松島・奥松島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2023年5月東北旅(宮城・岩手・山形)<br />◇感染症予防に気をつける<br />◇山寺と銀山温泉を楽しむ<br />◇東北のおいしいものを食べる!<br /><br />宮城県経由で岩手県へ<br />☆常磐道でモーニング<br />☆松島で牛たんランチ<br />☆道の駅高田松原でコーヒータイム

2023年5月東北旅1

5いいね!

2023/05/26 - 2023/05/31

790位(同エリア1289件中)

旅行記グループ 2023年5月東北旅

0

21

レフア★さん

この旅行記スケジュールを元に

2023年5月東北旅(宮城・岩手・山形)
◇感染症予防に気をつける
◇山寺と銀山温泉を楽しむ
◇東北のおいしいものを食べる!

宮城県経由で岩手県へ
☆常磐道でモーニング
☆松島で牛たんランチ
☆道の駅高田松原でコーヒータイム

  • 2023年5月東北旅<br />最初の目的地岩手を目指して常磐道を北上<br />友部SAで朝食を食べて休憩をしました。

    2023年5月東北旅
    最初の目的地岩手を目指して常磐道を北上
    友部SAで朝食を食べて休憩をしました。

    友部サービスエリア (下り線) 道の駅

  • 常磐道から仙台東部道路経由で三陸自動車道へ<br />松島海岸ICで降りて松島にある町営三十刈駐車場で車を駐車。

    常磐道から仙台東部道路経由で三陸自動車道へ
    松島海岸ICで降りて松島にある町営三十刈駐車場で車を駐車。

  • 松島の観光スポットからは少し離れているけれど<br />無料で停められてありがたかったです。

    松島の観光スポットからは少し離れているけれど
    無料で停められてありがたかったです。

  • 車を停めて歩いて向かったのは「牛たんの店 赤間精肉店」

    車を停めて歩いて向かったのは「牛たんの店 赤間精肉店」

    牛タンの店 赤間精肉店 グルメ・レストラン

  • 松島海岸駅のすぐそばにあります。

    松島海岸駅のすぐそばにあります。

    松島海岸駅

  • テーブル席が3席しかない小さいお店

    テーブル席が3席しかない小さいお店

  • 牛たん定食は2350円(税込み)でした。

    牛たん定食は2350円(税込み)でした。

  • 注文をして外を眺めていると

    注文をして外を眺めていると

  • 七輪が到着!<br />牛たんを自分で焼きながら食べるのがコチラのお店のスタイルです。

    七輪が到着!
    牛たんを自分で焼きながら食べるのがコチラのお店のスタイルです。

  • 厚切りの牛たん

    厚切りの牛たん

  • ごはん、テールスープ、漬物、とろろがセット

    ごはん、テールスープ、漬物、とろろがセット

  • さっそく七輪に牛たんをおいて

    さっそく七輪に牛たんをおいて

  • 両端が焦げるくらいによく焼いて<br />さくっとした歯ごたえの牛たんと楽しみました。

    両端が焦げるくらいによく焼いて
    さくっとした歯ごたえの牛たんと楽しみました。

  • 食後はふたたび三陸自動車道を北上して<br />道の駅高田松原で休憩タイム

    食後はふたたび三陸自動車道を北上して
    道の駅高田松原で休憩タイム

    道の駅高田松原 道の駅

  • 陸前高田市をはじめとした岩手県の物産品の販売コーナー

    陸前高田市をはじめとした岩手県の物産品の販売コーナー

  • 地元食材を使ったメニューが食べられるイートインスペースもあります。

    地元食材を使ったメニューが食べられるイートインスペースもあります。

  • 鳥取のすなば珈琲

    鳥取のすなば珈琲

    すなば珈琲高田松原店 グルメ・レストラン

  • 「スタバはないけどすなばはある」と鳥取県で展開をしている<br />チェーンのコーヒーショップの東日本唯一のお店らしい。<br />今ではスタバもあるみたいだけど。

    「スタバはないけどすなばはある」と鳥取県で展開をしている
    チェーンのコーヒーショップの東日本唯一のお店らしい。
    今ではスタバもあるみたいだけど。

  • 熱した砂でじっくりと焙煎をした砂焼きコーヒーは<br />すなば珈琲じゃないと味わえないお味!?<br />マイルドで飲みやすいコーヒーでした。

    熱した砂でじっくりと焙煎をした砂焼きコーヒーは
    すなば珈琲じゃないと味わえないお味!?
    マイルドで飲みやすいコーヒーでした。

  • 道の駅高田松原の隣には「東日本大震災津波伝承館」が建っています。<br />いつかは見学をしたいと思いつつ、時間がなくてなかなかうかがえず…

    道の駅高田松原の隣には「東日本大震災津波伝承館」が建っています。
    いつかは見学をしたいと思いつつ、時間がなくてなかなかうかがえず…

    東日本大震災津波伝承館 名所・史跡

  • 奇跡の一本松を遠くから眺めてから出発しました。

    奇跡の一本松を遠くから眺めてから出発しました。

    奇跡の一本松 名所・史跡

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

PAGE TOP