キーウ (キエフ)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
Chisinau発Kiev経由Moscow行きは途中沿ドニエストル共和国(以後PMRと省略)の領内を通るのですが、モルドヴァ→PMRの場合、モルドヴァ的にはPMRの存在を認めていないから出国スタンプは無し、PMR的には一応自国の領土と主張はしているものの国際的には認められていないという辺りは一応わきまえていて、入出国ともスタンプ無し、即ちモルドヴァ出国の形跡が無いまま出国してしまうことになります。その後ウクライナ側では勿論入国スタンプをくれるのですが、この鉄道がChisinauから諸々の事情がわかっているのでモルドヴァ密出国扱いにはならないことにしているわけのようです。<br /><br />逆ルートの場合はどうなるんでしょう。ウクライナからPMR経由でモルドヴァに入国すると当然入国スタンプはありません。最終的に例えば空路で出国する際、空港のイミグレで密入国で無いことを証明しなくてはならないのでしょうが...極力やめたほうがよさそうなルートです。

出国スタンプ無しの国境超え(Chisinau−Kiev)

5いいね!

2009/05/02 - 2009/05/05

247位(同エリア393件中)

0

15

nh155

nh155さん

Chisinau発Kiev経由Moscow行きは途中沿ドニエストル共和国(以後PMRと省略)の領内を通るのですが、モルドヴァ→PMRの場合、モルドヴァ的にはPMRの存在を認めていないから出国スタンプは無し、PMR的には一応自国の領土と主張はしているものの国際的には認められていないという辺りは一応わきまえていて、入出国ともスタンプ無し、即ちモルドヴァ出国の形跡が無いまま出国してしまうことになります。その後ウクライナ側では勿論入国スタンプをくれるのですが、この鉄道がChisinauから諸々の事情がわかっているのでモルドヴァ密出国扱いにはならないことにしているわけのようです。

逆ルートの場合はどうなるんでしょう。ウクライナからPMR経由でモルドヴァに入国すると当然入国スタンプはありません。最終的に例えば空路で出国する際、空港のイミグレで密入国で無いことを証明しなくてはならないのでしょうが...極力やめたほうがよさそうなルートです。

PR

  • Chisinau始発ということもあってか列車自体はかなり早く入線していましたが、準備が終わって乗り込めるようになったのは結局30分前位になってからでした。

    Chisinau始発ということもあってか列車自体はかなり早く入線していましたが、準備が終わって乗り込めるようになったのは結局30分前位になってからでした。

  • 9号車が1等車でした。Kiev経由Moscow行きです。

    9号車が1等車でした。Kiev経由Moscow行きです。

  • 2名用コンパートメント。さすがに1等車両は空室が目立ちました。ベッドを持ち上げると下が荷物置き場になっているほか、手摺りだったりライトだったり、結構考えてつくってあるなと感心しました。

    2名用コンパートメント。さすがに1等車両は空室が目立ちました。ベッドを持ち上げると下が荷物置き場になっているほか、手摺りだったりライトだったり、結構考えてつくってあるなと感心しました。

  • 廊下。入口にサモアール(給湯器)がありました。

    廊下。入口にサモアール(給湯器)がありました。

  • 車掌さんがシーツ・セットを配ってくれます。この紙切れ、以前に乗ったトビリシ−バクー間でも確か同じものがついていたような。あちらはシーツ代の名目でお金を取られましたが、今日は無料でした。

    車掌さんがシーツ・セットを配ってくれます。この紙切れ、以前に乗ったトビリシ−バクー間でも確か同じものがついていたような。あちらはシーツ代の名目でお金を取られましたが、今日は無料でした。

  • モルドヴァ出国−沿ドニエストル入出国−ウクライナ入国とわずかの時間で4回もチェックがあるため、その度に旧ソ連系の係官に起こされ、また相当時間停車していました。Kievには30分弱遅れて到着。

    モルドヴァ出国−沿ドニエストル入出国−ウクライナ入国とわずかの時間で4回もチェックがあるため、その度に旧ソ連系の係官に起こされ、また相当時間停車していました。Kievには30分弱遅れて到着。

  • 人も多く、とても立派な駅舎にびっくり。これまでの国々とは比較にならないウクライナの国力を実感しました。写真は北側出口のエントランスです。シャンデリアが見事。構内には警察が頻繁にパトロールをしていて、階段の踊場で荷物を整理していたら「待合室へ行け」と追っ払われてしまいました。

    人も多く、とても立派な駅舎にびっくり。これまでの国々とは比較にならないウクライナの国力を実感しました。写真は北側出口のエントランスです。シャンデリアが見事。構内には警察が頻繁にパトロールをしていて、階段の踊場で荷物を整理していたら「待合室へ行け」と追っ払われてしまいました。

  • とりあえずウクライナ・グリュブナが必要なので両替所を探していると、駅構内の待合室内をはじめ至るところにあるのですが、駅のホームに近いところ→出口に近づくに従ってだんだん両替レートが良くなって行きました。焦って両替しないように気をつけましょう。

    とりあえずウクライナ・グリュブナが必要なので両替所を探していると、駅構内の待合室内をはじめ至るところにあるのですが、駅のホームに近いところ→出口に近づくに従ってだんだん両替レートが良くなって行きました。焦って両替しないように気をつけましょう。

  • 駅前にはいきなりMが!アメリカ寄りな雰囲気が色濃く漂っています。

    駅前にはいきなりMが!アメリカ寄りな雰囲気が色濃く漂っています。

  • Mに向かって左奥正面の建物が地下鉄入口ととても便利。地下鉄入口手前を左手に半地下道へ降りてまっすぐ行くとKiev駅南口に出ます。空港行きのバス乗り場は上がってすぐのところにありました。

    Mに向かって左奥正面の建物が地下鉄入口ととても便利。地下鉄入口手前を左手に半地下道へ降りてまっすぐ行くとKiev駅南口に出ます。空港行きのバス乗り場は上がってすぐのところにありました。

  • 空港行きバス乗り場です(No.322)。所要時間約60分/25グリュブナでした。ドニエプル河を東岸に渡り、併走する地下鉄ハルキフスカ駅前を経由するルートです。

    空港行きバス乗り場です(No.322)。所要時間約60分/25グリュブナでした。ドニエプル河を東岸に渡り、併走する地下鉄ハルキフスカ駅前を経由するルートです。

  • バスはこのほかに大型バスも運行しているようでした。

    バスはこのほかに大型バスも運行しているようでした。

  • ハルキフスカ駅前バス停の時刻表です。バスは時間調整のためか、しばらく停車していました。

    ハルキフスカ駅前バス停の時刻表です。バスは時間調整のためか、しばらく停車していました。

  • ボリスピリ空港国際線のラウンジです。とても広々として使い勝手はなかなか良好。

    ボリスピリ空港国際線のラウンジです。とても広々として使い勝手はなかなか良好。

  • 食べ物飲み物は無料ですが、冷蔵庫内以外のメニューはカウンターでオーダーするシステムでした。

    食べ物飲み物は無料ですが、冷蔵庫内以外のメニューはカウンターでオーダーするシステムでした。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ウクライナで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ウクライナ最安 468円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ウクライナの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP