オアフ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初ハワイは母親の友人宅へお泊まり。<br />ホノルルから東へ離れたカラマバレーに家があったため移動や観光をするのにはバスが必須!<br />HOLOカードを使い路線バスでオアフ島を大満喫。<br />北のノースショアから東のカイルアまで<br />時間さえあればバスで廻れてローカルな景色が楽しめた旅でした。

初めてのハワイ!路線バス大活躍

30いいね!

2025/01/07 - 2025/01/14

2414位(同エリア11382件中)

6

109

wakko

wakkoさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

初ハワイは母親の友人宅へお泊まり。
ホノルルから東へ離れたカラマバレーに家があったため移動や観光をするのにはバスが必須!
HOLOカードを使い路線バスでオアフ島を大満喫。
北のノースショアから東のカイルアまで
時間さえあればバスで廻れてローカルな景色が楽しめた旅でした。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
4.0
交通
3.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
高速・路線バス 飛行機
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配
  • 初めての国際線サクララウンジ<br />大好きなメゾンカイザーのバゲットがありテンションあがりました。

    初めての国際線サクララウンジ
    大好きなメゾンカイザーのバゲットがありテンションあがりました。

    羽田空港 第3旅客ターミナル 空港

  • 食べたかった念願のJALサクララウンジのカレー<br />美味しかった

    食べたかった念願のJALサクララウンジのカレー
    美味しかった

  • 機内食、まさかのカレー被り

    機内食、まさかのカレー被り

  • 機内から見た景色、ハワイまであと少し。

    機内から見た景色、ハワイまであと少し。

  • 母の友人が空港まで迎えに来てくれました。<br />友人宅の周辺は山で囲われた場所で素敵

    母の友人が空港まで迎えに来てくれました。
    友人宅の周辺は山で囲われた場所で素敵

  • ワンコがお出迎え

    ワンコがお出迎え

  • お部屋のインテリア素敵です

    お部屋のインテリア素敵です

  • お昼は沖縄料理を作って下さいました。<br />

    お昼は沖縄料理を作って下さいました。

  • テラスから見える景色が映画のセットみたい

    テラスから見える景色が映画のセットみたい

  • 庭から見える景色ダイナミック!

    庭から見える景色ダイナミック!

  • セブンイレブンでHOLOカードを購入した際に、バスはお釣りがでないから念のためコインを持っておきなさいと勧められて両替した大量の25セント。笑笑

    セブンイレブンでHOLOカードを購入した際に、バスはお釣りがでないから念のためコインを持っておきなさいと勧められて両替した大量の25セント。笑笑

  • カイルアのラニカイビーチへ

    カイルアのラニカイビーチへ

    ラニカイ ビーチ ビーチ

  • エメラルドグリーンの綺麗なビーチ

    エメラルドグリーンの綺麗なビーチ

  • マカプウ展望台。この時期運が良ければクジラが見えるそうですが残念ながら見れず

    マカプウ展望台。この時期運が良ければクジラが見えるそうですが残念ながら見れず

    マカプウ展望台 自然・景勝地

  • ショッピングモール内のアウトレットへ

    ショッピングモール内のアウトレットへ

    ロス ドレス フォー レス (ハワイカイ店) 専門店

  • アウトレットで購入したハワイらしいワンピース<br />50ドルが何と10ドル!嬉しい

    アウトレットで購入したハワイらしいワンピース
    50ドルが何と10ドル!嬉しい

  • 翌朝、早朝から長いバス旅の始まり。<br />たのむぞHOLOカード!<br />(ちなみに1回3,5ドルの乗車賃ですが1日7,5ドル以上は<br />取られないようになってるので3回以上乗ればお得)

    翌朝、早朝から長いバス旅の始まり。
    たのむぞHOLOカード!
    (ちなみに1回3,5ドルの乗車賃ですが1日7,5ドル以上は
    取られないようになってるので3回以上乗ればお得)

  • 朝日が綺麗

    朝日が綺麗

  • ダウンタウンで乗り変え。乗り継ぎまで時間があったのでカメハメハ大王像を見に行きました

    ダウンタウンで乗り変え。乗り継ぎまで時間があったのでカメハメハ大王像を見に行きました

    カメハメハ大王像 (ホノルル) モニュメント・記念碑

  • バス停前にある政府庁舎が素敵でした

    バス停前にある政府庁舎が素敵でした

  • 52番のハレイワ行きに乗り換えます

    52番のハレイワ行きに乗り換えます

  • 街から離れ景色もだんだん変わって行きます

    街から離れ景色もだんだん変わって行きます

  • 1時間40分かけハレイワ到着

    1時間40分かけハレイワ到着

  • 空が青い

    空が青い

  • サーファーの町、ハレイワ<br />良い感じの街並み

    サーファーの町、ハレイワ
    良い感じの街並み

  • ローカルサーファーに人気の老舗カフェにてブランチ

    ローカルサーファーに人気の老舗カフェにてブランチ

    ハレイワ 散歩・街歩き

  • 中の雰囲気、最高

    中の雰囲気、最高

  • ハンバーガーにマッシュルームをトッピング

    ハンバーガーにマッシュルームをトッピング

  • ビーチへ!ベンチの上に人が立っています

    ビーチへ!ベンチの上に人が立っています

    ハレイワ アリイ ビーチ パーク 広場・公園

  • サーファーを撮影しているカメラマン達でした

    サーファーを撮影しているカメラマン達でした

  • 準備運動大事!

    準備運動大事!

  • 亀!

    亀!

  • サーファーが泳いでいるすぐ隣にある<br />ハレイワ・アーミー・ビーチでは甲羅を干すために上がってくる亀が見れます。1時間粘りようやく見れました。感動!

    サーファーが泳いでいるすぐ隣にある
    ハレイワ・アーミー・ビーチでは甲羅を干すために上がってくる亀が見れます。1時間粘りようやく見れました。感動!

  • こちらのセブンイレブンはまた良い雰囲気

    こちらのセブンイレブンはまた良い雰囲気

  • ハイセンスなお店が集まっているエリアへ

    ハイセンスなお店が集まっているエリアへ

  • かわいい

    かわいい

  • この絵、素敵

    この絵、素敵

  • ハレイワで人気のかき氷屋さん、マツモトシェイブへ

    ハレイワで人気のかき氷屋さん、マツモトシェイブへ

    マツモト シェイブアイス スイーツ

  • ライチとピニャコラーダ味にして中に小豆をトッピング。美味しい

    ライチとピニャコラーダ味にして中に小豆をトッピング。美味しい

  • 街並みいいね

    街並みいいね

  • パラソルが南国風

    パラソルが南国風

  • テーブルクロスが可愛い

    テーブルクロスが可愛い

  • アメリカンな外観のお店

    アメリカンな外観のお店

  • 中はスポーツ用品が売っていました

    中はスポーツ用品が売っていました

  • ガーリックシュリンプで有名なジョバンニ・シュリンプ・トラックへ

    ガーリックシュリンプで有名なジョバンニ・シュリンプ・トラックへ

    ジョバンニ (ハレイワ店) 露店・屋台

  • 脂ギトギトだし、ハエがたくさんいて、正直ハズレでした

    脂ギトギトだし、ハエがたくさんいて、正直ハズレでした

  • 気になっていたベーカリーへ

    気になっていたベーカリーへ

  • どれも美味しそう

    どれも美味しそう

  • マラサダドーナツは外せない<br />ふわふわで美味しい

    マラサダドーナツは外せない
    ふわふわで美味しい

  • スクールバス発見!ドラマや映画で見るのと同じ<br />やっぱり黄色い

    スクールバス発見!ドラマや映画で見るのと同じ
    やっぱり黄色い

  • バス停の周りは何もありません。ダウンタウン行きのバスを待ちます

    バス停の周りは何もありません。ダウンタウン行きのバスを待ちます

  • ハレイワからダウンタウンへ戻ります

    ハレイワからダウンタウンへ戻ります

  • ダウンタウンからカハラモールで乗り換え。乗り継ぎまで時間あるためモールをプラプラ

    ダウンタウンからカハラモールで乗り換え。乗り継ぎまで時間あるためモールをプラプラ

    カハラ モール ショッピングセンター

  • 外国の野菜はカラフル

    外国の野菜はカラフル

  • 海外のスーパーでテンション上がります

    海外のスーパーでテンション上がります

  • スーパー内のスイーツコーナー

    スーパー内のスイーツコーナー

  • 1時間の乗り継ぎ時間があったため、すっかり暗くなりました

    1時間の乗り継ぎ時間があったため、すっかり暗くなりました

  • 部屋から見える山々

    部屋から見える山々

  • 私のベッドから離れない、ワンコ

    私のベッドから離れない、ワンコ

  • ワンコを連れてドライブ

    ワンコを連れてドライブ

  • 車窓から見える景色がどこもダイナミック

    車窓から見える景色がどこもダイナミック

  • 週末だけ入れる軍のベロウズ・フィールド・ビーチ・パーク

    週末だけ入れる軍のベロウズ・フィールド・ビーチ・パーク

  • 静かで穴場でした

    静かで穴場でした

  • 夕方アラモアナセンターへ

    夕方アラモアナセンターへ

  • 17時から毎日開催されるフラダンスショー<br />迫力満載でした

    17時から毎日開催されるフラダンスショー
    迫力満載でした

  • 軍の保養施設、ハレコアホテル内にあるハレコアビーチへ

    軍の保養施設、ハレコアホテル内にあるハレコアビーチへ

    ハレ コア ホテル ホテル

  • サンセットに間に合わず!でもマジックアワーが見れました

    サンセットに間に合わず!でもマジックアワーが見れました

  • ハレコアホテル内のレストランにて夕食。トロピカルカクテル!

    ハレコアホテル内のレストランにて夕食。トロピカルカクテル!

  • ボリューム満点のリブアイステーキ。<br />添え物のマッシュポテトも大量<br />値段もかなりリーズナブルで、これで39ドル

    ボリューム満点のリブアイステーキ。
    添え物のマッシュポテトも大量
    値段もかなりリーズナブルで、これで39ドル

  • 夕食後は毎週金曜日にあがる花火を見ました

    夕食後は毎週金曜日にあがる花火を見ました

  • 翌朝は早く起きて6:15分のバスでココヘッドへ

    翌朝は早く起きて6:15分のバスでココヘッドへ

  • 頑張って登ります。ココヘッドトレイルの線路は、<br />かつて第二次世界大戦中に使用されていた鉄道の線路です。

    頑張って登ります。ココヘッドトレイルの線路は、
    かつて第二次世界大戦中に使用されていた鉄道の線路です。

  • 落ちないように慎重に。

    落ちないように慎重に。

  • 何とか頂上へ!残念ながら朝日に間に合わず。<br />でも綺麗

    何とか頂上へ!残念ながら朝日に間に合わず。
    でも綺麗

  • ハナウマ湾が見渡せます

    ハナウマ湾が見渡せます

  • 上から見ると綺麗

    上から見ると綺麗

  • 帰りは景色を見ながら下山できます

    帰りは景色を見ながら下山できます

  • 道端にプルメリアの花が。綺麗な配色

    道端にプルメリアの花が。綺麗な配色

  • 帰り道に気になっていたカフェで朝食

    帰り道に気になっていたカフェで朝食

    カイ コーヒー ハワイ カフェ

  • オリジナルコーヒーもあります

    オリジナルコーヒーもあります

  • バナナとイチゴのチョコクレープ。高いけど美味しい

    バナナとイチゴのチョコクレープ。高いけど美味しい

  • シャワーを浴びてのんびりタイム

    シャワーを浴びてのんびりタイム

  • 午後はシーライフパーク経由でカカアコへ。<br />このバス、座席がレトロ

    午後はシーライフパーク経由でカカアコへ。
    このバス、座席がレトロ

  • こちらの運転手さんは、アロハシャツが制服<br />

    こちらの運転手さんは、アロハシャツが制服

  • 運転手さんがお昼タイムをするから15分待っててと。<br />座席下からナッツとクッキーを取り出しモグモグタイムしていました。さすがハワイですねー

    運転手さんがお昼タイムをするから15分待っててと。
    座席下からナッツとクッキーを取り出しモグモグタイムしていました。さすがハワイですねー

  • Googleマップで表示された場所で乗り換え。<br />降りた場所は何とハイウェイ。私しかいないし<br />こんな場所でバスが来るのか心配で何度もバス停の表示を確認しちゃう。<br />でもちゃんと来ました。

    Googleマップで表示された場所で乗り換え。
    降りた場所は何とハイウェイ。私しかいないし
    こんな場所でバスが来るのか心配で何度もバス停の表示を確認しちゃう。
    でもちゃんと来ました。

  • 2時間かけて到着。<br />カカアコは最近開発されたオシャレエリア

    2時間かけて到着。
    カカアコは最近開発されたオシャレエリア

    カカアコ 散歩・街歩き

  • 調べておいたソルト アット アウア カカアコ内の<br />レコード屋へ

    調べておいたソルト アット アウア カカアコ内の
    レコード屋へ

  • 店員さん、良い!

    店員さん、良い!

  • 店内から見える景色、最高。<br />絵じゃないよ!本物の景色。

    店内から見える景色、最高。
    絵じゃないよ!本物の景色。

  • レコード屋2軒目

    レコード屋2軒目

  • こちらは中古屋さんで古本やゲームもおいてあります

    こちらは中古屋さんで古本やゲームもおいてあります

  • 素敵な表紙の本みっけ

    素敵な表紙の本みっけ

  • 厳選して選んだジャケットがハワイらしくて可愛いなレコード。調べたらハワイのアーティストみたい。

    厳選して選んだジャケットがハワイらしくて可愛いなレコード。調べたらハワイのアーティストみたい。

  • 買い物を終え又2時間かけバスで戻りました。<br />夕方はワンコの散歩へ

    買い物を終え又2時間かけバスで戻りました。
    夕方はワンコの散歩へ

  • 夕暮れのビーチwithワンコ

    夕暮れのビーチwithワンコ

  • 翌朝はコストコへ。<br />こちらではTを発音しないのでカスコと呼ぶらしい

    翌朝はコストコへ。
    こちらではTを発音しないのでカスコと呼ぶらしい

    コストコ (ハワイカイ店) ショッピングセンター

  • イートインエリア

    イートインエリア

  • 自宅に戻り庭に生えているパパイヤを取って欲しいとお願いされました

    自宅に戻り庭に生えているパパイヤを取って欲しいとお願いされました

  • これが意外に大変。高い場所にあるため脚立に登りながら専用の道具で撚り取ります。<br />脚立の一番上ではバランスとれず足がガクガク

    これが意外に大変。高い場所にあるため脚立に登りながら専用の道具で撚り取ります。
    脚立の一番上ではバランスとれず足がガクガク

  • 10個も収穫

    10個も収穫

  • 取ったパパイヤでランチ<br />甘くて美味しかった

    取ったパパイヤでランチ
    甘くて美味しかった

  • 夕方、母とワンコの散歩へ

    夕方、母とワンコの散歩へ

  • コストコで買ったお惣菜を盛り付け、ハワイ最後のディナー

    コストコで買ったお惣菜を盛り付け、ハワイ最後のディナー

  • 最終日、空港へ。<br />背の順に並んで見ている親子 笑笑

    最終日、空港へ。
    背の順に並んで見ている親子 笑笑

    ダニエル K イノウエ国際空港 / ホノルル国際空港 (HNL) 空港

  • 空港は開放的な作りでゲートまで屋外の廊下を進みます

    空港は開放的な作りでゲートまで屋外の廊下を進みます

  • 石造りで床と天井がシックな作りの搭乗口

    石造りで床と天井がシックな作りの搭乗口

  • モダニズムな作り

    モダニズムな作り

  • 滑走路横も海。<br />さよならハワイ!楽しかったよー

    滑走路横も海。
    さよならハワイ!楽しかったよー

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • GenKiさん 2025/01/20 16:48:52
    素晴らしいステイ
    wakkoさん

    初めまして。
    初ハワイ滞在記拝見しました。

    なんだろう、ワイキキ周辺だけしか出て来ないありきたりな旅行記とは違って、力の入っていないというか抜け感のある旅行記で「いいね!」を押しました。

    Kalama Valleyも初めて知りました。Hawaii Kaiは知り合いの日系二世のおばあちゃんが住んでいたので何度か行きましたが、その奥にこんな住宅街があったのですね。ほぼ、オアフの東端みたいな場所ですね。ウィンドワードで湿気とかはどうなのでしょう? そんなことも気になって見ていました。

    お母様のご友人は、沖縄出身で軍人さんと結婚されたのでしょうか。食卓に沖縄料理が出てきたりハレコアに行くのを見て、私も米陸軍に属し第二次大戦に従軍したことのあるたくさんの二世と交流していましたから、そう思った次第です。

    お一人で色々と行かれているようで、アクテイブな様子も拝見させていただきますね。



    wakko

    wakkoさん からの返信 2025/01/20 17:50:48
    ありがとうございます。
    旅行記を拝見頂きありがとうございました。

    今回の旅行は高齢の母がどうしてもハワイにいる友人宅にもう一度行きたいと前から切望していた為、計画したものでした。(母は15年ほど前に一度だけ友人宅に1人で行きました)

    GenKiさんのご推察通りです。
    母の友人は沖縄出身で50年ほど前にアメリカの航空会社に勤めており軍人のご主人と知り合ったと滞在中に素敵な馴れ初めをお聞きました。若い頃から世界中を廻って集めた民藝品や置物が家に飾られており、とても素敵なご自宅でした。kalamavellyは日系の方が多く住んでいるエリアだそうで治安も良く住宅街からはココヘッドも見え素晴らしい場所でした。
    仰る通り、風は強かったのですが湿気はなくカラッとしておりました。
    ワイキキなどは家から離れており母も友人も高齢のため人混みの多いワイキキや定番の場所は行く機会がありませんでしたが通常の旅行では体験できない経験ができ、母も終始笑顔で喜んでいたので母の友人に感謝でいっぱいでした。


    GenKi

    GenKiさん からの返信 2025/01/21 13:26:59
    Re: 素晴らしいステイ
    返信ありがとうございました。

    お母様のご友人は、やはり沖縄出身でしたか。
    ハワイには沖縄出身の方も多く、戦前はもちろん、戦後も沢山の方がハワイに渡っています。

    私自身、「沖縄が世界で一番好きな場所」と公言しており、ハワイに関わるようになる前は沖縄に通い、縁あって環境問題や音楽文化の執筆もさせていただいた事もありました。
    そして現在の活動を始めるきっかけも沖縄に所縁がありました。

    ここ数年、コロナ前からホノルルに滞在する時は、ワイキキに近いカパフル通りにあるサンライズレストランにほぼ毎日顔を出します。ここは沖縄出身の店主が寿司と沖縄料理を供する店で、興が乗ってくると店主が三線を弾いたりします。ハワイの沖縄県系人の憩いの場でもあります。
    コロナ禍で客が来ずに閉店の危機にあった際は、ハワイの沖縄コミュニティや日本のサンライズファンから支援が集まり、なんとか持ちこたえました。もちろん私もドネーションしました。
    そのため、毎日顔を出している次第です。

    少なからず沖縄コミュニティともリレーションがあり、昨年11月は、私の作品をハワイ沖縄連合のサポートによりワイパフのハワイ沖縄センターで発表する機会もありました。

    ...すみません、沖縄と聞くと飛びつき、ついあれやこれや書いてしまいました。

    Kalama Valleyには日系人も多いのですね。
    ハワイ日系人に関わる活動をしているので、非常に興味を持ちました。

    ところで、前のコメントで書こうと思って忘れていたのですが、Holoカードってオンラインでカードチャージ出来ますよね? お釣りが出ないだろうから¢25コインを持ちなさい、とお勧めしたのは、やはりお母様のご友人でしょうかww?

    wakko

    wakkoさん からの返信 2025/01/21 15:00:27
    Re: 素晴らしいステイ
    GenKiさんのハワイの旅行記、拝見させて頂きました。ハワイと沖縄にとてもやゆかりがあり活動なさっているのですね。 
    母の友人からも戦前に沖縄、熊本、山口県からたくさんの日本人がハワイに移住したとのお話を聞きました。

    ハワイ沖縄センターで発表された作品というのはで11月に開催された冬季工芸フェアでしょうか?それとも映画でしょうか?とても気になりsnsなどを辿って見ましたが、うまく見つけられず
    もし宜しければ教えて頂けたら嬉しいです。

    HOLOカードは事前に15ドルほどチャージしたのですが母の友人が、万が一足りなかったらお釣りが出なくて損をするとのアドバイスを受け大量両替に至りました。バスはチャージ分で上手に全て使い切れた為、最後の最後まで10ドル分の25セントを使い切るのが大変でした 笑笑

    またハワイに行く機会がありましたら是非教えていただいたサンライズレストランに足を運んでみたいと思います。

    GenKi

    GenKiさん からの返信 2025/01/23 11:33:42
    RE: Re: 素晴らしいステイ
    再び返信ありがとうございます。

    昨年11月のハワイ沖縄センターでの発表会は、11月8日に開催されましたが、その前週末に告知されたため告知期間が無く、snsなどにもシェアされていないかもしれません。

    作品は『Okagesama de 〜ハワイ日系女性の軌跡〜』というドキュメンタリー映画です。2021年のハワイ国際映画祭で公式セレクトされワールドプレミアとなり、現在、ハワイアン航空の機内エンターテイメントIFEにも採用され、日本路線や米本土路線のみならず、ハワイと結ぶすべての国際線で配信されています。
    私の旅行記にも何回かIFEの画像が出て来ています。
    これまで、旅行記ではあまり詳細を伝えないようにしていましたが、ハワイアン航空IFEに採用をされたのを受け、直接のコメントだけでは紹介するようにしています。

    昨年11月は、『Okagesama de』がハワイアン航空に採用された事をハワイの日系人たちに伝えたところ、皆さん大変喜んでくれて「次回ハワイに来たら上映会をしよう!」と言ってくれたので、前作『Go for Broke ハワイ日系二世の記憶』(マウイ映画祭がプレミアでした)と併せて4島5地区9回の上映行脚を行いました。

    両作で、昔のハワイ日系社会にあった沖縄人への差別を、二世の方々に証言してもらっています。
    先のコメントに書きました通り「沖縄が世界で一番好きな場所」ですから、日本人に沖縄人への差別があった事を知って欲しくて取り上げています。

    もしwakkoさんが関東近県にお住まいなら、4月13日に都内で上映会がございます。
    詳細は、Facebookの映画ページに紹介されます。
    https://www.facebook.com/okagesamademovie/

    Holoカードのコイン、やはりお母様のご友人のアドバイスでしたかww
    40枚のクオーターコインを使いきるのも大変でしたね〜ww

    wakko

    wakkoさん からの返信 2025/01/23 13:22:39
    Re: 素晴らしいステイ
    映画の情報ありがとうございます。

    携わった映画が機内のIFEに採用されるなんて凄いですね!
    4月の上映会スケジュールが合いましたら是非見に行かせていただきたいと思います。

    自分が書いた旅行記をキッカケにGenKi さんの素晴らしい活動が知ることができて良かったです。

wakkoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハワイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP