万座温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
仕事の疲れを取りに・・・持病の湯治もかねて万座温泉に行ってきました、3日間の湯治です、源泉は噂にたがわず素晴らしい湯でした、限界まで酷使した私の体には少しばかりきつかったですが、3日目には湯当たりの症状も軽減し、体調はすこぶるいい感じです、乳白色の強酸性湯は作業で着いた小さな傷には、ピリピリと痛いです、特有の硫黄の臭いはかなり強いです、懐かしくもある刺激臭ですが、何となく私の体には問題なく浸透しました、全く回りには何も無い温泉です、自然だけがあるだけです、ホテルの駐車場には他府県番号の車ばかりです、人気の程が伺えます<br />日中は草津方面・嬬恋・軽井沢・白根山・横手山・志賀高原・野反湖・尻焼温泉に足を運び、楽しい湯治旅行となりました。

当日名古屋は36度以上・・・万座は15度・こりゃ涼しいわ!

9いいね!

2009/07/13 - 2009/07/15

180位(同エリア330件中)

2

27

イーハン

イーハンさん

仕事の疲れを取りに・・・持病の湯治もかねて万座温泉に行ってきました、3日間の湯治です、源泉は噂にたがわず素晴らしい湯でした、限界まで酷使した私の体には少しばかりきつかったですが、3日目には湯当たりの症状も軽減し、体調はすこぶるいい感じです、乳白色の強酸性湯は作業で着いた小さな傷には、ピリピリと痛いです、特有の硫黄の臭いはかなり強いです、懐かしくもある刺激臭ですが、何となく私の体には問題なく浸透しました、全く回りには何も無い温泉です、自然だけがあるだけです、ホテルの駐車場には他府県番号の車ばかりです、人気の程が伺えます
日中は草津方面・嬬恋・軽井沢・白根山・横手山・志賀高原・野反湖・尻焼温泉に足を運び、楽しい湯治旅行となりました。

交通手段
自家用車

PR

  • 嬬恋・広大なキャベツ畑です・・・素晴らしいキャベツが!

    嬬恋・広大なキャベツ畑です・・・素晴らしいキャベツが!

  • これぜん〜〜ぶ キャベツです<br /><br />あ〜〜すごいです、あきれ返るほどのキャベツ畑です

    これぜん〜〜ぶ キャベツです

    あ〜〜すごいです、あきれ返るほどのキャベツ畑です

  • 万座温泉のホテルに到着です、窓越しに見る源泉の湧き出ている所です、ここばかりではなくホテル周辺では、このような場所は沢山あります、水蒸気と硫化水素が混じってます、あまり近くまで行く事が禁止されています、風向きによってはキケンです、万座温泉の源泉はホテルの引き湯の場所が夫々に違っていますので夫々のホテルの湯は一定ではありません、私が3日間お世話になったホテルは、万座界隈では一番酸性度が強い湯が特徴です・・・非常に高温で硫黄臭が強い湯です

    万座温泉のホテルに到着です、窓越しに見る源泉の湧き出ている所です、ここばかりではなくホテル周辺では、このような場所は沢山あります、水蒸気と硫化水素が混じってます、あまり近くまで行く事が禁止されています、風向きによってはキケンです、万座温泉の源泉はホテルの引き湯の場所が夫々に違っていますので夫々のホテルの湯は一定ではありません、私が3日間お世話になったホテルは、万座界隈では一番酸性度が強い湯が特徴です・・・非常に高温で硫黄臭が強い湯です

  • 白根山へ登りました、簡単な登山です<br />気温は駐車場では17度です・・・快適です<br />この頃名古屋では36度を越えたとか?TVニュースで知りました

    白根山へ登りました、簡単な登山です
    気温は駐車場では17度です・・・快適です
    この頃名古屋では36度を越えたとか?TVニュースで知りました

  • 白根山のお釜です、綺麗ですね、乳白色のややグリーンがかった色はなんともいえません

    白根山のお釜です、綺麗ですね、乳白色のややグリーンがかった色はなんともいえません

  • カーナビで気になっていました・・・野反湖??です<br />人造湖ですが、非常に綺麗な快適な場所でした、ここでも気温が19度、涼しいです<br />この湖には虹鱒が放流されています、まばらでしたが釣り人も・・・2〜30cmの虹鱒を釣ってました、水が綺麗で釣った魚が見えてます

    カーナビで気になっていました・・・野反湖??です
    人造湖ですが、非常に綺麗な快適な場所でした、ここでも気温が19度、涼しいです
    この湖には虹鱒が放流されています、まばらでしたが釣り人も・・・2〜30cmの虹鱒を釣ってました、水が綺麗で釣った魚が見えてます

  • その野反湖畔に沢山咲いてます、ニッコウキスゲ

    その野反湖畔に沢山咲いてます、ニッコウキスゲ

  • 偶然見つけました・・・温泉がこの上流にありました<br />TVでよく紹介されてます温泉です

    偶然見つけました・・・温泉がこの上流にありました
    TVでよく紹介されてます温泉です

  • これ以上は車では入れません、歩きです少し河原に道が見えてます、ここから直ぐそこに見える小屋に行きますと・・・

    これ以上は車では入れません、歩きです少し河原に道が見えてます、ここから直ぐそこに見える小屋に行きますと・・・

  • 小屋の中にはこんな注意書きが・・・

    小屋の中にはこんな注意書きが・・・

  • 脱衣所でした<br />そして、服を脱ぎ水面を見れば<br />ふ〜〜んわりと湯気です<br />そうです、川の中にあります

    脱衣所でした
    そして、服を脱ぎ水面を見れば
    ふ〜〜んわりと湯気です
    そうです、川の中にあります

  • 右手前には人が入浴中です、<br />丁度プールの状態です、奥の方はかなり深いです<br />入るや???・・・暖かい!湯です!温泉です!<br />川底からブクブクと温泉が出ています、かなり熱いです、お尻も「やけど」をするかもしれません<br />そうです、ここの温泉名は「尻焼温泉」です<br />無料の温泉です

    右手前には人が入浴中です、
    丁度プールの状態です、奥の方はかなり深いです
    入るや???・・・暖かい!湯です!温泉です!
    川底からブクブクと温泉が出ています、かなり熱いです、お尻も「やけど」をするかもしれません
    そうです、ここの温泉名は「尻焼温泉」です
    無料の温泉です

  • がけのような所ですが、この方あまりにも熱いので、体をよじって、湯船?荷落ちました(笑)

    がけのような所ですが、この方あまりにも熱いので、体をよじって、湯船?荷落ちました(笑)

  • 尻焼温泉の旅館街です・・・少し寂しいですが、これがいいんですね

    尻焼温泉の旅館街です・・・少し寂しいですが、これがいいんですね

  • 浅間山から噴出した溶岩が、固まって出来た、大規模な溶岩石です<br />私はここにはあまり興味が無かったのだけれど、実はここにある「ヒカリ・ゴケ」を見たかったのです

    浅間山から噴出した溶岩が、固まって出来た、大規模な溶岩石です
    私はここにはあまり興味が無かったのだけれど、実はここにある「ヒカリ・ゴケ」を見たかったのです

  • 葵のご紋のあります観音様です<br />その近くに・・・

    葵のご紋のあります観音様です
    その近くに・・・

  • ありました!

    ありました!

  • 初めて見ました「ヒカリ・ゴケ」です<br />真ん中の緑色が蛍光色のように光ってます、実に神秘的でした

    初めて見ました「ヒカリ・ゴケ」です
    真ん中の緑色が蛍光色のように光ってます、実に神秘的でした

  • 最終日です、ホテルを後に行けば、日本で一番高い所の国道と言う場所につきました<br />ある意味絶景ポイントです

    最終日です、ホテルを後に行けば、日本で一番高い所の国道と言う場所につきました
    ある意味絶景ポイントです

  • 素晴らしい場所でした!

    素晴らしい場所でした!

  • 渋峠につきました、今から横手山にリフトで登ります

    渋峠につきました、今から横手山にリフトで登ります

  • かなり長いリフトです、往復700円は、<br />安いか?高いか?

    かなり長いリフトです、往復700円は、
    安いか?高いか?

  • 2700m以上の山頂を目指します

    2700m以上の山頂を目指します

  • 着きました、私は雪があるとき以来です、こうやって緑豊かな志賀高原の景色は初めてです

    着きました、私は雪があるとき以来です、こうやって緑豊かな志賀高原の景色は初めてです

  • 三角点です

    三角点です

  • ここも素晴らしい絶景です<br />気温17度です、快適ですが、この場所は股間が寒い場所です(笑)

    ここも素晴らしい絶景です
    気温17度です、快適ですが、この場所は股間が寒い場所です(笑)

  • 3日間を通じて、体を休めてリフレッシュした旅行でした、ホテルの直ぐ近くにはゴルフ場もありましたが、今回は一切の遊びはせず、湯治と周辺の散策ドライブに徹しての、体力気力回復の旅でした<br />又、名古屋に戻れば仕事が待ってます、歳とともに自分をいたわる時間は、今後も増やしていこうと思う旅の結論です(笑)<br />

    3日間を通じて、体を休めてリフレッシュした旅行でした、ホテルの直ぐ近くにはゴルフ場もありましたが、今回は一切の遊びはせず、湯治と周辺の散策ドライブに徹しての、体力気力回復の旅でした
    又、名古屋に戻れば仕事が待ってます、歳とともに自分をいたわる時間は、今後も増やしていこうと思う旅の結論です(笑)

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • rokoさん 2009/07/19 09:30:52
    お誕生日 おめでとうございます!
    イーハンさん お久しぶりです。

    昨年12月は緊急入院と大変だったのですね、
    でもお元気になられてよかったです、
    決して無理されませんように・・・

    万座温泉へ持病の湯治もかねて行かれたのですね、
    夏の万座は行ったことがなくて、新鮮でした。
    ニッコウキスゲなど花もたくさん見られたでしょう。


    >日中は草津方面・嬬恋・軽井沢・白根山・横手山・志賀高原・野反湖・尻焼温泉に足を運び、楽しい湯治旅行となりました

    ずいぶん足を運ばれましたね、
    ヒカリゴケがあんなところで見られるなんて。
    白根山・横手山も歩いてみたいところです。
    すっかり元のお元気なイーハンさん、
    お誕生日を機にこれからも身体をいたわりながら
    お仕事にゴルフに精出してくださいね。


       roko

    イーハン

    イーハンさん からの返信 2009/07/19 23:03:51
    RE: お誕生日 おめでとうございます!
    > イーハンさん お久しぶりです。
    >
    > 昨年12月は緊急入院と大変だったのですね、
    > でもお元気になられてよかったです、
    > 決して無理されませんように・・・
    >
    > 万座温泉へ持病の湯治もかねて行かれたのですね、
    > 夏の万座は行ったことがなくて、新鮮でした。
    > ニッコウキスゲなど花もたくさん見られたでしょう。
    >
    >
    > >日中は草津方面・嬬恋・軽井沢・白根山・横手山・志賀高原・野反湖・尻焼温泉に足を運び、楽しい湯治旅行となりました
    >
    > ずいぶん足を運ばれましたね、
    > ヒカリゴケがあんなところで見られるなんて。
    > 白根山・横手山も歩いてみたいところです。
    > すっかり元のお元気なイーハンさん、
    > お誕生日を機にこれからも身体をいたわりながら
    > お仕事にゴルフに精出してくださいね。
    >
    >
    >    roko
    > rokoさん・・・お久しぶりです、昨年から始まった大病に振り回されたしだいです(笑)トマトも大変ですが、ようやく終了です、次回の作付けまでの時間が私の夏休みです
    26日から大宮CC〜27日〜30日上海で〜31日〜7日タイで夫々ゴルフです(笑)
    現地では夫々の友人と勝負です・・・負けられません、ははは〜!

イーハンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP