その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
憧れのショパンの生家へ行ってきました。<br /><br />ワルシャワから列車でソハチェフまで移動し、駅前から、<br />6番のバスに乗って20分ほどで終点のバス停につきます。<br />ショパンの生家はそのバス停から200メートル進行方向へ歩くはずだったのですが、<br />運転手さん(6番のバスは同じ運転手さんが何度も往復しています)のご好意で、<br />生家の入口まで、バスで行ってくださいました。<br />途中で乗り込んできた買物帰りのおばさんが、隣の席にすわり、<br />車窓から見える風景をいろいろ説明してくれました。<br />もちろん英語ではなく私にはちんぷんかんぷんのポーリッシュだったのですが、<br />ポーリッシュの発音もいろいろ教えて下さいました。<br />降りる時に運転手さんに私の方を指差して何か伝えていたのですが、<br />もしかしてそのおかげで入り口まで行ってくださったのかもしれません。<br />それとも、バスの時刻表をみまちがって(土曜日なのに、平日の時刻表を見てしまい、<br />15分待ちでバスに乗れたはずの私が、ちょっと駅舎に戻っているうちに<br />土曜日だけ出ているバスが行ってしまい、2時間近くも待つはめになってしまっていたのです。<br />そのことに気づいてくれたからでしょうか)バス停でズ〜と待っていたからかも・・・<br />とにかく、優しい方々の温かさをいっぱい感じる1日になりました。

東欧【2】ポーランド:ジェラゾヴァ・ヴォラ編

11いいね!

2005/07/30 - 2005/07/30

93位(同エリア235件中)

4

34

デコ

デコさん

憧れのショパンの生家へ行ってきました。

ワルシャワから列車でソハチェフまで移動し、駅前から、
6番のバスに乗って20分ほどで終点のバス停につきます。
ショパンの生家はそのバス停から200メートル進行方向へ歩くはずだったのですが、
運転手さん(6番のバスは同じ運転手さんが何度も往復しています)のご好意で、
生家の入口まで、バスで行ってくださいました。
途中で乗り込んできた買物帰りのおばさんが、隣の席にすわり、
車窓から見える風景をいろいろ説明してくれました。
もちろん英語ではなく私にはちんぷんかんぷんのポーリッシュだったのですが、
ポーリッシュの発音もいろいろ教えて下さいました。
降りる時に運転手さんに私の方を指差して何か伝えていたのですが、
もしかしてそのおかげで入り口まで行ってくださったのかもしれません。
それとも、バスの時刻表をみまちがって(土曜日なのに、平日の時刻表を見てしまい、
15分待ちでバスに乗れたはずの私が、ちょっと駅舎に戻っているうちに
土曜日だけ出ているバスが行ってしまい、2時間近くも待つはめになってしまっていたのです。
そのことに気づいてくれたからでしょうか)バス停でズ〜と待っていたからかも・・・
とにかく、優しい方々の温かさをいっぱい感じる1日になりました。

PR

  • ソハチェフ駅舎<br /><br />ワルシャワ・シルドミエシチェ駅から1時間。<br />シルドミエシチェ駅では、切符を売ってもらえず、中央駅へ行くように言われてしまいました。<br />(PKPの時刻表を持っていたからでしょうか。)

    ソハチェフ駅舎

    ワルシャワ・シルドミエシチェ駅から1時間。
    シルドミエシチェ駅では、切符を売ってもらえず、中央駅へ行くように言われてしまいました。
    (PKPの時刻表を持っていたからでしょうか。)

  • 2時間近くも待ったバス停周辺

    2時間近くも待ったバス停周辺

  • ソハチェフ駅近くのバール

    ソハチェフ駅近くのバール

  • 6番のバスでショパンの生家へ<br /><br />本来なら、この緑の標識の手前にあるバス停で下りるのですが・・・

    6番のバスでショパンの生家へ

    本来なら、この緑の標識の手前にあるバス停で下りるのですが・・・

  • ジェラゾヴァ・ヴォラの標識<br /><br />「まだ座っておくように」と言うジェスチャー・・・???

    ジェラゾヴァ・ヴォラの標識

    「まだ座っておくように」と言うジェスチャー・・・???

  • ショパンの生家の入口の門<br /><br />本来のバス停を通り越して、たぶん200メートルほど先のこの前までバスで来てくださいました。<br />そして「ここだよ」と指差し教えてくれた運転手さん、帰りの便も同じ人でした。<br />ほんとに親切にしてくださってありがとう!!です。

    ショパンの生家の入口の門

    本来のバス停を通り越して、たぶん200メートルほど先のこの前までバスで来てくださいました。
    そして「ここだよ」と指差し教えてくれた運転手さん、帰りの便も同じ人でした。
    ほんとに親切にしてくださってありがとう!!です。

  • ショパンの生家入口周辺<br /><br />ここでチケットを買って入ります。<br />たしか10ztだった・・・かな?

    ショパンの生家入口周辺

    ここでチケットを買って入ります。
    たしか10ztだった・・・かな?

  • ショパンの生家<br /><br />顔の像が奥に立っていて、すぐ後ろに博物館となっている家があります。

    ショパンの生家

    顔の像が奥に立っていて、すぐ後ろに博物館となっている家があります。

  • ショパンの生家玄関

    ショパンの生家玄関

  • ショパンの生家のコンサート終了後

    ショパンの生家のコンサート終了後

  • ショパンの生家

    ショパンの生家

  • ピアニストの人と一緒に。<br /><br />コンサートがちょうど行われていて、スケルツォの2番が聞けました。<br />私も大好きでよく弾いていた曲なので、もう嬉しくて感激!!でした。

    ピアニストの人と一緒に。

    コンサートがちょうど行われていて、スケルツォの2番が聞けました。
    私も大好きでよく弾いていた曲なので、もう嬉しくて感激!!でした。

  • 庭のショパン像

    庭のショパン像

  • 生家の庭から

    生家の庭から

  • 広い庭園内の石碑

    広い庭園内の石碑

  • 生家内へ

    生家内へ

  • ショパンの生家内

    ショパンの生家内

  • ショパンの生家内

    ショパンの生家内

  • ショパンの生家内のピアノ

    ショパンの生家内のピアノ

  • ショパンの生家内のピアノ

    ショパンの生家内のピアノ

  • 玄関

    玄関

  • 生家の庭<br /><br />生家の周囲は庭というより、広い公園の中に生家がある感じです。<br />世界各国から贈られた1万本を越える植物が植えられ緑いっぱいです。

    生家の庭

    生家の周囲は庭というより、広い公園の中に生家がある感じです。
    世界各国から贈られた1万本を越える植物が植えられ緑いっぱいです。

  • 生家の庭

    生家の庭

  • 生家の庭

    生家の庭

  • ショパンの生家で

    ショパンの生家で

  • ショパンの生家で

    ショパンの生家で

  • 表札

    表札

  • ジェラゾヴァ・ヴォラのバス停周辺<br /><br />こんなにも、何もない所です。

    ジェラゾヴァ・ヴォラのバス停周辺

    こんなにも、何もない所です。

  • ソハチェフ駅構内側

    ソハチェフ駅構内側

  • 駅前には機関車の展示がありました。

    駅前には機関車の展示がありました。

  • 駅舎内の天井

    駅舎内の天井

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • shinesuniさん 2005/08/18 07:17:22
    遅かった......
    丁度デコさんみたいなトラヴェラーにホテルショパン(ソハチェフ)泊まって頂きたかったのに...口コミに書くの遅すぎましたね...zannnenn(ToT)。
    タクシーソハチェフ駅からショパンの家まで700円位で行くと思います。私が行った頃は600円位でしたから。因みにホテルショパンの専用ベンツだと600円位です(笑)。

    ショパンの家のピアノコンサートとってもロマンチックでしたよね。私も99年5月に見に行っております。
    私の時の曲目はノクターン2番や英雄ポロネーズ、革命などでした。

    ポーランドの田舎興味ありましたらリクエスト下さい。いいとこ探してみますよ。ポーランドの城特集終わったら泊まってみたいホテルと日本で全く有名でない綺麗な田舎町シリーズやろうと思っていますので。

    因みにどんなホテルに宿泊されましたか?


    デコ

    デコさん からの返信 2005/08/18 07:47:10
    RE: 遅かった......
    ポーランドのこと、お詳しいんですね。
    とくに、私もヨーロッパの田舎が好きなので、嬉しいお言葉です。
    心強い方がいらっしゃってありがたい!!です。

    ソハチェフのホテル、ほんとに残念なことでした、
    もっと早くに、私がフォートラベルに、お知らせして居たらよかったんですよね。

    ノクターンに英雄や、革命・・・すごくいいですね〜

    私がソハチェフで、タクシーのことに気づいたときには、
    ちょうど出払ってしまっていて、やっと帰ってきたときには、後少しでバスがくる頃だったのです・・・ほんとに、ぼーっとしていたのです、なさけない。

    ポーランドで泊まったホテルは、駅に近いH.ホリディ・イン(ワルシャワ、グダンスク)、クラクフでは、H.ポロニア、ザコパネでは、H.ギエヴォント、ヴロツワフではH.エイロペイシアです。ざこぱねは、駅からかなり歩きましが、駅から近いホテルをいつも探してしまいます。
    shinesuniさん、ホテル探しのこつ、よかったらいろいろ教えてくださいね。



  • フルリーナさん 2005/08/17 23:00:35
    ショパンの生家のコンサート!
    すごい!!
    すごいですね。
    どんなに感動なさったことでしょう。
    デコさん、ピアノ弾かれるんですね。
    それもスケルツォの2番なんてすごいです。
    私はピアノは副科だったんで、もっとやさしいの止まりでした。
    手が小さいので、悲しいかな8度以上はつかめません。
    オクターブも連音になると、ほかの音を触ってしまいます。
    いちおうピアノを教える仕事をしていますが、お恥ずかしい限りです。
    私もショパンは大好きです。
    ほんとにどうしてあんなに美しく哀しく胸に響くメロディーなんでしょうね。

    デコ

    デコさん からの返信 2005/08/18 07:26:20
    RE: ショパンの生家のコンサート!
    フルリーナさん、ピアノを教えていらっしゃるのですね。
    それこそすごい!!です。

    ショパンの曲って、心に響いてくるんです。

    フランスのマントンのあるホテルでのこと、
    ホールでピアノを弾いてくださったのを横で聞かせてもらっていたら
    そのピアニストの方が、私にもひかせてくださって、
    暗譜でひけるのがショパンの「幻想即興曲」だけだったので、
    弾き始めると、ずいぶんいろいろ話してくれるようになり、
    マントンの駅まで見送りに来てくださったことがありました。

    なにが、人と結び付けてくれるのか、わからないものだなァと思ったものでした。


デコさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポーランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポーランド最安 374円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポーランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP