
2025/01/02 - 2025/01/02
5位(同エリア156件中)
+mo2さん
この旅行記スケジュールを元に
1月2日は、世界最大の珊瑚礁、世界遺産・グレートバリアリーフ・グリーン島へ行きました。グレートバリアリーフは、オーストラリア大陸北東岸に広がる世界最大のサンゴ礁地帯。南緯10度から24度にかけて広がり、2600km(1,600マイル)を超える長さに2,900以上の暗礁群と約900の島を持ち、総面積は344,400km2以上となります。グレートバリアリーフは宇宙空間からも確認できるほど広大であり、生物が作り出した単一の構造物としては世界最大です。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 3.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 船
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行なし)
- 利用旅行会社
- クラブツーリズム
-
昨晩は早く寝たので6時前には起きました。部屋からの眺望。
-
6時半から朝食です。
-
飲み物はアップルジュースとオレンジジュース。
-
スクランブルエッグ
-
ソーセージ
-
果物は豊富
-
パン
-
こんな感じでメニュー少なめ。
-
8時半前に、ホテルを出ます。
パシフィック ホテル ケアンズ ホテル
-
こちらで受付をしますがかなり混んでいました。
-
マーリン桟橋から、船に乗り込みます。
マーリン桟橋 建造物
-
船はそれほど大きくはありませんが、びっしりと人が乗っていました。それにしても日本人比率高いです。国内観光地よりも日本人比率高いのではないでしょうか?中国人観光客はほとんどいないようでした。
-
運転席。
-
グリーン島はケアンズから船に乗り、50分ほどで到着します。
-
いよいよグリーン島が近づいてきました。世界遺産の海ですね。
-
グリーン島に到着。島の周りの海の透明度に驚きました。
グリーン島 ビーチ
-
きれいな海、砂浜です。まだ、誰もいません。
-
ここは長い年月をかけて砂が堆積してできた島に、海鳥たちが運んできた木々の種で熱帯雨林が形成された『海』と『緑』両方を一度に楽しむ事ができる島です。
-
10時からグラスボトムボートの前に少し島を見てみました。
-
グリーン島沖の様子。遠くにパラグライダ―が見えます。
-
カモメもたくさんいました。
-
グラスボトムボートクルーズの手続きをしに桟橋に戻ります。
-
グラスボトムボートは、すぐに乗ることができるようですが、同じ場所でパラセイリングの受付。これはやるしかないでしょ。A$150でした。
-
こちらがグラスボトムボート。
-
グラスボトムボートは、ボートの底がガラス張りの特殊のボートに乗って、グリーン島周辺の浅いエリアの珊瑚礁や、熱帯魚を観にいくツアーです。
-
浅いエリアなので多くの珊瑚は見れませんが、たくさんの熱帯魚を観る事ができます。
-
沖から見たグリーン島
-
たくさんの魚が集まってきました。ムラサメモンガラ、チョウチョウウオ、ハタダテダイ・・・
-
船の外にもたくさんの魚
-
クルーが餌をまくと魚が集まります。まるで鯉のようです(笑)
-
グラスボトムボートから降りパラセイリングまでは1時間ほどありますので島内を散策しました。
-
イチオシ
ヘリコプター遊覧飛行のアクティビティもあるようです。
-
熱帯雨林が形成されている島内には、舗装された散策道があります。
-
グリーン島の海水浴場は、桟橋から左側の島の北側にあります。
-
南風が多く吹く気候のグリーン島は、島内の熱帯雨林が風避けの役割をしてくれるので、海水浴場は穏やかな雰囲気です。
-
泳いでいる人は少なめです。
-
散策道はグリーン島の桟橋から施設の間をビーチに沿うように作られており、緑豊かな熱帯雨林から合間にビーチと海を眺めながら歩くことができます。
-
島内にはこのナンヨウクイナがたくさん歩いています。
-
ランチは、チキンバーガーとポテトなのですが、先ほどの鳥=ナンヨウクイナがテーブルの上に上がり、ポテトを食べていました。
-
イチオシ
シュノケーリングも楽しそうですね。
-
いよいよ我々が乗るパラセイリングのボートがやってきました。全部で6組のようです。
-
まずは同じツアーの女性が一人でチャレンジ。この方は宮古島でパラセイリングやる予定が直前に強風でキャンセルになったということで楽しみにしていました。
-
いよいよ私たちの番です。同じツアーの一人参加の男性と乗ります。
-
ゆっくりと上昇していきます。
-
イチオシ
あっという間に上空へ。風もそれほどありません。乗るときメガネは外した方がいいですかと聞いたのですが、問題ありませんとのこと。確かに問題ありません。
-
かなり写真を撮りましたが、自分は映らないのですべて同じような写真です(笑)
-
遠くにグリーン島が見えてきます。
-
我々の次はツアーのご家族4人で参加されていたご姉弟です。ご両親は高いところが苦手ということで不参加です。弟くんかなり元気な小学生ですが、ボートに乗ってからは無言です。
-
イチオシ
どんどん上がっていきます。お姉ちゃんが弟君の腕をぎゅっと握っているのが可愛らしい。
-
上空です。
-
この光景はまさにエア・サプライ。1980年代に多くの全米ヒットを放った、オーストラリア のポップデュオのアルバムです。
-
2人も戻ってきました。すごい気持ちよかったとのこと。
-
桟橋付近にはウミガメもいました。写真を何枚か撮ったのですが、映っていたのはこの1枚のみでした。
-
14時半ごろグリーン島を出発し、ケアンズに戻ります。
-
ケアンズ着。楽しいグリーン島ですがかなり日焼けしてしまいました。
マーリン桟橋 建造物
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
ケアンズ5日間
-
前の旅行記
2025.1 わくわくケアンズ5日間の旅~キュランダ観光列車(3)
2025/01/01~
キュランダ
-
次の旅行記
2025.1 わくわくケアンズ5日間の旅~アサートン高原巡り(5)
2025/01/03~
アサートンテーブルランド周辺
-
2025.1 わくわくケアンズ5日間の旅~出発(1)
2024/12/31~
ケアンズ
-
2025.1 わくわくケアンズ5日間の旅~世界遺産・キュランダ(2)
2025/01/01~
キュランダ
-
2025.1 わくわくケアンズ5日間の旅~キュランダ観光列車(3)
2025/01/01~
キュランダ
-
2025.1 わくわくケアンズ5日間の旅~世界遺産・グレートバリアリーフ(4)
2025/01/02~
グレートバリアリーフ周辺
-
2025.1 わくわくケアンズ5日間の旅~アサートン高原巡り(5)
2025/01/03~
アサートンテーブルランド周辺
-
2025.1 わくわくケアンズ5日間の旅~ケアンズ水族館、帰国+お土産(6)
2025/01/03~
ケアンズ
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
パシフィック ホテル ケアンズ
3.97
グレートバリアリーフ周辺(オーストラリア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
グレートバリアリーフ周辺(オーストラリア) の人気ホテル
オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安
1円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ ケアンズ5日間
0
55