南条・今庄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年今庄のかたくりまつりを訪ねた時、「カタクリの前はキクザキイチゲが一面に咲いているよ。」と地元の方が教えてくださいました。それを聞いて必ず来年は見ようと心に決めていましたので、今年は3月終わりから何回かこの今庄にやってきました。<br />3月下旬は大雪のため、新羅神神社の周りは登ることができないくらい雪に埋まっていました。雪解け水も滝のように流れていました。<br />4月10日、この日も階段付近はまだ雪でしたので諦めて帰ろうと思ったのですが、一応行けるところまでと社務所の裏に回ってみると、確かに白いものが点在して咲いていました。キクザキイチゲです。<br />4月も終わりずっと気になっていたカタクリですが、5月5日、もうカタクリも終わりだろうと思いましたが、この時を逃してはと思い見てきました。<br /><br />昨年の今庄の様子<br />http://4travel.jp/traveler/koikei/album/10451117/

福井再発見 今庄の春

16いいね!

2011/04/10 - 2011/05/05

49位(同エリア98件中)

4

50

koikei

koikeiさん

昨年今庄のかたくりまつりを訪ねた時、「カタクリの前はキクザキイチゲが一面に咲いているよ。」と地元の方が教えてくださいました。それを聞いて必ず来年は見ようと心に決めていましたので、今年は3月終わりから何回かこの今庄にやってきました。
3月下旬は大雪のため、新羅神神社の周りは登ることができないくらい雪に埋まっていました。雪解け水も滝のように流れていました。
4月10日、この日も階段付近はまだ雪でしたので諦めて帰ろうと思ったのですが、一応行けるところまでと社務所の裏に回ってみると、確かに白いものが点在して咲いていました。キクザキイチゲです。
4月も終わりずっと気になっていたカタクリですが、5月5日、もうカタクリも終わりだろうと思いましたが、この時を逃してはと思い見てきました。

昨年の今庄の様子
http://4travel.jp/traveler/koikei/album/10451117/

PR

  • 今年、今庄は大雪でした。<br />北国街道沿いに神社はあるのですが、4月10日でもまだ、たくさんの雪が残っています。

    今年、今庄は大雪でした。
    北国街道沿いに神社はあるのですが、4月10日でもまだ、たくさんの雪が残っています。

  • 新羅神社

    新羅神社

  • 雪解け水が坂をさらさらと流れていきます。

    雪解け水が坂をさらさらと流れていきます。

  • カタクリの群生地はこのあたりからあるはずなんですが、雪が行く手を阻みます。

    カタクリの群生地はこのあたりからあるはずなんですが、雪が行く手を阻みます。

  • カタクリは無理のようですが、社務所の裏側は雪がないようですので、行ってみることにしましょう。<br />ただ、馬鹿でした。車は今庄駅に置いてきたのですが、長靴にはき替えてこなかった。

    カタクリは無理のようですが、社務所の裏側は雪がないようですので、行ってみることにしましょう。
    ただ、馬鹿でした。車は今庄駅に置いてきたのですが、長靴にはき替えてこなかった。

  • あっ、見つけました。<br />キクザキイチゲ。

    あっ、見つけました。
    キクザキイチゲ。

  • あちらこちらに咲いています。<br />この際くつが汚れるのはガマン。

    あちらこちらに咲いています。
    この際くつが汚れるのはガマン。

  • なぜにはえなんでしょう?まだ、ハチは出ていないみたいです。

    なぜにはえなんでしょう?まだ、ハチは出ていないみたいです。

  • うすいうす紫がとても素敵です。

    うすいうす紫がとても素敵です。

  • 念願のキクザキイチゲが見れて、とてもよかったです。<br />今庄の町並みも写してみました。

    念願のキクザキイチゲが見れて、とてもよかったです。
    今庄の町並みも写してみました。

  • 5月5日<br />高速道路の渋滞を横目に見ながら、ああ、下道を来て本当によかったと思いながら、新羅神社に着いてみると、上がり口では年長者の方がお祭りの後始末をしていらっしゃいました。

    5月5日
    高速道路の渋滞を横目に見ながら、ああ、下道を来て本当によかったと思いながら、新羅神社に着いてみると、上がり口では年長者の方がお祭りの後始末をしていらっしゃいました。

  • 。

  • もう、ちょっとカタクリには遅いのでしょうか。<br />登り口にはトキワイカリソウがたくさん咲いています。<br />

    もう、ちょっとカタクリには遅いのでしょうか。
    登り口にはトキワイカリソウがたくさん咲いています。

  • 白のトキワイカリソウ

    白のトキワイカリソウ

  • トキワイカリソウ

    トキワイカリソウ

  • まだ、キクザキイチゲも咲いています。

    まだ、キクザキイチゲも咲いています。

  • ツボスミレでしょうか。

    ツボスミレでしょうか。

  • 一面にカタクリが咲いています。<br />来てよかった。<br />

    一面にカタクリが咲いています。
    来てよかった。

  • カタクリとキクザキイチゲ

    カタクリとキクザキイチゲ

  • カタクリ

    カタクリ

  • トリオで。

    トリオで。

  • 新緑もきれいです。

    新緑もきれいです。

  • もう、チゴユリが自分の出番を待っているようです。

    もう、チゴユリが自分の出番を待っているようです。

  • エゾエンゴサクでしたっけ?<br />いろいろな色が出迎えてくれました。

    エゾエンゴサクでしたっけ?
    いろいろな色が出迎えてくれました。

  • シャクヤクもお隣の庭に咲いていました。

    シャクヤクもお隣の庭に咲いていました。

  • 今庄の山々にはまだ、ヤマザクラが咲いているようでした。<br />そして、川べりに植えられた八重桜が満開のようでした。<br />そう言えば去年は八重桜でなくここでは緑の桜が満開だったのでした。<br /><br /><br /><br />最後までご覧下さってありがとうございます。

    今庄の山々にはまだ、ヤマザクラが咲いているようでした。
    そして、川べりに植えられた八重桜が満開のようでした。
    そう言えば去年は八重桜でなくここでは緑の桜が満開だったのでした。



    最後までご覧下さってありがとうございます。

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • rokoさん 2011/05/31 22:18:57
    お近くで・・・
    koikeiさん こんばんは〜

    今庄ではこんなに春の花に出会えるのですね!
    いいなぁ〜

    キクザキイチゲのブルー 大好きなんです、
    トップの画像、美しいです。。。

    >あっ、見つけました。キクザキイチゲ

    この花はルリイチゲみたいですね、可愛い〜

    そして一面のカタクリはすごいです、
    先日遠方の佐渡まで出かけてきましたが、こんなに近くで
    こんなに群生が見られるなんて!

    またぜひ一度ご一緒してくださいね。


    roko

    koikei

    koikeiさん からの返信 2011/06/02 21:17:00
    RE: お近くで・・・
    rokoさま
    いつもありがとうございます。
    >
    > 今庄ではこんなに春の花に出会えるのですね!
    > いいなぁ〜
    時期さえつかめればご案内します。
    山奥でなく、今庄駅に車を置いてですから駅に近いのはお分かりになると思います。歩いて5分くらいでしょうか。

    >
    > キクザキイチゲのブルー 大好きなんです、
    > トップの画像、美しいです。。。
    >
    > >あっ、見つけました。キクザキイチゲ
    >
    > この花はルリイチゲみたいですね、可愛い〜
    >
    ルリイチゲというのもあるのですか知りませんでした。
    一度じっくりと図鑑とにらめっこしないといけませんね。


    > そして一面のカタクリはすごいです、
    カタクリは結局1か月も後になってから出てきたのですが、カタクリ祭りの間は人でもそこそこあるようです。といっても田舎のことですから、少ないです。


    > 先日遠方の佐渡まで出かけてきましたが、こんなに近くで
    > こんなに群生が見られるなんて!
    >
    うらやましい限りです。
    佐渡の旅行記楽しみにしています。


    > またぜひ一度ご一緒してくださいね。
    >
    もう少し、勉強しておかないといけませんね。
    今年は大雪だったので、来年はいつなんでしょうか。
    近いのですが、自宅から30分ほどかかるので、なかなか思い立たないと行けません。
    ご案内できるようにしておきます。
    来年を楽しみに!
    それまでにも、他でご一緒させてくださいね。

        koikei
  • はなかみno王子さん 2011/05/15 21:50:32
    キクザキイチゲ
    Koikeiさま

    こんばんは。
    こんなに開花したキクザキイチゲが見たかったな〜。
    いいめぐり合いでしたね。
    王子はいつも早すぎる+寒すぎる時期に出かけてしまうので
    なかなか会えません。。残念ですわ〜。

    でもでも、4/10-5/5の旅行記って少しばかり時間が大雑把
    なような感じ。。。。がしないではありませんね。。
    福井の春の季節感、カレンダーで地元と比較したかったです。

    王子

    koikei

    koikeiさん からの返信 2011/05/17 00:26:56
    RE: キクザキイチゲ
    はなかみno王子さま
    いつもありがとうございます。

    > こんなに開花したキクザキイチゲが見たかったな〜。
    > いいめぐり合いでしたね。
    > 王子はいつも早すぎる+寒すぎる時期に出かけてしまうので
    > なかなか会えません。。残念ですわ〜。
    実は4月3日に行った時は雪がもっと積もっていて滝のように水が流れていました。4月10日も、どうかなと思って行ってみて正解でした。カタクリの咲くあたりは写真でもお分かりのように雪深かったのですが、もしかしてと思ってみた社務所の後ろにキクザキイチゲが咲いていました。
    それから、一週間後は雪は解けていたようですが、カタクリはまだと聞きました。その次の週あたりにはと思っていましたが、行けずじまいでした。

    >
    > でもでも、4/10-5/5の旅行記って少しばかり時間が大雑把
    > なような感じ。。。。がしないではありませんね。。

    本当に大雑把なkoikeiらしい旅行記になってしまいました。
    お恥ずかしい限りです。別々な旅行記にもと考えたのですが、同じところということで、一緒にしました。また、いろいろお教えください。

    > 福井の春の季節感、カレンダーで地元と比較したかったです。

    一か月の間のカレンダーで花々の移り変わりが分かっていくといいですね。
    ただ、今年の花カレンダーは過去のものとはずいぶん遅いようです。

    京都北山でも鈴鹿でもそうでしたね。
    また、ご一緒できる日を楽しみにしております。

      koikei

koikeiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP