window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
伊良部島・下地島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
結婚記念日の旅行で盛大に腹を下すトラブルを乗り越えた宮古島2日目です。<br /><br />美味しい紅芋ぱんびんと伊良部そばを堪能して帰路につきました。<br /><br /><br /><br />2/21(金)<br />ANA<br />11:30セントレア発 14:25宮古着<br /><br />2/22(土)<br />ANA<br />15:05宮古発 17:15セントレア着

結婚25周年の記念に初の宮古島へ②

10いいね!

2025/02/21 - 2025/02/22

392位(同エリア596件中)

旅行記グループ 結婚25周年で宮古島

0

42

度々旅

度々旅さん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

結婚記念日の旅行で盛大に腹を下すトラブルを乗り越えた宮古島2日目です。

美味しい紅芋ぱんびんと伊良部そばを堪能して帰路につきました。



2/21(金)
ANA
11:30セントレア発 14:25宮古着

2/22(土)
ANA
15:05宮古発 17:15セントレア着

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
レンタカー ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配
  • おはようございます!<br /><br />昨日はどうなる事かと思ったけど<br />一晩ぐっすり眠れて元気回復できました(*´ω`*)<br /><br />何を食べていいのか分からないけど旅行中なので食べたい物を食べる!

    おはようございます!

    昨日はどうなる事かと思ったけど
    一晩ぐっすり眠れて元気回復できました(*´ω`*)

    何を食べていいのか分からないけど旅行中なので食べたい物を食べる!

  • 今日のお天気も昨日に引き続き曇り予報。<br /><br />それでも時折晴れ間も見えて春のような気持ちのいいお天気です。

    今日のお天気も昨日に引き続き曇り予報。

    それでも時折晴れ間も見えて春のような気持ちのいいお天気です。

  • 朝ごはんはレストランで。<br /><br />和食(肉か魚)<br />洋食(卵料理)<br /><br />で選べます。<br />他の小鉢やサラダはビュッフェスタイル。<br />海ブドウやもずくなど宮古島を感じるラインナップがあって嬉しい(*´з`)<br /><br />

    朝ごはんはレストランで。

    和食(肉か魚)
    洋食(卵料理)

    で選べます。
    他の小鉢やサラダはビュッフェスタイル。
    海ブドウやもずくなど宮古島を感じるラインナップがあって嬉しい(*´з`)

  • 私はスクランブルエッグにトマトを入れてもらいました。<br />もちろんオムレツなんかも選べました。<br /><br />バターたっぷりでおいしい!<br /><br />お腹いっぱい!<br />ごちそう様でした(*´ω`*)

    私はスクランブルエッグにトマトを入れてもらいました。
    もちろんオムレツなんかも選べました。

    バターたっぷりでおいしい!

    お腹いっぱい!
    ごちそう様でした(*´ω`*)

  • 一旦部屋に戻って支度をして観光に出発~~~(*´▽`*)

    一旦部屋に戻って支度をして観光に出発~~~(*´▽`*)

  • 宮古島と言えばこの方だよねー。<br />偶然発見。

    宮古島と言えばこの方だよねー。
    偶然発見。

  • みんな大好きなかゆくい商店にやってきました。<br /><br />突如住宅街に現れる行列で分かりました。<br />ぱんびん(サーターアンダギー)の有名店です。

    みんな大好きなかゆくい商店にやってきました。

    突如住宅街に現れる行列で分かりました。
    ぱんびん(サーターアンダギー)の有名店です。

    なかゆくい商店 グルメ・レストラン

    サクサクふわふわでおいしい by 度々旅さん
  • スイスイ進むから待ってる間隔ほぼなし♪

    スイスイ進むから待ってる間隔ほぼなし♪

  • あらま綺麗な鳥が、まるで鳩のようにおこぼれを狙ってます。<br />こんな綺麗な鳥が普通に居るのがめちゃくちゃ南国感!!<br /><br />イソヒヨドリでした。

    あらま綺麗な鳥が、まるで鳩のようにおこぼれを狙ってます。
    こんな綺麗な鳥が普通に居るのがめちゃくちゃ南国感!!

    イソヒヨドリでした。

  • 私は昨夜のトラブルがあったためアイスはやめておきましたが<br />お土産用のぱんびんの他に主人が黒糖アイス乗せを注文。<br /><br />一口もらったけどおいしい!!<br />ぱんびんがもちっふわでパサつかない!?<br />アイスが更にしっとりさせてこれは美味しい(*´з`)<br /><br /><br />お次は綺麗な海を見に近くの渡口の浜に向かいます。

    私は昨夜のトラブルがあったためアイスはやめておきましたが
    お土産用のぱんびんの他に主人が黒糖アイス乗せを注文。

    一口もらったけどおいしい!!
    ぱんびんがもちっふわでパサつかない!?
    アイスが更にしっとりさせてこれは美味しい(*´з`)


    お次は綺麗な海を見に近くの渡口の浜に向かいます。

  • ひえーーーーーー!<br /><br />海が青すぎるし砂が白すぎるしとんでもない景色が目の前に!!!<br /><br />向こう側に見えてる建物は宿泊先のイラフSUIです。

    ひえーーーーーー!

    海が青すぎるし砂が白すぎるしとんでもない景色が目の前に!!!

    向こう側に見えてる建物は宿泊先のイラフSUIです。

    渡口の浜 ビーチ

    見るだけでも感動する海の色 by 度々旅さん
  • 雲が多くて肉眼の綺麗さがうまく写せず悔しい!<br />加工してもまだ暗く感じる。<br /><br />実際は空もこんなに暗く感じませんでした。

    雲が多くて肉眼の綺麗さがうまく写せず悔しい!
    加工してもまだ暗く感じる。

    実際は空もこんなに暗く感じませんでした。

  • とにかく綺麗!!<br /><br />しばらく撮影タイムに明け暮れましたが<br />さすがに海沿いは風が強くてもう一枚上着が欲しい感じ。

    とにかく綺麗!!

    しばらく撮影タイムに明け暮れましたが
    さすがに海沿いは風が強くてもう一枚上着が欲しい感じ。

  • 砂がさらっさらなのにもビックリ!<br />地元みたいにべたべたしないし臭くない。<br /><br />言うなれば片栗粉みたいなサラサラ(笑)

    砂がさらっさらなのにもビックリ!
    地元みたいにべたべたしないし臭くない。

    言うなれば片栗粉みたいなサラサラ(笑)

  • 太陽光が出ると少しは肉眼の色合いに近い写真が撮れる気がする。<br /><br />それにしても天国だなあ・・・・

    太陽光が出ると少しは肉眼の色合いに近い写真が撮れる気がする。

    それにしても天国だなあ・・・・

  • 浜のすぐ横にある堤防の上から見てみるとまた違う青色。<br /><br />こんなところで泳いでみたい(&gt;_&lt;)<br />温かい季節にまた来たいな・・・

    浜のすぐ横にある堤防の上から見てみるとまた違う青色。

    こんなところで泳いでみたい(>_<)
    温かい季節にまた来たいな・・・

  • 浜の反対側は岩が宮古島を感じさせる風景になっていて<br />水も澄んで魚も見えます。

    浜の反対側は岩が宮古島を感じさせる風景になっていて
    水も澄んで魚も見えます。

  • この色が肉眼に近い!!<br />蛍光色みたいな青さなんて綺麗すぎて信じられない!!

    この色が肉眼に近い!!
    蛍光色みたいな青さなんて綺麗すぎて信じられない!!

  • ッカーーーーー!<br />最高!!

    ッカーーーーー!
    最高!!

  • 岩のくぼみにカニ発見。<br />じっとして動きません。<br /><br />海がきれいすぎて合成みたいな写真になっちゃった(笑)

    岩のくぼみにカニ発見。
    じっとして動きません。

    海がきれいすぎて合成みたいな写真になっちゃった(笑)

  • 宮古ブルーを堪能しつくしては無いけれど<br />目に焼き付けてそろそろ次の場所へ移動しましょうかね・・・

    宮古ブルーを堪能しつくしては無いけれど
    目に焼き付けてそろそろ次の場所へ移動しましょうかね・・・

  • 少し移動して、いらぶ大橋海の駅に来ました。<br /><br />伊良部大橋がドーンと見えます!

    少し移動して、いらぶ大橋海の駅に来ました。

    伊良部大橋がドーンと見えます!

    いらぶ大橋 海の駅 お土産屋・直売所・特産品

    産直野菜はありませんでした by 度々旅さん
  • 産直とかあるのかと思ったら1Fにお土産屋さん2Fに食堂という建物でした。<br />海ブドウやもずく、ジーマーミ豆腐なんかをこんもり購入。<br /><br />ホテルに戻ってお土産をパッキング。<br />12時少し前にホテルをチェックアウトしました。<br /><br />

    産直とかあるのかと思ったら1Fにお土産屋さん2Fに食堂という建物でした。
    海ブドウやもずく、ジーマーミ豆腐なんかをこんもり購入。

    ホテルに戻ってお土産をパッキング。
    12時少し前にホテルをチェックアウトしました。

  • さー、もう最後の食事です。<br />お昼は「かめそば」にしました!<br />外観から雰囲気満点!!

    さー、もう最後の食事です。
    お昼は「かめそば」にしました!
    外観から雰囲気満点!!

    伊良部そば かめ グルメ・レストラン

    出汁がしっかりしてて美味しい伊良部そば by 度々旅さん
  • シーサーがサングラスしてた(´艸`*)<br /><br />中に入って食券と名前を記載してすぐに座れたけれど<br />直後から一気に人が押し寄せて外で待つ人々が・・・<br /><br />今回の旅はこういう感じで空いてるタイミングで運よく<br />みたいなことが多かったからめっちゃスムーズでノンストレス!!

    シーサーがサングラスしてた(´艸`*)

    中に入って食券と名前を記載してすぐに座れたけれど
    直後から一気に人が押し寄せて外で待つ人々が・・・

    今回の旅はこういう感じで空いてるタイミングで運よく
    みたいなことが多かったからめっちゃスムーズでノンストレス!!

  • かめそばーーー!!!<br /><br />思ってたよりもダシが濃くてお肉も麺もめちゃくちゃ美味しい!!<br />これは並んでも食べたいわ、美味しい!!

    かめそばーーー!!!

    思ってたよりもダシが濃くてお肉も麺もめちゃくちゃ美味しい!!
    これは並んでも食べたいわ、美味しい!!

  • 主人はジューシーのセット。<br />懐かしいお味の炊き込みご飯でこれもまた美味しかった(≧▽≦)<br /><br />待ち人が多いので食べたらさっさと退店します。<br />ごちそうさまでしたーーー(*´▽`*)

    主人はジューシーのセット。
    懐かしいお味の炊き込みご飯でこれもまた美味しかった(≧▽≦)

    待ち人が多いので食べたらさっさと退店します。
    ごちそうさまでしたーーー(*´▽`*)

  • お腹いっぱい!!!<br /><br />レンタカーを返却するまでに少し時間が出来たから<br />伊良部島を一周してから空港方面に向かう事にしました。

    お腹いっぱい!!!

    レンタカーを返却するまでに少し時間が出来たから
    伊良部島を一周してから空港方面に向かう事にしました。

  • 道中であまりにも綺麗な海が見える場所があったので一旦停車。<br /><br />湾になってる場所のようでずーーーッと遠くまできれいな水色!

    道中であまりにも綺麗な海が見える場所があったので一旦停車。

    湾になってる場所のようでずーーーッと遠くまできれいな水色!

  • 遠くに見えているのが17ENDです。<br /><br />そしてまたドライブ。

    遠くに見えているのが17ENDです。

    そしてまたドライブ。

  • 伊良部島の上の方はあまり見る所が無く<br />海の色も普通の海だったのでひたすらドライブ。<br /><br />伊良部大橋の辺りまで来たらまた海の色が綺麗なブルーになりました!

    伊良部島の上の方はあまり見る所が無く
    海の色も普通の海だったのでひたすらドライブ。

    伊良部大橋の辺りまで来たらまた海の色が綺麗なブルーになりました!

  • 大橋から見える綺麗な海もフロントガラス越しだから<br />いまいちだな(・∀・)

    大橋から見える綺麗な海もフロントガラス越しだから
    いまいちだな(・∀・)

  • 島の駅みやこに寄って産直を狙います!<br /><br />台湾でも食べた釈迦頭やさっぱり味で大好きな島バナナを買ってご満悦♪

    島の駅みやこに寄って産直を狙います!

    台湾でも食べた釈迦頭やさっぱり味で大好きな島バナナを買ってご満悦♪

    島の駅 みやこ お土産屋・直売所・特産品

    お土産も産直品もあって食事もできる by 度々旅さん
  • ぷちぷよ<br /><br />というミニトマトがあって、やけにツヤツヤしてたし珍しくて買ってみたんだけど<br />皮が薄くてさくらんぼのような食感。<br />めっちゃ糖度高く、フルーツみたい!!<br />なにこれーーーーーーーオススメ!!!!<br /><br />食べた後の写真なんで減ってますが、<br />もっとモリモリ入ってて380円だったかな?<br />美味しくて珍しくて安い!!<br /><br />もっと買ってこればよかった(&gt;_&lt;)

    ぷちぷよ

    というミニトマトがあって、やけにツヤツヤしてたし珍しくて買ってみたんだけど
    皮が薄くてさくらんぼのような食感。
    めっちゃ糖度高く、フルーツみたい!!
    なにこれーーーーーーーオススメ!!!!

    食べた後の写真なんで減ってますが、
    もっとモリモリ入ってて380円だったかな?
    美味しくて珍しくて安い!!

    もっと買ってこればよかった(>_<)

  • レンタカーを無事に返して宮古空港に来てしまいました。<br />コンパクトな空港だから保安検査場抜けたらダイレクトに<br />搭乗待合スペースになってるの新鮮(・∀・)<br /><br />

    レンタカーを無事に返して宮古空港に来てしまいました。
    コンパクトな空港だから保安検査場抜けたらダイレクトに
    搭乗待合スペースになってるの新鮮(・∀・)

  • 帰りもプレミアムシートです。<br />行きのシートより新しくて嬉しい!!!

    帰りもプレミアムシートです。
    行きのシートより新しくて嬉しい!!!

  • ふと外を見るとスタッフさんが書いてきたのであろう<br />絵や文字が残ってました。<br /><br />「宮古にまたきてね」<br />と書いてあるように見える(*´ω`*)

    ふと外を見るとスタッフさんが書いてきたのであろう
    絵や文字が残ってました。

    「宮古にまたきてね」
    と書いてあるように見える(*´ω`*)

  • 楽しかった2日間!<br /><br />また来るよーー!

    楽しかった2日間!

    また来るよーー!

  • 最後に綺麗な青色の海を眺めてたらあっという間に雲の中。<br /><br />

    最後に綺麗な青色の海を眺めてたらあっという間に雲の中。

  • まだお腹いっぱいだったので機内食は持ち帰りにしてもらいました。<br /><br />おやつとジュースをいただいてネトフリ三昧♪

    まだお腹いっぱいだったので機内食は持ち帰りにしてもらいました。

    おやつとジュースをいただいてネトフリ三昧♪

  • セントレアが近づいてきてふと窓を見ると西日が海面を照らしてて<br />旅の終わり感が凄かったです。

    セントレアが近づいてきてふと窓を見ると西日が海面を照らしてて
    旅の終わり感が凄かったです。

  • 宮古島が素敵すぎて記憶に残る素敵な結婚記念日になりました。<br /><br />ありがとうございました(´ー`)

    宮古島が素敵すぎて記憶に残る素敵な結婚記念日になりました。

    ありがとうございました(´ー`)

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP