榛名・吾妻旅行記(ブログ) 一覧に戻る
父の還暦祝いで、人間6人、犬4匹で温泉に行きました。<br /><br /><br />旅籠はとても良い旅館で、<br />還暦と告げると赤いちゃんちゃんこ?や座布団も容易して頂きました。<br />とにかく良い思い出になりました。<br /><br />向かう途中で子持ちという道の駅に寄りました。<br />写真は無いのですが、子持ちのかえる銅像がかわいいです。<br />植物がとっても安くてお買い得でした。

還暦祝いで薬師温泉旅籠へ

3いいね!

2009/11/19 - 2009/11/20

201位(同エリア260件中)

2

12

ゆかり

ゆかりさん

父の還暦祝いで、人間6人、犬4匹で温泉に行きました。


旅籠はとても良い旅館で、
還暦と告げると赤いちゃんちゃんこ?や座布団も容易して頂きました。
とにかく良い思い出になりました。

向かう途中で子持ちという道の駅に寄りました。
写真は無いのですが、子持ちのかえる銅像がかわいいです。
植物がとっても安くてお買い得でした。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 旅籠の門をくぐると、懐かしい景色。<br />敷地はとにかく広く、門から旅館までは階段を幾段も下ります。<br />脇には坂道の経路もあるので、ベビーカーやわんこカートもスイスイです。<br />門で荷物も預かってくれます。<br />

    旅籠の門をくぐると、懐かしい景色。
    敷地はとにかく広く、門から旅館までは階段を幾段も下ります。
    脇には坂道の経路もあるので、ベビーカーやわんこカートもスイスイです。
    門で荷物も預かってくれます。

  • 階段を下りていくと懐かしい建物の中に古民具などが展示してあり、<br />ゆっくり散策し半日は楽しめます。

    階段を下りていくと懐かしい建物の中に古民具などが展示してあり、
    ゆっくり散策し半日は楽しめます。

  • ここからが旅館の入り口です。<br />わんこはこの脇にある小屋に。<br />チェックインの時にペットハウスの鍵を借りて、自由に出入りできます。<br />冷暖房完備で、4つの小部屋が柵で分けられています。<br />コンクリートですので、わんこマットやペットシーツは持参。<br />ペットフードもお皿もお水も持参です。<br />外犬ちゃんは必要ないと思いますが、我が家は家犬でしたので、ビニールシートを持参すれば良かったなと思います。<br />

    ここからが旅館の入り口です。
    わんこはこの脇にある小屋に。
    チェックインの時にペットハウスの鍵を借りて、自由に出入りできます。
    冷暖房完備で、4つの小部屋が柵で分けられています。
    コンクリートですので、わんこマットやペットシーツは持参。
    ペットフードもお皿もお水も持参です。
    外犬ちゃんは必要ないと思いますが、我が家は家犬でしたので、ビニールシートを持参すれば良かったなと思います。

  • ロビーではウエルカムドリンクをいただけます。<br />梅酒のカクテルは最高に美味です。

    ロビーではウエルカムドリンクをいただけます。
    梅酒のカクテルは最高に美味です。

  • 222号室、大笹宿に大人6人で宿泊しました。

    222号室、大笹宿に大人6人で宿泊しました。

  • 部屋の入り口も素敵

    部屋の入り口も素敵

  • 夕食は囲炉裏のある場所へ移動。<br />個室で係りの方が焼いてくれます。<br />山の幸が沢山!!<br />とても美味しくいただけました。

    夕食は囲炉裏のある場所へ移動。
    個室で係りの方が焼いてくれます。
    山の幸が沢山!!
    とても美味しくいただけました。

  • 予約時に還暦祝いと伝えていたので、<br />旅籠の方から還暦の写真を撮りませんかと言っていただき<br />セットも借りることができました。<br />還暦になるまえは「俺はあんなの着ない」と言っていた父も<br />いざとなるととても喜んで着ていました。

    予約時に還暦祝いと伝えていたので、
    旅籠の方から還暦の写真を撮りませんかと言っていただき
    セットも借りることができました。
    還暦になるまえは「俺はあんなの着ない」と言っていた父も
    いざとなるととても喜んで着ていました。

  • お風呂も清潔で良い感じ。<br />薬湯がとても気に入りました。<br />写真は足湯です。

    お風呂も清潔で良い感じ。
    薬湯がとても気に入りました。
    写真は足湯です。

  • 朝食は夕食とは別の場所へ。<br />どちらもすばらしいかやぶきの建物。

    朝食は夕食とは別の場所へ。
    どちらもすばらしいかやぶきの建物。

  • 朝食も美味しい!<br />

    朝食も美味しい!

  • 帰りに榛名山に寄り道。 <br /><br />

    帰りに榛名山に寄り道。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • mimicatさん 2010/08/20 14:18:08
    参考になりました〜
    こんにちは。

    10月に犬連れでこの旅館に泊まる予定をしています。
    犬の泊まる所が具体的にどんな所なのかが良く解らなかったのですが、
    ゆかりさんの旅行記を見て「コンクリート床なのか!」とびっくりしました。
    なんとなく、室内っぽいイメージを持っていたので。
    10が末だと寒いかなー。
    暖かい毛布を用意しておきます。
    参考になりました〜。

    ゆかり

    ゆかりさん からの返信 2010/08/20 22:38:19
    メッセージありがとうございます。
    旅行記読んでいただけて嬉しいです。
    そして、メッセージありがとうございます。


    > ゆかりさんの旅行記を見て「コンクリート床なのか!」とびっくりしました。
    > なんとなく、室内っぽいイメージを持っていたので。
    > 10が末だと寒いかなー。
    > 暖かい毛布を用意しておきます。

    我が家は知らずに行ったので、少し驚きました。
    あまり清潔なコンクリートではないので、是非ビニールシートを持参されるといいと思います。


    少しすのこが敷いてある場所もありますよ〜。

    寒さは、私も心配だったのですが、エアコンが付いているので問題なしです。

    出入りが自由なので、いつでも見にいけて安心です。

    夜にわんこの様子を見に行った時に、すばらしい星空を見ることも出来ました。

    良い旅行になるといいですね☆
    気をつけて行って来て下さいね♪


ゆかりさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP