加茂・五泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 梅雨の季節、紫陽花の見頃を迎えた護摩堂山(http://www.tagami.or.jp/kankou/gomad/goma_top.htm)と、3ケ月ぶりに湯田上温泉(http://www.tagami.or.jp/kankou/onsen/onsen_top.htm)に出かけてきました。<br /><br /> 昨年と同時期でしたが今年は見頃で最高でした。<br /><br /> 久しぶりに新潟県立新津植物園(http://botanical.greenery-niigata.or.jp/index2.html)も訪ねました。

「 護 摩 堂 山 & 紫 陽 花 の 里 ・ ホ テ ル 小 柳 」 の 旅 < 新潟県南蒲原郡田上町 >

90いいね!

2009/06/27 - 2009/06/28

15位(同エリア59件中)

4

44

ひょんひょん

ひょんひょんさん

 梅雨の季節、紫陽花の見頃を迎えた護摩堂山(http://www.tagami.or.jp/kankou/gomad/goma_top.htm)と、3ケ月ぶりに湯田上温泉(http://www.tagami.or.jp/kankou/onsen/onsen_top.htm)に出かけてきました。

 昨年と同時期でしたが今年は見頃で最高でした。

 久しぶりに新潟県立新津植物園(http://botanical.greenery-niigata.or.jp/index2.html)も訪ねました。

交通手段
自家用車 徒歩

PR

  •  北陸道三条燕ICから田上町方面に向かいます。

     北陸道三条燕ICから田上町方面に向かいます。

  •  国道403号線から湯田上温泉方面に右折、温泉街を通り登山口駐車場に・・・・既に満車状況でした。

     国道403号線から湯田上温泉方面に右折、温泉街を通り登山口駐車場に・・・・既に満車状況でした。

  •  なだらかな整備された登山道を35分。途中にはベンチやトイレ、水のみ場もあり大変快適です。

     なだらかな整備された登山道を35分。途中にはベンチやトイレ、水のみ場もあり大変快適です。

  •  ようやくあじさい園の入り口に到着。

     ようやくあじさい園の入り口に到着。

  •  見上げると山全体が紫陽花。それも満開。

     見上げると山全体が紫陽花。それも満開。

  •  あじさい園入り口から山頂までは両サイド紫陽花。

     あじさい園入り口から山頂までは両サイド紫陽花。

  •  こんなに鮮やかな紫陽花が一面に・・・・・。

     こんなに鮮やかな紫陽花が一面に・・・・・。

  •  紫陽花に囲まれた登山道・・・・・・。色々な紫陽花が・・・・・・。

     紫陽花に囲まれた登山道・・・・・・。色々な紫陽花が・・・・・・。

  •  額紫陽花(http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/Gakuajisai.html)も満開。

     額紫陽花(http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/Gakuajisai.html)も満開。

  •  山頂直下、振り返るとやはり紫陽花。

     山頂直下、振り返るとやはり紫陽花。

  •  標高274メートルの護摩堂山山頂(http://www.tagami.or.jp/kankou/gomad/goma_top.htm)から越後平野を・・・・・。

     標高274メートルの護摩堂山山頂(http://www.tagami.or.jp/kankou/gomad/goma_top.htm)から越後平野を・・・・・。

  •  山頂は戦国時代(http://www.tagami.or.jp/kankou/gomad/goma_h.htm)の城跡です。

     山頂は戦国時代(http://www.tagami.or.jp/kankou/gomad/goma_h.htm)の城跡です。

  •  山頂で休憩し下山を・・・・・。

     山頂で休憩し下山を・・・・・。

  •  目の前に真っ青な額紫陽花。

     目の前に真っ青な額紫陽花。

  •  下山道の途中に休憩所があります。

     下山道の途中に休憩所があります。

  •  休憩所で・・・・・また休む事に・・・・。

     休憩所で・・・・・また休む事に・・・・。

  •  このお店ご推薦の「トコロテン」をいただきました。

     このお店ご推薦の「トコロテン」をいただきました。

  •  東側斜面にも紫陽花がイッパイ。

     東側斜面にも紫陽花がイッパイ。

  •  珍しい赤の額紫陽花。

     珍しい赤の額紫陽花。

  •  東斜面の道はとても大変・・・・。

     東斜面の道はとても大変・・・・。

  •  赤、青、白の紫陽花のコントラストが何ともいえません。

     赤、青、白の紫陽花のコントラストが何ともいえません。

  •  純白の紫陽花に近づいて・・・・・。

     純白の紫陽花に近づいて・・・・・。

  •  初めてお目にかかる紫陽花でした。

     初めてお目にかかる紫陽花でした。

  •  休憩所のご主人、紫陽花をはじめ山野草を愛し育て管理されているのだそうです。<br /><br /> 紫陽花の話や、雪対策、水対策の苦労話をお聞きし、この方達のおかげで毎年楽しませていただいているのだと思いました。

     休憩所のご主人、紫陽花をはじめ山野草を愛し育て管理されているのだそうです。

     紫陽花の話や、雪対策、水対策の苦労話をお聞きし、この方達のおかげで毎年楽しませていただいているのだと思いました。

  •  ご主人自慢の・・・・・。

     ご主人自慢の・・・・・。

  •  紫陽花の木の下に・・・・・・・。

     紫陽花の木の下に・・・・・・・。

  •  護摩堂山の紫陽花を堪能し下山し始めましたが・・多くの人達が山頂を目指して・・・・・。

     護摩堂山の紫陽花を堪能し下山し始めましたが・・多くの人達が山頂を目指して・・・・・。

  •  下山後「越後七不思議」のひとつ「了玄寺のつなぎがや」(http://www.town.tagami.niigata.jp/info/bunka/yutagami/ryogennji.html)を見学・・・・宿に向かいました。

     下山後「越後七不思議」のひとつ「了玄寺のつなぎがや」(http://www.town.tagami.niigata.jp/info/bunka/yutagami/ryogennji.html)を見学・・・・宿に向かいました。

  •  湯田上温泉ホテル小柳(http://www.oyanagi.co.jp/index.shtml)さん。<br /><br /> 3月にもお世話になっています。

     湯田上温泉ホテル小柳(http://www.oyanagi.co.jp/index.shtml)さん。

     3月にもお世話になっています。

  •  お部屋に向かう廊下です。

     お部屋に向かう廊下です。

  •  お部屋です。

     お部屋です。

  •  最上階にある露天風呂。初夏の風が清々しい。

     最上階にある露天風呂。初夏の風が清々しい。

  •  ここの源泉は飲めるので・・・・・(のみやすい)

     ここの源泉は飲めるので・・・・・(のみやすい)

  •  食事です。

     食事です。

  •  手作りのデザート。(アイスが美味しかった)

     手作りのデザート。(アイスが美味しかった)

  •  お世話になった仲居さん。

     お世話になった仲居さん。

  •  宿から越後平野(新潟市)方面が望めます。

     宿から越後平野(新潟市)方面が望めます。

  •  宿を出て新潟市秋葉区にある「県立植物園」(http://botanical.greenery-niigata.or.jp/index2.html)に立ち寄りました。(久しぶりに)

     宿を出て新潟市秋葉区にある「県立植物園」(http://botanical.greenery-niigata.or.jp/index2.html)に立ち寄りました。(久しぶりに)

  •  館内のメインになる熱帯植物地域、滝の裏側から・・・・。

     館内のメインになる熱帯植物地域、滝の裏側から・・・・。

  •  熱帯性植物が・・・・。

     熱帯性植物が・・・・。

  •  館内に水性植物コーナーもあり・・・見ているだけで涼しかった。

     館内に水性植物コーナーもあり・・・見ているだけで涼しかった。

  •  植物園を後にし、高速巻潟東方面に走行途中、先日訪ねた「田んぼアート」に立ち寄りました。<br /><br /> 田植えをして二ヶ月、田んぼには水が無く・・・。稲も多少生長していました。

     植物園を後にし、高速巻潟東方面に走行途中、先日訪ねた「田んぼアート」に立ち寄りました。

     田植えをして二ヶ月、田んぼには水が無く・・・。稲も多少生長していました。

  •  北陸道、巻・潟東ICを・・・・・・。

     北陸道、巻・潟東ICを・・・・・・。

  •  梅雨の合い間の紫陽花と温泉の旅でした。<br /><br /> 今年は丁度満開で、最高の紫陽花を観賞でき<br /><br /> 温泉と美味しい食事、<br /><br /> 梅雨明けが待ち遠しい越後です。

     梅雨の合い間の紫陽花と温泉の旅でした。

     今年は丁度満開で、最高の紫陽花を観賞でき

     温泉と美味しい食事、

     梅雨明けが待ち遠しい越後です。

この旅行記のタグ

90いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • josanさん 2009/06/29 13:28:08
    紫陽花に温泉良いですね。
    こんにちはひょんひょんさん、いつも訪問有難う御座いますjosanです。

    紫陽花と言うと、御殿場の母の家の坂道に100Mほど、母と姉が20年間かけて植えた見事な紫陽花の花を思い出します。

    今年も御殿場の家の坂道に、紫陽花が満開に綺麗に咲いて居るそうです、この時期はjosanは、いつもタイに居るので残念ですが見れません。

    ひょんひょんさんのこの旅行記で久し振りに紫陽花を拝見しました、有難う御座います。

    ウドンよりjosan。

    ひょんひょん

    ひょんひょんさん からの返信 2009/06/29 20:20:46
    RE: 紫陽花に温泉良いですね。
    josanさん 書き込みありがとうございます。


     御殿場のお母さんの家の坂道に100Mもの紫陽花道路が・・・・・

     さぞ今頃は満開だと思います。(私も見に行きたいくらい・・・)


     雨が似合う紫陽花ですが、タイには紫陽花が育たないのでしょうか。


     不思議に毎年この季節になると紫陽花を見に行ってしまいます。

     紫陽花だけでなく季節を感じさせてくれる花たち 大好きです。


     これからも宜しくお願いいたします。
                                ひょんひょん

     
     

     
  • nakamasananiwaさん 2009/06/29 08:38:09
    すごいですねぇ
    ひょんひょんさん、おはようございます

    一山全部紫陽花ですか?すごいねぇ
    シンガポールにもあじさいは公園などに植えられてあってなぜかほとんど1年中楽しめます。ちゃんとかたつむりもセットになってます、めちゃでかいけど(笑)
    でも年に1回梅雨時に咲くほうが風情があってええですね
    若いころ奈良のなんていうお寺やったかな?長谷寺やったっけ?よくそのころの彼女といったこと思い出しました

    ひょんひょん

    ひょんひょんさん からの返信 2009/06/29 20:07:41
    RE: すごいですねぇ
    nakamasananiwaさん ありがとうございます。


     今年は満開時に訪ねられよかったです。

     シンガポールの紫陽花一年中咲いているとは知りませんでした。

     紫陽花は雨が似合うのですが、青空の下で見るのも良かったです。

     それにしても山一面の紫陽花には圧倒されました。

     
     私には良き思い出がなく・・・・・(うらやましいな)
     
     これからも宜しくお願いいたします。
                                ひょんひょん

     

ひょんひょんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP