
2025/02/15 - 2025/02/15
670位(同エリア3131件中)
てんとう虫さん
- てんとう虫さんTOP
- 旅行記3723冊
- クチコミ67件
- Q&A回答12件
- 2,610,695アクセス
- フォロワー231人
熱海へドライブして、梅やあたみ桜を見て来ました。
今回はその第4回で、“帰路”です。
★熱海市役所のHPです。
https://www.city.atami.lg.jp/
★あたみニュースのHPです。
https://www.ataminews.gr.jp/
- 交通手段
- 自家用車
-
イチオシ
13時15分頃、市営駐車場を出発しました。
-
移動を始めました。
※位置情報は中央付近です。 -
県道11号に出ました。
※位置情報は、画像左下付近です。 -
函南町を走っています。
-
県道を下ります。
-
往路と同じ道を戻っています。
-
この先を右折して国道136号を走ります。
-
イチオシ
国道136号に出ました。
富士山が前方左に見えていますが、山頂付近は雲で隠れています。 -
この道は片側2車線で走り易いですが、右左折車両がいると専用車線が無いため渋滞の原因になっています。前方を早目に確認して車線を変更して置く必要があります。
-
国道1号に出ました。
※位置情報は、画像左下付近です。 -
この先で左折して県道380号に。
-
国道1号よりも道幅が狭くなります。
-
ここ黄瀬川大橋は、以前の災害で流れてしまい、現在も仮橋です。
-
沼津市の繁華街を通過中です。
※位置情報は、画像中央付近です。 -
この辺りは片側2車線になります。
-
空いていて走り易いです。
※位置情報は、画像右上付近です。 -
街中を抜けるとまた片側1車線に。
工事中のところもあります。
※位置情報は、画像上付近です。 -
沼津市から富士市へ。
※位置情報は、画像下付近です。 -
15時過ぎ、無事自宅へ。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
熱海(静岡) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 熱海へ行って来ました 2025.02.15
0
20