旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

hanakoさんのトラベラーページ

hanakoさんのクチコミ(6ページ)全842件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • フルッタデボスコ

    投稿日 2021年11月16日

    ブーランジェリー ベンケイ 滝の水店 天白・笠寺

    総合評価:3.0

    平日午後1時過ぎに行きました。

    広い店内に驚きました。
    奥にカフェスペースもあります。

    この時間で残っているパンは少なめでした。
    ちょっと残念。。

    気になった1つを購入。

    *フルッタデボスコ\240
     持った時にずっしりでびっくりしました。
     よく見てみると、何か見たことがある?
     そう、山崎製パンのポジーみたい?!
     みっちり生地はチョコ鯵の土台と書いてありましたが、
     チョコはあまり感じませんでした。 
     トッピングのナッツがたっぷりぎっしりで美味しかったです。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 1日5食\550のガーリックステーキライス

    投稿日 2021年11月12日

    イタリアン居酒屋 ガルゴッタ 岡崎

    総合評価:3.0

    1日5食のガーリックステーキライス目当てで行きました。
    サラダ・スープ付きで\550は、このご時世素晴らしいです。

    平日、開店前に1組先客がいました。

    靴を脱いで上がるタイプ。
    (イタリアン)居酒屋というだけあって、雰囲気はそんな感じ。
    なんだか落ち着きます。

    早速お目当てのものを注文。
    最初にスープが来ますが、それから15分後くらいにプレート到着。
    スープとプレートの間の提供時間がちょっと長かったかな。。

    さて、メインのガーリックステーキは・・
    噛み切りにくかったです。。
    ガーリックライスは、ガーリックがすごく効いていて、
    粒を感じました。
    味付けは濃くなく、ほんのり塩気。
    私は好きです。

    そして隣からも「噛み切れない」という声が。
    一緒に添えられた鶏ハムがしっとりとして美味しかったです!

    1回食べたらもういいかな。
    でも、\550という価格を考えれば、十分なプレートでした^^

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • 丁寧に作られた天然酵母パンのお店

    投稿日 2021年11月12日

    ヒトヒラ 岡崎

    総合評価:4.0

    昨年オープンのお店。

    月水金の営業なので、気になっていたのに
    なかなか行けずにいましたが、
    今回、予約をして伺うことができました。

    お家の一角かな、対面販売で行列ができていました。
    購入したのは・・

    *クロワッサン\200
     バリッとザクッと、イーストクロワッサンと違って、
     ハラハラとはがれる軽い感じではありませんが、
     どっしり重い感じでもなく、
     酵母クロワッサンのしっかりとした食感を楽しめました。
     バターもほどほど^^

    *旨塩バター\200
     バターの穴がしっかりあります♪
     バターもしっかり香ります^^
     しっかり焼かれていて、今まで食べた塩バターパンと違い、
     みっちりした食感の生地が食べ応えがあって良かったです。
     
    *酵母スコーン(チョコ)\220
     ザクザク酵母スコーン☆
     チョコチャンクがごろごろ♪
     スライスアーモンドもザクッと食感を
     演出しています^^
     素朴で美味しいスコーンでした。

    *酵母スコーン(フルーツ)\220
     フルーツごろごろ♪
     クルミも大きくカットされて入っています^^
     こちらのほうが好き☆

    *フォカッチャ\200
     もっちもちもちーな食感で、1日経ってもパサつきなく、
     水分多めな生地がとっても美味しかったです☆
     そして、思っていたより大きなカットで嬉しかったです^^

    *極上かぼちゃベーグル\260
     四つ葉クリームチーズを使用ということで、
     楽しみにしていました♪

     まず、生地はもっちもちで、
     混ぜ込まれた南瓜がところどころで顔を出して、
     仕込みをしっかりされているんだと実感しました。

     そして、四つ葉クリームチーズは癖がなく
     さっぱりしたクリームチーズでした^^
     かかっていたメープルシロップが優しい甘さで、
     良い仕事をしていました☆

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 久しぶりにこりんぱん

    投稿日 2021年10月28日

    カフェまめちゃ 豊橋

    総合評価:3.5

    パンの販売日が水曜日と土曜日隔週になってしまったので、
    タイミングを合わせて訪問。
    12時半からと時間も早まっていました。

    以前は駐車できなかったりしましたが、今回は空いていました^^

    まめちゃさんはというと、こちらの店舗は今年の12月12日で閉店し、
    来年2月に新店舗での営業を始められるようです。
    貼り紙に住所が書かれていました。

    では、こりんぱんさんは?と思い尋ねると、
    閉店とともに、まめちゃさんでは販売されなくなるそうで残念。。

    今回も美味しそうなパンたちが5種類♪
    その中で、
    抹茶あんこベーグル、ココアメロンパン、りんごとアーモンドを
    購入。各¥250。

    もっちもちベーグル、チョコとクリームチーズのフィリング入りの
    メロンパン、ずっしりりんごとアーモンド♪
    フィリングもすべて自家製かな?とっても美味しいです☆
    一つの重量がすごいので食べ応えがあります!

    やっぱり好き☆

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 秋の感謝セールであん巻きの皮を

    投稿日 2021年10月15日

    お亀堂 岩田店 豊橋

    総合評価:3.0

    以前から気になっていたあん巻きの皮。
    気になってはいましたが、タイミングが合わなくて
    いつも逃していましたが、今回購入することができました♪

    それと、みたらし団子\120→\60を。
    今回は、お団子がなんとなく粉っぽかったなぁ。。


    セール期間中だけかな?あん巻きの皮だけ5枚入り\300
    通常は\400みたいですね。

    たまたまあんこ屋さんで買ったあんこが
    何種類かあったので楽しみました♪

    *黒胡麻あん&手作り白玉だんご
    *南瓜あん&手作り白玉だんご
    *蓬あん&手作り求肥
    *栗あん&クリームチーズ&芋あん
    *自家製あんこ&自家製栗の渋皮煮
    の5種類^^

    もちもちの皮が美味しかったです☆

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • コスパ抜群!豪華海鮮丼

    投稿日 2021年10月10日

    ふく鮨本舗の三太郎 牛川通店 豊橋

    総合評価:4.5

    海鮮丼をいただきに行きました。

    4人掛けテーブル席×2、2人掛けテーブル席×1
    カウンター席×3の小さな店内。奥にもカウンター席があったかな?

    海鮮丼(旬の魚8品)・温泉たまご・小鉢・味噌汁で\850
    このお値段で目の前に運ばれてきたのは、盛り盛りの海鮮丼!

    ネタはおまかせ。
    8品といっても1品で2切れとか3切れとか!
    生シラスもねぎとろものっていて・・こちらは8品に入らず!
    分厚いし、海老は大きいし・・すご過ぎます。

    大きな器にサラダも一緒に入っていました♪
    シャリも美味しいし、その上のお海苔も美味しかった☆
    シャリは少なめ。というか、ネタのボリュームでシャリが
    少なく見えたのかも?!

    小鉢は、あさりと小松菜のぬた、
    ピーマン・白身魚・さつまいもの天ぷら。
    これがまた美味しい☆

    大満足♪
    リピート決定!
    何といってもこのお値段は破格です!

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • お芋のモンブラン

    投稿日 2021年10月10日

    フレ・ドゥ・クリュー 豊橋

    総合評価:3.5

    近くに来たので寄ってみよう♪
    今回は、季節のケーキ「Oいも」\410を。

    むらさき芋のモンブランです。
    なぜOなんでしょう?おいもということでしょうか?

    ボトムはタルトというより、厚めのクッキー。
    お芋が混ざっているかどうかわかりませんが、
    しっとりしていました。
    むらさき芋のクリームにホイップクリーム、
    中にお芋が隠れていました♪
    甘さ控えめで美味しかったです^^

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 隠れ家的なお店

    投稿日 2021年10月10日

    たちばな 豊橋

    総合評価:4.0

    ぱっと見、やっているかどうか分からない外観ですが、
    扉に「本日の日替り」メニューを確認し、入店しました。

    中はシックな雰囲気でオシャレな夜のお店という感じ。
    早速、本日の日替り「トンテキ デミグラスソース」\850
    をお願いしました。

    トンテキは不思議なほど柔らかく、副菜は優しい味付けで、
    ご飯が好みの硬さでした^^

    途中、夜の常連さんなのか4名のおじさまが入ってきて、
    隣の席で昼間からビールを飲み、大声でお話しされていて、
    ちょっと不快な思いをしました。。
    (コロナ禍でなかったら、多少は我慢できたかも)

    何はともあれ、控えめな若めのご主人の丁寧なお料理は
    美味しかったです☆

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • 「今回は普通」と感じてしまうほど麻痺しています

    投稿日 2021年10月10日

    醍醐 豊橋

    総合評価:4.0

    本日のランチは何かな♪
    と張り切って開店と同時に突入。

    「チキンカツ・茄子揚げびたし・じゃこおろし」でした。
    ハズレはない醍醐ですが、今回はちょっと普通な感じ。
    実物も、いつものような感動は少なかったです。

    いや、これで\850は十分なんですが、
    これまでのメニューが期待を上回っていたので、
    麻痺してしまっていました。

    茄子揚げびたしが美味しかったです☆

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 本当に素敵な店主さんに感激☆

    投稿日 2021年09月29日

    リベルテムーブル 豊橋

    総合評価:4.0

    お盆の時期に電話をしたら予約が入っていると言われ、
    あきらめたので、今回も念のため電話をしてみました。
    大丈夫とのことで予約をして行きました。

    相変わらず感じの良い店主さんが出迎えてくれました。

    今回もガレットタイムセット\1100に決定。

    相変わらず本日のガレットは種類が多く、
    定番のハム・卵・チーズにプラス、トマトというのがあったので、
    そちらにしました。

    前回、ハム・卵・チーズは塩気が強かったですが、
    トマトが入ることによってまろやかになって良い感じ^^

    今回のヨーグルトにはとっても大きな巨峰が入っていました♪
    季節の果物、良いですね☆

    食後はホットコーヒーを^^
    これで終わりと思っていたら、店主さん、バニラアイスクリームを
    サービスしてくださいました。
    今回は何も言われなかったので謎ですが、
    今もなお予約特典実施中なのでしょうか?

    そして、これがすごく美味しい!
    前回、ソース掛けでしたので気づきませんでしたが、
    ふわっとしていて絹のような・・口当たりよく
    今までにない食感のバニラアイス。
    バニラビーンズもしっかり入って、手作りかしら?
    本当に美味しかったし、これまたサービスの量じゃない!

    帰り際、「いつも予約してくださるので助かります」
    感激しました☆

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • イタリアンのお店ですがマフィンを販売しています

    投稿日 2021年09月29日

    ペコルソ 豊橋

    総合評価:3.5

    常時3種類のマフィンを販売されているということで、
    マフィン好きな私は行ってきました。

    この日は、オレンジショコラ・リンゴクランブル・クリームチーズ抹茶あんこもち。
    各\280です。

    こちらの自家製クリームチーズが美味しいということで、
    クリームチーズ抹茶あんこもちを購入しました。
    それに、この名前にとっても惹かれたので☆

    普段買うマフィンより少し小さめかな?
    でもフィリングたっぷりの美味しいマフィンでした!
    クリームチーズはラム酒か何か入っているのかな?
    風味が感じられました。

    生地も、これぞマフィンな生地で、とっても美味しかったです☆

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • カエルぱん可愛い

    投稿日 2021年09月28日

    福山亭 岡崎

    総合評価:3.5

    相変わらず大人気の週末のみ営業のパン屋さん。
    予約して伺いました。

    お昼過ぎで品薄でしたが、前回よりも残っていました。

    購入したのは・・

    *じゃがいもパン\160
     リピートです。
     もちもちじゃがいも生地がシンプルで美味しい。

    *ダッチブレッド\200
     「今週のパン」ということで、週替わりパン。
     酸味塩気のあるクリームチーズ入り。

    *クリームパン\140
     黒糖生地、しっとり美味しい☆
     好き^^

    *カエルぱん\170
     冷蔵ケースにいました。
     前回はクリーム入りでしたが、
     今回はあんバター。
     生地は少々パサパサしていますが、可愛いので良いのです^^

    *抹茶餅\70
     定番の子。

    *無花果のタルト\300
     パン屋さんのタルトという感じ。
     タルト生地というか、分厚い焼き菓子にカスタードクリームと
     ジューシー無花果がたっぷり^^

    *コルネ\150
     この子は外せません!
     まだ冷蔵ケースにあったので、追加で2つ購入しました(笑)
     生地、クリームともに本当に美味しい☆

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • もちもちベーグル

    投稿日 2021年09月28日

    チキチキベーグル 三河安城

    総合評価:3.5

    3年ぶりにこちらへ。

    朝6時から開店されているベーグル屋さん。
    3年前よりも早い開店時間になっています!

