台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
私のバースデー旅行、夫と二人の食べ歩きの旅。<br />私の誕生日のお祝い旅行ですが、企画も予約も自分です♪<br /><br />NH851 9:20東京羽田→12:30台北松山<br />NH854 16:50台北松山→20:40東京羽田<br /><br />宿泊:リージェント台北<br /><br />旅行保険:損保ジャパン 2,020円(二人分)<br />eSIM:アマゾンで購入<br /><br />松山空港にて両替<br />レート4.8円(旅行記は5円で計算しております)<br />

【2025年3月 台北】ANAで出発・リージェント台北にチェックイン・台北のUberについて

9いいね!

2025/03/01 - 2025/03/03

22030位(同エリア29242件中)

0

31

笑結

笑結さん

この旅行記スケジュールを元に

私のバースデー旅行、夫と二人の食べ歩きの旅。
私の誕生日のお祝い旅行ですが、企画も予約も自分です♪

NH851 9:20東京羽田→12:30台北松山
NH854 16:50台北松山→20:40東京羽田

宿泊:リージェント台北

旅行保険:損保ジャパン 2,020円(二人分)
eSIM:アマゾンで購入

松山空港にて両替
レート4.8円(旅行記は5円で計算しております)

同行者
カップル・夫婦
旅行の手配内容
個別手配
  • 今回の台湾旅、羽田空港第二ターミナルから出発です。<br />2タミは明るくて空いているので好きです。

    今回の台湾旅、羽田空港第二ターミナルから出発です。
    2タミは明るくて空いているので好きです。

    羽田空港 第2旅客ターミナル 空港

  • 時間もあるので、フェイスエクスプレス(顔認証)を登録

    時間もあるので、フェイスエクスプレス(顔認証)を登録

  • 専用ゲートは何故か1カ所しか空いてなくて行列。一般列の方が断然早いことにモヤモヤしなが出国。

    専用ゲートは何故か1カ所しか空いてなくて行列。一般列の方が断然早いことにモヤモヤしなが出国。

  • ANAラウンジで朝食&シャワーです。

    ANAラウンジで朝食&シャワーです。

    羽田空港第2ターミナル(国際線)ANAラウンジ 空港ラウンジ

  • 羽田空港のシャワーの利用システムが変わり、完全予約制になっておりました。予約なしもOKかと勘違いしておりました。30分枠で部屋も指定しなければならないのですが、空き状況が一覧で見れない不便で面倒なシステムです。当日予約する場合は、カウンターで開いてる部屋をお伺いしてから予約した方が早いです。<br /><br />毎回トレーに接着された雪肌精にイライラしながら(乳液が容器のまわりに付いてベトベトになる)シャワーを浴びました。ここまでするなら個包装の化粧品を配って欲しいな。

    羽田空港のシャワーの利用システムが変わり、完全予約制になっておりました。予約なしもOKかと勘違いしておりました。30分枠で部屋も指定しなければならないのですが、空き状況が一覧で見れない不便で面倒なシステムです。当日予約する場合は、カウンターで開いてる部屋をお伺いしてから予約した方が早いです。

    毎回トレーに接着された雪肌精にイライラしながら(乳液が容器のまわりに付いてベトベトになる)シャワーを浴びました。ここまでするなら個包装の化粧品を配って欲しいな。

  • シャワーを浴びてすっきりして、いざボーディング。<br /><br />

    シャワーを浴びてすっきりして、いざボーディング。

  • フェイスエクスプレスのゲート、以前はダイヤモンドと同じ第一グループで入れましたが、ダイヤモンドの人からクレーム来たのか、第二グループと一緒のボーディングになっておりました。先頭に並べたので顔認証の方が早かったかな。

    フェイスエクスプレスのゲート、以前はダイヤモンドと同じ第一グループで入れましたが、ダイヤモンドの人からクレーム来たのか、第二グループと一緒のボーディングになっておりました。先頭に並べたので顔認証の方が早かったかな。

  • 12列目のバルクヘッドを指定。エコノミー最前列で前に座席がなく足元が広いので好きなシートです。乗り物酔いするので揺れにくい前方を強く希望。<br /><br />酔い止め薬は「アネロンニスキャップ」に毎回お世話になってます。1日1回で長時間効果が持続するので便利です。お守り的な存在で飲むだけで安心感があります。<br /><br />ちなみに私の乗り物酔い対策としては、<br />・酔い止め薬(アネロン)<br />・機内ではコーラ、ジンジャーエール、ミントティー、冷たい水を飲む(氷をなめる)<br />・ガム・飴・梅干し純を携帯<br />・手首にあるツボを押す(笑)<br /><br />機内食はフルーツミールです。<br /><br />機内では「アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師」を観て過ごしました。主役の気弱な税務署職員が内野聖陽さんだって全然気づかず。役柄によって全然雰囲気違いますね。きのう何食べた?のケンジ役も好き(*^^*)<br /><br />ストーリーはありがちなものですが、オーシャンズ11とかコンフィデンスマンがお好きな方は楽しめると思います♪

    12列目のバルクヘッドを指定。エコノミー最前列で前に座席がなく足元が広いので好きなシートです。乗り物酔いするので揺れにくい前方を強く希望。

    酔い止め薬は「アネロンニスキャップ」に毎回お世話になってます。1日1回で長時間効果が持続するので便利です。お守り的な存在で飲むだけで安心感があります。

    ちなみに私の乗り物酔い対策としては、
    ・酔い止め薬(アネロン)
    ・機内ではコーラ、ジンジャーエール、ミントティー、冷たい水を飲む(氷をなめる)
    ・ガム・飴・梅干し純を携帯
    ・手首にあるツボを押す(笑)

    機内食はフルーツミールです。

    機内では「アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師」を観て過ごしました。主役の気弱な税務署職員が内野聖陽さんだって全然気づかず。役柄によって全然雰囲気違いますね。きのう何食べた?のケンジ役も好き(*^^*)

    ストーリーはありがちなものですが、オーシャンズ11とかコンフィデンスマンがお好きな方は楽しめると思います♪

  • 出発は少し遅れましたが、定刻より早めに到着。<br /><br />BBAになると体力と時間が大事! <br />松山空港は空いてるし街に近いので、体力と時間を節約できます。イミグレも二人ぐらいしか並んでないので、あっという間に入国できました♪

    出発は少し遅れましたが、定刻より早めに到着。

    BBAになると体力と時間が大事! 
    松山空港は空いてるし街に近いので、体力と時間を節約できます。イミグレも二人ぐらいしか並んでないので、あっという間に入国できました♪

    台北松山空港 (TSA) 空港

  • 空港で両替、レートは4.8円でした。円安つらい(ーー;)<br />旅行記内では5円で計算しております。

    空港で両替、レートは4.8円でした。円安つらい(ーー;)
    旅行記内では5円で計算しております。

  • Uberでホテルへ。ピックアップポイントは空港を出て横断歩道を渡った駐車場内です。15分ほどで186元(930円)でした。<br /><br />今回台北で利用したUberは、たまたまかもしれないけどレクサスなど全て高級車。ドライバーさんは皆さん礼儀正しく、運転も一般のタクシーと比べて静かで快適でした。普通のタクシーは運転が荒い人も多いので、Uberを断然おすすめします!

    Uberでホテルへ。ピックアップポイントは空港を出て横断歩道を渡った駐車場内です。15分ほどで186元(930円)でした。

    今回台北で利用したUberは、たまたまかもしれないけどレクサスなど全て高級車。ドライバーさんは皆さん礼儀正しく、運転も一般のタクシーと比べて静かで快適でした。普通のタクシーは運転が荒い人も多いので、Uberを断然おすすめします!

    リージェント タイペイ ホテル

  • 今回お世話になったのはリージェント台北。<br />今年はIHG修行をしているので、いつものオークラではなく初めましてのリージェントにしました。<br /><br />リージェントは昔からある高級ホテルで、ホテルスタッフも多くサービスも良いです。

    今回お世話になったのはリージェント台北。
    今年はIHG修行をしているので、いつものオークラではなく初めましてのリージェントにしました。

    リージェントは昔からある高級ホテルで、ホテルスタッフも多くサービスも良いです。

  • 一番安い部屋を予約しましたが、ハイフロアにアップグレードしてくださったみたい。ありがたいです。

    一番安い部屋を予約しましたが、ハイフロアにアップグレードしてくださったみたい。ありがたいです。

  • 廊下の一番奥、扉が2枚あるすごい部屋かと思ったら、

    廊下の一番奥、扉が2枚あるすごい部屋かと思ったら、

  • その横の運転手控室的な1705号室でした^^; 

    その横の運転手控室的な1705号室でした^^; 

  • ツインを希望してましたが1ベッドルームでしたので、掛け布団を追加してもらいました。

    ツインを希望してましたが1ベッドルームでしたので、掛け布団を追加してもらいました。

  • 広めのお部屋でスーツケースは2個開きっぱなしでも、全然OK

    広めのお部屋でスーツケースは2個開きっぱなしでも、全然OK

  • 建物は古いですが、部屋は改装済みで、コンセントも沢山あって便利。

    建物は古いですが、部屋は改装済みで、コンセントも沢山あって便利。

  • 大きなバスタブ(≧▽≦) 水圧もgood!

    大きなバスタブ(≧▽≦) 水圧もgood!

  • シャワーブース

    シャワーブース

  • 洗面はシングル。マットが厚手でふかふか♪<br /><br />ひとつだけ残念だったのは、トイレが個室でなかったこと。部屋の広さが十分なだけにもったいないです。トイレはウォシュレット付でした。<br /><br />

    洗面はシングル。マットが厚手でふかふか♪

    ひとつだけ残念だったのは、トイレが個室でなかったこと。部屋の広さが十分なだけにもったいないです。トイレはウォシュレット付でした。

  • クローゼットも2つあって十分な容量です。

    クローゼットも2つあって十分な容量です。

  • ネスプレッソはなかったけど

    ネスプレッソはなかったけど

  • 紅茶やコーヒーはありました。<br /><br />台湾では2025年より、部屋に使捨てアメニティは置けないルールに。<br />シャンプー、コンディショナー、ボディイーソープ、ハンドソープ、ボディーローションは大型ボトルであり。スリッパ、ペットボトル入り飲料水もありました。またリクエストベースで歯ブラシと綿棒も用意していただけました。<br /><br />ペットボトルのお水は持ち歩けるので助かりますね。

    紅茶やコーヒーはありました。

    台湾では2025年より、部屋に使捨てアメニティは置けないルールに。
    シャンプー、コンディショナー、ボディイーソープ、ハンドソープ、ボディーローションは大型ボトルであり。スリッパ、ペットボトル入り飲料水もありました。またリクエストベースで歯ブラシと綿棒も用意していただけました。

    ペットボトルのお水は持ち歩けるので助かりますね。

  • 鍵もレトロでかわいい(#^^#)

    鍵もレトロでかわいい(#^^#)

  • 私の誕生日のお祝いに

    私の誕生日のお祝いに

  • チーズケーキをいただきました(≧▽≦)

    チーズケーキをいただきました(≧▽≦)

  • サーバー等もついてて親切。甘さ控えめでとっても美味しいチーズケーキでした。

    サーバー等もついてて親切。甘さ控えめでとっても美味しいチーズケーキでした。

  • ターンダウン時にはチョコレートも

    ターンダウン時にはチョコレートも

  • カフェでウェルカムドリンクをいただきます。

    カフェでウェルカムドリンクをいただきます。

  • カフェは吹き抜けになっており、下のレストランの生演奏も聴くことができました。<br /><br /><br />リージェントは日本人ゲストがとても多くスタッフが日本人慣れしているし、日本語担当が出る直通電話もあったりして、オークラより日本語通じる印象です。<br /><br />IHGの修行をしてなかったら選ばなかったホテルですが、素敵な出会いに感謝です♪

    カフェは吹き抜けになっており、下のレストランの生演奏も聴くことができました。


    リージェントは日本人ゲストがとても多くスタッフが日本人慣れしているし、日本語担当が出る直通電話もあったりして、オークラより日本語通じる印象です。

    IHGの修行をしてなかったら選ばなかったホテルですが、素敵な出会いに感謝です♪

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP