万座温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
義父の還暦祝いに万座温泉、日進舘にいきました。<br />日進舘 http://www.manza.co.jp/<br /><br />行きは義父、義母、夫、私の四人で、電車。<br />嬬恋で降り、バスでむかいました。<br />電車から、今、話題のダムを見ました。<br /><br />日進舘は乳白色のとても良いお湯。<br />お湯に関して言うと最高!!<br />しかし、ほとんどのお風呂が外から丸見えでした(#^.^#)<br /><br />部屋は義父、義母が一番良い部屋。<br />私たちが真ん中。<br />義妹夫婦が一番安い部屋に泊まりました。<br />それぞれ、値段に見合ったお部屋です。<br /><br />食事はバイキングですが、期待以上に美味しいバイキングで<br />健康を気遣ったメニューも多く満足でした。<br /><br />帰りは義妹夫婦の車で軽井沢アウトレットへ。<br />その後軽井沢から新幹線で帰宅。<br /><br />紅葉は始まったばかりでそれほどではありませんが、<br />万座は標高が高いので、ダウンを着ないと寒く、<br />散歩も厳しい感じでした。<br />ホテルの周辺は湯畑のみで観光するところはありません。<br />天気が良ければハイキングはよさそうですが。<br />あいにくの雨、時折雪もちらつくほどでした。

万座温泉 日進舘

2いいね!

2009/10/10 - 2009/10/11

284位(同エリア330件中)

0

4

ゆかり

ゆかりさん

義父の還暦祝いに万座温泉、日進舘にいきました。
日進舘 http://www.manza.co.jp/

行きは義父、義母、夫、私の四人で、電車。
嬬恋で降り、バスでむかいました。
電車から、今、話題のダムを見ました。

日進舘は乳白色のとても良いお湯。
お湯に関して言うと最高!!
しかし、ほとんどのお風呂が外から丸見えでした(#^.^#)

部屋は義父、義母が一番良い部屋。
私たちが真ん中。
義妹夫婦が一番安い部屋に泊まりました。
それぞれ、値段に見合ったお部屋です。

食事はバイキングですが、期待以上に美味しいバイキングで
健康を気遣ったメニューも多く満足でした。

帰りは義妹夫婦の車で軽井沢アウトレットへ。
その後軽井沢から新幹線で帰宅。

紅葉は始まったばかりでそれほどではありませんが、
万座は標高が高いので、ダウンを着ないと寒く、
散歩も厳しい感じでした。
ホテルの周辺は湯畑のみで観光するところはありません。
天気が良ければハイキングはよさそうですが。
あいにくの雨、時折雪もちらつくほどでした。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 自家用車

PR

  • 湯畑

    湯畑

  • 日進舘の飼いうさぎが自由に跳ね廻っています。

    日進舘の飼いうさぎが自由に跳ね廻っています。

  • 黒卵

    黒卵

  • 軽井沢アウトレット

    軽井沢アウトレット

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP