城崎温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 2024/11/16~11/17の一泊二日で蟹を食べに城崎温泉まで行って来ました。<br /> 初めての城崎温泉です。姫路まで久々に新幹線に乗り、姫路からレンタカーで城崎温泉へ。途中、竹田城に寄りました。城崎温泉では街歩きと温泉巡りを楽しみ、蟹三昧の夕食を味わい、夕食後も温泉巡り。翌日も温泉に入り、海を眺めてから玄武洞へ。その後、紅葉真っ盛りの高源寺に寄ってから姫路に戻り、新幹線で帰路につきました。<br /><br /><城崎温泉外湯巡り>(お気に入り順)<br />①御所の湯(滝を見ながら露天風呂)<br />②鴻の湯(露天風呂付の旅館の温泉風)<br />③柳湯(狭いがアツアツ深めの湯)<br />④御所の湯(洞窟風呂?)<br />⑤地蔵湯(広々したお風呂屋さん風)<br />※まんだら湯は入らず<br /><br />&lt;宿情報>(直接予約)<br />深山 -Shinzan Kinosaki-<br />プラン: 【かにフルコース×温泉】お1人様にかに2.5杯付きかにフルコース(外湯無料券付き)<br />客室:【禁煙室】浴室トイレ付和室 (10畳)<br />大人@ 38,665円 × 2 料金: 77,330 円<br /><br />

2024秋、蟹を食べに城崎温泉へ

5いいね!

2024/11/16 - 2024/11/17

547位(同エリア770件中)

0

49

ANKO

ANKOさん

この旅行記スケジュールを元に

 2024/11/16~11/17の一泊二日で蟹を食べに城崎温泉まで行って来ました。
 初めての城崎温泉です。姫路まで久々に新幹線に乗り、姫路からレンタカーで城崎温泉へ。途中、竹田城に寄りました。城崎温泉では街歩きと温泉巡りを楽しみ、蟹三昧の夕食を味わい、夕食後も温泉巡り。翌日も温泉に入り、海を眺めてから玄武洞へ。その後、紅葉真っ盛りの高源寺に寄ってから姫路に戻り、新幹線で帰路につきました。

<城崎温泉外湯巡り>(お気に入り順)
①御所の湯(滝を見ながら露天風呂)
②鴻の湯(露天風呂付の旅館の温泉風)
③柳湯(狭いがアツアツ深めの湯)
④御所の湯(洞窟風呂?)
⑤地蔵湯(広々したお風呂屋さん風)
※まんだら湯は入らず

<宿情報>(直接予約)
深山 -Shinzan Kinosaki-
プラン: 【かにフルコース×温泉】お1人様にかに2.5杯付きかにフルコース(外湯無料券付き)
客室:【禁煙室】浴室トイレ付和室 (10畳)
大人@ 38,665円 × 2 料金: 77,330 円

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
新幹線
旅行の手配内容
個別手配
5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP