木場・東陽町・清澄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6月も最終日、ようやく梅雨っぽい空模様になって来ましたが、何とか天気がもちそうだったので、今日もまた江戸の庭園を散策しに行きました。<br />本日の目的地は、清澄庭園です。<br /><br />岩崎弥太郎の旧邸で、明治の庭園を代表する「回遊式林泉庭園」ですが、全国から取り寄せた名石を多分に配しており、見事(豪華?)という他ありません。<br />元は江戸の豪商・紀伊國屋文左衛門の屋敷跡と言い伝えられていおり、後に下総国関宿の城主・久世大和守の下屋敷→岩崎邸として受け継がれて来ました。<br /><br />今回の清澄庭園で都立庭園を巡るシリーズも5回目ですが、私達夫婦の間では、小石川後楽園を抜いてトップに躍り出ました!<br /><br />それでは、江戸屈指の名勝、清澄庭園をご堪能ください。

2007.06 清澄庭園 (都立庭園を巡る?)

4いいね!

2007/06/30 - 2007/06/30

251位(同エリア358件中)

0

32

Johnnie

Johnnieさん

6月も最終日、ようやく梅雨っぽい空模様になって来ましたが、何とか天気がもちそうだったので、今日もまた江戸の庭園を散策しに行きました。
本日の目的地は、清澄庭園です。

岩崎弥太郎の旧邸で、明治の庭園を代表する「回遊式林泉庭園」ですが、全国から取り寄せた名石を多分に配しており、見事(豪華?)という他ありません。
元は江戸の豪商・紀伊國屋文左衛門の屋敷跡と言い伝えられていおり、後に下総国関宿の城主・久世大和守の下屋敷→岩崎邸として受け継がれて来ました。

今回の清澄庭園で都立庭園を巡るシリーズも5回目ですが、私達夫婦の間では、小石川後楽園を抜いてトップに躍り出ました!

それでは、江戸屈指の名勝、清澄庭園をご堪能ください。

PR

  • 清澄庭園は、清澄白河駅を出てすぐの所に見えます。

    清澄庭園は、清澄白河駅を出てすぐの所に見えます。

  • 入った瞬間・・・、綺麗な庭園だなーと。<br />他の都立庭園と比べ、若干狭いことも影響しているのかもしれませんが、とても手入れが行き届いている気がします。

    入った瞬間・・・、綺麗な庭園だなーと。
    他の都立庭園と比べ、若干狭いことも影響しているのかもしれませんが、とても手入れが行き届いている気がします。

  • 面白い石ですね。<br />この庭園には、岩崎弥太郎が全国から集めた名石がたくさんあります。

    面白い石ですね。
    この庭園には、岩崎弥太郎が全国から集めた名石がたくさんあります。

  • とにかく石の配置が多いです。<br />他の庭園に比べ、個性が際立っているような気がしますが、さすが財力のなせる技なのでしょうか?

    とにかく石の配置が多いです。
    他の庭園に比べ、個性が際立っているような気がしますが、さすが財力のなせる技なのでしょうか?

  • 【佐渡赤玉石】<br />現在は採取禁止で、幻の石と言われています。

    【佐渡赤玉石】
    現在は採取禁止で、幻の石と言われています。

  • 順路にも無数の敷石が配されています。<br />石が庭園によくマッチしていると思います。

    順路にも無数の敷石が配されています。
    石が庭園によくマッチしていると思います。

  • 【大磯渡り】<br />池の端に石を飛び飛びに置いて歩けるようになっています。<br />磯を渡るように歩を進めると、池の魚や水面に映る木々の緑など、景観の変化を楽しめるとのこと。<br />おっしゃる通り、この後もたくさんの磯渡からの素晴らしい景色を眺めることができました。

    【大磯渡り】
    池の端に石を飛び飛びに置いて歩けるようになっています。
    磯を渡るように歩を進めると、池の魚や水面に映る木々の緑など、景観の変化を楽しめるとのこと。
    おっしゃる通り、この後もたくさんの磯渡からの素晴らしい景色を眺めることができました。

  • 【涼亭】<br />大磯渡りから撮影しました。<br /><br />この涼亭は、明治42年に国賓として来日した英国のキッチナー元帥を迎えるために、岩崎家が建てたのだそうです。<br />水辺に浮かんでいる姿が、とても美しいと思います。

    【涼亭】
    大磯渡りから撮影しました。

    この涼亭は、明治42年に国賓として来日した英国のキッチナー元帥を迎えるために、岩崎家が建てたのだそうです。
    水辺に浮かんでいる姿が、とても美しいと思います。

  • 【中の島、鶴島】<br />広い池に三つの島を配している「大泉水」は、昔は隅田川から水を引き、東京湾の潮の干拓によって微妙に変化したと言われていますが、現在は雨水でまかなわれているようです。

    【中の島、鶴島】
    広い池に三つの島を配している「大泉水」は、昔は隅田川から水を引き、東京湾の潮の干拓によって微妙に変化したと言われていますが、現在は雨水でまかなわれているようです。

  • 日本庭園にはお約束の「亀」発見!<br />しかも、ミシシッピアカガメ(縁日のカメが大きくなって放されてしまった種、かなり大量に生息している)ではなく、日本古来のカメのようです。<br />ちょっと珍しいかも。

    日本庭園にはお約束の「亀」発見!
    しかも、ミシシッピアカガメ(縁日のカメが大きくなって放されてしまった種、かなり大量に生息している)ではなく、日本古来のカメのようです。
    ちょっと珍しいかも。

  • とても変わった石があったので撮影。<br />どうしたら、こんな形になるのでしょう?

    とても変わった石があったので撮影。
    どうしたら、こんな形になるのでしょう?

  • アジサイの色が薄くなっています。<br />梅雨に入ったばかりだというのに、そろそろ見頃を過ぎてしまったのでしょうか?

    アジサイの色が薄くなっています。
    梅雨に入ったばかりだというのに、そろそろ見頃を過ぎてしまったのでしょうか?

  • 【大正記念館】<br />大正天皇の葬儀に用いられた葬場殿を移築したものですが、現存するものは平成元年に全面改築されているのだそうです。<br />たしかに、正面から見るとあまり趣がなく、わざわざこんな影から撮影してみました。

    【大正記念館】
    大正天皇の葬儀に用いられた葬場殿を移築したものですが、現存するものは平成元年に全面改築されているのだそうです。
    たしかに、正面から見るとあまり趣がなく、わざわざこんな影から撮影してみました。

  • 【多層塔】<br />大泉水ばかりが気になっていましたが、ふと後を振り向くと石造りの多層塔が。

    【多層塔】
    大泉水ばかりが気になっていましたが、ふと後を振り向くと石造りの多層塔が。

  • 【中の島】<br />多層塔の側から、中の島を眺めます。<br />向こう岸には橋があって、渡れるようになっているはず。

    【中の島】
    多層塔の側から、中の島を眺めます。
    向こう岸には橋があって、渡れるようになっているはず。

  • 【中の島】<br />中の島が見えて来ました。<br />橋の向こう側には「あずまや」も見えます。

    【中の島】
    中の島が見えて来ました。
    橋の向こう側には「あずまや」も見えます。

  • 【富士山】<br />中の島から「富士山」を眺めます。<br />その名の通り、美しいですねー。<br />全山がツツジとサツキで覆われており、別名を「つつじ山」とも言うそうですが、今日は咲いていませんでした。

    【富士山】
    中の島から「富士山」を眺めます。
    その名の通り、美しいですねー。
    全山がツツジとサツキで覆われており、別名を「つつじ山」とも言うそうですが、今日は咲いていませんでした。

  • 【鶴島】<br />中の島から鶴島を眺めます。<br />橋がないということは、手入れは船で行き来しているのでしょうか。

    【鶴島】
    中の島から鶴島を眺めます。
    橋がないということは、手入れは船で行き来しているのでしょうか。

  • 【九重塔】<br />先ほどの多層塔は11重でしたが、こちらは綺麗に整った九重塔です。

    【九重塔】
    先ほどの多層塔は11重でしたが、こちらは綺麗に整った九重塔です。

  • ここら辺は日陰なので、アジサイがまだ綺麗に咲いていました。

    ここら辺は日陰なので、アジサイがまだ綺麗に咲いていました。

  • 【芭蕉の句碑】<br /><br />「古池や かわづ飛び込む 水の音」<br /><br />もちろん、芭蕉が彫ったわけではなく、隅田川の岸部にあったものを、護岸工事のときに移したものです。<br />深川は芭蕉ゆかりの地なんですね。

    【芭蕉の句碑】

    「古池や かわづ飛び込む 水の音」

    もちろん、芭蕉が彫ったわけではなく、隅田川の岸部にあったものを、護岸工事のときに移したものです。
    深川は芭蕉ゆかりの地なんですね。

  • 【枯滝】<br />石で滝の流れを表現しています。<br />たしか、紀州青石とか。

    【枯滝】
    石で滝の流れを表現しています。
    たしか、紀州青石とか。

  • 【鶴島】

    【鶴島】

  • 【春日灯篭】<br />涼亭の正面にある石灯籠に趣を感じます。

    【春日灯篭】
    涼亭の正面にある石灯籠に趣を感じます。

  • 【磯渡り】<br />この磯渡りに使われている石も名石なのでしょうか?<br />本当に贅沢ですね。

    【磯渡り】
    この磯渡りに使われている石も名石なのでしょうか?
    本当に贅沢ですね。

  • 【涼亭】

    【涼亭】

  • 【松島】<br />松島にも多層の石塔が建てられています。<br />本当に何から何まで石を配した庭園だなー、と感じました。

    【松島】
    松島にも多層の石塔が建てられています。
    本当に何から何まで石を配した庭園だなー、と感じました。

  • 石橋を渡ります。<br />いよいよ最終地点が近づいてきました。

    石橋を渡ります。
    いよいよ最終地点が近づいてきました。

  • ちょっと変わった石灯籠を発見。

    ちょっと変わった石灯籠を発見。

  • カモが二羽ならんで泳いでいます。<br />つがいでしょうか?

    カモが二羽ならんで泳いでいます。
    つがいでしょうか?

  • 【傘亭】<br />萱葺きと思わせとき、実はコンクリートです・・・。

    【傘亭】
    萱葺きと思わせとき、実はコンクリートです・・・。

  • 【長瀞峡】<br />長瀞の渓谷を表しているようです。<br />石と水の流れが織りなす、とても美しい造りだと思います。<br />梅雨が空けたら、長瀞のライン下りでもしたいなー。<br /><br />今日の清澄庭園散策、とても満足でした。<br />石をふんだんに使った日本庭園は、これまで散歩して来た他の庭園とは趣を異にしていて、とても楽しい一日となりました♪<br />いつかきっとまた、この庭を訪れることになると思います。

    【長瀞峡】
    長瀞の渓谷を表しているようです。
    石と水の流れが織りなす、とても美しい造りだと思います。
    梅雨が空けたら、長瀞のライン下りでもしたいなー。

    今日の清澄庭園散策、とても満足でした。
    石をふんだんに使った日本庭園は、これまで散歩して来た他の庭園とは趣を異にしていて、とても楽しい一日となりました♪
    いつかきっとまた、この庭を訪れることになると思います。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP