海口旅行記(ブログ) 一覧に戻る
反日オヤジたちとのお茶会にもそろそろ飽きてきたので、<br />ひとりで海口老街の騎楼を見に行こうと思いました。<br />しかし、反日オヤジは私のことをやたら気に入っていて(?)<br />オヤジ友に「バイクで案内してやれ」と命令。<br />(オヤジ友は反日オヤジとは違って優しそうなお兄ちゃん)<br /><br />何度も断りましたがしつこいので、仕方なくバイクに乗ることに。<br />さすが地元のお兄ちゃん、色んな裏道を知っていて、<br />思いがけず楽しい路地裏散策となりました。<br /><br />特に、古い建築(騎楼)が今も普通に使われていて素晴らしい!!<br />変に開発されておらず、まるでタイムスリップしたかのよう。<br />感動しました。<br /><br />★★ ドキドキハラハラの海口旅 11月19〜21日 ★★<br /><br />1★路地裏で反日オヤジと出会う<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10550088/<br /><br />2★バイクに乗せられ…味のある路地裏めぐり<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10550275/<br /><br />3★嘘がばれ、スパイに間違われ…大ピンチ!!<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10550473/<br /><br />4★東南アジアの雰囲気漂う騎楼老街を散歩<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10551602/<br /><br />5★ビーチに行ってみよう♪バスで假日海灘へ<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10551952/<br /><br />6★路地裏の茶室でおじいちゃんたちとおしゃべり<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10552155/<br />

海口2★バイクに乗せられ…味のある路地裏めぐり

27いいね!

2010/11/19 - 2010/11/21

4位(同エリア100件中)

0

65

熱帯魚

熱帯魚さん

反日オヤジたちとのお茶会にもそろそろ飽きてきたので、
ひとりで海口老街の騎楼を見に行こうと思いました。
しかし、反日オヤジは私のことをやたら気に入っていて(?)
オヤジ友に「バイクで案内してやれ」と命令。
(オヤジ友は反日オヤジとは違って優しそうなお兄ちゃん)

何度も断りましたがしつこいので、仕方なくバイクに乗ることに。
さすが地元のお兄ちゃん、色んな裏道を知っていて、
思いがけず楽しい路地裏散策となりました。

特に、古い建築(騎楼)が今も普通に使われていて素晴らしい!!
変に開発されておらず、まるでタイムスリップしたかのよう。
感動しました。

★★ ドキドキハラハラの海口旅 11月19〜21日 ★★

1★路地裏で反日オヤジと出会う
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10550088/

2★バイクに乗せられ…味のある路地裏めぐり
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10550275/

3★嘘がばれ、スパイに間違われ…大ピンチ!!
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10550473/

4★東南アジアの雰囲気漂う騎楼老街を散歩
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10551602/

5★ビーチに行ってみよう♪バスで假日海灘へ
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10551952/

6★路地裏の茶室でおじいちゃんたちとおしゃべり
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10552155/

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
バイク
航空会社
中国南方航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • バイクに乗って路地裏から、割と大きな通りに出ました。ここは多分「博愛路」。<br /><br />

    バイクに乗って路地裏から、割と大きな通りに出ました。ここは多分「博愛路」。

  • 海口に行った目的その2が、「騎楼を見ること」だったので、実はオヤジ友に連れられ結構楽しんでしまいました。

    イチオシ

    海口に行った目的その2が、「騎楼を見ること」だったので、実はオヤジ友に連れられ結構楽しんでしまいました。

  • 男の子?女の子?

    男の子?女の子?

  • プロパガンダ的な?

    プロパガンダ的な?

  • 中山路に入りました。<br /><br />この通りの騎楼が素晴らしい〜ホントに驚きました。

    イチオシ

    中山路に入りました。

    この通りの騎楼が素晴らしい〜ホントに驚きました。

  • よく見るとそれぞれの騎楼には精巧な彫刻が彫られています。

    よく見るとそれぞれの騎楼には精巧な彫刻が彫られています。

  • 建物が隣り合っていながら、ひとつひとつ雰囲気が違うのも面白いです。

    建物が隣り合っていながら、ひとつひとつ雰囲気が違うのも面白いです。

  • ずらーっと騎楼が並んでいます。1階はそのほとんどが電気店となっていました。

    ずらーっと騎楼が並んでいます。1階はそのほとんどが電気店となっていました。

  • ○ 廣恵薬行<br /><br />以前は西洋薬を売る薬局でした。「瘧母牌大丸」といった薬を製造しており、マラリアや貧血治療の薬を売っていたそうです。<br />

    ○ 廣恵薬行

    以前は西洋薬を売る薬局でした。「瘧母牌大丸」といった薬を製造しており、マラリアや貧血治療の薬を売っていたそうです。

  • 路地裏に入りました。あまりにも味のある建物ばかりで、カメラを握りっぱなし。

    路地裏に入りました。あまりにも味のある建物ばかりで、カメラを握りっぱなし。

  • 昔はこれが一番高い建物でした。裏側から撮影。<br /><br />○ 海口大厦(五層楼)<br /><br />1931年に建てられた娯楽施設。新中国成立前は、海口市で一番高い建物でした。その当時の海口は、騎楼が立ち並び、商業で栄える町だったそうです。

    昔はこれが一番高い建物でした。裏側から撮影。

    ○ 海口大厦(五層楼)

    1931年に建てられた娯楽施設。新中国成立前は、海口市で一番高い建物でした。その当時の海口は、騎楼が立ち並び、商業で栄える町だったそうです。

  • こんな路地裏をバイクに乗って移動してます。

    こんな路地裏をバイクに乗って移動してます。

  • 海口大厦(五層楼)<br /><br />さっきは裏側から見ましたが、今度は得勝沙路側から。5階建ての建物です。

    海口大厦(五層楼)

    さっきは裏側から見ましたが、今度は得勝沙路側から。5階建ての建物です。

  • 得勝沙路はすでに観光化された騎楼です。ここはちょっとつまらないかな。

    得勝沙路はすでに観光化された騎楼です。ここはちょっとつまらないかな。

  • この時間は余り人がいませんでしたが、少し時間が経って夕方になってくると、人が行きかう賑やかな通りになります。

    この時間は余り人がいませんでしたが、少し時間が経って夕方になってくると、人が行きかう賑やかな通りになります。

  • 鐘楼が見えました。

    鐘楼が見えました。

  • 長堤路をちょこっと通り過ぎ。

    長堤路をちょこっと通り過ぎ。

  • こんな路地裏を通りました。<br /><br />この通り、すーっごく狭いんですが、小さい茶室が何軒かあって、おじいさんたちがお茶を飲んでました。でもバイクに乗っていたのでシャッター切れなかった〜<br /><br />この通りもう一度行きたいです。でも翌日ひとりで歩いた時には見つけられませんでした。

    こんな路地裏を通りました。

    この通り、すーっごく狭いんですが、小さい茶室が何軒かあって、おじいさんたちがお茶を飲んでました。でもバイクに乗っていたのでシャッター切れなかった〜

    この通りもう一度行きたいです。でも翌日ひとりで歩いた時には見つけられませんでした。

  • 振東街という裏通り。<br /><br />海口老街では、トライショーとバイクが人々の交通手段。

    イチオシ

    振東街という裏通り。

    海口老街では、トライショーとバイクが人々の交通手段。

  • 樹が食い込みまくってます。

    樹が食い込みまくってます。

  • 何だか見捨てられたような町並み。でも面白い!

    何だか見捨てられたような町並み。でも面白い!

  • ブタの姿焼きがつくられている最中で驚き。<br /><br />でも近くでカメラを向けたら怒られました…Orz

    ブタの姿焼きがつくられている最中で驚き。

    でも近くでカメラを向けたら怒られました…Orz

  • どれも空き家のようですが、実は人が住んでいるようでした。

    イチオシ

    どれも空き家のようですが、実は人が住んでいるようでした。

  • こんなふうに路地裏散策できて、幸せでした。お兄ちゃんに感謝です。おかげで翌日ひとりで老街を散歩した時、大体の地理がわかって、歩きやすかったです。

    こんなふうに路地裏散策できて、幸せでした。お兄ちゃんに感謝です。おかげで翌日ひとりで老街を散歩した時、大体の地理がわかって、歩きやすかったです。

  • 野菜や肉を売る屋台や、茶室がありました。

    野菜や肉を売る屋台や、茶室がありました。

  • あー。どの建物を見ても味があってワクワクします。

    あー。どの建物を見ても味があってワクワクします。

  • 水巷口街へ。茶室でくつろぐ人々の姿がありました。

    水巷口街へ。茶室でくつろぐ人々の姿がありました。

  • うわ〜これはすごそうな騎楼です。でも修復中?なのか緑のカバーがかけられていました。お兄ちゃんいわく、「もう取り壊されるんだよ」って。<br /><br />えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。もったいない!!!

    うわ〜これはすごそうな騎楼です。でも修復中?なのか緑のカバーがかけられていました。お兄ちゃんいわく、「もう取り壊されるんだよ」って。

    えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。もったいない!!!

  • 共産党、の文字が見えます。

    共産党、の文字が見えます。

  • カバー無しの姿が見たかったです。

    カバー無しの姿が見たかったです。

  • 床屋さんがありました。

    床屋さんがありました。

  • これは…何通りだったかな?博愛路か解放路かな。

    これは…何通りだったかな?博愛路か解放路かな。

  • 駄菓子屋さんや茶室が並んでいます。

    イチオシ

    駄菓子屋さんや茶室が並んでいます。

  • ここからが新民西路。<br /><br />骨董品や食料品(文昌鶏、調味料、など)が売られています。

    ここからが新民西路。

    骨董品や食料品(文昌鶏、調味料、など)が売られています。

  • 「提」って漢字っぽいです。

    「提」って漢字っぽいです。

  • ブタの丸焼きがここにも。

    ブタの丸焼きがここにも。

  • こんな感じで屋台が並んでます。左側は食べ物、右側は骨董品を売る屋台が並んでいました。

    こんな感じで屋台が並んでます。左側は食べ物、右側は骨董品を売る屋台が並んでいました。

  • またどこかの路地裏に入りました。

    またどこかの路地裏に入りました。

  • 一人っ子政策…

    一人っ子政策…

  • 写真に番地が写っていたので拡大してみたら、「解放東路后街」と書いてありました。解放東路に続く路地裏のようです。<br /><br />とにかくお兄ちゃんに連れられて歩いていたので、いまいち場所がわからないですが…笑

    写真に番地が写っていたので拡大してみたら、「解放東路后街」と書いてありました。解放東路に続く路地裏のようです。

    とにかくお兄ちゃんに連れられて歩いていたので、いまいち場所がわからないですが…笑

  • 一人っ子政策…

    一人っ子政策…

  • 多分、解放東路です。

    多分、解放東路です。

  • 解放北路から見た、中山路です。

    解放北路から見た、中山路です。

  • 中山路。

    中山路。

  • イチオシ

  • 歩いて写真を撮りたいといったら、お兄ちゃんがバイクを置いてくると言ったので、近くにあった奥深い市場のような洋服店に迷い込み、逃走を図りました。

    歩いて写真を撮りたいといったら、お兄ちゃんがバイクを置いてくると言ったので、近くにあった奥深い市場のような洋服店に迷い込み、逃走を図りました。

  • しかし数10分後に見つかってしまい、逃走はあえなく失敗…「ちょっと服見てたのよ、ははは」なんてごまかしましたが…

    しかし数10分後に見つかってしまい、逃走はあえなく失敗…「ちょっと服見てたのよ、ははは」なんてごまかしましたが…

  • もうこの時点で、夕食を一緒に食べるまで、彼らから逃げられないと悟った私でした。

    もうこの時点で、夕食を一緒に食べるまで、彼らから逃げられないと悟った私でした。

  • 再び得勝沙路へ。<br /><br />反日オヤジが反日トークで熱くなった以外は、色々案内もしてくれたし、優しい人々だったので、問題ないだろう…と自分に言い聞かせました。

    再び得勝沙路へ。

    反日オヤジが反日トークで熱くなった以外は、色々案内もしてくれたし、優しい人々だったので、問題ないだろう…と自分に言い聞かせました。

  • 次の旅行記に続きます。

    次の旅行記に続きます。

この旅行記のタグ

関連タグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 156円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP