
2017/05/19 - 2017/05/22
7位(同エリア226件中)
マチャさん
GWに入る前、ダイ部のラパス君から初めてのお誘い
「ロタに潜りに行くけどマチャさん達もどうですか?」
実はGWに1人で行こうと申し込んだロタ
さすがに連休中は満席と言われ凹んでたとこ。
ダイ部のさおちゃんはGW中ずっと旅するので充電期間、旦那もひとりアメリカでハーレー三昧、(予算的に)充電しなきゃいけないだろと思うのだが行くと言うし (u_u)
2年前のリベンジも兼ねてロタで潜ろっか。
■参考■(1人分)
ロタ島 2ボートダイブ付 ベイビューホテル泊4日間
基本代金…107,000円
空港使用料…2,570円
現地空港税…3,250円
燃油サーチャージ…6,000円
追加ダイビング…14,000円(到着日の2本)
総額 132,820円 (食事代別途)
(株)ホワイト・ベアーファミリー
別途
追加ダイビング...$65 (3本目現地払い)
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 1.0
- ホテル
- 2.0
- グルメ
- 2.0
- ショッピング
- 1.0
- 交通
- 1.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 10万円 - 15万円
- 交通手段
- 徒歩
- 航空会社
- ユナイテッド航空
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行なし)
-
金曜日
仕事を早めに切り上げセントレアへ
ラパス君は午前便で先にグアムを満喫中
車はいつもの「くまざわパーキング」のマー君とこに停めて送迎してもらう
4日間で4000円
「今回は予定通り帰って来てくださいよ。。」
そう、2年前は飛行機が飛ばなくて島から出れなかったんだよ
今日も来てるね、ドリームリフター
ラウンジで毎度のアイスを食べ
いざ搭乗 -
セントレア発のデルタが消えてしまった為
20時50分発のユナイテッド航空で今夜はグアムまで
機内食はサラダとお好み焼き?
デザートはチョコチップクッキー
食べたら映画なんて観ないで寝る! -
空港でもらった帰国の案内
1時半に到着したので、同日朝の9時35分が集合時間
午前便でグアム入りしたラパス君と違い
私たちのグアムは仮眠だけ -
ホテルにチェックインしたのが2時半
顔洗って歯磨きしたらもう寝るよグランド プラザ ホテル ホテル
-
目覚めたら7時過ぎ
仮眠のホテルは2年前と同じ
『グランドプラザホテル』
向かいは交番、隣はABCストア
問題なしグランド プラザ ホテル ホテル
-
起きてからチェックアウトまで2時間しか無いけど
ビーチにも行ける
「GUAM」の文字はさっきすれ違ったカップルが書いたのかな?
こんな演出する時間も無いから助かったわタモン湾 (タモン ビーチ) ビーチ
-
お店はまだ閉まってる
「レスポートサック」買いたかったのに。。。
(グアムの空港にはレスポがありません) -
『バーガーキング』でも良かったのに
ちょっと手前でモーニングサービス感覚で入ってしまったお店
『EAT STREET GRILL』
安いのを選んで注文してもコレ!
32.43ドル
チップを入れたら、ひゃーっ!4000円の朝ごはん
これじゃ『エッグスンシングス』と同じぼったくり
味はパンケーキだもんどこで食べても一緒よイートストリートグリル ステーキ・グリル
-
ホテルのロビーで、ラパスくんと再会
モアルボアルのダイ部以来だね
到着してすぐ潜るので早いけど空港のマックでハンバーガーを食べ
孫の土産も空港内で調達
ユナイテッドのプロペラ機でロタ島に向かいますグアム国際空港 (GUM) 空港
-
30分もすれば見て~このロタブルーの海を
ちなみにカメラはオリンパスではありません
ソンソン村がくっきり -
ロタ国際空港
上陸~♪ロタ国際空港 (ROP) 空港
-
今回で3度目
『ベイビューホテル』
何も変わらずホッとする(o^^o)ホテル ベイ ビュー ホテル
-
スーツケースから器材を出して
早速潜っちゃうぞぉーーーーーー! -
ロタのダイビングショップといえば
ダイブ&トラベル大賞で海外ショップ部門、ガイド部門で毎年上位入賞の
『ブルーパームスロタ』 -
そうそう、ここで懐かしい方との再会
カリビア~ンなカンクンでセノーテをガイドしてくださったコウさん
いやぁ~、覚えてくださってて感激です。
コウさんが「初めまして」と挨拶したラパスくんも
実はカンクンでコウさんと潜ってたんですよ。 -
そして「リベンジが遅い!」と
ベストダイビングガイドのめぐみさんに言われちゃいましたが、
早速1本目から今回のメイン「ロタホール」へ行きますよ -
2年前はここでガイド同士の話し合いの結果
自殺行為と言うことで近づけなかったロタホールがすぐそこに -
ホールに入る前
「行くよ、OK ?」と合図するケーブガイドコウさん -
真っ暗なホールの奥に眩しい光
-
斜めにサーッとカーテンが掛かる
-
以前見たスポットライトとは違った雰囲気
現在の時間は3時過ぎ
日が傾きかけたこの時間は横に広がる光のカーテンになる
この時間帯で潜るのは逆に貴重なのかもしれないね。 -
到着日1本目から神秘的な空間で癒されました。
リベンジ達成!(と旦那も思っていた様ですが。。。)
ホントのロタホールはこんなもんじゃありません (ー_ー)!!
明日、明日の2本目に期待! -
ショップに戻ってしばし休憩
ハンモックに飛び乗ったら反対側に落っこちて
清めた体がまた汚れた。。。 -
マンゴーティーでほっこり(*^_^*)
エネルギーを充電したところで2本目行きましょう♪ -
見よ!この素晴らしい透明度
ポイントは『センハノンドロップオフ』 -
アオマスク
顔が青ざめてるよ -
ドロップオフにサメ現れる
お尻フリフリブルーの海に消えていった -
禅ですか?
そうそう、反省してください!
長いGW、妻を置き去りにしてハーレーぶっ飛ばしに
わざわざアメリカまで行っちゃうんだもんねぇ~
しかも2年連続
おかげで私は、全く予定の無い、楽しくも何ともない
ただ長―――――いだけの連休だったよ -
エキジットした時、
お日様はもうこんな下 -
ショップに戻ってスイカをいただく
-
器材を軽く洗って、
ホテルまではお散歩
それにしても車は来なきゃ人も居ない
静か~な村です -
夜はロタに来る人ならほとんどの人が利用する
『東京苑』東京苑 和食
-
一番コスパ良さそうなのがカツ丼(やきそばも同価格
味にうるさくない私には美味しい食事です。東京苑 和食
-
ロタ2日目の朝
今日の天気も問題なさそう♪
7時過ぎにいつものパン屋へ -
ロタで会いたかった人、
前回チキンファイトへ誘ってくれた「ロタのじじい」
パン屋へ行く時にいつも声掛けてくれた
自宅を見たら、冷蔵庫は外に出され庭の手入れもされてなさげ
じじい、どうしちゃった? -
バレンチノホテル1階にあるコーヒーハウス(パン屋)
『ティアナズコーヒーハウス』Tiana's Coffee House
P.O. Box 491 ROTA, MAP 96951
地元の人も買い占めるパン屋さん
7時じゃパンは全て売り切れ
パンなら安上がりなんだけど、
仕方ないからコーヒー入れて11ドルもするモーニングセット
このハンバーグ味音痴の私でもマズイ!ティアナズ コーヒーハウス カフェ
-
8時半にショップ集合
午前中はガイドのめぐみさんはドローン係
そう、とうとうドローンデビューしたみたいですよ。ブルー パームス その他の店舗
-
ポイントは話し合った結果
ロタの名物『松運丸』
マチャ、潜りまーす! -
水深35メートルに沈む松運丸
船首はくっきり形が残っているのだけど、後ろの方はバラバラ
聞くと、船首も少しづつ傾いてるんだって -
コウさん、メキシコ仕込みの十字架
「決まってるぅ~」 -
お決まりのタイタニックを済ませ
船首から海底へジャンプ! -
水深30メートル付近
長い時間は居られません -
見えますか?
細いニョロニョロとチンアナゴ -
カッポレが船の隙間を泳いでる
-
ラパス君、鉄砲の弾になるの巻
足から上手に入って行きますっと、、、どこまで入るの!?
カメラ目線でポーズ
そしてドカ――――ン! -
ダイコンが危険を知られて来たので、
少しづつ浮上しようと思ったら
旦那が頭からズボッ!
え~っ撮れってか?
これを撮影後、私のダイコンに「DECO」が刻まれた -
頭の中は「減圧!減圧!」
みんなより上を飛びながら減圧
無事に安全停止してボートに戻った -
蒼い海のお皿に浮かぶ
ウエディングケーキマウンテン -
ドローンで撮影しながらお出迎えのめぐみさん
-
ブルーパームスHPより
http://s.webry.info/sp/bluepalms.at.webry.info/201705/article_3.html
ドローンから見たロタ島
この碧さは本物です -
さぁ、気合入れて行こう!
今度こそリベンジの『ロタホール』だよ -
ジャ――――ン!
昨日のカーテンとは違いスポットライト -
ひとりずつスポットライトの前でポーズ
ポイントはスポットライトの中へ入らず少し手前へ
息を吐く時は泡が邪魔しない様に少しづつ
なるべく上へ ←これがなかなか難しい -
夫婦で潜るとリクエストされるのがハート
前回のロタで「ILove(ハート)ロタ」の人文字を海底に描いて撮影した時に練習した感覚を思い出してやってみる
中世浮力の状態でこのポーズは難易度高いぞ!
手をもうちょっと下げれば完璧なハートだったのに。。。オシイ! -
光の上にもハート
-
私はこちらの魚と光のカーテンが好き
(今回はお魚少な目でした。。。) -
撮影タイムが終わればやりたい放題(笑)
パラオのブルーホールみたいにダイバーが群れていないのがいいね! -
ラパス君、心の浄化の巻
グレーな心を。。。
洗浄!(ピカーン☆) -
ロタホール周辺の魚たち
このハタタテハゼを撮影している頃から体調に異変が。。。
うねりに酔ってしまった -
コウさんが指差す方に大きなバラクーダー
気持ぢ悪ぐでカメラで追えねぇ!!!!
見えますか?真ん中の魚の向こうにぼんやり長いアイツが
肉眼でははっきり見えてるんですけどね -
ロタに来て初めてのお弁当
いつもならペロッと完食するんだけど
食べれなかった (-_-;) -
休憩中は復活を願って昼寝して
どうしようか悩んだけど
最後だもんな~
海の中の方が気分が治ったりするもんなぁ~
で、3本目『ジェリーズリーフ』
チンアナゴが
「お前大丈夫か?」と心配してくれている(と思う) -
あまり動かないでよぉ~
気持ち悪いんだからぁ
可愛く撮れないよ -
めぐみさんがボードに
「恥ずかしがり屋のドリーちゃん」と
あのちょこんとしたサンゴを指した
そうそう、もう一度ロタでドリー(ナンヨウハギ)を見たいとリクエストしたのが私 -
いたいた(^^)
ドリーちゃん -
そのドリーちゃんを必死に撮影する私たちを
めぐみさんが撮影
広い砂地の小さなサンゴ
ここにナンヨウハギが2匹いるんです -
砂地と言えば前回は運動会でしたが、
今回は「人影でハートを作って」とめぐみさんからのリクエスト -
また空中でハートだよ
こんな感じかな?
この形で横になって。。。 -
これでいい?
写った影は反対向いて微妙だけど
このポーズで気持ち悪さがピーク! -
めぐみさんが
「太陽が隠れてパッと日が差した時の海の色がオーロラみたいで
その青のコントラストが素敵♪」と言うんだけど
ダメだぁ~気持ち悪くて解らない。。。 -
前回の思いがけぬ延長戦と比べたら3日間という短い滞在だったけど、
2日間ロタホールに入れて良かった
こちらこそ2日間お世話になりました
ボートに戻るなり
_| ̄|○ -
ブルーパムスのショップTシャツに新色が加わりました\(^o^)/
前回も購入しましたが、今回も2枚購入(パープル&ベージュ)
1枚25ドルギフトショップ パームス お土産店
-
「バイバイ~\(~o~)/
飛行機飛ばなかったらまた戻って来るね~」
めぐみさんに見送られホテルに戻ります -
明日の帰国に備え器材を干して
夕日の前に行かなきゃ!ホテル ベイ ビュー ホテル
-
ラパス君「けっこう遠いッスねぇ。。。」
途中ワンワン吠える犬に襲われながら登る
シャワー浴びたばかりなのに汗だくソンソン村展望台 自然・景勝地
-
ソンソン村展望台
前回は朝だったので夕日の時間を狙ってみましたソンソン村展望台 自然・景勝地
-
真正面にウエディングケーキマウンテンとロタブルーの海
ソンソン村展望台 自然・景勝地
-
早速買ったばかりのTシャツで
「まるでショップの宣伝みたいになってますよ」と撮影者ラパス君ソンソン村展望台 自然・景勝地
-
ロタブルーに陽が沈む
※ここで注意点
日が沈みきる前に山を下りましょうね
(途中、街灯が無いので真っ暗になります)ソンソン村展望台 自然・景勝地
-
ロタの限られたレストラン
たまには違うところにも行ってみよう
『ピッツアリア バー&グリル』
Pizzaria Bar and Grill
ずっとイタリアンだと思ってたけど
メキシカンと書いてあるピッツァリア バー&グリル 地元の料理
-
ロタでコウさんと再会してから
ちょうどタコスが恋しかった(笑)
とりあえず、リベンジに乾杯!
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
適当に注文してみたがどれも美味しかった
3人で60ドルピッツァリア バー&グリル 地元の料理
-
帰国日の朝
今日はパン狙いで早めにお出かけ
今日も潜りたい!!!というのが本音
でもそんな事言ってたら2年前同様島から出れなくなりますよ -
今日はパンがたくさん
でもこうしている間にローカルが次々にパンを買いにやって来ますよティアナズ コーヒーハウス カフェ
-
クリームチーズとシナモンロール
それにコーヒー
ここのパン、大きい割りに全部1ドル
コーヒーは2ドルでお代わり自由
試食を兼ねて半分づつ
昨日はひとり11ドルで今日は3ドル、この差は大きい -
チェックアウトは12時半
ゆっくりできる。
相変わらずすれ違う車は笑顔で手を振ってくれるけど
今回は村民とのふれあいは無かった。 -
ホテルの隣は学校
学生の通学風景は全く見ないけど
生徒が楽しそうにダンスしてる
全寮制とか? -
荷物をまとめて早めのランチ
今度もまた別のレストランへ行ってみよう
『アス パリス レストラン』As Pari's Restaurant & Loungeアス パリス レストラン & ラウンジ 地元の料理
-
思ったよりちゃんとしたレストラン
11時までに入ればブレックファーストでお値打ちメニューあり
今回、ブレックファーストと同メニューを割高で食べた
(20分程度過ぎてしまった為)
価格は8ドル~13ドルのものが多いアス パリス レストラン & ラウンジ 地元の料理
-
アス パリスレストランのちょっと先にも
『ティアーズ カフェ』Tia's Cafe という小さなお店も
ちゃんとお客さんは入ってましたよ
そしてヘアサロンもあるんです。
ご一緒したリピーターダイバーさんは今回予約してあるそうです
仕上がりが見たかったわぁ -
ベイビューホテルのおじいちゃんに空港まで送っていただく
今回は帰れるみたいロタ国際空港 (ROP) 空港
-
ここでアンケート用紙の記入があった
アンケートね!と記入して行くと、恐怖の体重申告(+o+)
ポンドで記入するので計算できないフリをしてサバ読んで記入
チェックイン時にロタクリスタルがもらえる
だけどその場で飲まなきゃ数歩歩いたところで没収される
また体重増えるでしょ!ロタ国際空港 (ROP) 空港
-
サイパンからプロペラ機が飛んできた
私たちはこのプロペラ機に乗ってグアムへロタ国際空港 (ROP) 空港
-
プロペラ機に乗り込むラパス君
今回、彼に誘われて叶ったリベンジのロタホールだけど
「一緒に来てくれてありがとう」とお礼を言われた。
私たちが来なかったら私の母と同年代のおばあちゃんダイバーと二人っきり
それはそれでいいと思うんだけど
ロタ島がこんなに閑散とした島だとは思わなかったらしいロタ国際空港 (ROP) 空港
-
ロタブルーの楽園
またダイ部で来るね~ (^O^)/ -
静かに癒されながら暮らした島での48時間
グアムの空港でたくさんの人を見ただけで、もう現実に戻りかけてるグアム国際空港 (GUM) 空港
-
グアム―セントレアでの機内食
焼きそば OR チャーハン
大好きな焼きそばの機内食
でも、味が変!(あくまでも味音痴の意見です)
3時間半弱でセントレアに到着
ラパス君とはここでお別れ、またね! -
自宅に帰ってログブックを整理する
めぐみさん、コウさんのコメントを読んでたら
またロタに戻りたくなっちゃったよ~ -
中国人、韓国人で賑やかなグアムとサイパンの間にある
手つかずの自然が残る美しい島、ロタ島
透明度50メートルオーバー
この青い光を一度観たら忘れられなくなる
ロタブルーマジック!
そんな海に今回もハマってしまいました
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (8)
-
- fuzzさん 2017/06/15 12:44:25
- ロタホール!
- マチャさん、こんにちは。
ロタホールと言う言葉すら、今初めて聞いたのですが
すごいですね〜!夢の世界の様ですね〜!
私は運動音痴なので、どこの国へ行ってもアクティビティは
絶対にしないので、本当に羨ましいです。
グアムのグランドプラザホテル、我が家の常宿になってます。
以前はグアムプラザだったのですが、格安ツアーだと最近は
グランドプラザホテル泊っていうのが定番みたいで。
そしてグアムの食事は、朝食なのにボッタクリですよね。
ABCで買うおにぎりやホットドッグじゃ満足できないし。
ロタホールの夫婦合作のハート、素敵ですね!
大きく引き伸ばして部屋に貼りたい!もしくは来年の年賀状
これにキマリですかね(*^▽^*)
fuzz
- マチャさん からの返信 2017/06/15 23:48:43
- RE: ロタホール!
- fuzzさん、こんばんは!
ロタ旅行記を見てくださり、コメントもありがとうございます。
> ロタホールと言う言葉すら、今初めて聞いたのですが
> すごいですね〜!夢の世界の様ですね〜!
ロタ島は昔、野口五郎と三井ゆりが、この島で結婚式を挙げたという芸能ニュースで知ったのですが、
ロタホールはダイバーになってから、
海の中にある洞窟に開いた穴から入る太陽の光からこの素晴らしい空間が出来上がるんです。
観光地化していないのでダイバーくらいしか行かない静かな島です
> グアムのグランドプラザホテル、我が家の常宿になってます。
そうなんですね。
立地は悪くないし、別に不便もないですよね?
私もロタ行きの仮眠で2度利用してます。
> そしてグアムの食事は、朝食なのにボッタクリですよね。
ほんと、高すぎ!
次回は朝食を持参します。
> ロタホールの夫婦合作のハート、素敵ですね!
ハートというより、おにぎりですね(笑)
2年前に寝転がったバージョンで練習しましたもん。
> 大きく引き伸ばして部屋に貼りたい!
どーぞ、どーぞ、おにぎりですが。。。
次回までにもつと練習しておきます!
マチャ
-
- ラパス君さん 2017/06/03 07:43:22
- ロタに来てくれてありがとう(^-^)/
- マチャさん おはようございます。
ロタホールの光は凄かったですね。
初ロタで体験できて良かったです^ ^
ロタの海は魚影は少ないけど透明度の高い海で癒されました。
観光客もローカルの人も少な過ぎて驚きましが、、
久しぶりのダイビングで楽しかったです。
また一緒に潜りましょう。
ラパス君
- マチャさん からの返信 2017/06/03 08:02:23
- RE: ロタに来てくれてありがとう(^-^)/
- ラパス君、おはようございます。
先日は、ダイ部?ハーレー部?にお誘いありがとうございました。
今回は島全体を貸切状態で良かったですね。
そしてホールにもいい感じに光が入って良かったです。
またみんなで行きましょう!
心の清くなったラパス君に何か変化はあったかな?(笑)
またのお誘い待ってます。
あれから2週間、
毎日コウさんから届くロタの写真を
ため息つきながら見入るマチャでした。
-
- ちょびれさん 2017/06/02 06:06:11
- ロタブルー☆
- マチャさん
おはよございます☆ ゴールデンウイークは置いてけぼりだったんかい(◎_◎;)
でも偉いなあ、あたしなら大喧嘩になっちゃいそうだけど!
ロタってグアムから乗り換えて飛んで割と違いんだね、位置が全然わからない無知ですが。
諸事情によりこの先多分長い旅程が組めなくなってくる予定?は未定だけど、
ミクロネシアにシフトしようかなあ、海外は、と思っているので興味津々。
3−4日なら十分行けるよね?
いやあ青い!すっごい透明度ですね〜凄い凄い。
そして木下大サーカス、じゃないや、シルクドソレイユみたいなお三方にびっくり。
夫婦の共同作業のハートマーク、うふん、ケーキ入刀からン十年の次はこれだな!
差し込むおひさまの光がなんとも幻想的なロタホール、自然ってすごいんだな・・・
お弁当食べれない位波酔いしちゃったマチャさん、それでも潜りたいっていう
ダイバー魂に惚れました。
久しぶりのラパス君との再会、カンクンからのまさかの再会したコウさん、
めぐみさん、こういうのっていいなあ。
ちょびれ
- マチャさん からの返信 2017/06/02 12:24:04
- RE: ロタブルー☆
- ちょびれさん、お昼休みにこんにちは!
コメントありがとうございます。
> ゴールデンウイークは置いてけぼりだったんかい(◎_◎;)
> でも偉いなあ、あたしなら大喧嘩になっちゃいそうだけど!
昨年から長くて地味〜な連休を過ごしてます。
普通の嫁ならとっくにお別れですよね。
私の場合、毎度の事なので免疫できちゃってます。
> ミクロネシアにシフトしようかなあ、海外は、と思っているので興味津々。
> 3−4日なら十分行けるよね?
甘い!2年前の私のロタ旅行記をご覧下さい。
離島は「飛行機が飛ばない!」って事がいきなり起こります。
あの時は5日間まるっと会社休んで9連休でした。。。
> いやあ青い!すっごい透明度ですね〜凄い凄い。
透明度や碧さは半端ないですが、
シュノーケルやってもお魚は寄って来ません。
海底で運動会をやるにはとても楽しいですよ。
豪華なホテルも無いしショッピングするところもない。
公共交通機関もない(タクシーもありません)
だから中国人も来なきゃ韓国人もいない=静かな島なんでしょうね。
ダイバーになった時には是非行ってみてくださいね!
私も今回はうねりに酔ってしまいましたが、海中運動会で遊べるよう
鍛えてからまた行きたいと思います。
マチャ
-
- 墨水さん 2017/06/01 01:08:11
- すげーーっ。
- マチャさん、今晩は。
水中から、船底がクッキリ、透明度が半端ないぐらいスゲーっ!!。
昔、熱海で見たのと同じ!。(爆)
ダイコンに警告出たら、再加圧でしょ。(笑)
ゆっくり浮上!。
墨水。
- マチャさん からの返信 2017/06/01 05:23:21
- RE: すげーーっ。
- 墨水さん、おはようございます。
眠たい時間にいいね!とコメントもありがとうございます。
スゲくて半端ない海でしょ?
墨水さんもこんな海なら久々に潜ってみたいでしょ?
熱海ってこんなに透明なんですか?
熱海デビューしてみようかなぁ〜
マチャ
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
グランド プラザ ホテル
4.0 -
ホテル ベイ ビュー
3.21
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
もっと見る
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
ロタ島(北マリアナ諸島) の人気ホテル
北マリアナ諸島で使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
北マリアナ諸島最安
167円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
8
98