筋湯温泉・九重温泉郷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 紅葉は、長かった猛暑の影響で約二週間遅れています。<br /> くじゅう連山山頂の紅葉情報が入り始めたので、長い夏の疲れがまだ残るものの、意を決して1年ぶりに山に登ってきました。<br /> 連休明けにも拘わらず、広い牧ノ戸峠の駐車場(約200台)は午前六時には満車で、県内外から多くの人がくじゅう登山を楽しんでいました。<br /> くじゅう連山とは、”九州の尾根”と呼ばれる1600~1700m級の山が連なる、玖珠郡九重町(ここのえ)と竹田市久住町(くじゅう)に跨る一帯の山の総称です。<br />

くじゅう連山の紅葉 2024

188いいね!

2024/11/05 - 2024/11/05

6位(同エリア315件中)

2

40

気まぐれなデジカメ館

気まぐれなデジカメ館さん

 紅葉は、長かった猛暑の影響で約二週間遅れています。
 くじゅう連山山頂の紅葉情報が入り始めたので、長い夏の疲れがまだ残るものの、意を決して1年ぶりに山に登ってきました。
 連休明けにも拘わらず、広い牧ノ戸峠の駐車場(約200台)は午前六時には満車で、県内外から多くの人がくじゅう登山を楽しんでいました。
 くじゅう連山とは、”九州の尾根”と呼ばれる1600~1700m級の山が連なる、玖珠郡九重町(ここのえ)と竹田市久住町(くじゅう)に跨る一帯の山の総称です。

  • 牧ノ戸峠には6時前に着きますが、明るくなるのを待って6時半に登山開始です。<br /><br />6:40頃の牧ノ戸展望台です。<br />天気予報は晴れですが、くじゅう連山には雲が覆っています。

    牧ノ戸峠には6時前に着きますが、明るくなるのを待って6時半に登山開始です。

    6:40頃の牧ノ戸展望台です。
    天気予報は晴れですが、くじゅう連山には雲が覆っています。

  • 6:50 沓掛山の西端に到着です。<br />西の方向から晴れが広がっています。その先に阿蘇五岳が見えます。<br />手前の黒川温泉には朝霧がかかっています。

    6:50 沓掛山の西端に到着です。
    西の方向から晴れが広がっています。その先に阿蘇五岳が見えます。
    手前の黒川温泉には朝霧がかかっています。

    牧ノ戸峠 自然・景勝地

  • 扇が鼻と沓掛山の谷間の先に阿蘇五岳です。

    扇が鼻と沓掛山の谷間の先に阿蘇五岳です。

  • 沓掛山の紅葉

    沓掛山の紅葉

  • 沓掛山山頂から尾根の紅葉<br />その先の三俣山や星生山は雲の中です。

    沓掛山山頂から尾根の紅葉
    その先の三俣山や星生山は雲の中です。

  • 沓掛山の紅葉<br />鮮やかな満天星つつじの紅葉です。

    沓掛山の紅葉
    鮮やかな満天星つつじの紅葉です。

  • 尾根にガスがかかってきました。

    尾根にガスがかかってきました。

  • 満天星つつじの紅葉

    満天星つつじの紅葉

  • 7:28 沓掛山の尾根を降りて歩き始めると東の方向の雲の間から太陽が昇ってきました。

    7:28 沓掛山の尾根を降りて歩き始めると東の方向の雲の間から太陽が昇ってきました。

  • 登山道に季節外れのミヤマキリシマ

    登山道に季節外れのミヤマキリシマ

  • 振り返り、沓掛山を

    振り返り、沓掛山を

  • 日が差し込み始めた扇ケ鼻

    日が差し込み始めた扇ケ鼻

  • 星生山の西の稜線です。<br />この時間はまだ日陰です。

    星生山の西の稜線です。
    この時間はまだ日陰です。

  • 登山道の紅葉

    登山道の紅葉

  • 登山道から沓掛山と久住登山道を見返します。<br />くじゅう連山登山が好まれるのは、このように概ね360度視界が開けている、急な坂道がすくなく、山が多く一帯が広いなど比較的安全に登れることかなと思います。<br />

    登山道から沓掛山と久住登山道を見返します。
    くじゅう連山登山が好まれるのは、このように概ね360度視界が開けている、急な坂道がすくなく、山が多く一帯が広いなど比較的安全に登れることかなと思います。

  • 星生山の稜線です。

    星生山の稜線です。

  • 星生山 西端の岩です。

    星生山 西端の岩です。

  • 星生山に沿って歩きます。

    星生山に沿って歩きます。

  • 星生山東端の岩場です。

    星生山東端の岩場です。

    久住山 自然・景勝地

  • 眼前に久住山が見えてきました。<br />ここから先は岩が多く、跨ぐと足にきますので、ここで引き返します。

    眼前に久住山が見えてきました。
    ここから先は岩が多く、跨ぐと足にきますので、ここで引き返します。

  • 扇が鼻に登って、肥前が城の西壁の紅葉を見ます。

    扇が鼻に登って、肥前が城の西壁の紅葉を見ます。

  • 谷から強烈なガスが揚がってきます。

    谷から強烈なガスが揚がってきます。

  • 肥前が城の紅葉

    肥前が城の紅葉

  • 扇が鼻から沓掛山、奥は黒岩山

    扇が鼻から沓掛山、奥は黒岩山

  • 視野を広げると長者原まで見えます。

    視野を広げると長者原まで見えます。

  • 扇が鼻から星生山

    扇が鼻から星生山

  • 星生山の稜線に戻ってきました。

    星生山の稜線に戻ってきました。

  • 星生山の稜線

    星生山の稜線

  • 登山道の紅葉

    登山道の紅葉

  • 扇が鼻谷部の紅葉

    扇が鼻谷部の紅葉

  • 沓掛山に戻ってきました。

    沓掛山に戻ってきました。

  • 沓掛山の紅葉

    沓掛山の紅葉

  • この岩の上が山頂です。

    この岩の上が山頂です。

  • 沓掛山尾根の紅葉<br />朝見えなかった三俣山がはっきりと見えます。

    沓掛山尾根の紅葉
    朝見えなかった三俣山がはっきりと見えます。

  • 急に三俣山山頂が雲に隠れます。

    急に三俣山山頂が雲に隠れます。

  • 少し待つと雲が切れます。

    少し待つと雲が切れます。

  • 沓掛山山頂から長者原<br />タデハラ湿原のススキが白く見えます。

    沓掛山山頂から長者原
    タデハラ湿原のススキが白く見えます。

  • 沓掛山から牧ノ戸峠の駐車場<br />半分は山に隠れて見えません。

    沓掛山から牧ノ戸峠の駐車場
    半分は山に隠れて見えません。

  • 紅葉の向こうは涌蓋山です。

    紅葉の向こうは涌蓋山です。

  • 牧ノ戸峠の展望台です。<br /><br />久しぶりの山登りで疲れましたが、気持ちのいい運動でした。

    牧ノ戸峠の展望台です。

    久しぶりの山登りで疲れましたが、気持ちのいい運動でした。

188いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • salsaladyさん 2024/11/10 09:17:42
    星生山―靴掛山―長者原―牧戸峠。。。
    ☆その昔、キャンプで通った山や峠が懐かしく、観光のみで山並みハイウェイを通過した気分とは全然違う新鮮さが良いですね。

    ☆空の色、山の稜線、少し出遅れた紅葉も素晴らしい~長年鍛えたカメラ小僧の腕前でしょう。

    ☆故郷は遠きに有りて想うもの。。。故郷は有難き哉。。。

    気まぐれなデジカメ館

    気まぐれなデジカメ館さん からの返信 2024/11/11 11:12:25
    RE: 星生山―靴掛山―長者原―牧戸峠。。。
    salsaさんにまた青春時代を思い出させたようですね。

    まだやまなみハイウェイが有料だった頃、春か秋の遠足は必ずバス遠足でしたね。
    バスでやまなみハイウェイをくじゅうへよく行きましたね。
    美しいくじゅうの山々に遊び、良い気分転換になりました。
    まだグループサンズ全盛時代でしたね。
    森と湖に囲まれて・・・、

    salsaさんは先輩との思い出も一杯おありのようで・・・

    ☆故郷は遠きに有りて想うもの。。。

    たまには、懐かしいふるさとに帰ってみませんか。

                           デジカメ館

気まぐれなデジカメ館さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP