旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

インターコンチネンタル バリ リゾート InterContinental Bali Resort

ホテルランク ホテル予約サイト各社から提供された情報の平均値をフォートラベル独自の評価として表示しております。
ホテルの品質を保証するものではありませんのでご注意ください。
ジンバラン,南部リゾートエリア(バリ島)

みんなの満足度 実際に宿泊されたトラベラーのクチコミ評価をもとに、クチコミ総合評価として表示しております。
4.38 クチコミを見る(262件)

設備・サービスの特徴

設備・サービス一覧
  • 日本語スタッフ
  • 空港送迎
  • 無料Wi-Fi
  • 両替サービス
  • 空港送迎
  • プール
  • コインランドリー
  • バー・ラウンジ
2
ホテル満足度ランキング
バリ島 ホテル(4,137件中)
4.38
ロケーション
4.16
コストパフォーマンス
4.01
サービス
4.34
客室
4.25
バスルーム
4.06
  • 最高のリゾート

    4.5旅行時期:2009/10 (約15年前)
    atsushi4x

    atsushi4xさん

    男性/バリ島のクチコミ:1件

    バリは2回目で、たまたま休みがとれて、のんびりとマッサージを受けながら、過ごしたかったので、リゾートホテルにしました。クタなどの中心部からは遠く、タクシーを乗らないといけないので、少々不便ですが、ホテル内でのんびりするつもりだったので、気になりませんでした。中に入ってしまえば、後はもうラクチンです(笑)
    スタッフも片言日本語を話せる人もいて、良かったです。
  • ゆっくりしたい人にも出歩きたい人にもおすすめ

    5.0旅行時期:2009/10 (約15年前)
    イヴ

    イヴさん

    女性/バリ島のクチコミ:5件

    場所がジンバランなので移動はタクシーになるけどそんなにどこ行くにも遠くないので便利です。
    歩いてイカンバカールにもいけるし海もプールもロケーションはいいのでホテルでゆっくりするのも楽しめます。
    スケジュール的にサンセットは見れなかったけどサンセットも楽しめそうです。
  • チェックアウト後もゆったり

    5.0旅行時期:2009/09 (約15年前)
    くーにゃ

    くーにゃさん

    女性/バリ島のクチコミ:1件

    チェックアウト後も、ホテル内のスパ・ジャグジーも使えて、フロントでスーツケースを預けて、貸金庫も借りられます。フロントに声をかけたらディパーチャーラウンジというチェックアウト後に使える部屋を教えてもらいました。ソフトドリンク、コーヒーなどを頂きながら、シャワーも使えたので、深夜便に登場する前にさっぱりと着替えもすませられて、とっても快適でした。歯ブラシがないという意見を良く聞きましたが、バスルームのタオルを置いている棚の白い箱の中に髭剃りなんかと一緒に入っていました。ただ、ヘッドの大きいタイプなので、持っていったほうがいいとは思います。
  • 歯ブラシを忘れずに

    2.0旅行時期:2009/09 (約15年前)
    るさん

    るさんさん

    男性/バリ島のクチコミ:2件

    他のホテルもそうかもしれませんが、インターコンチには歯ブラシがありませんでした。おいらは持って行ってましたが、友人は持っていなかったので現地調達してました。
  • 初めてのバリ島★最高!シンガラジャルーム利用

    5.0旅行時期:2009/09 (約15年前)
    らいおん丸

    らいおん丸さん

    女性/バリ島のクチコミ:1件

    初めてのバリ島に夫と2人で行きました。色々とホテルがあるので悩んだ挙げ句、結局こちらのサイトを見て「インターコンチ」に決めました。飛行機も滞在時間を考えガルーダに。その条件で探したツアーが東京発6泊8日で約15万円。お得だったと思います。
    さて、お部屋はシンガラジャルームの3212号室。ロビーと同じフロアでシンガラジャラウンジにもロビーへ行くにも近く便利でした。ベランダからは中庭、メインプールと若干の海が望め、徹底的に手入れされた庭は花が咲き乱れ、鳥がさえずり魚が泳ぐ光景は正に「天国」!色々なリゾートに行きましたが、さすが!!バリの底力を感じました。

    こちらの口コミにも書かれているように、シャンガラジャラウンジではスコーンやクッキー、果物などの軽食、そしてジュース類とお茶、コーヒーが自由に頂けます。
    一番重宝したのは、ロビーのコンシェルジュまで行かなくてもこちらで色々頼める事。部屋への届け物やホテルプログラム予約、施設の案内やホテル外のスパやレストランの予約に値段交渉までして頂きました。(単語羅列の英語が出来れば大丈夫です。)新聞は朝日新聞の衛星版(一日遅れ)が置かれています。

    また、スパも3日以上滞在者には50分のバリニーズマッサージが受けられ、オイル・技術とも極上でした。またシンガラジャ以上の滞在者はマッサージ以外のスパ施設をいつでも無料で利用できます。スパは男女別々に入り口がありますが、女性エリアを抜けて行くと中で繋がっていて大きな男女共同用のジャグジーがあります。そこからスパ用のお庭(デッキチェア・パラソル有)にも出られます。ほとんど利用者が無く、男女共同のジャグジーは旦那さんと独占してました。(共同用は水着を着て入ります)基本的には男女別れていますので、女性エリアは皆さん裸にタオルでしたね。サウナ(ミスト・ドライ)と水風呂、ジャグジー・タオル・ロッカー・ペットボトルのお水が自由に使えます。

    一番驚いた事ですが、ホテル内ではほとんど日本人というかアジア人に会えませんでした。豪州、欧米系が大半を占め家族連れも多いです。タクシー運転手曰く、ジンバラン地区では旧リッツが日本人が多いとの事でしたがインターコンチは少ないっと。より海外の雰囲気を楽しみたい人にはお勧めだと思います。が、ホテル周りにほとんどお店はありません。全てタクシーを使い買い物や食事に行きました。(大した距離ではありませんが)

    ホテルプログラムは色々ありますが、お薦めは水曜日のバイキング付き舞踊鑑賞です。ビーチ寄りのお庭にステージと屋台が出て、100名のダンサーが踊り見応えありました。こちらもコンシェルジュで予約をし、先着順で席を選べます。早かったのでステージ前でしたが、遅いとかなり遠くになりますので早めの予約をお薦めします。

    ホテルを選んだ理由の一つにプールからすぐビーチへ出られる事。ホテルで1時間600円位でボデイーーボードを借りられますので、インド洋デビューで波乗りをしました。波が高く面白かったですね。但し、シュノーケリングにはまったく向きませんので、お伝えしておきます。

    朝食はロビー下で頂きます。毎日外の席の池寄りの席をオーダーしました。食事は種類も豊富で美味しかったです。和食にソーメンやお粥があり、胃が疲れてきた頃にはありがたかったです。

    バリ島デビューで困った事は最終日の時間の過ごし方です。繁忙期で12時チェックアウトだったので、ツアー会社の夜9時迄の迎えまでどうするか。コンシェルジュに相談したところ「ここにいれば良い」という事で荷物はポーターに取りに来てもらい出発まで預かってもらいました。貴重品はセイフテイボックスを貸してもらいました。シャワーも利用出来る「出発前ラウンジ」も3時以降利用出来ますが、結局はホテル外のスパとレストランで過ごしました。ホテルにいてもプールやスパ施設は使えましたので、どちらにしても快適でした。

    という訳ですっかりバリ島にハマッテしまいました。他のホテルも行ってみたい反面、また是非とも泊まりたいホテルです。
  • たぬあひる

    たぬあひるさん

    女性/バリ島のクチコミ:1件

     初めてバリへ行ったときに宿泊しました。敷地がかなり広かったものの、
    のんびりと散歩をするのが好きな自分たちには緑の中でとても気持ち良いものでした。
     海は、サーファーにはいいけどダイビングには・・といわれているバリですから、
    プライベートビーチを楽しんでいるひとはほぼいませんでした。
    プールは空間が広く、人がたくさんいても混んでいるような感じがしませんでした。
    朝ご飯の時に、民族楽器の演奏が聴けて、のんびりした旅の間リラックスできました。
  • ジンバランのホテルです。

    4.5旅行時期:2009/08 (約15年前)
    jadeite

    jadeiteさん

    女性/バリ島のクチコミ:5件

    ホテル格安サイトを通して予約しました。ここにしたのは最終日エアアジアの始発便でバリを発つ予定にしていたためででしたが、ビーチにも面していてプールも気持ち良くて快適なリゾートホテルでした。ホテルの中のレストランのお料理はどれもおいしかったです。
  • aqua

    aquaさん

    女性/バリ島のクチコミ:2件

     先日のジャカルタでの騒動で「ングラライ空港でのチェックインサービスが突如中止になった」とホテルから聞いていました(直前に確認してみた)が、実際はサービスは実施されていました(8/5到着時点)。
     ないと思っていて、先頭でどんどん手続きをしていて、荷物のピックアップが終わってからスタッフの持っているボードに気付いて、わずかな間だけラウンジにいました。ちょっともったいなかったです。
     これから旅行される方はサービスをたくさん受けられるように、サービスは続いていることをお伝えしました(^-^)
  • シガラジャルーム良かったです!

    5.0旅行時期:2009/08 (約15年前)
    hide

    hideさん

    男性/バリ島のクチコミ:14件

    本日帰国しました。家族3名でシガラジャルーム・4000番台に宿泊しました。
    当初のリクエストは、2階を希望しておりましたが、こちらの都合でチェックインの時間が早く(13時)なってしまい、1階の部屋に変更となりましたが、これが大正解でした。
    部屋は、クラブルーム棟側の角部屋となり、メインプールやビーチにも近く、出入りも大変楽でした。また、シガラジャラウンジも同棟の1階にあり便利でした。
    部屋の広さも、エキストラベッドを1台入れるため、心配しておりましたが、ソファーセットも外に出すこともなく、十分な広さがありました。
    シガラジャラウンジには、コーヒー、紅茶、ジュース(2種類)、果物は常時、時間によりクッキー、スコーン、チップス、ナッツ類が置いてあり、外出から帰ったとき小腹をみたすには大変便利でした。妻と娘は、スコーンとクッキーが手作りで大変気に入ったようでした。ただ、スペースの関係でテーブルは4セットしかなく、あくまでも簡易的なものです。日本語の新聞は朝日の衛星版?がおいてありました。
  • 大好きなホテル

    5.0旅行時期:2009/06 (約15年前)
    yuho

    yuhoさん

    女性/バリ島のクチコミ:2件

    一言で紹介すると、すごく癒し系のホテルだと思います。ホテル内どこへ行っても、『スラマッパギ』から始まって、わたしが、『トゥリマカッシ』というと、笑顔で『サマサマ』ってかえってくる…廊下や、庭を歩いていてもどこからともなく話しかけてくれるこのホテルの従業員さんは、日本の高級旅館以上のサービス精神だったと思います
                            
    そんな大好きな インターコンチネンタル バリの魅力を少し紹介したいと思います。

    ジンバラン地区にあるインターコンチネンタル バリ リゾートは、ジェンガラケラミックからちょっとのところにあり、イカンバカールへは、歩いていける範囲です 空港からは、15分くらいなのでぎりぎりまでホテルライフを楽しめると思います。


    今回はクラブルームというランクの部屋に泊まりました
    なぜ、この部屋にしたかというと、エグゼクティブで行くホテルランクにはこのランクの部屋しかなかったし、それに通常の部屋とさほど値段に開きがなかったので迷いもなくこのお部屋にしました。
    これが、なんとも言えないとってもいいサービスをしてくれるクラブルームで、最大の特典は、なんといっても24時間、クラブラウンジを使いたい放題…つまり、飲み放題・食べ放題・さらにインターネットや、DVDも見放題・・・ほんとうにいい思いをしました  

    部屋の広さは、十分な広さ。
    無駄に大きなバスルームや、アミューズがブルガリだったり… なんといっても装飾品がすごくかわいいんです…わらっちゃいました。
    ちなみに、お部屋の設備や広さは、アヤナの方が広かったし、よかったですが、毎日置いてくれるくだものやチョコレートは女心を揺さぶりましたよ。

    朝食は、ステキでした。
    朝食のメイン会場は『Taman Gita Restaurant 』で、正面ロビーの下、1階にあり、屋外と内を選べました。屋外では、朝の6時ごろからスタートするガムラン演奏が心地いい音色で流れてましたよ~
    ちなみに朝食会場は、4箇所と聞きました。
    私たちは、メインのブッフェのところと、あとひとつ『Bella Singaraja Restaurant 』へ行きました。もしかしたら、クラブルームの特典かもしれません…っが、おしゃれで、わざわざ、テーブルまで選んだ品々を運んでくれました…でも、ここはあまり日本語が通じませんでした…そういえば、周りを見渡せば、オージーばっかりでしたよ。わたしは、メイン会場の方が種類も豊富で、ガムランがながれているから好きでした。
    種類も豊富で、ライブキッチンで作ってくれる種類も多く、その場で、チョイスした果物をしぼってくれるフレッシュジュースは朝の目覚めをとてもさわやかにしてくれました

       
    『クラブルーム』のおかげで、昼ごはん代がすべてうきました~ 本当は、夜ご飯もクラブラウンジでたべてもよかったぐらいです…軽食というより、お肉もあったし、パスタやピザもあったので充分でしたよ。なにより飲み物が豊富だったので、のどが渇いてはラウンジに遊びに行ってました。アルコールも豊富で、こんなのが飲みたいな~っていったら作ってくれました。チョコレートもいっぱいくれたし…最高~

     

    そして、お決まりのスパにもいってきましたよ~
    まずは、曲の選曲から始まって、オイル選びもできました。
    二人一緒にやってくれ、プライベートヴィラでの施行でした
    気持ちよくって、90分のうち半分以上は寝てしまいましたが、わたしは、オイルの後の感じがあまり好きではなく…やはり、スパは高くてもリッツの方がいいなっと思います。ちなみに、インターコンチのスパもいいお値段しましたよ 町エステの倍以上は…

     

    オンビーチのホテルならこその景色ですね~
    波が高くて、普通にはおよげなかったけど、プライベートビーチみたいに誰もいなくってたのしかったよ~
    ジンバランの水平線に沈む夕日がとってもきれいっておしえてもらってみにいったときの一枚…本当にきれいでした。インド洋だよね~

    ホテル内のレストランですが、『kou』
    立派な建物のなかは、お寿司と鉄板焼に分かれてますよ
      きゃ~ってよろこんでいたらいっぱいやってくれました

    日本ではなかなか敷居の高い鉄板焼やさんも、バリならとってもリーズナブル 楽しいパフォーマンスとともに意外においしいお料理を次々出してくれました…最初は、とってもおいしくいただいたのでけど、おなかが一杯になってきたのもある上、味付けが濃くなってきて、最後には『バターでいためるのはやめて』っといっちゃいました。気にいいシェフが料理してくれたので楽しかったです。一見の価値はあると思いますよ~

    『Jimbaran Gardens Restaurant 』に最後の日のディナーに行きました
    サンセットを見ながら、インドネシア料理をいただき、歌をきいたりしながら、最後の夜を楽しみました…日がかげるとほんとうに乾季のバリは涼しいですね。お味はおいしくいただきましたよ~パンやえびせんみたいなのはいくらでも食べていいみたいです。ホテル内は、部屋番号さえいえばどこでも食事ができるので、プールサイドや海辺にお金を持っていかなくてもいいから治安面でも安心でした。

    インターコンチネンタル バリのすばらしいところは、おもしろい石で作られた像 こころを癒してくれるその表情…かわいかったです。

    最後は、プールですね~
    メインプールはとても広く多くのオージーさんたちが泳いでいました
    わたしたちは、ここでも異文化コミュニケーションを楽しみました。
    クラブ専用プールは、ほとんど泳いでなくってみんなデッキチェアーに寝てたり、ガゼボで本を読んだりしていましたね~優雅

    アヤナとインターコンチの大きな違いは、日本人の多さかな…
    圧倒的に、アヤナの方が日本人だらけです。インターコンチのプールへ行くとほとんど日本人は泳いでいませんでした。あっ、アヤナもプールには日本人いなかったかも…

    では、では、わたしの個人的な感想でした

181件目~190件目を表示(全262件中)

インターコンチネンタル バリ リゾートのプラン予約・料金比較

チェックイン
チェックアウト
部屋数 予約する部屋数を設定できます。
「1部屋あたりの人数」で指定した人数が各部屋ごとに割り当てられます。
1部屋あたりの人数
大人 子ども

プランを検索しています…

ローディング

loading...

このページのトップへ