バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
バリ島家族旅行の後半です。<br />前半はスミニャックに4泊し、後半はウブドに2泊しました。<br />やっぱりバリの魅力は海と山のリゾートを一緒に楽しめることです♪<br />メンバーは私たち夫婦、3歳と7歳の娘、おじいちゃん、おばあちゃんです。<br />ホテルはワカ・デ・ウメ。<br />私の中では、バリ=天蓋付のベッド。<br />これははずせません。<br />でも、ここを選んだ最大の理由は、1部屋がダブルベッド、もう一部屋がツインの2ベッドルーム・ヴィラだったため。<br />下の子と添い寝する私たち夫婦と、絶対に一緒のベッドに寝たくないという両親の意向によるものです(^_^;)<br />トリップアドバイザーでの口コミの評判がよかったのも決め手です。<br />こちらもプール付のヴィラにしました。<br />ここは田んぼの真ん中にあり、自然豊かなリゾートホテルです。<br /><br />バリ島前半はこちら↓<br />http://4travel.jp/traveler/mugie/album/10636979/<br /><br />ワカ・デ・ウメ(ワカ・ディ・ウメ/ワカ・デ・ウマ)<br />http://www.wakadiumeubud.com/Villa-family-pool-villa.asp

年末年始!子連れバリ島(ウブド編)

92いいね!

2012/01/01 - 2012/01/03

277位(同エリア16714件中)

Mugie

Mugieさん

バリ島家族旅行の後半です。
前半はスミニャックに4泊し、後半はウブドに2泊しました。
やっぱりバリの魅力は海と山のリゾートを一緒に楽しめることです♪
メンバーは私たち夫婦、3歳と7歳の娘、おじいちゃん、おばあちゃんです。
ホテルはワカ・デ・ウメ。
私の中では、バリ=天蓋付のベッド。
これははずせません。
でも、ここを選んだ最大の理由は、1部屋がダブルベッド、もう一部屋がツインの2ベッドルーム・ヴィラだったため。
下の子と添い寝する私たち夫婦と、絶対に一緒のベッドに寝たくないという両親の意向によるものです(^_^;)
トリップアドバイザーでの口コミの評判がよかったのも決め手です。
こちらもプール付のヴィラにしました。
ここは田んぼの真ん中にあり、自然豊かなリゾートホテルです。

バリ島前半はこちら↓
http://4travel.jp/traveler/mugie/album/10636979/

ワカ・デ・ウメ(ワカ・ディ・ウメ/ワカ・デ・ウマ)
http://www.wakadiumeubud.com/Villa-family-pool-villa.asp

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
3.5
ショッピング
4.0

PR

  • 朝、スミニャックのホテルでひと泳ぎしてから、チェックアウトし、ウブドへ移動。<br />それまで天気がよかったのに、チェックアウトする頃から雨が降り出す。<br />スミニャックからウブドへの移動は観光を兼ねてカーチャーターを手配。<br />タマン・アユン寺院に到着したが、あいにく雨はどしゃぶり。<br />園内をぐるっと周って急いで車に戻る。

    朝、スミニャックのホテルでひと泳ぎしてから、チェックアウトし、ウブドへ移動。
    それまで天気がよかったのに、チェックアウトする頃から雨が降り出す。
    スミニャックからウブドへの移動は観光を兼ねてカーチャーターを手配。
    タマン・アユン寺院に到着したが、あいにく雨はどしゃぶり。
    園内をぐるっと周って急いで車に戻る。

  • ドライバーさんにおまかせで、昼食はダックが有名なレストランのベベッ・ブンギルで。

    ドライバーさんにおまかせで、昼食はダックが有名なレストランのベベッ・ブンギルで。

  • こちらがクリスピーダック。<br />おいしかったけど、お肉は小さい。<br />というか、食べる部分が少ない。<br />もうちょっと食べたい…って感じ。

    こちらがクリスピーダック。
    おいしかったけど、お肉は小さい。
    というか、食べる部分が少ない。
    もうちょっと食べたい…って感じ。

  • レストランの周りも田んぼが広がっていて眺めがいい。

    レストランの周りも田んぼが広がっていて眺めがいい。

  • テガラランのライステラス。

    テガラランのライステラス。

  • この棚田が見たくてウブドにやってきた。

    この棚田が見たくてウブドにやってきた。

  • 夕方ホテルに到着。<br />スミニャックからウブドへの移動もしばしば渋滞にはまった。<br />バリ島の渋滞はなんとかならないのかな〜<br />もう一度行きたいけど、渋滞を考えると他のリゾートにしようかな、という気持ちにもなる。

    夕方ホテルに到着。
    スミニャックからウブドへの移動もしばしば渋滞にはまった。
    バリ島の渋滞はなんとかならないのかな〜
    もう一度行きたいけど、渋滞を考えると他のリゾートにしようかな、という気持ちにもなる。

  • レセプションから部屋へ移動。<br />雨の日はレセプションからヴィラへの移動もちょっと大変。

    レセプションから部屋へ移動。
    雨の日はレセプションからヴィラへの移動もちょっと大変。

  • こちらが泊まったヴィラ。<br />1階はツインベッドの部屋。<br />これ、これ!天蓋付のベッド(*^。^*)

    こちらが泊まったヴィラ。
    1階はツインベッドの部屋。
    これ、これ!天蓋付のベッド(*^。^*)

  • 2階はダブルベッド。<br />7歳の娘にはエキストラベッドを入れてもらった。<br />子供たちは天蓋の紐を解き、カーテンに隠れ、秘密基地のごとく遊んでた。

    2階はダブルベッド。
    7歳の娘にはエキストラベッドを入れてもらった。
    子供たちは天蓋の紐を解き、カーテンに隠れ、秘密基地のごとく遊んでた。

  • ヴィラについてるプール。

    ヴィラについてるプール。

  • お風呂。<br />湯船が大きくてお湯がたまるのに時間がかかるのが難点。<br />シャワーも途中で湯量が減る…<br />でも、夜ここに蛍が迷い込んできた。<br />蛍を眺めながらのバスタイムは最高!(^^)!

    お風呂。
    湯船が大きくてお湯がたまるのに時間がかかるのが難点。
    シャワーも途中で湯量が減る…
    でも、夜ここに蛍が迷い込んできた。
    蛍を眺めながらのバスタイムは最高!(^^)!

  • 洗面台。<br />ヘアーサロンにあるような大きなドライヤーがあったけど、パワーはかなり弱い…<br />腕力が鍛えられるかも(^_^;)

    洗面台。
    ヘアーサロンにあるような大きなドライヤーがあったけど、パワーはかなり弱い…
    腕力が鍛えられるかも(^_^;)

  • 2階のベランダ。

    2階のベランダ。

  • ヴィラからの眺め。<br />雨季とは言っても、ずっとぱらっと降っておしまいだったのに、この日は終日降られてテンション下がった…<br />でも、雨に濡れた田園風景は乙なもの。

    ヴィラからの眺め。
    雨季とは言っても、ずっとぱらっと降っておしまいだったのに、この日は終日降られてテンション下がった…
    でも、雨に濡れた田園風景は乙なもの。

  • ホテルで休憩した後、街の中に出て夕食をとり、舞踏鑑賞。<br />ホテルから王宮まではシャトルバスが1時間に1本くらいでている。<br />街までは10分くらい。

    ホテルで休憩した後、街の中に出て夕食をとり、舞踏鑑賞。
    ホテルから王宮まではシャトルバスが1時間に1本くらいでている。
    街までは10分くらい。

  • この日は雨だったので、王宮の隣の屋根つきのホールで見た。<br />3歳の娘はここでも楽しそうに踊りを見てたが、おじいちゃんは最初と最後だけ見てあとは居眠り。

    この日は雨だったので、王宮の隣の屋根つきのホールで見た。
    3歳の娘はここでも楽しそうに踊りを見てたが、おじいちゃんは最初と最後だけ見てあとは居眠り。

  • ホテルに戻るとカエルがお出迎え。<br />都会育ちの娘はカエルにびびりまくり。<br />そういう私もカエルはちょっと苦手…<br />でも、ヴィラの庭に蛍が数匹いた!<br />お風呂のお湯がたまるまで、蛍さがしを楽しんだ。

    ホテルに戻るとカエルがお出迎え。
    都会育ちの娘はカエルにびびりまくり。
    そういう私もカエルはちょっと苦手…
    でも、ヴィラの庭に蛍が数匹いた!
    お風呂のお湯がたまるまで、蛍さがしを楽しんだ。

  • 翌朝。<br />ホテルの周りの田んぼはあいにくこれから田植え。<br />それでも十分きれい。

    翌朝。
    ホテルの周りの田んぼはあいにくこれから田植え。
    それでも十分きれい。

  • ホテル内を散策。

    ホテル内を散策。

  • 庭の手入れも行き届いてる。

    庭の手入れも行き届いてる。

  • ホテル内の至る所にヒンドゥーの神様がいる。

    ホテル内の至る所にヒンドゥーの神様がいる。

  • 朝食。<br />ウェスタンか、インドネシアンから選択。

    朝食。
    ウェスタンか、インドネシアンから選択。

  • 前菜(?)のフルーツ。<br />やはり最初に出てくる。

    前菜(?)のフルーツ。
    やはり最初に出てくる。

  • メインはあいかわらず、ナシゴレンかミーゴレンを注文。

    メインはあいかわらず、ナシゴレンかミーゴレンを注文。

  • バリの伝統的なデザートだそう。<br />もちもちっとした触感の練り物に、黒蜜をかけて食べる。

    バリの伝統的なデザートだそう。
    もちもちっとした触感の練り物に、黒蜜をかけて食べる。

  • 食事を終えたら、さっそくプール!<br />昨日とうって変わって今日はいい天気(^_^)

    食事を終えたら、さっそくプール!
    昨日とうって変わって今日はいい天気(^_^)

  • 上の段が子供用、下の段が大人用のプールになっている。

    上の段が子供用、下の段が大人用のプールになっている。

  • ジャングルの中で泳ぐのも気持ちがいい♪<br />でも、水はちょっと冷たい。

    ジャングルの中で泳ぐのも気持ちがいい♪
    でも、水はちょっと冷たい。

  • ひと泳ぎした後、シャトルバスで街に出て、ウブド散策開始!<br />ガイドブックに載ってるモデルコースに従い、ウォーキング。

    ひと泳ぎした後、シャトルバスで街に出て、ウブド散策開始!
    ガイドブックに載ってるモデルコースに従い、ウォーキング。

  • 隊長(おじいちゃん)について大通りから小道に入る。

    隊長(おじいちゃん)について大通りから小道に入る。

  • 道の両脇はゲストハウスやマッサージ、みやげものやさんなど。

    道の両脇はゲストハウスやマッサージ、みやげものやさんなど。

  • 手作りの人形や工芸品が並ぶ。

    手作りの人形や工芸品が並ぶ。

  • まだ出発したばかりだというのに、アイス休憩。

    まだ出発したばかりだというのに、アイス休憩。

  • 段々住宅街へ入ってきた。

    段々住宅街へ入ってきた。

  • ローカル感たっぷり。

    ローカル感たっぷり。

  • この小道を抜けると…

    この小道を抜けると…

  • 辺り一面田んぼ。

    辺り一面田んぼ。

  • のどかな田園風景。

    のどかな田園風景。

  • 散歩をしてると苗の準備をしている地元の人が声をかけてきた。<br />あと数日で田植えをするそう。

    散歩をしてると苗の準備をしている地元の人が声をかけてきた。
    あと数日で田植えをするそう。

  • ココナッツの実を木によじ登ってとって観光客に売る商魂たくましいおじさんもいた。

    ココナッツの実を木によじ登ってとって観光客に売る商魂たくましいおじさんもいた。

  • 約1時間半くらいの散歩を終えて、繁華街に戻り昼食。<br />下の娘が眠ってしまったし、暑かったので、一度ホテルに戻る。

    約1時間半くらいの散歩を終えて、繁華街に戻り昼食。
    下の娘が眠ってしまったし、暑かったので、一度ホテルに戻る。

  • ホテルで休憩後、モンキーフォレストへ。<br />バナナを買った瞬間、猿に奪われた…<br />すばしっこいので注意(^_^;)<br />入口で売ってるバナナは高いので、来る途中で市場かスーパーで買って持ってくるのがおすすめ。

    ホテルで休憩後、モンキーフォレストへ。
    バナナを買った瞬間、猿に奪われた…
    すばしっこいので注意(^_^;)
    入口で売ってるバナナは高いので、来る途中で市場かスーパーで買って持ってくるのがおすすめ。

  • ほんとにたくさんお猿さんがいる。<br />子猿たちは愛らしい。

    ほんとにたくさんお猿さんがいる。
    子猿たちは愛らしい。

  • 娘はちょっとビビりながらも猿と記念撮影。<br />子供たちは楽しんでたけど、あいにく雨が降り出したので、タクシーを拾いホテルに戻る。

    娘はちょっとビビりながらも猿と記念撮影。
    子供たちは楽しんでたけど、あいにく雨が降り出したので、タクシーを拾いホテルに戻る。

  • 出発の日の朝。<br />6泊7日もあっという間。<br />バリで最後の朝食。

    出発の日の朝。
    6泊7日もあっという間。
    バリで最後の朝食。

  • ホテルのレストランは2階にあり、眺めが素敵。<br />こののどかな景色も見納め…

    ホテルのレストランは2階にあり、眺めが素敵。
    こののどかな景色も見納め…

  • 荷物をまとめてチェックアウト。<br />ヴィラの守り神にさようなら。<br /><br />この続きはシンガポール編で。<br />http://4travel.jp/traveler/mugie/album/10648058/

    荷物をまとめてチェックアウト。
    ヴィラの守り神にさようなら。

    この続きはシンガポール編で。
    http://4travel.jp/traveler/mugie/album/10648058/

この旅行記のタグ

92いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • わんぱく大将さん 2012/02/20 09:45:00
    満足顔
    Mugieさん

    下のお嬢ちゃん、食べてる時の満足顔。いいねえ、ああいう顔されたら、いくらでも食べさせたいと言う気になってくるのですが。母上、如何でしょうか?

     大将

    Mugie

    Mugieさん からの返信 2012/02/20 13:27:07
    RE: 満足顔
    大将さん、こんにちは!

    > 下のお嬢ちゃん、食べてる時の満足顔。いいねえ、ああいう顔されたら、いくらでも食べさせたいと言う気になってくるのですが。母上、如何でしょうか?
    >

    実は溶けたアイスで娘がたまたま被っていた「私」の帽子がベタベタに
    されたので、私の中では帽子が被害にあったという記憶なんですけど、
    いい表情と言われると、帽子のことは忘れられそうです(^_^;)
  • ドク金魚さん 2012/02/19 23:32:13
    次回はウブドにも
    こんばんは〜

    クリスピーチキン 美味しいですよね!
    でも ホント小さいです。
    娘は肉好きなんで我家は3個は必要かもです。

    あと下のお姫様アイスキャンディにいいお顔してますね~;~\
    でも結構大きいですよね?
    豆タンクも同じ顔になると思います。

    ヴィラも評判の宜しいとこですね。
    ご両親とMugieさんご夫妻でベットの趣向の違いも
    納得です。
    ウブドって宿の選択に迷いますよね。
    町中がいいのか、渓谷か田園か〜

    次回の選択にインドネシアも是非加えたいです。

    お邪魔しました  ドク

    Mugie

    Mugieさん からの返信 2012/02/20 13:21:11
    RE: 次回はウブドにも
    ドク金魚さん
    こんにちは!

    > あと下のお姫様アイスキャンディにいいお顔してますね~;~\
    > でも結構大きいですよね?
    > 豆タンクも同じ顔になると思います。

    アイスは大きかったので、案の定どんどん溶けちゃって、帽子を
    汚しました(ToT)

    > ウブドって宿の選択に迷いますよね。
    > 町中がいいのか、渓谷か田園か〜

    ほんとですね。
    リゾートはホテルの選択でだいぶ旅が左右されますね。
    写真をみると渓谷もよかったのですが、ちょっと街からは遠いですね。
    ウブドは2泊じゃちょっと足りなかったかな、と思いました。
    また行ってみたいですw
  • 葉巻小僧さん 2012/02/18 23:32:25
    いいなぁ〜 2階のバルコニー
    こんにちわ(こんばんわ)葉巻小僧です。

    旅行記拝見しました。
    家族旅行は ほのぼの していいですね。
    私の旅行記には無いものです。

    最近では 観光しない滞在 になったので楽しく見させて頂きました。


    同じホテルの泊ってたんです〜  でも・・・・・・
    1月1日 私はお昼頃にチェックアウトしました。
    入れ違いですね。

    泊っていたのは田んぼに向かって左隣の部屋でした。
    うちの部屋から見える2階のバルコニーが気になってたんですよ。

    いいなぁ〜 屋根があって広いバルコニー 景色いいし・・・
    雨でも気にせずに 葉巻 吸えるし・・・・

    一人旅では絶対泊らない部屋ですから憧れます。

    Mugie

    Mugieさん からの返信 2012/02/19 10:39:08
    RE: いいなぁ〜 2階のバルコニー
    こんにちは!

    4トラの世界ってすごいなぁ〜と思いました。
    同じ時期に同じホテルに泊まった人に会うなんて!(^^)!

    今回は大所帯の旅行だったので、2ベッドのヴィラにしましたが、
    なかなかこういう機会はないのでとてもよかったです♪
    2階に上ると、遠くまで見渡せて眺めもよかったです。

    夜は階段の真ん中に大きなカエルがでーんと座っていて、ちょっと
    怖かったですけど(^_^;)

Mugieさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP