1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アフリカ
  4. ナミビア
  5. ナミブ砂漠周辺
  6. ナミブ砂漠周辺 観光
  7. デューン45
ナミブ砂漠周辺×
旅行ガイド
観光
グルメ
ホテル
旅行記
Q&A

デューン45 Dune45

砂漠・荒野

ナミブ砂漠周辺

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

デューン45 https://4travel.jp/os_shisetsu/10418008

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
デューン45
英名
Dune45
住所
  • Namib Desert,Namibia
カテゴリ
  1. 観光
  2. 自然・景勝地
  3. 砂漠・荒野
登録者
tyatya さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(18件)

ナミブ砂漠周辺 観光 満足度ランキング 2位
3.36
アクセス:
2.87
途中バスから旅行かばんが放り出されるトラブルも! by Masaさん
コストパフォーマンス:
4.30
この絶景を望み この足で登れるのですから! by Masaさん
景観:
4.63
お天気の良しあしによって感想は大きく変わりそう by SUR SHANGHAIさん
人混みの少なさ:
3.27
朝は混みます by 雪華さん
  • 満足度の高いクチコミ(14件)

    朝の陰影が素晴らしい

    5.0

    • 旅行時期:2024/04
    • 投稿日:2024/06/03

    ナミビアにあるナミブ砂漠の観光名所となっている砂丘です。 名前の由来は、ナミブ砂漠の入口から45マイルの場所にあるという...  続きを読むある意味記号のような名前ですが、それが人気が出たのは砂丘の形が美しく、赤っぽい砂漠の砂の色と合わせ、特に朝日を浴びた砂丘の陰影が絵画のように素晴らしいからです。 砂丘の近くには駐車場と簡易なベンチがあり観光には便利です。 また、砂丘はそれほど高くなく、15分もあれば上ることもできると思います。 ただ、ナミブ砂漠自体はこの先にデッドフレイ等見どころも多いため、ここで時間をかけていては早い時間に他の砂丘を見ることができません。 朝一に見ることがおすすめですが、上るのは朝ではなくても良いでしょう。  閉じる

    massi

    by massiさん(男性)

    ナミブ砂漠周辺 クチコミ:4件

  • 朝の陰影が素晴らしい

    • 5.0
    • 旅行時期:2024/04(約2ヶ月前)
    • 9

    ナミビアにあるナミブ砂漠の観光名所となっている砂丘です。
    名前の由来は、ナミブ砂漠の入口から45マイルの場所にあるという...  続きを読むある意味記号のような名前ですが、それが人気が出たのは砂丘の形が美しく、赤っぽい砂漠の砂の色と合わせ、特に朝日を浴びた砂丘の陰影が絵画のように素晴らしいからです。
    砂丘の近くには駐車場と簡易なベンチがあり観光には便利です。
    また、砂丘はそれほど高くなく、15分もあれば上ることもできると思います。
    ただ、ナミブ砂漠自体はこの先にデッドフレイ等見どころも多いため、ここで時間をかけていては早い時間に他の砂丘を見ることができません。
    朝一に見ることがおすすめですが、上るのは朝ではなくても良いでしょう。  閉じる

    投稿日:2024/05/14

  • 45番目の砂丘

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    入り口から45番目の砂丘で、距離も45キロといわれているdune45に行ってきました。頂上まで頑張って登りましたが、砂地な...  続きを読むので足を取られるためとてもハードでした。また、靴をしっかり履いていても熱い砂が入ってきて大変でした。でも高い所から、ずっと奥まで広がる砂漠が見られました。下りは、来た道ではなく、もっと傾斜のある砂地を走って下まで降りて行く観光客が多く見ていて楽しかったです。トイレが2つありましたが、もちろん全く清潔ではないので入るのにかなり勇気が必要でした。  閉じる

    投稿日:2019/07/20

  • 朝陽が昇りきらない内に登るのがベスト

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    ナミブ砂漠ナミブ・ナウクルフト公園にある砂丘で、三角錐型に突き出た形で多くの観光客が登ります。(公園内では、デューン45と...  続きを読むビッグダディ・デューンなど限られたエリアしか登れません。)
    舗装された道路から間近に駐車場があります。

    朝一番の太陽が昇り切らないうちに訪れるのをおすすめします。
    三角錐の頂点が北向きで、南方向に登っていきますので、朝陽が東から当たると左斜面は赤土がさらに赤く染まり、右斜面は陰影の黒となり、青空を背景にしたコントラストが白眉です。
    砂がさらさらでずり落ちてくるので、登るのは結構きついですが、上に行けばいくほど素敵な風景が待っています。
      閉じる

    投稿日:2018/10/02

  • ナミブ・ナウクルフト公園内にある有名な砂丘

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    デューン45はナミブ・ナウクルフト公園内にある砂丘の一つ。
    高さは80mあり、公園内を通っている舗装された車道脇にあるた...  続きを読むめ、その姿は車からもよく見えます。
    デューン45の名は、上記公園の入口となるセスリムから公園奥にあるソススフレイ(ソーサスフライ)向かう途中の45㎞地点にある事から付けられたそうです。
    砂丘麓には駐車場とトイレあり。

    砂丘の片面が日に当たって出来る陰影がフォトジェニックだったり、この砂丘を上るのもナミブ砂漠でのアトラクションになっていますが、私たちが泊ったロッジの宿泊料金に込みのツアーでは、ここにはちょっと車を停めただけで遠景のみの見学。
    すぐにソススフレイを目指したのが残念。

    ●注: ナミブ砂漠では乾期と言ってもいつも青空が出るとは限らなかったり、砂嵐になると何も見えなくなったり。
    私たちが行った時には砂嵐にこそなりませんでしたが、途中から曇ってしまいちょっとガッカリな眺めでした。
      閉じる

    投稿日:2018/09/16

  • 暑くなる昼前に行くのがベスト

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    デューンを上りきるのに小一時間かかりましたがあっという間でした。靴を脱いでガイドさんに渡しておき、冷たい砂のうえを一気に駆...  続きを読むけ上がります。登りきる頃には太陽も高く登り暑くなってたり。最後に駆け降りるのも快感!  閉じる

    投稿日:2019/02/05

  • 赤いです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    ナミブ砂漠といえはこのデューン45が有名ですが、ここは一番キレイだからというのではなく、登りやすいから人気なのではないでし...  続きを読むょうか。
    砂丘を登るのはとても大変で、1歩進んでも半歩くらいは下がってしまい、中々進めません。。。
    ですが、このデューン45はそれほど大きくないので、登るのには適していると思います。  閉じる

    投稿日:2017/10/28

  • 写真撮影に最適な場所

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    多くの砂丘が周辺に存在するがデューン45は形が整っていて周辺に緑の木が数本あるのでナミブ砂漠の代表として多くの写真が撮られ...  続きを読むているとガイドが説明してくれました。 有名なだけありかなりの人混みで我々は車から降りることはしませんでした。 人を見にナミブに来たのではない。  閉じる

    投稿日:2017/07/10

  • 登ってしか見られない景色

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    登るのが1番楽と言われているデューン45。私にはとってもきつかったです。砂でなかなか進むことができずとても苦労しました。た...  続きを読むだ、登って見られる景色はとても美しく行ったなら絶対登るべきです。。ガイドさんから帰りは靴をぬいで降りてきなさいと言われていてやったら、サイコーでした。  閉じる

    投稿日:2017/06/29

  • ナミブ砂漠・デューン45

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    赤い砂漠がきれいなナミブ砂漠の中でも、よく写真や映像で見るのがデューン45。駐車場からすぐに登り口があり、一番登っている人...  続きを読むが多いデューンです。朝日が当たる時間は砂漠に影ができてとてもきれいです。
    人がたくさん登っているところは平らになっている部分が大きいので歩きやすいですが、上の方に行くとどんどん狭くなりました。
    私達は昼間に登ることになってしまい…ただただ暑かったですが、上から見る景色はまた違いました。30分程度で頂上まで行けますが、昼間に登る方は水分を持って登ることをお勧めします。  閉じる

    投稿日:2016/04/28

  • 手軽に登れる砂丘

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    車を駐車場に停めて登り始めるまで100mもない位で気軽に砂丘登りにチャレンジできます。
    ただ登り切るには体力が必要です。...  続きを読む特に日中は日差しが強く飲み物、帽子、サングラスは必須です。
    上からみた景色は素晴らしく登る価値はあります。  閉じる

    投稿日:2016/03/07

  • 関空→香港→ヨハネスブルグ→ビクトリアの滝→ヨハネスブルグ→ウィントフック→セスリウム→そしていよいよナミブ砂漠!長い旅路...  続きを読むの先にやっとたどり着いたナミブ砂漠。大西洋岸を南北1600km、東西130kmに広がるナミブ砂海。ナミビア共和国内陸の首都ウィントフックからバスで350km、約6時間。その窓から眺める光景だけでもわくわくドキドキ。セスリウムに着いてすぐセスナで遊覧飛行。パイロットがデューン45!!!と指さしてくれましたが、……?…??真っ赤な砂の山が幾重にも連なる不思議な大地が広がっていました。  閉じる

    投稿日:2014/11/28

  • 起伏のある砂漠

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    アプリコット色で砂が非常に細かく、起伏があるので、シルエットがとても綺麗でした。他の砂漠も多数、見てきましたが、ナミブ砂漠...  続きを読むは起伏に富んでいて見所が多かったです。デューン45は日の出前になるとたくさんの人が上から日の出を見ようと登りはじめ、混雑していました。砂の粒が細かく、足を取られ、とても歩きにくいです。靴を脱いで裸足で歩いている人もいました。朝日に染まったデユューンはとても綺麗でしばらく見とれてしまいました。  閉じる

    投稿日:2014/09/22

  • 朝日が見れるのは運しだい。

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    首都ウイントフックから1泊2日の現地の個人ガイドのツアーで行きました。
    1泊2日で3万円弱。

    朝日が綺麗で有名な場...  続きを読む所で、登ること1時間半、観光客の渋滞ができます。
    僕が登ったときは曇り空で、朝日を見ることはできませんでした。

    ツアーのガイドさんや他のお客さんと相談して、立ち寄るかそのまま奥のソススフレイに直行するか決めるのもいいかもしれません。

    訪問時のブログ
    http://marcy210.wp-x.jp/?p=113  閉じる

    投稿日:2014/05/29

  • ぜひ登ってください

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    デューン45までぜひ行って欲しいし、行ったらぜひ頂上まで登って欲しいです。頂上からの眺望は最高です。登りは3歩進んで2歩下...  続きを読むがるみたいなまるで何かの歌詞のようですが、ズルズル滑り歩くのが大変ですが、30分あれば頂上まで行けます。ナミビアの赤い砂を存分に味わうことができる場所です。  閉じる

    投稿日:2014/02/15

  • ナミブ砂漠で最大の砂丘

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 0

    ナミブ砂漠の中で最大の砂丘です。

    砂丘入口のゲートから45キロの距離にあるのでこの名前がついているとのことです。
    ...  続きを読むナミブ砂漠は日の出直後が一番美しく、赤と黒の陰影がとても幻想的な光景を作り出します。

    この時間帯をデューン45で過ごすのか、それとも更に奥のデッドフレイで過ごすのかは判断の分かれるところです。

    我々は後者で過ごしたので、その後に訪れたデューン45では、赤黒の陰影を見ることはできませんでした。  閉じる

    投稿日:2012/09/16

  • アクセスは悪いですが是非行ってみてください

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 0

    ナミブ砂漠でも深部にあるセスリウムにある砂丘です。国立公園のゲート前には開門前に長い車の列ができます。日の出とともに見るに...  続きを読むは中に泊まる事をお勧めします。開門からまもなく入場しました。dune45に着いた時はバスも止まり、人も結構多かったので、さらに奥のソッサスフレイに先に行き砂丘に登りました。お昼頃戻っので影はありませんでしたが、美し形を楽しみました。  閉じる

    投稿日:2012/09/16

  • 頂上からの景色は異世界の様

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/03(約12年前)
    • 1

    ナミブ砂漠の奥地セスリムにある砂丘です。
    ここの上から見るサンライズの美しさは言葉に表せません。
    砂を登っていくので、...  続きを読む砂が入りやすい靴は避けたほうが良いかもしれません。
    また、個人で日の出目当てで来る人はレンタカーで来て、セスリムで前泊になるかと思います。その際にキャンプする人は食べ物の管理に気をつけたほうが良いです。野生動物が多いため、食べ物をとられてしまいます。私の友人はテントを食い破られて、お菓子を盗まれました。  閉じる

    投稿日:2015/01/23

  • 砂の色に魅了されます

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 0

    朝のうちであれば、砂も熱くないので、裸足で歩いたほうがきっと早いです。
    かなり足は取られますが、頑張ってワシワシと登りま...  続きを読むしょう(^^)
    そして下りはこけんばかりの勢いで駆け下りましょう(笑)

    ナミブ砂漠はほかのどんな砂漠よりも赤く本当に美しいです。  閉じる

    投稿日:2019/06/01

1件目~18件目を表示(全18件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

デューン45について質問してみよう!

ナミブ砂漠周辺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • massiさん

    massiさん

  • けーさん

    けーさん

  • やまむぎさん

    やまむぎさん

  • アザゼルさん

    アザゼルさん

  • brfsilverさん

    brfsilverさん

  • SUR SHANGHAIさん

    SUR SHANGHAIさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP