
2025/05/07 - 2025/05/08
92位(同エリア364件中)
motoさん
これまでの九州旅は、街の観光や山なみ、温泉、パワースポットをメインにしてきたけど、今回は海海海!
ついこの前まで東北地方をぐるりと旅してきたばかりだけど、GW明けから、また遠方に来ました。旅先からの投稿です。
-
福岡県の糸島の隅の方。ここに来るまでの写真はカット。多すぎて。
この前の5泊6日の東北旅行も旅行記6つになったけど、今回は4泊5日 -
九州の海って何でこんなに綺麗なの
-
東北から帰ってきて、次は九州だと温度差あり過ぎ。日差しは強いし、夜はカエルの大合唱だし。
-
-
福岡県から佐賀県を経由して長崎県の海辺に向かうのが、この日の予定
-
佐賀県の唐津の海岸です
-
ここも綺麗
-
以前来た時は伊万里もしっかり観光したけど、今回はスルー
-
ここは、元寇の時、神風で蒙古軍が沢山沈んだ海らしい
-
-
-
道の駅が併設されてました
-
-
-
そのすぐ近く。どこを切り取っても綺麗な海
-
車窓から眺める海。長崎県に入った辺りかな
-
平戸に着きました!
平戸大橋 名所・史跡
-
まずはオランダ商館
平戸オランダ商館1639年築造倉庫(復元) 名所・史跡
-
商館の前の海も綺麗
-
-
観光案内所でリサーチ
-
観光案内所から見える平戸城
平戸城 名所・史跡
-
そして坂を登って、、。
-
平戸ザビエル記念教会 寺・神社・教会
-
-
豊臣秀吉の禁教令により、、、って説明してありました
-
教会内は撮影禁止です。今回、内部は撮影禁止ってトコが多くて残念だけど仕方ないですね
-
外に教会の説明看板があったので、内部はこんな感じでした
-
市街地から南下して、綺麗な海辺に来ました
千里ケ浜 ビーチ
-
-
-
透明感がハンパない
-
-
実はこの後ろに、大江戸あるんだよね。
たぶん以前は違うホテルだったんだろうなっていう大江戸あるある大江戸温泉物語 ホテル蘭風 宿・ホテル
-
とにかく気持ちいいので、この海岸でぼぉーっとしてしまいました。
これが後になって響いてくるんだけど -
平戸から一気に南下して佐世保へ
九十九島パールシーリゾート テーマパーク
-
何しに来たかっていうと、九十九島巡る遊覧船乗りに来たんだけど、最終便がでた直後!最終便、そんなに早いの?
-
折角来たんだし、気を取り直して、この施設を楽しむことに
-
お天気だから爽快感ある
-
-
新緑が凄いの
-
あー遊覧船乗りたかったー
-
-
-
水族館もある
西海国立公園九十九島水族館(海きらら) 動物園・水族館
-
新緑のイメージがしっかり焼きつきました。
遊覧船のリベンジを、、ってことで。 -
ここにやって来ました
-
上の方まで登ると、、
-
わー、九十九島が眺められる
展海峰 名所・史跡
-
-
綺麗だねー
-
遊覧船とは違ったシーン
-
正面に富士山みたいな形した山がある。
満足したので、この日の宿泊地、大村市に向かいます -
途中、ハウステンボスを横目に見ながら。
昔、来たなぁ -
途中もこんな海景色ばかり
-
海沿いのホテルに着いた頃には日没近い。
この先は続編で。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
平戸・生月島(長崎) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
56