
2025/03/16 - 2025/03/17
335位(同エリア608件中)
すけさん
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
3月の中旬、上山温泉に1泊で冬の山形へ。
東京からの山形新幹線を米沢で途中下車し、吹雪の中、米沢城址(上杉神社)へ。ランチでは、米沢牛を堪能しました。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 4.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- 新幹線 JRローカル 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
山形新幹線で、東京駅を出発
-
約2時間で米沢に到着です
米沢駅 駅
-
米沢駅から米沢城址がある上杉神社まで、歩いて向かいます。
途中、最上川を渡って、 -
住之江橋の上から見た最上川
-
上杉神社の入口にある上杉城史苑で、昼食です
上杉城史苑 グルメ・レストラン
-
せっかく米沢に来たので、
米沢牛のステーキランチ(3500円)をいただきました -
ランチのあと、米沢城址がある上杉神社へ
上杉神社は、上杉謙信が祀られている神社です舞鶴橋 名所・史跡
-
上杉神社は、米沢城の内堀で囲まれています
-
上杉神社の参道を進んで、
-
参道の一番奥、四脚門の先が拝殿です
上杉神社 寺・神社・教会
-
上杉鷹山の像
「なさばなる・・・」の有名な碑が横にあります上杉鷹山公之像 名所・史跡
-
天地人の像
上杉景勝と直江兼続が並んで建っています天地人像 名所・史跡
-
上杉謙信の像
上2つの像よりも精緻で、威圧感のある像です上杉謙信公像 名所・史跡
-
上杉神社のすぐ横にある、旧上杉伯爵邸(上杉記念館)
上杉伯爵邸 グルメ・レストラン
-
門をくぐり、中庭まで入りました
-
上杉神社(米沢城址)の堀の周りを一周
朱色の菱門橋は、通行止めになっていました -
ぐるっと回って、正面の舞鶴橋まで戻ってきました
-
上杉神社の参道横にある松岬神社
上杉神社の摂社で、上杉鷹山や上杉景勝が祀られています松岬神社 寺・神社・教会
-
上杉神社から米沢駅に戻る途中にあった酒蔵
酒造資料館 東光の酒蔵 美術館・博物館
-
そして米沢駅へ
-
米沢駅前には、「牛肉どまん中」で有名な駅弁の本社売店がありました
新杵屋 本社工場直売店 グルメ・レストラン
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
米沢(山形) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
21