ハノイ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
年末くらいに航空券を見ていたら、わりとお手頃価格のハノイ便を発見。<br />前にホーチミンに行ったときから気になっていたので、今回行ってみることにしました!<br /><br />ハノイは初めてなので知識ゼロでの旅。<br />やりたいことは<br />・バインミー25へ行く<br />・オバマブンチャーを食べる<br />・スーパーでおいしいお菓子を見つける<br /><br />です。<br /><br />参考までに価格もわかるものは記録していますが、現金で支払ったものについてはVND1k=6円で計算しています。

初ハノイ!土日の48時間で何ができるか検証してみた③

6いいね!

2025/03/07 - 2025/03/10

3362位(同エリア4699件中)

旅行記グループ 2025ハノイ

0

45

おこめ

おこめさん

年末くらいに航空券を見ていたら、わりとお手頃価格のハノイ便を発見。
前にホーチミンに行ったときから気になっていたので、今回行ってみることにしました!

ハノイは初めてなので知識ゼロでの旅。
やりたいことは
・バインミー25へ行く
・オバマブンチャーを食べる
・スーパーでおいしいお菓子を見つける

です。

参考までに価格もわかるものは記録していますが、現金で支払ったものについてはVND1k=6円で計算しています。

  • ホテルの朝ごはん。<br /><br />昨日のメニューを思い出して、これは自作バインミーできるんじゃない&#8265;︎って楽しみにしてたんだけど、今日はフランスパンがなくてがっかり…<br /><br />2日とも置いてあるものはちょっとずつ違った感じで、ちっちゃいホテルっぽいのに朝ごはんはかなり充実してたな。

    ホテルの朝ごはん。

    昨日のメニューを思い出して、これは自作バインミーできるんじゃない⁉︎って楽しみにしてたんだけど、今日はフランスパンがなくてがっかり…

    2日とも置いてあるものはちょっとずつ違った感じで、ちっちゃいホテルっぽいのに朝ごはんはかなり充実してたな。

  • 今日の麺はフォーじゃないっぽい!<br />てことはブン??<br /><br />スープは昨日のと同じで、今日はお肉がちがう。<br />正直豚か牛かわかってない笑

    今日の麺はフォーじゃないっぽい!
    てことはブン??

    スープは昨日のと同じで、今日はお肉がちがう。
    正直豚か牛かわかってない笑

  • この日の予定は、<br />ロンビエン橋のあたりまで散歩<br />食器を見たりする<br />ベトナムのチョコは欲しい<br />pizza 4p&#39;sで夜ごはん<br /><br />てな感じ。<br /><br />食べたいものいっぱいだし、とりあえず歩いてお腹空かせなきゃね!

    この日の予定は、
    ロンビエン橋のあたりまで散歩
    食器を見たりする
    ベトナムのチョコは欲しい
    pizza 4p'sで夜ごはん

    てな感じ。

    食べたいものいっぱいだし、とりあえず歩いてお腹空かせなきゃね!

  • 歩いてたらたどり着いたここ。<br />右も左も、見渡す限りお酒飲めそうなお店しかなくてなんか雰囲気ある!<br /><br />Google MAPを見てみると、ここはビアストリートと呼ばれているみたい。<br /><br />これぞ、ベトナム版「北の酒場通り」?

    歩いてたらたどり着いたここ。
    右も左も、見渡す限りお酒飲めそうなお店しかなくてなんか雰囲気ある!

    Google MAPを見てみると、ここはビアストリートと呼ばれているみたい。

    これぞ、ベトナム版「北の酒場通り」?

    タ ヒエン ストリート 散歩・街歩き

  • ちょっと入った横の路地みたいなとこもこんな!<br />雰囲気あるねー!<br /><br />朝だったから閉まってたけど、たぶん賑わってる時間帯は活気あってすごいんだろうな!<br /><br />ベトナムって何しててもパワーがありそうなイメージ!

    ちょっと入った横の路地みたいなとこもこんな!
    雰囲気あるねー!

    朝だったから閉まってたけど、たぶん賑わってる時間帯は活気あってすごいんだろうな!

    ベトナムって何しててもパワーがありそうなイメージ!

  • 漢字があったので撮ってみた。<br /><br />中はチケットがいる感じだったので入ってないけど、何の建物なんだろう?<br />屋根の上の装飾とか細かくてすてきだったなー。

    漢字があったので撮ってみた。

    中はチケットがいる感じだったので入ってないけど、何の建物なんだろう?
    屋根の上の装飾とか細かくてすてきだったなー。

    Canton Assembly Hall(?東會館) 建造物

  • タンロン城の唯一現存する門、東河門。<br /><br />行く前にこんなんがあるんだってって話はしてたんだけど、急に現れたからびっくり!<br /><br />バイクも人も普通に通ってるし、なんか溶け込みすぎていてあるのに気付かなかった!<br /><br />見たい人はGoogle MAPで確認必須ですね!

    タンロン城の唯一現存する門、東河門。

    行く前にこんなんがあるんだってって話はしてたんだけど、急に現れたからびっくり!

    バイクも人も普通に通ってるし、なんか溶け込みすぎていてあるのに気付かなかった!

    見たい人はGoogle MAPで確認必須ですね!

    東河門 建造物

  • ロンビエン橋。<br />かなり古そうに見えたので調べてみたら、1902年に完成したものなんだとか。<br />エッフェル塔をデザインしたのと同じ人のデザインらしいってことだけど、古かったのもあって私には廃墟みたいに見えてしまった笑<br /><br />今は歩行者とバイクも通行禁止になってるってことだけどバイクはめっちゃ通ってたような気もするし、なんなら人も入れそうな雰囲気ではあった。<br /><br />写真だとわかりにくいけど壁画もすごい!

    ロンビエン橋。
    かなり古そうに見えたので調べてみたら、1902年に完成したものなんだとか。
    エッフェル塔をデザインしたのと同じ人のデザインらしいってことだけど、古かったのもあって私には廃墟みたいに見えてしまった笑

    今は歩行者とバイクも通行禁止になってるってことだけどバイクはめっちゃ通ってたような気もするし、なんなら人も入れそうな雰囲気ではあった。

    写真だとわかりにくいけど壁画もすごい!

    ロンビエン橋 建造物

  • 橋に向かう途中にあった果物やさん。<br />奥にあるのはお供え物?

    橋に向かう途中にあった果物やさん。
    奥にあるのはお供え物?

  • 歩いて橋に近付いていくとこんな階段があって、駅に行けるようになってます。<br /><br />左の建物はカフェになってるので、線路を眺めながらお茶するのも趣があって良いかもしれない!

    歩いて橋に近付いていくとこんな階段があって、駅に行けるようになってます。

    左の建物はカフェになってるので、線路を眺めながらお茶するのも趣があって良いかもしれない!

  • 電車が来ない時間帯だったのでちょっと覗いて写真撮らせてもらいました。<br /><br />観光客っぽい人はほぼいなかったけど、電車が通る時間じゃないからなのかな?<br /><br />なんか絵になる感じがしたし、ここで写真撮りたい人は多そうな感じするけど。

    電車が来ない時間帯だったのでちょっと覗いて写真撮らせてもらいました。

    観光客っぽい人はほぼいなかったけど、電車が通る時間じゃないからなのかな?

    なんか絵になる感じがしたし、ここで写真撮りたい人は多そうな感じするけど。

  • ロンビエン駅。<br />これも1902年にできたらしい。<br /><br />コロニアル建築ってやつかな?<br />このヨーロッパ風の建築様式と、ものすごいバイクの数だったり雑踏感だったりっていう周りの雰囲気が本当に合ってない笑<br /><br />でもまぁそこも含めてベトナムなんだろうな。

    ロンビエン駅。
    これも1902年にできたらしい。

    コロニアル建築ってやつかな?
    このヨーロッパ風の建築様式と、ものすごいバイクの数だったり雑踏感だったりっていう周りの雰囲気が本当に合ってない笑

    でもまぁそこも含めてベトナムなんだろうな。

    ロンビエン駅 鉄道系(地下鉄・モノレールなど)

  • 切符を買わなくてまだホームには入れるようになっていて、そこには鳥籠がたくさん。<br /><br />ハノイ来てからたまに鳥を見かけるなーと思ってたら、店先に飾ったり、鳥を愛でたりするのはよくあることみたいです。<br /><br />私はここで鳩のフンのやばさを友だちに訴えてた笑

    切符を買わなくてまだホームには入れるようになっていて、そこには鳥籠がたくさん。

    ハノイ来てからたまに鳥を見かけるなーと思ってたら、店先に飾ったり、鳥を愛でたりするのはよくあることみたいです。

    私はここで鳩のフンのやばさを友だちに訴えてた笑

  • 近くにありそうだったのでドンスアン市場を目指して歩いてみる。<br /><br />たぶんドンスアン市場のあたりと思われる場所は野菜や果物がいっぱい売っててこれぞ市場って雰囲気があるけど、それっぽい建物がない…??<br /><br />やっと探し当てるも、廃墟感ある通りしか見えないし…

    近くにありそうだったのでドンスアン市場を目指して歩いてみる。

    たぶんドンスアン市場のあたりと思われる場所は野菜や果物がいっぱい売っててこれぞ市場って雰囲気があるけど、それっぽい建物がない…??

    やっと探し当てるも、廃墟感ある通りしか見えないし…

  • 一応入るっぽいとこは見つけたけど、一見さんお断りな雰囲気が漂っているように見える。。

    一応入るっぽいとこは見つけたけど、一見さんお断りな雰囲気が漂っているように見える。。

    ドンスアン市場 / ナイトマーケット 市場

  • 入ってみたら写真でよく見るところにたどり着いた!<br /><br />ここはホーチミンのベンタイン市場とはちょっと違ってて、観光客向けのものは少なそうな感じ。<br /><br />2階はアオザイとか服とか布関係、1階はなんかいろいろ。<br />UFOキャッチャーの景品とかでありそうなぬいぐるみばっか売ってる店も発見!<br /><br />店員さんはやる気少なめで、客そっちのけでカラオケしてる人もいた笑

    入ってみたら写真でよく見るところにたどり着いた!

    ここはホーチミンのベンタイン市場とはちょっと違ってて、観光客向けのものは少なそうな感じ。

    2階はアオザイとか服とか布関係、1階はなんかいろいろ。
    UFOキャッチャーの景品とかでありそうなぬいぐるみばっか売ってる店も発見!

    店員さんはやる気少なめで、客そっちのけでカラオケしてる人もいた笑

  • この噴水の写真もよく見ますよね!<br /><br />にしても、これってどこから入るのが正解?

    この噴水の写真もよく見ますよね!

    にしても、これってどこから入るのが正解?

  • ここは何売ってるとかだったんだっけ?<br /><br />数珠とかブレスレットとかたくさんあった気がする。

    ここは何売ってるとかだったんだっけ?

    数珠とかブレスレットとかたくさんあった気がする。

  • 2階の布やさん。<br />この写真、色がたくさんあるのでなんか可愛くて気に入ってる。<br /><br />アオザイとか作る用の布なのかな?<br />これだけあったら好きなの見つかりそうだけど、下から取りだすのはかなり大変そう!

    2階の布やさん。
    この写真、色がたくさんあるのでなんか可愛くて気に入ってる。

    アオザイとか作る用の布なのかな?
    これだけあったら好きなの見つかりそうだけど、下から取りだすのはかなり大変そう!

  • たぶんここが入口になってるみたい!<br />この辺りはさすがにお土産になりそうなお菓子とか小物とか売ってました。<br /><br />…が、次行ったとしてもこっちから入れる自信はないな笑。

    たぶんここが入口になってるみたい!
    この辺りはさすがにお土産になりそうなお菓子とか小物とか売ってました。

    …が、次行ったとしてもこっちから入れる自信はないな笑。

  • ドンスアン市場のまわりには、お飾り関係の卸の店が集まってる感じ!<br /><br />写真にあるみたいな伝統的な飾りを売ってるところが多かったけど、誕生日パーティーに使えそうなバルーンとかお飾りとか、あとラッピングに使えそうなものを売ってるお店もわりとあった気がする。<br /><br />私がもしハノイに住んでたら、友だちの誕生日の前はここに買い物に来てるんだろうな笑

    ドンスアン市場のまわりには、お飾り関係の卸の店が集まってる感じ!

    写真にあるみたいな伝統的な飾りを売ってるところが多かったけど、誕生日パーティーに使えそうなバルーンとかお飾りとか、あとラッピングに使えそうなものを売ってるお店もわりとあった気がする。

    私がもしハノイに住んでたら、友だちの誕生日の前はここに買い物に来てるんだろうな笑

  • ラッピングつながりなのか、こんなお店も。<br /><br />発泡スチロールばっか!<br />こんなのみたことないかも!

    ラッピングつながりなのか、こんなお店も。

    発泡スチロールばっか!
    こんなのみたことないかも!

  • 途中立ち寄ったアルヴィアチョコレート。<br />普通の板チョコみたいなのと、写真にあるみたいに自分で好きなやつ詰めれるのとありました。<br /><br />前回(2023年11月)のイメージでそんなに高くなかったような気がするので立ち寄ってみたものの、めっちゃ値上げしてる!<br /><br />どれくらい値上げしてたかというと、30gのチョコレートバーが37k→68k!<br />約2倍!<br /><br />てことで、今回はパス。

    途中立ち寄ったアルヴィアチョコレート。
    普通の板チョコみたいなのと、写真にあるみたいに自分で好きなやつ詰めれるのとありました。

    前回(2023年11月)のイメージでそんなに高くなかったような気がするので立ち寄ってみたものの、めっちゃ値上げしてる!

    どれくらい値上げしてたかというと、30gのチョコレートバーが37k→68k!
    約2倍!

    てことで、今回はパス。

  • 参加までに、行きたい人が多いであろうメゾンMAROUはハノイ大教会の近くにあります。<br /><br />これメゾンマロウだったんだ…<br />ずっとマルウと思ってた…<br /><br />常に人がいて日本人も多めだし、あげたら絶対に喜ばれるとは思うんだけど、ベトナムの物価からすると高すぎて買うのやめちゃいました!<br /><br />一緒に行った子の友だち曰く、<br />「ひくほど高い」<br /><br />30gのチョコレートバーで65kだったかな?<br />市中のお土産ものやさんでは80kで売ってるのを見たので、買うなら直営店がベスト!

    参加までに、行きたい人が多いであろうメゾンMAROUはハノイ大教会の近くにあります。

    これメゾンマロウだったんだ…
    ずっとマルウと思ってた…

    常に人がいて日本人も多めだし、あげたら絶対に喜ばれるとは思うんだけど、ベトナムの物価からすると高すぎて買うのやめちゃいました!

    一緒に行った子の友だち曰く、
    「ひくほど高い」

    30gのチョコレートバーで65kだったかな?
    市中のお土産ものやさんでは80kで売ってるのを見たので、買うなら直営店がベスト!

    メゾン マロウ ハノイ スイーツ

  • 次はこちらへ。<br /><br />右手におしゃれカフェありなのですが、階段の上もさらに別のカフェ、ローディングTカフェあり。

    次はこちらへ。

    右手におしゃれカフェありなのですが、階段の上もさらに別のカフェ、ローディングTカフェあり。

  • 一見カフェしかないみたいに見えるんだけど、こんな感じの細い場所を進んでいきます。<br /><br />こんなの知らなかったら絶対来れない…!

    一見カフェしかないみたいに見えるんだけど、こんな感じの細い場所を進んでいきます。

    こんなの知らなかったら絶対来れない…!

  • お店はこんな感じ!<br />干支関係?と思われる動物の置き物や、食器がたくさん。<br /><br />ちょっと安くなってやつ(20%引とか)もありましたが、元々のお値段が書いてないのでどんなもんかよく分からず。<br /><br />店員さんも別のスペースにいらっしゃったので聞けませんでした。<br /><br />陶器の雰囲気とか色は和っぽい感じだし、大きさも使いやすそうだったから値段がわかったら候補に入れてたかもなー。

    お店はこんな感じ!
    干支関係?と思われる動物の置き物や、食器がたくさん。

    ちょっと安くなってやつ(20%引とか)もありましたが、元々のお値段が書いてないのでどんなもんかよく分からず。

    店員さんも別のスペースにいらっしゃったので聞けませんでした。

    陶器の雰囲気とか色は和っぽい感じだし、大きさも使いやすそうだったから値段がわかったら候補に入れてたかもなー。

    ローディング T カフェ カフェ

  • お店の看板はこんな感じでした!

    お店の看板はこんな感じでした!

  • ダックキムの本店はここらしい。<br />1日目に外で春巻き揚げてたとこ。<br /><br />さすがに本店だけあって並んでる!

    ダックキムの本店はここらしい。
    1日目に外で春巻き揚げてたとこ。

    さすがに本店だけあって並んでる!

    ブンチャー ダックキム 地元の料理

  • ここめっちゃ並んでた!<br />そういえばガイドブックかなんかで見たなって思ってたけど、ここもミシュラン掲載店だったみたい!<br /><br />次ハノイ行ったら絶対ここで食べる!

    ここめっちゃ並んでた!
    そういえばガイドブックかなんかで見たなって思ってたけど、ここもミシュラン掲載店だったみたい!

    次ハノイ行ったら絶対ここで食べる!

    フォー 10リークォックス 地元の料理

  • ここは絶対来ようと思ってたPizza 4p&#39;s<br />夜に来るつもりなんだけど予約したくて11時前くらいかな?に来てみた。<br /><br />19:30に予約できるか聞いてみるとわりといっぱいらしく!<br />その時間ならアウトサイド、もし中が良ければ18:00なら空いてると言われて、迷わずアウトサイドを選択。<br /><br />3月のハノイは思ってたよりあったかかったので全く問題なし。<br />これで夜ごはん食べれる場所が確保できた♪<br /><br />あとやることはお買い物くらいかな!<br />ここの近くのお店でオイルサーディン柄のスカートが気になったけど、たしか4500円くらいだったのでスルー。

    ここは絶対来ようと思ってたPizza 4p's
    夜に来るつもりなんだけど予約したくて11時前くらいかな?に来てみた。

    19:30に予約できるか聞いてみるとわりといっぱいらしく!
    その時間ならアウトサイド、もし中が良ければ18:00なら空いてると言われて、迷わずアウトサイドを選択。

    3月のハノイは思ってたよりあったかかったので全く問題なし。
    これで夜ごはん食べれる場所が確保できた♪

    あとやることはお買い物くらいかな!
    ここの近くのお店でオイルサーディン柄のスカートが気になったけど、たしか4500円くらいだったのでスルー。

    Pizza 4P's Bao Khanh Alley イタリアン

  • 結局かわいくて戻ってきました笑<br /><br />持って帰りやすさとかスーツケースの空きスペースとか考えつつ、いろいろ物色!<br /><br />可愛いものって見てるだけでも楽しい!<br /><br />そういえばところどころでクリスマスの飾りを見かけたんだけど、ここも付けてたな。<br />散歩してる小型犬がトナカイの服着せられてたりしたし。<br /><br />ベトナムって3月にクリスマスする感じ?

    結局かわいくて戻ってきました笑

    持って帰りやすさとかスーツケースの空きスペースとか考えつつ、いろいろ物色!

    可愛いものって見てるだけでも楽しい!

    そういえばところどころでクリスマスの飾りを見かけたんだけど、ここも付けてたな。
    散歩してる小型犬がトナカイの服着せられてたりしたし。

    ベトナムって3月にクリスマスする感じ?

    セレンダーセラミック 専門店

  • 豆皿っぽいのを4枚購入。<br /><br />それぞれの値札も一緒に撮ってみたけど見えますか??<br />これで307k=1812円。<br /><br />桁の多さと可愛さにやられてテンション上がってるので、もう安いのか高いのかの判断もつかない状況…笑

    豆皿っぽいのを4枚購入。

    それぞれの値札も一緒に撮ってみたけど見えますか??
    これで307k=1812円。

    桁の多さと可愛さにやられてテンション上がってるので、もう安いのか高いのかの判断もつかない状況…笑

  • お店の外観はこんな感じでした!<br /><br />梱包もしっかりしてもらえたし、安心して持って帰れます。<br />ちなみにここのは食洗機&電子レンジ使用OKらしい。<br />

    お店の外観はこんな感じでした!

    梱包もしっかりしてもらえたし、安心して持って帰れます。
    ちなみにここのは食洗機&電子レンジ使用OKらしい。

  • ギンコーTシャツ<br />ここベトナムっぽいTシャツとかスエットが売ってていい感じでした!<br /><br />お値段はTシャツがたしか700~800kとかだったかな。<br />素材も柔らかくて着心地良さそうだったから次行ったら初日に買いに行っちゃうかもしれない!<br /><br />と、ここを見終わったあたりでチェックアウトの時間が迫ってたのでダッシュで戻る!<br />結果、時間ギリギリにチェックアウト!

    ギンコーTシャツ
    ここベトナムっぽいTシャツとかスエットが売ってていい感じでした!

    お値段はTシャツがたしか700~800kとかだったかな。
    素材も柔らかくて着心地良さそうだったから次行ったら初日に買いに行っちゃうかもしれない!

    と、ここを見終わったあたりでチェックアウトの時間が迫ってたのでダッシュで戻る!
    結果、時間ギリギリにチェックアウト!

  • 休む暇なくランチのお店までまた歩く!<br />今回はgrab一回も使わなかったし、ベトナムは野菜たくさん取れるし健康的な旅になった気がする!<br /><br />この辺歩いてる時からずっと音楽が聞こえてきてた。<br />人形劇のやつかなって思ってたけど、なんか雰囲気的に違うっぽい…

    休む暇なくランチのお店までまた歩く!
    今回はgrab一回も使わなかったし、ベトナムは野菜たくさん取れるし健康的な旅になった気がする!

    この辺歩いてる時からずっと音楽が聞こえてきてた。
    人形劇のやつかなって思ってたけど、なんか雰囲気的に違うっぽい…

    ロータス水上人形劇場 劇場・ホール・ショー

  • よく見ると、ホアンキエム湖の向こう側でイベントやってるみたい。<br /><br />音楽もなんか昭和チックな、軍歌みたいなメロディラインで流行ってる歌って感じではなさそうな雰囲気。<br /><br />てことで、政府か党のお墨付きの歌なのでは?って話しながら歩いてた。

    よく見ると、ホアンキエム湖の向こう側でイベントやってるみたい。

    音楽もなんか昭和チックな、軍歌みたいなメロディラインで流行ってる歌って感じではなさそうな雰囲気。

    てことで、政府か党のお墨付きの歌なのでは?って話しながら歩いてた。

    ホアンキエム湖 滝・河川・湖

  • 旧正月の飾りつき?<br />なんかそれっぽいものがあったので撮ってみる。

    旧正月の飾りつき?
    なんかそれっぽいものがあったので撮ってみる。

  • ホアンキエム湖の対面に、ユニクロ発見!<br />よく買ったりしてるので一応入っといた。<br /><br />ベトナム限定のTシャツとかミッキーがノンラー被ってるのとかも売ってます。<br /><br />全体的な価格は、やっぱ日本の方が安い。

    ホアンキエム湖の対面に、ユニクロ発見!
    よく買ったりしてるので一応入っといた。

    ベトナム限定のTシャツとかミッキーがノンラー被ってるのとかも売ってます。

    全体的な価格は、やっぱ日本の方が安い。

  • ユニクロ近くでこんなのも。<br /><br />旧正月の名残?

    ユニクロ近くでこんなのも。

    旧正月の名残?

  • この辺りは歩行者天国になっていて、なんか軍用の車?みたいなのがたくさん展示されてた!<br /><br />調べてみたらこの日は人民公安主催の音楽イベントみたいなのをやってたらしい。<br />人民公安の威信を国民に示すイベントとのことで、<br />それならさっきまの音楽が流れてたのも納得できる。

    この辺りは歩行者天国になっていて、なんか軍用の車?みたいなのがたくさん展示されてた!

    調べてみたらこの日は人民公安主催の音楽イベントみたいなのをやってたらしい。
    人民公安の威信を国民に示すイベントとのことで、
    それならさっきまの音楽が流れてたのも納得できる。

  • 日本では見たことないので、もう何用の車なのかよく分からないのが所狭しと…<br /><br />色は消防車っぽいけど、雰囲気に圧倒されてて正直あんま覚えてない。<br />人がたくさんいて写真撮ってたりとか、とにかく賑わってはいたけど。

    日本では見たことないので、もう何用の車なのかよく分からないのが所狭しと…

    色は消防車っぽいけど、雰囲気に圧倒されてて正直あんま覚えてない。
    人がたくさんいて写真撮ってたりとか、とにかく賑わってはいたけど。

  • たぶん公安の人なのかな?<br />黄色?うすだいだい?系の制服を着た人が何人も立っていたり、歩行者天国の中を交通整理してたり。<br /><br />偶然出会ったイベントだったけど、日本じゃ感じられない雰囲気を味わえたのでラッキーだったかも。

    たぶん公安の人なのかな?
    黄色?うすだいだい?系の制服を着た人が何人も立っていたり、歩行者天国の中を交通整理してたり。

    偶然出会ったイベントだったけど、日本じゃ感じられない雰囲気を味わえたのでラッキーだったかも。

  • ここでいちばん印象に残ってるのは、こんな感じのミニバイクやミニ戦車?のような物を、子どもたちが乗り回してたこと。<br />しかも歩行者天国の中!<br /><br />日本だとたぶんそんなに速度が出ない設定になってるんだろうけど、ここのはアクセスがついていて、すごい数の子どもたち(結構小さい)が、ものすごい勢い&スピードでガンガン走ってる!<br /><br />もちろん秩序なんか無い!<br /><br />友だちが、いちばん危ない場所はここかもねって言ってた笑

    ここでいちばん印象に残ってるのは、こんな感じのミニバイクやミニ戦車?のような物を、子どもたちが乗り回してたこと。
    しかも歩行者天国の中!

    日本だとたぶんそんなに速度が出ない設定になってるんだろうけど、ここのはアクセスがついていて、すごい数の子どもたち(結構小さい)が、ものすごい勢い&スピードでガンガン走ってる!

    もちろん秩序なんか無い!

    友だちが、いちばん危ない場所はここかもねって言ってた笑

  • 歩いてたら急に都会っぽい雰囲気に。<br /><br />こんなとこもあるんだね!<br />友だちがここのデパートを調べてたら、<br />「旧市街のホテルに泊まってる人はこの辺りに来ると雰囲気の違いに驚く」<br />みたいなことが書かれてるページを発見。<br /><br />その通りだわ笑<br /><br /><br /><br />このあとオバマブンチャーを食べに行くのですが、長くなってきたので④に続く!

    歩いてたら急に都会っぽい雰囲気に。

    こんなとこもあるんだね!
    友だちがここのデパートを調べてたら、
    「旧市街のホテルに泊まってる人はこの辺りに来ると雰囲気の違いに驚く」
    みたいなことが書かれてるページを発見。

    その通りだわ笑



    このあとオバマブンチャーを食べに行くのですが、長くなってきたので④に続く!

    チャンティエン プラザ 百貨店・デパート

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP