
2024/12/26 - 2025/01/03
3527位(同エリア17139件中)
関連タグ
まみさん
この旅行記のスケジュール
2024/12/26
-
バスでの移動
ホテル空港シャトル
-
飛行機での移動
SQ661 CTS8:55 - SIN16:40 (記載は定時)
-
飛行機での移動
SQ948 SIN21:20 - DPS23:55 (記載は定時)
2024/12/27
-
車での移動
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
1年3か月ぶり32回目のバリ島へ。
1993~1994年の年末年始に、今は亡き弟の勧めで初めてバリ島を訪れて以降、途中90年代後半から21世紀初頭にかけてはタイに浮気しつつも(バンコク発券してた)、思えば長いお付き合いになりました。
3月末で退職するので、サラリーマンの年末年始休暇で旅行するのはこれで最後、これからはもっと色々これまでできなかった旅をしようと思ってるけど、それでもきっとバリとのお付き合いは続くでしょう。
7泊9日のバリ島「その1」は、1日目と2日目、出発からウブド滞在初日の旅日記です。
Rp10,000=約101円(滞在期間中の平均両替レート)
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 徒歩
- 航空会社
- シンガポール航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
12月26日(木)
前泊してる千歳駅近くのホテルの、6:15発空港行きシャトルバスに乗るために4時起きしたら、シンガポール航空から出発時間変更のお知らせが。
シャトルバスを1便後の6:50に変更してもらう。
シンガポール航空からは、この画像のアプリからの連絡の他にメール、そしてなんと、シンガポールからの国際電話でのお知らせも来たのでした。
きめ細かいわ~さすがSQ -
4か月前に貴重な経験をさせてもらったTGさん、おはよー。
https://4travel.jp/travelogue/11925972新千歳空港 空港
-
変更後の出発時間10:00が、実際はさらに若干遅れで離陸は10:30頃だったかなー(うろ覚え)
シンガポールでの乗り継ぎ時間1時間半だと、慣れない巨大空港でバタバタしそうと、SIN→DPSをあえて遅い便で予約してた過去の私GJ -
おぉ!
食事前のドリンクサービスがあるのね。
KALのICN→DPSはいつの頃からかなくなったし、そういえば夏のTGもなかったから久しぶり。
タイガービアいただきまーす。 -
機内食ランチはナシレマを、ハイネケンと共にいただきました。
スパイシーでおいしい。
お蕎麦はゴタっと固まってたんで残しちゃいました、ごめんなさい。
デザートのマンゴープリンに、添え物のミルクをかけて「みんな気づいてないの?これかけるんだよ」って思いながらドヤ顔で食べてたけど、どうもこれコーヒー用だったらしい(恥)
これ以降もすべての機内食のトレーに乗っかってた。 -
チャンギ国際空港到着は50分くらいの遅れだったかな。(うろ覚え)
ターミナル移動のスカイトレイン乗ってたら、いきなり滝が出現!
あわあわして撮った、しょーもない写真がこれ。
スカイトレインはジュエルの中を通るんだね。
そういうこと事前に調べとけよ、私。シンガポール チャンギ国際空港 (SIN) 空港
-
とりあえず次の搭乗ゲートを確認。
1番奥どん詰まり・・・遠かった。
最初の予定では、一旦入国してジュエル見物でも・・・と思ってたんだけど、この時点で次の便の搭乗予定時刻まで2時間ちょっと。
(出発21:20で搭乗予定時刻が20:20)
おとなしくターミナル内で過ごすことにする。シンガポール チャンギ国際空港 (SIN) 空港
-
いやここのトイレは流して大丈夫やろーーーーーw
チャンギ国際空港は、夏のスワンナプーム国際空港と違って、トイレが至る所にあって素晴らしい。
しかもきれい。シンガポール チャンギ国際空港 (SIN) 空港
-
Sunflower Gardenというサインを見かけたのでグルグル歩いて来てみたら、なんか想像してたよりずっとこじんまりしてて拍子抜け。
サンフラワーガーデン 観光名所
-
ガーデンに出る手前が工事中だったので、これからなにか充実するのかも。
シンガポール チャンギ国際空港 (SIN) 空港
-
ジュエルの大滝には行けなかったので、ちっこい滝見ながら空港生ビール。
ハッピーアワーだけど、それでもいいお値段の約1,400円シンガポール チャンギ国際空港 (SIN) 空港
-
21:00頃搭乗。
-
機内食はパスタいただきました。
紙のボックス入りで見た目は簡素だけど、熱々でおいしい。
ワインは大きめコップにたっぷり。 -
断る隙なく配給されたアイスクリームもいただきました。
-
パンがパンパン。
いやあ、我ながらあきれる内容の薄い旅行記www
「バリ島旅行記」読みに来てくれた方、すみません。 -
12月27日(金)
日が変わった頃、バリに到着。
事前にe-VOA(Visa On Arrival)取ってたから、自動化ゲートへ直行でイミグレ秒で通過。
(到着後にカウンターでVOA取っても自動化ゲートは使えます)
深夜に延々とイミグレ行列してた頃に比べたら夢のようだけど、しかし今回も「私の荷物は出てくるのが遅いの法則」発動。デンパサール国際空港 (DPS) 空港
-
最初「ベルト1」つってたのに、こっそり「2」に変わってるし。
結局、お迎えドライバー氏と合流して空港出発できたのは、飛行機着陸から約1時間半後の1:40くらい。(うろ覚え)
ミーティングポイントでお迎えしてもらってから、駐車場行って車出すまでも、結構時間かかるよね、昔と違って。
2024年12月現在、バリ島へ入国するにあたっては
・SATUSEHAT Health Passのオンライン事前申告(出発日に)
・電子税関申告(到着2日前以降可の事前申請が推奨されている)
・バリ州観光税(「Love Bali」システムによるオンライン支払または国際線到着ロビーのカウンターでの支払)
・前述のVOA
などの手続きが必要です。
と、急に「内容の薄い旅行記」挽回を試みる。
詳しくは在デンパサール日本領事館のこちらのページで
https://www.denpasar.id.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
また「バリ島 入国手続き」などで検索すると、善意の賢人たちが詳しく解説してくれているページが見つかるでしょう。
ぜいぜい・・・(息切れ)デンパサール国際空港 (DPS) 空港
-
部屋に入ったのは3:00(日本時間4:00)
千歳のホテルで起床してから実に24時間後のできごとでした。
最初の宿は、元定宿Tegal Sari Accommodation
深夜過ぎのウブドへの移動とチェックイン、Tegal Sariなら間違いないからね。
泊まるの13年ぶりかな。
Tegal Sari創業時からのSuperior棟の1階の部屋。
雨季だからか、かび臭さを感じる。
アンパッキンはそこそこに、とにかく寝よう。
おやすみなさい。テガル サリ ウブド ホテル
-
どのくらい寝れたのかなあ。
2時間?3時間?
眠すぎるから、今日は夕方まで部屋でのんびり過ごそうかな。テガル サリ ウブド ホテル
-
右斜め前の2階、あそこがかつての私のお気に入り部屋。
テラスの前に椰子の木が数本並んでて、その間から田んぼの向こうに椰子林が見えた。テガル サリ ウブド ホテル
-
今回のこの部屋の、庭の眺めもとても良い。
建物の老朽化は否めないけど、手を加えられる部分をリフォームしてるのはわかるし、お掃除はさすがのTegal Sariクォリティ。テガル サリ ウブド ホテル
-
夕方まで部屋でのんびりと言いつつ、お昼近くになったらさすがにお腹が減ったので、ぷらり近所のココナッツアイス屋さんに来てみた。
注文してからココナッツかち割ってくれて、Tukies Coconut Shop 専門店
-
これ。
ココナッツアイスクリームが半割ココナッツに入ってて、ココナッツチップとか椰子砂糖とか、上にかかってる。
いや美味すぎやろ、これ。
ココナッツ殻の内側の果肉も削って食べる。
私はもうちょっと若い半透明の頃のが好きだけど、その辺は好みの問題。
Half Coconut with 1Scoop Coconut Ice Cream
Rp42,000Tukies Coconut Shop 専門店
-
お店のつくりも好みで、毎日来たいレベル、ここ。
Tukies Coconut Shop 専門店
-
そして近所のCOCO Supermarketで、マンゴー(丸ごと)と、カットスイカ買ってきた。
スイカは赤いのもあったけど、なんとなくKuning(黄色)で。
Jeruk Nipis(ライム)が付いてるの、気が利いてて嬉しい。
これ絞るとフルーツぐんとおいしくなる。
Semangka Kuning
Rp9,881ココ スーパーマーケット (ウブド店) スーパー・コンビニ
-
ランチ第1弾ココナッツアイスに続く第2弾は、スイカ半パックと、機内食のパンとバター。
パンパンだったパンは下界に降りたからもうパンパンじゃない。テガル サリ ウブド ホテル
-
このテラスでなんぼでもボケーっとしていられるわ。
雨季だけどいいお天気。テガル サリ ウブド ホテル
-
歯磨き粉とハンドクリームを同じ容器に入れたのは、どこのどいつだーい。
手に歯磨き粉塗ったわ。
逆じゃなかったのが不幸中の幸い。テガル サリ ウブド ホテル
-
そして夕方。
クラフトビールのTap roomへ連れてきてもらった。
ここめっちゃ好み。
いいとこ教えてもらったー。 -
サービスのスナックもイケる。
Anything brew
https://maps.app.goo.gl/n65T4FG9B9at7XCW9
ドラフトビール Rp85,000(種類によって量が違う)
自社醸造ビール(かな)は 2Get 1Free(3人で1杯ずつもOK) -
そして、この旅初ビンタンビア~はビアビアで。
ワルン ビア ビア アジア料理
-
新メニューの豚サンバルマタおいしい。
豆のやつもうまし。
ガチローカル飯も好きだけど、ビアビアはオイルや香辛料を工夫してるから胃に来ないし、色々つまみながらビール飲めるのが、ほんといい。ワルン ビア ビア アジア料理
-
かわい子ちゃんたち(俗称ねこ)もいるし。
ココナッツ飲んだのに写真撮ってない私のばか。
おやすみなさい、また明日~。ワルン ビア ビア アジア料理
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
2024~2025年末年始バリ島の旅
この旅行記へのコメント (4)
-
- mom Kさん 2025/01/22 23:27:04
- 最高!
- まみさんのバリは、弟さんに繋がって。・・・私は1999年お正月明けウブドからの帰国直後、病発覚。後の三年間の苦闘と結びついています。
本旅行記で楽しかったことや素敵な出会いなどを思い出すことができました。感謝。
シンガポールエアの手立てや機内食、いいですね。昔は、南回り便ヨーロッパへは最も安価でよく利用。今はとてもとても。
ローマからの帰国便が遅れた時の手立てもすごかった。ローマ出発時遅延の手厚い手立ても、シンガポールでの帰国乗り継ぎ便が翌日になるときの手立ても忘れられない体験。どの旅だったか忘れたほど。シンガポールの高級ホテルに乗客そのままバス移動。日本へのhotelからの電話一回付き。もちろんホテルでの食事はfree。
私、冬服の着た切り雀が悲しかった。それも☆☆☆☆☆hotelに不釣り合いなバックパッカー。
だから本旅行記、前半も後半もうっとり。思い出と重ねて拝読。もう一度感謝。
- まみさん からの返信 2025/01/24 09:14:49
- シンガポール航空
- かつてはお安いエアラインでしたか。
その当時から手厚い対応、素晴らしいですね。
>日本へのhotelからの電話一回付き。
ここが特にすごいと思いました。
なんてきめ細やかな。
憧れのSQに、今回ほぼ初めて乗りました。
(以前、マイレージ特典航空券の無理やり乗り継ぎ旅の時に、夜行便1区間だけ乗ったことあり)
またお安く買えることがあればいいなあ。
mom Kさまとウブドとは、そういう繋がりだったのですね。
その後再訪はされていないのでしょうか。
90年代とは正に別世界です。
でも考えてみたら四半世紀以上経ってるんですもんね。
変貌してあたりまえ。成長期ならばなおのこと。
褒め上手なmom Kさま、身に余る嬉しいコメントをありがとうございました。
-
- エフサさん 2025/01/12 10:08:26
- トロピカルリゾート で ハッピーニューイヤー
- さすがは、バリの達人まみさん。
新千歳から シンガポール へ ビューンと直行。しかもSGだから燃油ノーチャージでスタアラのマイルも貯まる。信頼性や安心感、移動のストレスを考えると、ある意味LCCよりコスパがいいですね。
極寒の北海道から常夏の島へ。
以前、ニューギニアとエスキモー の家族が互いの家で交換滞在すると言うTV番組がありました。
エスキモーの女の子がニューギニアの海に入るなり
「お父さ~ん 早くきて~ 海が温かいよ~」
と言っていたのがとても感動的でした。
バリの海もきっと温かいんだろうな~
- まみさん からの返信 2025/01/12 12:42:15
- バリの海
- そういえば今回は1度も海に行ってなかったです。
あ、最終日に海チラ見えのお店で朝食を。
そのひとときが1番トロピカルリゾートしてたような気がします。
達人中の達人エフサさんに褒めていただき嬉しいです。
シンガポール航空、今回は11ヵ月前に予約したので10万円ちょっとで取れたのですが、秋ごろ覗いてみたら同じのが23万円だったか26万円で驚き。
噂にたがわぬ快適で素敵なエアラインだったので、お手頃価格で買えることがあったら、また乗ってみたいです。
>スタアラのマイルも貯まる。
ところがこっちが少々問題ありで。
出発時に新千歳空港のカウンタースタッフさんに念のため確認していただき、往復ともUAのマイレージプラスに加算されるはずだったのですが、昨日確認したら加算されておらずで。(スタアラ航空会社の搭乗マイルは7日以内に反映されることになっているのですが)
先ほど事後加算の申請をしようとしたら、さんざん色々入力させられたあげく「現在申請はできません」
しばらく様子見してみようと思います。
>「お父さ~ん 早くきて~ 海が温かいよ~」
海は広いし大きいし、世界は様々な物や事であふれている。
温かい海に触れた彼女は、どんな大人に育っていくんでしょう。
素敵なお話しのシェア、ありがとうございます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
テガル サリ ウブド
3.94
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
バリ島(インドネシア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
バリ島(インドネシア) の人気ホテル
インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安
1円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ 2024~2025年末年始バリ島の旅
4
33