旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

bodyshoperさんのトラベラーページ

bodyshoperさんのクチコミ(4ページ)全96件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 鳩が多い!

    投稿日 2016年05月29日

    カタルーニャ広場 バルセロナ

    総合評価:3.0

    様々な行き先のバスが出ていたり、観光案内所があったり、目の前にデパートがあったり、バルセロナの中心地です。噴水の周りに、何百羽もの鳩がいて、噴水の方まで行けませんでした。他の人はわりと気にせずくつろいでいました。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.5

  • ピカソの絵の傾向の遷移がわかる

    投稿日 2016年05月29日

    ピカソ美術館 バルセロナ

    総合評価:3.0

    ピカソが小さいときから、何を思って、どういう環境で、どういう絵を描いて、最終的に有名な絵を描くようになったのか、その遷移がわかります。若いときはいわゆるふつうの絵を描いていました。
    人がとても多かったです。チケットを買うにも長蛇の列でした。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    4.0

  • いい雰囲気

    投稿日 2016年05月29日

    ランブラス通り バルセロナ

    総合評価:3.5

    カタルーニャ広場から海辺の方につながっています。並木道で、雰囲気は良いです。ただ、観光客の人数が多くて、何かを売ろうとしている人も多くて、スリに合わないか気にしながらでないと歩けなかったです。道にたくさんレストランが出ていました。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0

  • 中がとてもきれい

    投稿日 2016年05月29日

    サンタ エウラリア大聖堂 バルセロナ

    総合評価:4.0

    観光客も入れますが、その場でミサも行われており、熱心な方々が祈っています。聖歌隊による歌やオルガンも流れていたりして厳粛な雰囲気でもあります。閉館時間ギリギリに行ったのですが、閉館時間になっても全然閉まらなかったです。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • いろいろ安く売ってて面白い

    投稿日 2016年05月29日

    ブケリア市場 バルセロナ

    総合評価:4.0

    フルーツ、生ハム、魚、さまざまなものが安く売ってます。生ハムをその場で食べたら、おいしかったです。市場内にバルのような小さいお店もいくつかあって、どこもとても人気で満席になってました。人がとても多いのでスリに気をつける必要があります。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0

  • お金払わなくてもある程度見られる

    投稿日 2016年05月29日

    ドバイ水族館 & 水中動物園 ドバイ

    総合評価:4.0

    水族館自体は大きくないが、面白かった。だが、チケットを買わなくてもある程度見られるようになっているので、どこまで見たいか考えてから購入するといい。ドーム型の水槽で、近くをサメが泳いでいるのは迫力があった。海の周りの生き物のコーナーがわりと多かった。カワウソはかわいかった。

    旅行時期
    2016年05月

  • 安い!

    投稿日 2016年05月29日

    アブラ (船) ドバイ

    総合評価:4.0

    交通費がドバイは安いですが、特にアブラは安かったです。チケット購入場所はしっかりしていて受付の人もいますし、船はとてもきれいでした。きっと高い船でしょう。定刻にしっかり発進してくれます。チケットは電子的に処理されて、イメージする川を渡るための船とは異なりました。

    旅行時期
    2016年05月

  • 日本で売ってそうな華奢な指輪も売ってます

    投稿日 2016年05月29日

    ゴールド スーク ドバイ

    総合評価:4.5

    お店によって、品揃えが全然違うので、1つ1つ入ると面白いです。
    ほとんどは中東の人が好きそうな金ぴかで派手なデザインのアクセサリーが多いのですが、中には表参道なんかで売ってそうな華奢なデザインもありました。
    値段は2/3位まで落とせましたので、要交渉です。

    旅行時期
    2016年05月

  • アブラで渡ると便利

    投稿日 2016年05月29日

    ドバイクリーク (ドバイ川) ドバイ

    総合評価:4.0

    川があって地下鉄で行くのが遠いところも、この川を渡るアブラという船で渡ると簡単に目的地まで着いたりします。いくつか停留所があるので、ぜひ調べてみてください。私はクリークエリアとオールドスークの往復で使って便利でした。

    旅行時期
    2016年05月

  • ブランドは何でもある

    投稿日 2016年05月29日

    ドバイ モール ドバイ

    総合評価:4.0

    ありとあらゆるブランドが揃ってます。世界中から集まった富裕層がたくさん買ってました。
    冷房が効き過ぎているので、時々外に出たくなりました。
    祈りの時間になると、ここでも祈りの音が流れ、その時間はアラブの民族衣装を着た人の数が減ってました。

    旅行時期
    2016年05月

  • めちゃくちゃ楽しい

    投稿日 2016年05月29日

    デザート サファリ ドバイ

    総合評価:5.0

    1番の旅の思い出です。
    ラクダに乗れて、ヘナタトゥーができて、アラブの民族衣装体験ができて、水タバコができて、ベリーダンスなど様々な民族ダンスが観れて、砂漠に行けます。一気にこんなに色々できるツアーは滅多にないです。また、一緒のツアーだったヨルダン人と南アフリカ人とも仲良くなれて楽しかったです。

    旅行時期
    2016年05月

  • アラブの曲に合わせた噴水

    投稿日 2016年05月29日

    ドバイ ファウンテン ドバイ

    総合評価:4.0

    時間は短く、距離も少し離れてますが、アラビアンな音楽に合わせて噴水が踊るように動くので、見る価値あります。しかも無料です。時間になると、ドバイモールから、たくさんの人が流れていきます。そのため、少し早めに行った方がいいです。

    旅行時期
    2016年05月

  • 高いー!

    投稿日 2016年05月29日

    ブルジュ ハリファ ドバイ

    総合評価:4.0

    やはり建物の高さが高いです。かなり広範囲から見えるほどです。上の方は快晴でも曇っている感じらしく、砂漠の砂が舞っているそうです。
    ちなみにドバイの普通の高層ビルで東京タワー位の高さがあるそうなので、ここはずば抜けて高いことがわかります。
    チケットは3000円位しますし、購入場所は列になってました。

    旅行時期
    2016年05月

  • ガイドブックで見るのとは違う!

    投稿日 2016年05月29日

    サグラダ ファミリア バルセロナ

    総合評価:4.0

    本物はとても綺麗で精巧です。
    中はステンドグラスがとてもきれい。
    ネット予約しないと大変並びます。ネット予約も、翌日午前なんかは取れないことが多いと思います。エレベーターを登って奥まで行けるチケット代が値上がりしてますが、単純な入場券だけで充分満足できると思います。

    旅行時期
    2016年05月

  • 死の谷という意味がわかるような砂漠

    投稿日 2016年05月29日

    デスヴァレー国立公園 デス・バレー

    総合評価:3.5

    極度に乾燥しています。動物も生きられないほど乾燥しているエリアですが、狼を発見して、みんな車を止めて見ていました。
    ここは周辺の国立公園と違って、岩というより砂漠のイメージでした。
    デスバレー内で食べたハンバーガーのレストランで、今まで体験したことのない人種差別をされたのも印象的です。。。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • ベルの形をしてました

    投稿日 2016年05月29日

    ベルロック セドナ

    総合評価:5.0

    岩の形が、本当にベルの形をしていました。このあたりにウォールトディズニーの別荘があり、ビッグサンダーマウンテンはこのあたりの岩を参考にして作ったそうで、本当にビッグサンダーマウンテンのような岩山が沢山あったのは面白かったです。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • きれいな岩の層が見られます

    投稿日 2016年05月29日

    カセドラルロック セドナ

    総合評価:4.5

    落ち着いたエリアで、人も少なくて、ゆっくり見られました。本当にきれいな岩で、パワースポットと言われるのもわかるような気がしました。
    10月の昼時に行ったのですが、ものすごく暑かったことが印象的です。そしてものすごく乾燥していてのどが渇きました。万全の準備をして向かうことをおすすめします。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5

  • きれいな景色です

    投稿日 2016年05月29日

    エアポートメサ セドナ

    総合評価:4.5

    パワースポットと言われているところだけあって、日本人の女性が多かったです。とてもきれいな岩でした。ただの茶色ではなく、カラフルな色に見えたのも不思議でした。
    高級なエリアだそうで、周辺の家(別荘)なども興味深かったです。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • とにかく最高!

    投稿日 2016年05月29日

    アンテロープキャニオン ページ

    総合評価:5.0

    今まで見た景色の中で一番です。近くまで行ったら、絶対ここには行くべきです。何もない原っぱの下にいきなり入れるところがあり、それがアンテロープキャニオンです。スマホの写真でもとても美しい写真が取れます。プロのレベルの写真が撮れるのは、景色がすばらしいからです。実際に自分が探検のように進んでいけるところも楽しい理由のひとつです。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • グランドキャニオンとセットで見ました

    投稿日 2016年05月29日

    コロラド川 グランドキャニオン周辺

    総合評価:4.0

    グランドキャニオンの渓谷と渓谷の間に流れる川は美しかったです。川よりもだいぶ上から見ることになるので、曲がっている様子も見られます。
    以前行ったときはコロラド川でラフティングをしましたが、日本ではありえない迫力でそれも楽しかったです。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

bodyshoperさん

bodyshoperさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    96

    24

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2016年05月25日登録)

    25,908アクセス

9国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

bodyshoperさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています

東京 |

静岡 |

愛知 |

大阪 |