    入ってすぐ左側にベーグルが並んでいます。
    手前に前日ベーグルを見つけ、今回も購入^^
    10%OFF♪
    丸いシールが貼ってあります。
    *キーマカレー\248→\224
    *肉みそ\248→\224
    *ブラックペッパークリームチーズ\248→\224

    一応当日ベーグルも(笑)
    *かぼちゃ\248

    冷凍保存→解凍→焼き戻しで、前日でも当日でも変わらない。
    ベーグルにしては気泡が大きめ、もちもち生地で美味しい☆

    肉味噌は相変わらず甘め。
    たっぷり入っています。

    クリームチーズは少なめでした。

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 種類豊富な美味しいパン屋さん

    投稿日 2021年09月28日

    Bon-Lune 三河安城

    総合評価:4.5

    前回、たっぷり購入しましたが、
    今回も負けず劣らずたっぷり買い込みました♪

    *自慢のクロワッサン\200
    *もちもちカリカリカレーパン\200
    *ショコラグラノーラ\200
    *オレオ\200
    *きのこのカマンベールチーズグラタン\210
    *バジルとガーリックチキンとドライトマト\210
    *マロンデニッシュ\230
    *サーモンとほうれん草のキッシュ\230
    *ラタトゥイユキッシュ\230
    *キノコとごぼうとレンコンチーズ\200
    *アップルTheマウンテン\200
    *紅茶ホワイトチョコマフィン\200
    *抹茶大納言小豆マフィン\200
    *抹茶のガトーショコラ\240

    リピート品が多いですが、やっぱり美味しい☆
    ここでは長くなってしまうので、
    旅行記で感想を書くことにします。


    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0

  • とろとろ豚めしがなくなっていました

    投稿日 2021年09月26日

    三河とんてき JIRO 豊橋

    総合評価:3.5

    毎月29日はニクの日ということで、
    ポイントカード持参の人にはサービスがあります♪
    それは・・ソーセージウインナーとポイント1ポイント!

    今回は、食べたことのない「とろとろ豚めし」
    を食べるぞー!と決めて向かいました。
    そうしたら、新メニューに取って代わられていました。。
    「豚重」
    ショック・・
    聞いてみると、もうやらないそうです(泣)
    タイミングが悪すぎる。

    仕方ないので、結局いつもの「特JIRO定食」\1100。
    とんてきの上にウインナーがのっていました♪
    ソースは前回さっぱりと食べられたおろしぽん酢。

    ウインナーも炭火で焼かれているのかな、美味しかったです☆
    とんてきは、前回と違いスジが気になりました。
    日によって違うようですね。

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • お上品なハンバーグ

    投稿日 2021年09月10日

    デジャヴ 三谷温泉

    総合評価:3.0

    11時の開店で、20分ほど過ぎていたでしょうか。
    店内には2組ほど入っていたかな。
    仕切りがあるのでゆっくりしやすいのが良いですね。

    むかーし、オムライスを食べた記憶があります。
    今回は、チーズのせデミソースハンバーグ\1280

    パンorライス、スープor味噌汁、洋風茶椀蒸し・テリーヌ・副菜が
    セットで付きます。

    事前に写真で見たパンが美味しそうだったので、
    パンとスープのほうにしました。

    セットの内容はメニューにありました。

    運ばれてきたとき、ハンバーグが思っていたより小さかったです。
    それぞれ、ちょこんちょこんとお上品に配置されています。

    副菜のローストビーフ&スモークサーモンが塩分控えめで
    素材の味を楽しめました。

    洋風茶碗蒸しの鶏マーボーバターソースは
    中華なのかなんなのか不思議な感じ。
    普通に美味しかったですが。

    ハンバーグは予めカットされていました。
    お肉感あるハンバーグが好きなのですが、
    こちらのものは柔らかすぎて、私好みではありませんでした。
    デミグラスソースがたっぷりでした。

    パンはラスクの手前くらいに乾燥していて、
    余ったソースもつけにくかったです。
    期待していただけに残念でした。

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • 素朴で美味しいパン

    投稿日 2021年09月10日

    むぎの蔵 蒲郡

    総合評価:3.5

    ものすごく久しぶりに行きましたが、変わりない^^
    お昼前、1組外で待たれているようでしたが、
    特に入店人数規制はないようでした。

    *プレッツェル\110+税
     むちっとした生地。

    *ピロシキ\150+税
    フィリングたっぷり!
     ひき肉に、春雨や細かく刻んだゆでたまごが入っています。
     味付けは塩胡椒という感じでシンプルです。
     揚げないヘルシーピロシキ。

    *パンオノア和栗レーズン\290+税
     むかーし買ったことがあり、美味しかった記憶・・
     どっしり重量感ある子。
     和栗はお上品な栗きんとんみたいで美味しい☆
     レーズンで更に甘さを追加。
     クルミ生地なのでコリコリ食感も良い!
     大きくて食べ応えがあります^^

    3つで\200+税のパンを見つけてしまったので、
    思わず追加。
    おそらく前日のパンかな?

    *コーンパン
     焼き戻したらとっても好きな感じのパンでした。
     生地美味しい^^

    *しろ花あんぱん
     普通に美味しかったです。

    *うぐいすあんぱん
     この子が一番前日パンの影響を受けていました。
     薄皮白パンは影響が出やすいですね。
     でも餡たっぷりで美味しかったです☆

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 朝がオススメ

    投稿日 2021年09月10日

    ブランジェリー ル・シュクル 豊橋

    総合評価:3.5

    すごく久しぶりです。
    いつも午後に行くと商品が少なかった記憶があるので、
    今回は朝一番に!
    お陰で選びたい放題。
    1組ずつの入店でしたが、幸い並んでいなかったので
    タイミングよく入れました♪

    購入したのは・・
    *クロワッサン\162
    サクッと軽く、塩味がまた良い♪
     美味しかったです。
    *ショコラオランジュピスターシュ\307
     目を引くこの子。
     ずっしり重量感があります。
     ただ、チョコが強くてピスタチオがゼロに近い。。
     オレンジピールに関しては、どこ?!という感じで残念。
     でも、リッチなクロワッサン?デニッシュ?でした☆
     
    *北海道ロールパン\80
     あっさり、フランスパン生地の塩バターロールという感じ。
     バターの穴も小さめですね。
     
    *キラキラキウイ\264
     この時期のデニッシュはどうしてもしなっちゃうかな。
     チーズクリームだそうですが、ホイップ系の軽い感じで、
     思っていたのとは違いますがみずみずしいキウイとともに
     爽やかな夏らしいデニッシュでした。

    *りんごとくるみのカマンベールチーズフランス\226
     好き☆
     カマンベールチーズが中にどーんと♪
     甘さ控えめりんごにくるみの食感が良い。
     シンプルに美味しい^^

    *マスカルポーネとはちみつバターのフランスパン\260
     生地は塩味が効いています。
     商品名にはないマカダミアナッツがごろんごろん♪
     クリームチーズのような、酸味のないマスカルポーネなので、
     マイルドな風味に優しいはちみつが良い^^
     シンプルなのが一番ですね♪

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • もちもち生地のベーグル

    投稿日 2021年09月07日

    ベーグルの森 岡崎

    総合評価:3.5

    2013年に1度だけ行ったきりで、
    今回ものすごく久しぶりに行ってみました。
    8月は予約販売のみということで、好都合でした。

    事前に種類を伺うと、20種類もありました!
    その中から、
    ほうれん草チーズ・枝豆チーズ・全粒粉黒糖くるみ・
    アップルカレンズ・黒ゴマお豆スペシャル・きな粉醤油黒豆を
    お願いしました。
    すべて\150です♪
    重量は80g台がほとんどでした。

    どれもフィリングは少なめですが、生地がもっちもちで美味しい☆
    フィリングたっぷりのベーグルも嬉しいですが、
    このバランス、私は好きです。

    黒ゴマお豆スペシャルが一番好みでした^^

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • スペシャルたいやき

    投稿日 2021年09月07日

    平太郎 岡崎

    総合評価:3.0

    ずっと行きたいと思っていたたい焼き屋さん♪
    スペシャルたいやき\160を購入。

    あんことオリジナルチーズ入りのスペシャルなたい焼き。
    こしあんなんですね、珍しい。
    持ってみると、思ったより軽かったですが、
    尻尾の先まであんこが入っていました☆
    あんことチーズの絶妙なバランス♪
    なにより皮がもっちもちで、今までにないたい焼きの皮の感じ。
    これも国産(三河産)小麦のお陰かしら♪
    美味しかったです☆

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

hanakoさん

hanakoさん 写真

6国・地域渡航

8都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

hanakoさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在8都道府県に訪問しています