旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

かなんさんのトラベラーページ

かなんさんのクチコミ(7ページ)全477件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 素敵なカフェ

    投稿日 2019年05月29日

    メリーズ カフェ 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    チョコのマリーが運営しているカフェで、
    国内唯一とのことです。

    せっかくのマリーカフェなのに、
    時間調整ではいったので、
    アイスティーが飲みたくて頼んだのですが(^^;
    マリーのチョコをつけてくださいました。
    きれいで素敵なカフェです。

    旅行時期
    2019年05月

  • スプリングへ

    投稿日 2019年05月29日

    スプリングジャパン 上海

    総合評価:4.5

    春秋航空日本から、スプリングへと名前が変わったようです。
    路線は変わりません。
    勢いがあり、国際線はどんどん増えているようですね。

    いつも広島~成田間を利用します。
    一日2往復も安定し、時間帯もちょうど良いです。
    LCCなので、ビジネスや、時間に追われる乗り継ぎには向かないと思いますが、
    普通のお出かけではとても便利です。
    セールのときはびっくりするくらいの価格も登場します!

    旅行時期
    2019年05月

  • ターミナル間をむすびます

    投稿日 2019年05月29日

    成田国際空港 ターミナル間連絡バス 成田

    総合評価:4.0

    第1、第2、第3ターミナルをそれぞれむすびます。無料です。
    黄色いバスで目立つので、初めて利用される方もすぐ分かると思います(^o^)
    今回第3から第2ターミナルへと行くのに利用しました。
    利用される方が多いので乗れないこともありますが、
    次々来るので安心です。

    旅行時期
    2019年05月

  • 上野駅まで

    投稿日 2019年05月29日

    京成スカイライナー 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    雨の中宿泊先のホテルがある上野駅まで行きたかったので、
    直接上野駅へアクセスのあるスカイライナーを利用しました。

    いつも利用しているTHEアクセス成田(バス)よりはもちろん値段は高いですが、
    40分という短い時間で、時刻にも正確です。
    指定席なのも安心です♪

    旅行時期
    2019年05月

  • 破格です♪♪♪♪

    投稿日 2019年05月29日

    TYO-NRT 成田

    総合評価:5.0

    各ターミナルと東京駅、銀座駅をむすびます。
    今回あたしは、東京駅から成田空港までを利用。東京駅からは予約可能ですが、
    予約のない方も全員乗車出来ました。

    鉄道を利用するより、とにかく破格に安いです。ありがたいです(^o^)
    バスだと渋滞で遅れるイメージですが、
    いまのところ大きな遅延はありません。

    旅行時期
    2019年05月

  • いつも賑やか

    投稿日 2019年05月29日

    成田空港第三ターミナル フードコート 成田

    総合評価:3.5

    第3ターミナル唯一の飲食店が集まるフードコートです。

    行きにたこ焼きをテイクアウト、
    帰りにワンボウルをフードコートでいただきました。
    いろいろな飲食店がはいっており、
    気分に合わせて選べます。
    あとはお席ですね。その時々によりますが、
    争奪戦なときも多いです(笑)

    旅行時期
    2019年05月

  • LCC専用ターミナルです

    投稿日 2019年05月29日

    成田空港第3ターミナル 成田

    総合評価:4.0

    第1、第2ターミナルと比べると、
    必要最低限しかないシンプルなターミナルです。
    第1とは遠く、第2とは徒歩でも繋がっています。
    空港内のバスでは行き来可能です。

    お土産ものやといくつかのショップ、
    飲食店はフードコートのみですが、
    新しくきれいなターミナルです。

    旅行時期
    2019年05月

  • 立地は悪いですが

    投稿日 2019年05月29日

    広島空港 三原

    総合評価:3.5

    初めて広島空港を利用する方から、
    いつも立地にびっくりされます(笑)
    立地が悪く、鉄道を敷いていないのが難点。

    ですが敷地は広く、きれいな空港です。
    国内線国際線ともにそれほど便数がないので、
    そこまで混むこともないと思います。
    快適に過ごせます(^o^)

    旅行時期
    2019年05月

  • いつも利用します

    投稿日 2019年05月29日

    広島空港 エアポートリムジン 三原

    総合評価:4.0

    自家用車やレンタカーがなければ、
    みなさん利用することになると思います(^^;

    広島市内や白市駅行きもあり、
    行き先と便数はそこそこ充実しています。
    あたしはいつも、広島駅と広島空港を
    リムジンバスで往復します。
    お客さんも多いときもありますが、
    満員で乗れなかったことはありません。

    旅行時期
    2019年05月

  • さすがハイアット♪♪♪♪

    投稿日 2019年04月08日

    ハイアット リージェンシー サイパン サイパン

    総合評価:4.5

    今回リピートでの利用です。迷いましたが、
    ガラパンで立地のいいここにしました。

    お部屋もデザインが可愛くて、掃除もきれいにしてくださっています。
    フロントやベルボーイさんも明るく親切で、
    気持ちよく滞在できました。
    ハイアットはお庭がきれいで、お散歩も楽しめます。

    旅行時期
    2019年03月

  • 海がとてもきれいです!

    投稿日 2019年04月08日

    マニャガハ島 サイパン

    総合評価:4.0

    二年ぶりに再訪。滞在時間を追加を払って短くし、
    お散歩をして帰りました。
    サイパン本土から船で15分ほどのところにあり、
    旅行ブックに必ず載っているサイパンのメインの観光地です。
    一周10分ほどの小さな島ですが、海と砂浜が本当にきれいで行く価値はあります。

    大陸の方が大挙として押し寄せて、
    前回うるささとマナーの悪さに参ってしまったので
    遊泳地区でのビーチチェアとパラソルは借りずに、今回人の少ない場所で過ごしました。正解でした。

    旅行時期
    2019年03月

  • ガラパンのメインビーチ

    投稿日 2019年04月07日

    マイクロ ビーチ サイパン

    総合評価:5.0

    グランヴィリオ、フィエスタ、ハイアットに泊まると目の前のビーチがマイクロビーチです。
    アクセス抜群でホテルに面しているのに、
    とてもきれいなビーチ。
    時間帯によって、海の色がどんどん変わっていきます。
    朝と夕日の時間に、海を見に行きました。
    心が洗われます♪

    旅行時期
    2019年03月

  • 多数の会社が受付てます

    投稿日 2019年04月07日

    マニャガハ島ツアー サイパン

    総合評価:4.0

    日本でWeb予約が出来るツアーから、
    現地の会社、ビーチで個人で営業してくるフィリピンの方?まで
    たくさんの会社と船がマニャガハに乗り入れてます。

    あたしはいつもJTB系のターシツアーズでお願いします。
    朝早くから午後便まで四便あり、
    追加を払えば帰りの便を早めたり遅くしたりすることが出来ます。

    旅行時期
    2019年03月

  • 晴れたら最高です!

    投稿日 2019年04月07日

    タポチョ山 サイパン

    総合評価:5.0

    二度目の挑戦!
    前回は曇りで、今回は天気に恵まれ、
    タポチョ山から絶景を拝むことができました!!!
    オプショナルツアーでの参加です。
    台風で元々の悪路が更にすごいことに(^^;
    酔う方は難しいと思います・・

    マリアナ海溝に近い、深い海の色の東側北側、
    エメラルドグリーンのフィリピン海側のガラパン、ススペ方面、
    空港やテニアン島もはっきり見ることかできました♪

    旅行時期
    2019年03月

  • 海の色が深いです

    投稿日 2019年04月07日

    ラウラウ ビーチ サイパン

    総合評価:4.0

    観光客にはあまり縁のない、サイパン東部にあるビーチです。ツアーガイドさんの案内で行きました。
    ダイビングスポットらしく、ダイバーさんには人気の場所とのことです。

    マリアナ海溝側に面しているので、
    ガラパンとはまた違い深い深い海の色です。
    駐車場が近くにあるので、近くまで車で来ることが可能です。
    ご自分や車の写真をたくさん撮っている中国の方が多かったです(^^;

    旅行時期
    2019年03月

  • 頑丈な造りで現存しています

    投稿日 2019年04月07日

    旧日本軍弾薬庫跡/旧日本軍戦車 サイパン

    総合評価:4.0

    空港の近くにあり、ツアーガイドさんの案内で再訪しました。
    台風の影響をまったく受けず、かなり頑丈な造りです。日本軍が戦争時代弾薬を保管していた場所ですもんね。

    以前訪れたときは中にホームレスがいるとの通報があり警察が来たり、
    蜂の巣があったりと入れませんでしたが、
    今回は入ることが出来ました。
    中はがらんとしていますが、弾薬を取りつけて運んだレールは残っています。
    折り鶴とお水も置いてありました。

    旅行時期
    2019年03月

  • 現在週末のみ開放です

    投稿日 2019年04月07日

    マウント カーメル教会 サイパン

    総合評価:5.0

    今回ガイドさんと訪れると、まさかの閉め切り(@_@;)
    マナーの悪い大陸の方が大騒ぎするため、
    いまは週末のミサしか開放していないとのこと。

    前回、あたしと母のために神父さんがわざわざお祈りしてくださったのですが、
    そのときも大騒ぎされている方、いたんですよね・・。
    開いておらず非常に残念でした。また週末に行きたいと思います。

    旅行時期
    2019年03月

  • 焼きそば美味しかったです

    投稿日 2019年04月07日

    ジェントル ブルック サイパン

    総合評価:4.0

    ツアーガイドさんに案内していただき、
    ランチに訪れました。
    カノアとワールドリゾートのホテルの前にある目立つ建物、
    360℃レストランの一階にあります。

    ファミレスのようにメニューは豊富で、
    あたしと母は焼きそば、ガイドさんはトンカツセットを注文。美味しかったです。
    シェフと受付にいた奥さまは日本人でした。
    お客さんはローカルの方が多かったです。
    次回ススペに宿泊の際は、リピートしようと思います。

    旅行時期
    2019年03月

  • スカイマーク!

    投稿日 2019年04月06日

    パセオ デ マリアナス通り サイパン

    総合評価:3.0

    スカイマークの初就航に合わせて、
    垂れ幕が飾ってありました。
    初めて見ました、うれしいです(^o^)

    ガラパンのメイン通りですが、
    いつも人通りは少ないです。
    台風の影響で更に店数が減って、
    閉店が目立ちました。
    ますます廃れるのではと心配です。

    旅行時期
    2019年03月

  • 透明度が高い

    投稿日 2019年04月06日

    ラッダー ビーチ サイパン

    総合評価:4.0

    サイパン空港を南に進んだところにあります。
    ツアーガイドさんが連れて行ってくださったので、
    土地勘ないと厳しいかもしれません(^^;

    透明度がとても高いビーチ。
    以前は穴場スポットだったようですが、
    中国資本でカフェがオープン。
    中国の方の撮影大会になっており、
    ガイドさんががっかりしていました。
    ビーチ自体は、CMに出てきそうなきれいなところです。

    旅行時期
    2019年03月

かなんさん

かなんさん 写真

3国・地域渡航

10都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

かなんさんにとって旅行とは

リラックスできる時間♪
日々の活力になります(* ´ ▽ ` *)

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

南国が好き

大好きな理由

暖かい場所が好き。海が好きです。

行ってみたい場所

世界中の南国に行ってみたい!

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています