうか、嵐(-o-;

    ロタに行くフリーダムエアはそうとう小さい飛行機らしいけど、無事にロタまで行けるのか!?

  • ロタやテニアン行きのフリーダム航空は別の建物になります。<br />サイパン空港を出たら、すぐ右、歩いて数分のところにあるこの建物でチェックインをします。<br /><br />とりあえず渡り廊下があるので、濡れにくいです。(^_^;

    ロタやテニアン行きのフリーダム航空は別の建物になります。
    サイパン空港を出たら、すぐ右、歩いて数分のところにあるこの建物でチェックインをします。

    とりあえず渡り廊下があるので、濡れにくいです。(^_^;

  • チェックインカウンターはこんな感じ、ここで体重を自己申告します。<br />あんまり軽い重量でサバを読んでいると、飛行機が飛ばなくなることもあるので注意(嘘)<br />

    チェックインカウンターはこんな感じ、ここで体重を自己申告します。
    あんまり軽い重量でサバを読んでいると、飛行機が飛ばなくなることもあるので注意(嘘)

  • 航空券はこんな感じ。<br /><br />・・・手書きです(^o^;<br /><br />

    航空券はこんな感じ。

    ・・・手書きです(^o^;

  • 乗継まで2時間ほど空いているので、お茶をすることにしました。<br />ちなみに、サイパン空港は出国エリアに入らなければ、レストランもカフェも待合室すらありません(コンビニ?が1件だけ)<br /><br />なので、もしも外で待つ必要があるときは、フリーダムの建物に来るほうが賢明かも。とりあえずカフェがありますので。

    乗継まで2時間ほど空いているので、お茶をすることにしました。
    ちなみに、サイパン空港は出国エリアに入らなければ、レストランもカフェも待合室すらありません(コンビニ?が1件だけ)

    なので、もしも外で待つ必要があるときは、フリーダムの建物に来るほうが賢明かも。とりあえずカフェがありますので。

  • 前述の様に機内食を食べられなかったので、ドーナツ($1.25)で腹ごしらえ(^o^)<br />コーヒー($1.00)がお替り自由(フリーリフィール)と言うのも良いです。もっともサイパンの街中だと¢75でしたが。<br />今回は食べられなかったけど、むちゃくちゃ甘い、”伊達巻風プリン”があるそうです。(形じゃ無く、味が伊達巻?)

    前述の様に機内食を食べられなかったので、ドーナツ($1.25)で腹ごしらえ(^o^)
    コーヒー($1.00)がお替り自由(フリーリフィール)と言うのも良いです。もっともサイパンの街中だと¢75でしたが。
    今回は食べられなかったけど、むちゃくちゃ甘い、”伊達巻風プリン”があるそうです。(形じゃ無く、味が伊達巻?)

  • そうこうしているうちに、1時間遅れで飛行機が到着。どうもテニアン行きの客が多かったので、この飛行機を回していたようです。<br />

    そうこうしているうちに、1時間遅れで飛行機が到着。どうもテニアン行きの客が多かったので、この飛行機を回していたようです。

  • 30分のフライトですが、簡単なクラッカーとドリンクのサービスがありました。<br />なかなかサービス良いです。

    30分のフライトですが、簡単なクラッカーとドリンクのサービスがありました。
    なかなかサービス良いです。

  • そうこうしているうちにロタ島到着。歩いて建物に向います。<br />ちっちゃなイミグレ(無人駅の改札のような)を通って、10m程の荷物受けから荷物を受け取り、外に出ます。<br /><br />ロタは今年、中型機が降りられるサイズの滑走路を完成させたようなのですが、まだまだ受け入れ施設は出来上がっていないようです。<br />日本からの直行便は無理かなぁ・・・・

    そうこうしているうちにロタ島到着。歩いて建物に向います。
    ちっちゃなイミグレ(無人駅の改札のような)を通って、10m程の荷物受けから荷物を受け取り、外に出ます。

    ロタは今年、中型機が降りられるサイズの滑走路を完成させたようなのですが、まだまだ受け入れ施設は出来上がっていないようです。
    日本からの直行便は無理かなぁ・・・・

  • 今回、ロタで宿泊したのは<br />「ココナッツ・ヴィレッジ」です。<br />http://www.rota-coconut.com/<br /><br />日本語の通じるスタッフがかなりいます。<br />しゃべれなくても、なんだか日本語がわかるようなスタッフもいたりして・・・あれ?(^o^;

    今回、ロタで宿泊したのは
    「ココナッツ・ヴィレッジ」です。
    http://www.rota-coconut.com/

    日本語の通じるスタッフがかなりいます。
    しゃべれなくても、なんだか日本語がわかるようなスタッフもいたりして・・・あれ?(^o^;

  • 部屋は全てコテージタイプ、海がすぐ前に見えます。<br />2部屋がくっついて1件になっているので、隣人のタイプによってはそうぞうしいかもしれません。<br />今回は幸い、滞在中ほとんど隣は空き部屋でした。<br />

    部屋は全てコテージタイプ、海がすぐ前に見えます。
    2部屋がくっついて1件になっているので、隣人のタイプによってはそうぞうしいかもしれません。
    今回は幸い、滞在中ほとんど隣は空き部屋でした。

  • 部屋の中はこんな感じです。<br />天井が高くて気持ちの良い広さです。<br />ベッドが2台にソフアー、荷物をいれれる引き出し、小型の冷蔵庫、エアコン、洋服をつるせるたんすなどがあります。<br />蚊取り線香も備え付けてありました。(ベーぷ)

    部屋の中はこんな感じです。
    天井が高くて気持ちの良い広さです。
    ベッドが2台にソフアー、荷物をいれれる引き出し、小型の冷蔵庫、エアコン、洋服をつるせるたんすなどがあります。
    蚊取り線香も備え付けてありました。(ベーぷ)

  • バス・トイレはユニット式<br />ちょっと古くて、狭いのはご愛嬌。<br /><br />太陽熱温水器を使っているので、曇りの日はぬるめのお湯、晴れた日は熱湯が出てきますのでご注意を。<br /><br />なぜかお風呂の栓がありません。

    バス・トイレはユニット式
    ちょっと古くて、狭いのはご愛嬌。

    太陽熱温水器を使っているので、曇りの日はぬるめのお湯、晴れた日は熱湯が出てきますのでご注意を。

    なぜかお風呂の栓がありません。

  • アメニティはこんな感じ。<br />海外では珍しく歯ブラシまで備えてあります。<br /><br />足りないものは<br />・ティッシュ<br />・ドレッサーのイス<br />・電気ポット<br />・ドライヤー<br /><br />ここは自家発電なので電気を制限しているのかな?<br />

    アメニティはこんな感じ。
    海外では珍しく歯ブラシまで備えてあります。

    足りないものは
    ・ティッシュ
    ・ドレッサーのイス
    ・電気ポット
    ・ドライヤー

    ここは自家発電なので電気を制限しているのかな?

  • 部屋もそこそこに、お腹がすいたのでレストランへ直行。<br />ホテル内にはハイビスカスという洋食系のレストランがあります。<br />

    部屋もそこそこに、お腹がすいたのでレストランへ直行。
    ホテル内にはハイビスカスという洋食系のレストランがあります。

  • 夜のメニューはこんな感じ、もろに日本語で書いてありました。<br />全体として$20前後、なかなか安いです。<br />

    夜のメニューはこんな感じ、もろに日本語で書いてありました。
    全体として$20前後、なかなか安いです。

  • カクテルは$8.00、チチとマイタイを頼みました。<br />他にビールなどもあります。<br />

    カクテルは$8.00、チチとマイタイを頼みました。
    他にビールなどもあります。

  • 最初はスープ。<br />え〜〜と、何のスープだったっけ?<br />とりあえず、おいしかったのは覚えています。(^o^;

    最初はスープ。
    え〜〜と、何のスープだったっけ?
    とりあえず、おいしかったのは覚えています。(^o^;

  • サーロインステーキ<br />アンガスビーフなので、柔らかくてとてもおいしい<br />ちゃんとオーダーどおり焼きあがっていました。<br />

    サーロインステーキ
    アンガスビーフなので、柔らかくてとてもおいしい
    ちゃんとオーダーどおり焼きあがっていました。

  • こちらはシーフードのココナッツミルク煮<br />新鮮な魚介類なのでとてもおいしいです。(^o^;<br />

    こちらはシーフードのココナッツミルク煮
    新鮮な魚介類なのでとてもおいしいです。(^o^;

  • デザートはパパイヤとアシャップとかいう果物<br />当地の名物でササップやサワーサップ(トゲバンレイシ)と言うものもありますがどうも違うようで、バンレイシではないかと思われます。<br />あけびみたいで、なかなかおいしい(^o^;

    デザートはパパイヤとアシャップとかいう果物
    当地の名物でササップやサワーサップ(トゲバンレイシ)と言うものもありますがどうも違うようで、バンレイシではないかと思われます。
    あけびみたいで、なかなかおいしい(^o^;

  • 今日は移動で一日つぶれちゃいました<br />明日はロタ島観光、良い天気だといいなぁ〜〜〜<br /><br />あれ? のど痛くない(^o^;<br /><br />「観光編」に続く<br />http://4travel.jp/traveler/taka4/album/10171647/<br />

    今日は移動で一日つぶれちゃいました
    明日はロタ島観光、良い天気だといいなぁ〜〜〜

    あれ? のど痛くない(^o^;

    「観光編」に続く
    http://4travel.jp/traveler/taka4/album/10171647/

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • F&Sさん 2007/08/22 20:58:36
    無い方がいい(?)機内食!!
    本当に食べれたものではありませんね。。。
    ノースのサイパン便のビジネスクラスには10往復近く乗っていますが
    全く味の進歩がありません。それに一トレイに盛ってくる社員食堂の
    ようなもの。。。無理しても半分食べればいいほうです。できれば食事
    無しで値段を安くしてほしいものです。それに反してコンチのグアム便
    ビジネスは毎回機内食が楽しみです。

    Taka4

    Taka4さん からの返信 2007/08/22 22:53:19
    コンチにしようかなぁ・・・
    コンチネンタルがおいしいのですか?
    それならみつさんには悪いけど、次回はグアム経由でコンチネンタルで行こうかなぁ・・
    それとも成田のラウンジで食べていって、機内では寝てるだけとか。

Taka4さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

北マリアナ諸島で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
北マリアナ諸島最安 438円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

北マリアナ諸島の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP