ドブロブニク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
レストラン ドゥンドマロイエ<br />Restaurant Dundo Maroje<br />Kovacka bb Dubrovnik<br />Tel.: +385(20)321-021<br /><br />有名なクロアチア掲示板で、クロアチアに住んでおられる管理人さんがとてもおすすめされていたので、ドブロブニクでの2日間の夕食は、このレストランのみでした。<br />料金も良心的、メニューも日本語が書いてありわかりやすかったです。<br />オーナーにもお会いできましたので、帰国したらブログに掲載しますねと話したら、どうぞと。<br />ただ自分は2011年末引退して、おいごさんに経営を譲られるとのことでした。<br />ちょっと遅くなりましたが、オーナーさんとの約束も果たすことができました。<br /><br />この4トラベルでは、このレストランの記事をなかなかみかけませんでしたので、オーナーとの約束が果たせてよかったです。<br />もしよければ、お食事にどうぞ。<br />最後の方にメニューの写真もあります。

両親をつれてクロアチアの友人に会いに クロアチア旅行記 その17 ドゥンドマロイエ ドブロブニクのレストラン

38いいね!

2011/10/27 - 2011/10/27

194位(同エリア2025件中)

4

28

週末旅行者

週末旅行者さん

レストラン ドゥンドマロイエ
Restaurant Dundo Maroje
Kovacka bb Dubrovnik
Tel.: +385(20)321-021

有名なクロアチア掲示板で、クロアチアに住んでおられる管理人さんがとてもおすすめされていたので、ドブロブニクでの2日間の夕食は、このレストランのみでした。
料金も良心的、メニューも日本語が書いてありわかりやすかったです。
オーナーにもお会いできましたので、帰国したらブログに掲載しますねと話したら、どうぞと。
ただ自分は2011年末引退して、おいごさんに経営を譲られるとのことでした。
ちょっと遅くなりましたが、オーナーさんとの約束も果たすことができました。

この4トラベルでは、このレストランの記事をなかなかみかけませんでしたので、オーナーとの約束が果たせてよかったです。
もしよければ、お食事にどうぞ。
最後の方にメニューの写真もあります。

PR

  • ドゥンドマロイエ<br />レストランのカードです。

    ドゥンドマロイエ
    レストランのカードです。

  • 入り口はここ。<br />ピレ門からプラッツァ通りをまっすぐ歩いて、スポンザ宮殿の手前の路地を左に入ったところ。<br />看板がでています。

    入り口はここ。
    ピレ門からプラッツァ通りをまっすぐ歩いて、スポンザ宮殿の手前の路地を左に入ったところ。
    看板がでています。

  • レストランのオーナー。<br />レモンチェッロをごちそうになりました、ありがとうございました。<br />2011年末に引退してゆっくりするとおっしゃってました。<br />今度はおいごさんに経営などバトンタッチされるそうです。

    レストランのオーナー。
    レモンチェッロをごちそうになりました、ありがとうございました。
    2011年末に引退してゆっくりするとおっしゃってました。
    今度はおいごさんに経営などバトンタッチされるそうです。

  • さて入り口には看板がでています。

    さて入り口には看板がでています。

  • 路地を入ったところに入り口。

    路地を入ったところに入り口。

  • 店内です。<br />あまり大勢の人は入れません。

    店内です。
    あまり大勢の人は入れません。

  • このようなこじんまりしたお店。

    このようなこじんまりしたお店。

  • 壁には船具が飾られていました。

    壁には船具が飾られていました。

  • メニューをひらいて選びます。

    メニューをひらいて選びます。

  • パン。

    パン。

  • 魚のスープ、単品35Kn

    魚のスープ、単品35Kn

  • これは、シーフードリゾット、単品74Kn。<br />父が単品で注文しました。<br />

    これは、シーフードリゾット、単品74Kn。
    父が単品で注文しました。

  • これは母の頼んだタコのサラダ、単品64Kn。

    これは母の頼んだタコのサラダ、単品64Kn。

  • これは僕のマグロの炭火焼 単品78Kn。

    これは僕のマグロの炭火焼 単品78Kn。

  • このような感じでメインのお皿が並びます。<br />このときは後述しますが、僕と母はディナーコース127Knを頼んで、父親だけ単品のシーフードリゾットを頼みました。<br />ディナーコースの中のメインに、上記のマグロ料理、タコのサラダなど選べます。<br />

    このような感じでメインのお皿が並びます。
    このときは後述しますが、僕と母はディナーコース127Knを頼んで、父親だけ単品のシーフードリゾットを頼みました。
    ディナーコースの中のメインに、上記のマグロ料理、タコのサラダなど選べます。

  • これはデザートのクロアチアのプリン。<br />単品だと18Kn。

    これはデザートのクロアチアのプリン。
    単品だと18Kn。

  • さて次の日の夕食。

    さて次の日の夕食。

  • 今夜も3人ともディナーコースです。<br />1人127Kn。

    今夜も3人ともディナーコースです。
    1人127Kn。

  • 僕はステーキ。<br />単品だと116Kn。

    僕はステーキ。
    単品だと116Kn。

  • こちらは、父と母と一緒に頼んだ魚介のフライ盛り合わせ。<br /><br />オーナーに、なんだかいいようにしてもらって2人あわせてのメインです。<br />単品だと165Kn。

    こちらは、父と母と一緒に頼んだ魚介のフライ盛り合わせ。

    オーナーに、なんだかいいようにしてもらって2人あわせてのメインです。
    単品だと165Kn。

  • デザートのプリンとアイスクリーム。

    デザートのプリンとアイスクリーム。

  • 食後のコーヒー。

    食後のコーヒー。

  • オーナーからのサービスのレモンチェッロ。<br />初めて飲みました。<br />これでレモンチェッロにはまって、ときどきほんの少し寝酒にしています。

    オーナーからのサービスのレモンチェッロ。
    初めて飲みました。
    これでレモンチェッロにはまって、ときどきほんの少し寝酒にしています。

  • ちょこっとメニューをみせてもらいます。<br />インターネットでも、クロアチアの掲示板に掲載されています。

    ちょこっとメニューをみせてもらいます。
    インターネットでも、クロアチアの掲示板に掲載されています。

  • 日本語もきちんとありますので安心。<br />単品メニュー。

    日本語もきちんとありますので安心。
    単品メニュー。

  • こちらはセットメニュー。<br />朝食、昼食、夕食のディナーとセットメニューがあります。<br />夕食は1つずつ、前菜、メイン、デザートと選ぶことができます。

    こちらはセットメニュー。
    朝食、昼食、夕食のディナーとセットメニューがあります。
    夕食は1つずつ、前菜、メイン、デザートと選ぶことができます。

  • 帰りに、厨房を。<br />一生懸命料理をつくっておいででした。<br />オーナーの御家族。

    帰りに、厨房を。
    一生懸命料理をつくっておいででした。
    オーナーの御家族。

  • こちらは、通りの看板の所に立ってお店に案内しておられる店員さん。<br />ありがとうございました。

    こちらは、通りの看板の所に立ってお店に案内しておられる店員さん。
    ありがとうございました。

この旅行記のタグ

38いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • kawakoさん 2012/03/28 18:22:13
    こんにちは
    リモンチェッロ美味しいですよね〜
    私はスイスのイタリア語圏、ティチーノ州で初めて飲みました。きりっと冷やしてきゅっと飲むのが最高です。
    食後に胃もたれした時に飲むとすっきりしますよ。

    里帰り中でまだ富山にいるのですが、先週帰って来た時は、あまりに寒いのでびっくりしました!
    まさかスイスから来て寒さに震える事になろうとは・・・

    週末旅行者

    週末旅行者さん からの返信 2012/03/28 20:00:14
    こんばんわは
    リモンチェッロ美味しいですね。
    マルタでもすすめられました。
    空港の免税店で店員さんにいつのむのときいたら、寝酒にきゅっとやれば、ぐっすり眠れるよと。
    すっきりした味でいいですね。冷蔵庫に入っています。

    里帰り中で富山にいらっしゃるのですか。
    今週は月曜日の朝、雪がつもりましたね。びっくりです。まだスタッドレスタイヤを交換できません。寒さには十分注意され、お過ごしください。
  • babyananさん 2012/03/25 21:57:01
    またドブロヴニクに行く機会があれば・・・!
    週末旅行さん

    度度の訪問、本当にありがとうございます!

    このドブロヴニクのレストラン、確かにガイドなどで見たことは無いかも。。。私はほとんどガイドで探したので、それはそれでよかったのですが、このお店もとても素敵ですね!

    2日間両日ともこのレストランだなんて、それだけ魅力的なお店だったのでしょうね♪

    次、もしドブロヴニクに行く機会があれば。
    このレストランに行ってみたい!!

    babyanan

    週末旅行者

    週末旅行者さん からの返信 2012/03/26 23:02:08
    わざわざメッセージをありがとうございました
    babyananさんへ
    スイスへの準備はちゃくちゃくと進行中でしょうか。
    イタリアへもいかれたとのことで、忙しく充実した日々を送っておられるようですね。

    さてレストランですが、インターネットにクロアチアの掲示板があり、とても役立つ情報満載だったので、そこで旅行前の情報収集をしたのですが、管理人の方が推薦されており、メニュー表もネットに掲載されていたのでいってみました。ザグレブでいったレストランのアムフォラもおすすめされていたところでした。
    オーナーの方がちょうどおられて、インターネットの話をしたらとても喜んでおいでで、でもそのわりには日本の方々はこられないようでした。日本に帰国したら、4トラベルというサイトで宣伝しておきますねといったところ、レモンチェッロをサービスしていただけました。その1杯の恩があり、旅行記を作成してようやく肩の荷がおりました。料理については、料金もそんなに高くなく、他の国の方や地元の方もきておいででしたよ。気軽に立ち寄れる雰囲気です。オーナーさんは代変わりをされるようですが、おいごさんなどで家族経営のようです。
    次回のドブロヴニク訪問の際には、夕食の候補におすすめです。

    では、スイスまであと2ヶ月、楽しんで計画なさってくださいね。

週末旅行者さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

クロアチアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
クロアチア最安 451円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

クロアチアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP