
2025/03/06 - 2025/03/06
1756位(同エリア5848件中)
masapiさん
- masapiさんTOP
- 旅行記2601冊
- クチコミ549件
- Q&A回答2786件
- 4,038,534アクセス
- フォロワー133人
福岡市中央区赤坂界隈(福岡市にも赤坂があるのです)での所用が終わった後、かなり久し振りに舞鶴公園エリアを散策しました。
舞鶴公園梅園の梅を観に行ったのですが、ついでに、鴻臚館跡展示館、舞鶴公園中心エリア、大濠公園も少し散策して来ました。
3月下旬には、桜の名所になるエリアです。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 4.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- その他
- 交通手段
- 徒歩
-
舞鶴公園の梅園を見終わって、松の木坂を下っています。
【舞鶴公園 梅園など編】
https://4travel.jp/travelogue/11964038 -
-
-
しだれ梅?
-
松の木坂をどんどん下って来ています。
-
-
舞鶴公園 第1駐車場です。
-
-
-
梅の花です。
-
-
-
-
-
下って来た、松の木坂です。
3月7日18時から、「春の天守閣」(擬似天守閣です)ライトアップ【福岡城(舞鶴公園)】2025年が行われます。
参考サイト:https://yokanavi.com/event/258602/ -
福岡城跡の解説板です。
-
舞鶴公園サインです。
-
-
チャリチャリです。
-
-
-
案内板です。
-
藤園です。
-
この上に、牡丹芍薬園がありますが、行きませんでした。
-
その案内板です。
-
名島門です。
-
名島門の解説板です。
-
名島門です。
-
向こう側に、三の丸スクエアがあります。
公式サイト:https://fukuokajyo.com/facility/sannomaru-square/ -
-
-
水仙が倒れていました。
-
強風が吹いたのでしょうか。
-
福岡市内中心部などでは、福岡空港に南側から着陸する飛行機が低空で飛んで行きます。
-
舞鶴公園の中心エリアです。
-
桜の木です。
-
-
ここは、桜の名所なのでです。
-
-
かなり広い広場になっています。
-
-
-
何かの準備が行われていました。
-
「福岡城さくらまつり」の準備かもしれません。
公式サイト:https://saku-hana.jp/ -
-
花壇です。
-
-
-
舞鶴公園サインです。
-
-
ここから、大濠公園になります。
-
「DEMETER(デーメーテール)」です。
-
大濠公園内と大濠池です。
-
-
大濠池です。
-
-
かなり広い池です。
-
-
大濠公園内を一周するだけでもかなり歩きます。
-
-
-
ここでジョギングをしている人が多いです。
-
-
-
-
ベンチは沢山あります。
-
絵になります。
-
-
-
-
-
-
ベンチに座って少し休憩しました。
-
大濠池です。
-
-
-
-
-
-
-
-
スワンボートです。
-
-
-
魚釣り禁止です。
-
公園内を川が流れています。
-
-
-
スワンボート乗り場です。
-
-
-
-
-
-
-
大濠郵便局の建物です。
内部には、かんぽ生命保険福岡サービスセンターもあるようです。 -
大濠公園の案内板です。
-
振り返って見ました。
-
-
大濠公園駐車場入口案内です。
-
-
周辺マップです。
-
-
-
自転車置き場です。
-
大濠郵便局入口です。
-
福岡市地下鉄空港線大濠公園駅の出入口の1つです。
-
EVもあります。
-
-
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
博多(福岡) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
110