
2024/11/04 - 2024/11/04
231位(同エリア1793件中)
Kazuさん
西武特急・ラビューに乗って、秩父へ。秩父神社のあたりを散策。
そして、SLパレオエクスプレスで熊谷まで。動く本物のSLは初体験。
長瀞あたりの自然の綺麗な風景を眺めながら、次第に街中へ。
煙を立てて進む「昭和」的な機関車と、ゆっくりと動く車窓の先は「令和」そのもの。
そんなギャップも楽しみながら、あっという間の時間でした。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 私鉄
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
今日は近場、埼玉・秩父を鉄道でめぐる旅。
出発は池袋駅。
まずは西武鉄道の特急・ラビューで西武秩父駅まで行きます。池袋駅 駅
-
池袋から西武秩父まではおよそ1時間半。
池袋駅 駅
-
有料特急ということで、いつもの車両よりも快適な車内。
窓がとても大きく、天井から足元まで車窓風景が楽しめます。西武池袋線 乗り物
-
西武秩父駅へ到着。
西武秩父駅 駅
-
駅に併設されている「祭の湯」へ立ち寄ります。
西武秩父駅前温泉 祭の湯 温泉
-
ショッピングエリアも広いです。秩父の名産品が多数。
西武秩父駅前温泉 祭の湯 温泉
-
こちらが温泉の入口。中は撮影できませんが、気持ちよかったです。
西武秩父駅前温泉 祭の湯 温泉
-
秩父駅前温泉のキャラクター「秩父美祭」というのだそうです
(なんて読むんでしょうね、お名前。。)西武秩父駅前温泉 祭の湯 温泉
-
フードコートも広くて、さまざまなご当地グルメも提供しています。
西武秩父駅前温泉 祭の湯 温泉
-
わらじカツ丼をいただきましたw
西武秩父駅前温泉 祭の湯 温泉
-
こちらでは地ビールをいただけます。
西武秩父駅前温泉 祭の湯 温泉
-
こんにゃくおでんと一緒にいただきましたww
西武秩父駅前温泉 祭の湯 温泉
-
西武秩父駅を出て、秩父神社へ向かいます。
途中にあった慈眼寺という、お寺。旗下山 慈眼寺 (札所十三番) 寺・神社・教会
-
780年前から続く由緒ある古刹だそうで、「め」に良いそうです。
旗下山 慈眼寺 (札所十三番) 寺・神社・教会
-
秩父神社へ向かって歩きます。
秩父神社 寺・神社・教会
-
秩父神社に到着。
秩父神社 寺・神社・教会
-
近くで見ると、とても華やかな絵が描かれた社殿ですね。
秩父神社 寺・神社・教会
-
お参りのあとに立ち寄ったお店。名物の「みそポテト」をテイクアウトでいただきます。
-
秩父鉄道の御花畑駅へやってきました。
ここからSLに乗って熊谷までゆきます。御花畑駅 駅
-
SLパレオエクスプレスが入線してきました!!
本物の動くSLを観たのは初めて、ということもあり、感動。御花畑駅 駅
-
車内もレトロ感のあるボックスシート。いいですね。
車窓の風景もゆっくりと流れてゆきます。今どき珍しく窓全開。風が気持ちよいです。秩父鉄道 秩父本線 乗り物
-
車内販売で買ったSLラベルの地ビールと、祭の湯で買った「ちちぶ餅」、先ほどの秩父神社の参道で買った「みそポテト」をいただきましたww
秩父鉄道 秩父本線 乗り物
-
途中の長瀞駅で長時間停車。
SLと記念写真を撮ったり、思い思いに時間を過ごします。長瀞駅 駅
-
夕陽になるころ、SLは熊谷駅へ到着。なんだか、あっという間の時間でした。
熊谷駅 駅
-
名残惜しいですが、客車を降りて、そのまま東京へ帰ります。
また近いうちに乗ってみたいと思います!!
※パレオエクスプレスは全席指定。熊谷から秩父へ向かう午前便より、秩父から熊谷へ向かう午後便の方がチケットが取りやすかったです。熊谷駅 駅
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
秩父(埼玉) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
25