
2024/11/18 - 2024/11/19
1394位(同エリア3041件中)
さるくさん
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
人生初の東北地方へ
宮城仙台に松島、山形立石寺、岩手平泉と行きたいとこたくさんありすぎてどうするか
山寺から仙台へ移動しつつホテルを探す
東北最大の都会仙台、福岡を見てるよう
伊達家が治めた仙台を見て回る
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 5.0
- 交通
- 3.5
- 交通手段
- JRローカル 私鉄 徒歩
-
山寺から仙台駅ひし移動し到着
仙台駅 (JR) 駅
-
夜の仙台観光
地下鉄で移動し仙台城へ
夜景スポットとして有名仙台城跡 名所・史跡
-
歩きで行くには正直怖い
熊出るかとビクビクしながら歩いて上りました
次は夜は避けたい怖いから -
伊達政宗像のライトアップ
画像で見てきた本物を目の前に
仙台に来たこと実感 -
仙台城からみる駅方面の夜景
これだけの光に地下鉄、繁華街見たらやはり大都会と実感
ちなみに夜はヤンキーみたいな兄ちゃんたちいて一人で行くのはなんか怖かった
デートスポットの定番でもあります -
電車代もったいなく歩いてホテルへ
夜の街国分町 キャッチ多すぎ
賑わい凄い
中洲ほどではないけど国分町 名所・史跡
-
趣のある飲み屋通り
-
散らかってますが、2日お世話になったグリーンセレク
古いけどよかったです
夜中の助けてという悲鳴で寝付けず治安大丈夫かと心配した初日
二日目はよく寝れたホテルグリーンセレク 宿・ホテル
-
二日目仙台市内散策(こっちもガイドブックだよりにサクッと回る)
るーぷるという観光循環バスにて名称めぐり
まずは人気スポット 瑞鳳殿へ
最初につく場所なんで車内ぎゅうぎゅう瑞鳳殿 寺・神社・教会
-
空襲で焼けたため現在の瑞鳳殿は再建されたものですが、
だからこそは綺麗です -
仙台にこれてよかったとお参りさせてもらい散策
豪華さがあっていい
伊達政宗の墓所としての素晴らしさがありました
他の場所は修復中でしたがこれてよかった -
瑞鳳殿に行く途中にある瑞鳳寺へ
仙台伊達家の菩提寺(香華院)だった歴史ある寺
中は紅葉か綺麗です
ここよったらバス逃してしまい一本遅れで昼間の仙台城へ正宗山 瑞鳳寺 寺・神社・教会
-
明るい時にみる伊達政宗像もいいですね
こちらも紅葉綺麗でいいタイミングで来たなと実感仙台城跡 名所・史跡
-
昨日は見えなかった風景
でかい観音像が見えたけどあれは?
カメラでは無理 -
東日本大震災のモニュメント
自分がまだまだ学生時代にあり改めて当時を思い出しました -
やはりビルを見ると東北最大の街て感じしますね
結構見所ありました
昨日怖かった道を下りながら博物館へ -
仙台市博物館
かなりレベル高いです
重要文化財、国宝充実してリーズナブル
教科書で習うようなことを深堀できました仙台市博物館 美術館・博物館
-
博物館楽しみすぎてまたバスを逃しだんだん予想から解離していく
バス待つ間雨や寒さがあり青葉山公園 仙臺緑彩館で一休み
曳山ありました青葉山公園 公園・植物園
-
バスに乗り大崎八幡宮を参拝へ
歴史が古い八幡宮です、名前の由来?大崎氏が崇敬し伊達家、そして今に続いてます大崎八幡宮 寺・神社・教会
-
伊達家の力で現在の豪華さに
さすが仙台総鎮守、国宝になっている社殿は素晴らしい
境内は広く急ぎ足だったので本殿のみ参拝
他は軽く挨拶して回る -
境内の鶏が放たれています
-
でかい絵馬など奉納されてました
時間がもっとあればと悔やみながら仙台駅へ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
仙台(宮城) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
22