久住高原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いやぁ〜っ 呑み過ぎた!<br />昨夜はやぁ〜っぱ呑み過ぎた!<br /><br />でも、大丈夫!<br /><br />わたくし、<br />“二日酔いは昼前後”にくるタイプなので<br />お楽しみの朝ごはんは<br />しっかりいただきますよ〜っ<br /><br />嗚呼〜、腹減った(爆)<br />

憧れの『界 阿蘇』へ! Vol.05 「ニッポンの朝食は素晴らしい!」の巻

16いいね!

2012/06/16 - 2012/06/17

173位(同エリア399件中)

2

36

窓際

窓際さん

いやぁ〜っ 呑み過ぎた!
昨夜はやぁ〜っぱ呑み過ぎた!

でも、大丈夫!

わたくし、
“二日酔いは昼前後”にくるタイプなので
お楽しみの朝ごはんは
しっかりいただきますよ〜っ

嗚呼〜、腹減った(爆)

PR

  • 目覚ましが鳴る直前、<br />鳥の声で目が覚めた。<br /><br />あんなちっさなカラダで<br />よくあれだけの音量が出せるもんである(笑)<br /><br />昨夜の呑み散らかしを片付け<br />朝風呂に入る。<br /><br />朝の冷涼な空気の中で入る露天風呂・・・<br /><br />あ゛〜っ<br />このままもう1泊してぇ〜っ(涙)

    目覚ましが鳴る直前、
    鳥の声で目が覚めた。

    あんなちっさなカラダで
    よくあれだけの音量が出せるもんである(笑)

    昨夜の呑み散らかしを片付け
    朝風呂に入る。

    朝の冷涼な空気の中で入る露天風呂・・・

    あ゛〜っ
    このままもう1泊してぇ〜っ(涙)

  • 朝食の予約時間。<br /><br />ぶらぶらと部屋を出る。<br /><br />って、止んだ?!<br />今度こそ、雨、止んだ?!

    朝食の予約時間。

    ぶらぶらと部屋を出る。

    って、止んだ?!
    今度こそ、雨、止んだ?!

  • 朝まで降っていた雨。<br /><br />水滴をいっぱい付けた緑が<br />とてもキレイ。

    朝まで降っていた雨。

    水滴をいっぱい付けた緑が
    とてもキレイ。

  • しかし・・・<br /><br />この霧がジャマだなぁ・・・(笑)

    しかし・・・

    この霧がジャマだなぁ・・・(笑)

  • せっかくのテラスも<br />晴れてれば使えただろうに・・・<br /><br />ま、雨の旅は慣れてるので<br />今さらヘでもねぇわ!<br /><br />さっ 食うぞ!食うぞ!<br />朝メシ食うぞ(爆)

    せっかくのテラスも
    晴れてれば使えただろうに・・・

    ま、雨の旅は慣れてるので
    今さらヘでもねぇわ!

    さっ 食うぞ!食うぞ!
    朝メシ食うぞ(爆)

  • 案内された席は<br />昨夜と同じ場所。<br /><br />今朝は掘りごたつな和室は<br />閉めてある。<br /><br />ゆったりと朝食を愉しむ組もいれば<br />もぉチェックアウトしていくヒトもいる。<br /><br />写真は朝ごはんのメニュー。

    案内された席は
    昨夜と同じ場所。

    今朝は掘りごたつな和室は
    閉めてある。

    ゆったりと朝食を愉しむ組もいれば
    もぉチェックアウトしていくヒトもいる。

    写真は朝ごはんのメニュー。

  • まずは飲み物5種の中から選択。<br /><br />わたしは<br />「山吹色のジャージー牛乳」を選択。<br /><br />来た! 旨いよ、コレ!<br />おミルク様さま!<br /><br />ま、以前飲んだ「おこっぺ牛乳」の方が<br />脂肪分が多かったが、<br />あれは真冬だったからだろう。↓<br />http://4travel.jp/traveler/madogiwa/album/10538784/<br /><br />クセのない甘いミルク。<br />あまりの旨さに、ちょっとずついただく。

    まずは飲み物5種の中から選択。

    わたしは
    「山吹色のジャージー牛乳」を選択。

    来た! 旨いよ、コレ!
    おミルク様さま!

    ま、以前飲んだ「おこっぺ牛乳」の方が
    脂肪分が多かったが、
    あれは真冬だったからだろう。↓
    http://4travel.jp/traveler/madogiwa/album/10538784/

    クセのない甘いミルク。
    あまりの旨さに、ちょっとずついただく。

  • オヤジは<br />「山吹色のジャージーヨーグルト」を選択。<br /><br />そしたら、<br />「清和高原のトマトジュース」もくれた(笑)<br /><br />で、このヨーグルト・・・<br /><br />もぉね、<br />“飲む”ではなく“食べる”に近い食感。<br />濃厚! ミルクの旨み凝縮!<br />なんちぅ旨さじゃ。<br />こんなヨーグルト、初めて飲んだ!

    オヤジは
    「山吹色のジャージーヨーグルト」を選択。

    そしたら、
    「清和高原のトマトジュース」もくれた(笑)

    で、このヨーグルト・・・

    もぉね、
    “飲む”ではなく“食べる”に近い食感。
    濃厚! ミルクの旨み凝縮!
    なんちぅ旨さじゃ。
    こんなヨーグルト、初めて飲んだ!

  • まず運ばれてきたのは<br />「産山産羽二重豆冨」。

    まず運ばれてきたのは
    「産山産羽二重豆冨」。

  • 熱々のフタを開けると・・・

    熱々のフタを開けると・・・

  • これは、<br />お塩か割りポン酢でいただくのだが<br />わたしは絶対、お塩!<br /><br />お豆腐の美味しさが際立つ。<br /><br />朝からたまらんっ

    これは、
    お塩か割りポン酢でいただくのだが
    わたしは絶対、お塩!

    お豆腐の美味しさが際立つ。

    朝からたまらんっ

  • 続いて<br />御膳が運ばれてくる。<br /><br />お米は<br />「特別栽培 七城米」。

    続いて
    御膳が運ばれてくる。

    お米は
    「特別栽培 七城米」。

  • お味噌汁は<br />「南関揚のお味噌汁」<br /><br />って、コレだわ!このお揚げさんだわ!<br />昨夜の淡々煮に、ほんの少しだけ<br />ふわふわと散らしてあったお揚げ。<br /><br />薄く軽くふわふわのお揚げさん。<br />青ネギ、ちょっとだけなめこ。<br /><br />シンプルな具が<br />朝のお味噌汁って感じでおいしい。

    お味噌汁は
    「南関揚のお味噌汁」

    って、コレだわ!このお揚げさんだわ!
    昨夜の淡々煮に、ほんの少しだけ
    ふわふわと散らしてあったお揚げ。

    薄く軽くふわふわのお揚げさん。
    青ネギ、ちょっとだけなめこ。

    シンプルな具が
    朝のお味噌汁って感じでおいしい。

  • よろしければお味噌汁にと<br />赤い柚子胡椒。<br /><br />緑のより辛め。<br />

    よろしければお味噌汁にと
    赤い柚子胡椒。

    緑のより辛め。

  • ちっちゃいおかず4種。<br /><br />「昆布明太子」<br />「煮ひじき」<br />「さつま揚げ」<br />「有明海の佃煮」<br /><br />って、昨日の<br />「山うに豆腐」も欲しかったな(笑)<br /><br />も、これだけで<br />一膳食べちゃえるほどの<br />ステキおかずなのだが・・・・・

    ちっちゃいおかず4種。

    「昆布明太子」
    「煮ひじき」
    「さつま揚げ」
    「有明海の佃煮」

    って、昨日の
    「山うに豆腐」も欲しかったな(笑)

    も、これだけで
    一膳食べちゃえるほどの
    ステキおかずなのだが・・・・・

  • 「出し巻き玉子」<br />「焼き魚」<br /><br />この塩サバがもぉ絶品!<br />皮がね、パリっと旨いの!<br />身がね、ホロっとしっとり脂がノってて<br />もぉ最高!<br /><br />ダメ。ごはん足りない!<br />っつうか、酒持ってきて(爆)

    「出し巻き玉子」
    「焼き魚」

    この塩サバがもぉ絶品!
    皮がね、パリっと旨いの!
    身がね、ホロっとしっとり脂がノってて
    もぉ最高!

    ダメ。ごはん足りない!
    っつうか、酒持ってきて(爆)

  • 「煮物」。<br /><br />つくねに、<br />少し“むかご”を思い出させる香りの・・・<br />山芋なのかな?<br /><br />お出汁の香りがおいしくて<br />また、絶妙の量。

    「煮物」。

    つくねに、
    少し“むかご”を思い出させる香りの・・・
    山芋なのかな?

    お出汁の香りがおいしくて
    また、絶妙の量。

  • 「お漬け物」<br /><br />これはまぁ、<br />特に“九州”って感じはなかったな。

    「お漬け物」

    これはまぁ、
    特に“九州”って感じはなかったな。

  • 思うのだが・・・<br /><br />よく「世界一の朝ごはん」とか言って<br />パンケーキなんぞがもてはやされているが<br />味はともかく<br />やっぱり世界中を見渡しても<br />もっともすばらしい朝ごはんは<br />和食なのではなかろうか?<br /><br />見よ!これだけの品数!<br />かけられた手間!<br /><br />欧米のホテルじゃ、こうは行くまい(笑)

    思うのだが・・・

    よく「世界一の朝ごはん」とか言って
    パンケーキなんぞがもてはやされているが
    味はともかく
    やっぱり世界中を見渡しても
    もっともすばらしい朝ごはんは
    和食なのではなかろうか?

    見よ!これだけの品数!
    かけられた手間!

    欧米のホテルじゃ、こうは行くまい(笑)

  • ごはんをたいらげた<br />オヤジのお茶碗。

    ごはんをたいらげた
    オヤジのお茶碗。

  • わたしのお茶碗。<br /><br />縁起のいい器の数々に<br />なんだか食べる度に嬉しくなる(笑)

    わたしのお茶碗。

    縁起のいい器の数々に
    なんだか食べる度に嬉しくなる(笑)

  • って、そんな<br />すばらしい食卓に気を取られているうちに<br />ふと窓外に気が付くと・・・<br /><br />陽が出て来てるーっ<br /><br />ココって、<br />こんな美しい景色に立つ宿だったんだと<br />初めて気づく(爆)

    って、そんな
    すばらしい食卓に気を取られているうちに
    ふと窓外に気が付くと・・・

    陽が出て来てるーっ

    ココって、
    こんな美しい景色に立つ宿だったんだと
    初めて気づく(爆)

  • 聞けば、素晴らしい“雲海”を<br />見られる朝もあるそうで・・・・<br /><br />最後に果物。<br /><br />飲み物はカフェオレにしてもらった。

    聞けば、素晴らしい“雲海”を
    見られる朝もあるそうで・・・・

    最後に果物。

    飲み物はカフェオレにしてもらった。

  • コ1時間に及ぶ素晴らしい朝食を済ませ<br />ぶらぶらと雨の止んだテラスに出てみる。<br /><br />ココでお茶ができたら<br />さぞかし朝の冷涼な空気が<br />気持ちよかっただろうに・・・<br /><br />奥のオーヴンは<br />例の“お夜食”の焼き芋を焼くためのモノ。<br />ま、昨夜は雨で稼働不能だったらしいが(笑)

    コ1時間に及ぶ素晴らしい朝食を済ませ
    ぶらぶらと雨の止んだテラスに出てみる。

    ココでお茶ができたら
    さぞかし朝の冷涼な空気が
    気持ちよかっただろうに・・・

    奥のオーヴンは
    例の“お夜食”の焼き芋を焼くためのモノ。
    ま、昨夜は雨で稼働不能だったらしいが(笑)

  • テラスから見渡す景色。

    テラスから見渡す景色。

  • こんなに雄大な<br />阿蘇の景色が広がってたんだと<br />しばし感激して眺める。

    こんなに雄大な
    阿蘇の景色が広がってたんだと
    しばし感激して眺める。

  • だいたいの客が<br />ギリギリまでココで過ごすのかな?<br /><br />チェックアウトの客もいない<br />静かなロビーを散歩する。

    だいたいの客が
    ギリギリまでココで過ごすのかな?

    チェックアウトの客もいない
    静かなロビーを散歩する。

  • 外はどんどん霧が晴れ<br />みるみる天気が良くなる様子。

    外はどんどん霧が晴れ
    みるみる天気が良くなる様子。

  • さ、満腹のお腹さすりながら<br />自室へ引き返しますか(笑)

    さ、満腹のお腹さすりながら
    自室へ引き返しますか(笑)

  • 最後にもういちど、<br />ゆっくり朝風呂を愉しむ。

    最後にもういちど、
    ゆっくり朝風呂を愉しむ。

  • 昨日の雨・霧とは違った<br />陽のさし始めた森を眺めながら<br />ゆっくりとお湯に浸かる。<br /><br />風が気持ちいぃーっ<br /><br />くぅ〜っ<br />帰りたくねぇーっ(爆)

    昨日の雨・霧とは違った
    陽のさし始めた森を眺めながら
    ゆっくりとお湯に浸かる。

    風が気持ちいぃーっ

    くぅ〜っ
    帰りたくねぇーっ(爆)

  • ま、そんなワケにもいかないので<br />チェックアウトに向かう・・・(笑)

    ま、そんなワケにもいかないので
    チェックアウトに向かう・・・(笑)

  • ロビーではイスに腰掛け<br />お茶をいただきながらの<br />清算手続き。

    ロビーではイスに腰掛け
    お茶をいただきながらの
    清算手続き。

  • 昨夜の食事時に撮ってくれた<br />記念写真もいただく。<br /><br />「お誕生日おめでとう」の<br />メッセージ付き!<br />なんだか嬉しくなる(笑)<br /><br />そんなコトしてるうちに<br />クルマも駐車場からまわしてくれ・・・

    昨夜の食事時に撮ってくれた
    記念写真もいただく。

    「お誕生日おめでとう」の
    メッセージ付き!
    なんだか嬉しくなる(笑)

    そんなコトしてるうちに
    クルマも駐車場からまわしてくれ・・・

  • 最後に夫婦で記念写真を撮ってもらって<br />わたしたちの『界 阿蘇』は終わった(笑)

    最後に夫婦で記念写真を撮ってもらって
    わたしたちの『界 阿蘇』は終わった(笑)

  • あ、入り口はこんな感じ。<br /><br />昨日は雨で撮れなかったんで(笑)<br /><br />さ、それじゃ次巻は<br />その後の観光のお話とあれやこれや・・・

    あ、入り口はこんな感じ。

    昨日は雨で撮れなかったんで(笑)

    さ、それじゃ次巻は
    その後の観光のお話とあれやこれや・・・

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • サウスピーチさん 2012/07/18 13:18:17
    素敵な旅行記!
    窓際さん、初めまして! サウスピーチと申します。

    「界 阿蘇」に当選されたのですね。 おめでとうございます。 ラッキーでしたね・・・。
    いえ、こんな素敵な写真付きで細かい情報の、しかも『超』面白い旅行記が出来上がるのなら、
    「界 阿蘇」の方が断然ラッキーだった!と思いましたョ。

    ここ、私も行ってみたかったんですよね〜。 今回は日程が合わなかったので応募しませんでしたが、
    窓際さんの旅行記拝見しちゃったら、もう自腹ででも行くしかないですね。(でもお財布の中身が・・・くぅ〜。) 
    雰囲気もいいし、お食事も・・・。 あ・・・よだれが・・・(失礼! 笑)。

    『窓際節』とでも名付けたくなるような面白い文章。 めっちゃ笑わせて頂きました〜!
    楽しい一時をどうもありがとうございました♪

    それでは、また。

    サウスピーチ :)

    窓際

    窓際さん からの返信 2012/07/18 14:17:05
    RE: 素敵な旅行記!
    きゃーっ
    こちらこそ、こんな長ったらしい旅行記、
    読んでいただき感謝感激でございます!

    わたしもココ、行ってみたくて泊まってみたくて
    当選メールが来たときは
    「騙されてるのか?!」と
    どれだけドキドキしたことか(笑)

    なんでも応募してみるもんだと
    思った次第でございます。


    しかし、確かに自腹となると・・・

    怯む金額ですよね(爆)

窓際さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP