松島・奥松島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3連休に1日休みをプラスして、仙台、石巻、女川、そして最後に少しだけ松島へ行ってきました。<br />松島に行った最終日の日記です。<br /><br />7/12 仙台<br />瑞鳳殿/仙台城址/大崎八幡宮/塩竈神社<br /><br />7/13 石巻<br />田代島<br /><br />7/14 女川<br />金華山黄金山神社/釣石神社/大川小学校<br /><br />★7/15 松島<br />遊覧船/瑞巌寺

仙台・石巻・女川ひとり旅|松島編(遊覧船/瑞巌寺)

10いいね!

2024/07/15 - 2024/07/15

552位(同エリア1285件中)

aya

ayaさん

この旅行記のスケジュール

2024/07/15

この旅行記スケジュールを元に

3連休に1日休みをプラスして、仙台、石巻、女川、そして最後に少しだけ松島へ行ってきました。
松島に行った最終日の日記です。

7/12 仙台
瑞鳳殿/仙台城址/大崎八幡宮/塩竈神社

7/13 石巻
田代島

7/14 女川
金華山黄金山神社/釣石神社/大川小学校

★7/15 松島
遊覧船/瑞巌寺

旅行の満足度
3.0
同行者
一人旅
交通手段
JR特急 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • 前日にシーパルピア女川のmother port coffeeで買った塩キャラメルドーナッツで朝ごはん。すごく美味しかったです。<br />食べかけですみません…

    前日にシーパルピア女川のmother port coffeeで買った塩キャラメルドーナッツで朝ごはん。すごく美味しかったです。
    食べかけですみません…

  • レンタカーを返却して、石巻から電車で松島へ。

    レンタカーを返却して、石巻から電車で松島へ。

    石巻駅

  • 押さないとドアが開かないタイプの電車なのに、しばらくドアが自動で開くのを待ってボーっとしてました。

    押さないとドアが開かないタイプの電車なのに、しばらくドアが自動で開くのを待ってボーっとしてました。

  • 座席が見たことないタイプだった。

    座席が見たことないタイプだった。

  • 松島海岸駅に到着!<br />小雨が降りだしてあいにくの天気です…

    松島海岸駅に到着!
    小雨が降りだしてあいにくの天気です…

    松島海岸駅

  • 駅前のチケット売り場で松島遊覧船のチケットを買いました。歩いて10分ほど離れた船乗り場へ。<br />駅前のあたりに洞窟のようなものがあって気になりました。

    駅前のチケット売り場で松島遊覧船のチケットを買いました。歩いて10分ほど離れた船乗り場へ。
    駅前のあたりに洞窟のようなものがあって気になりました。

  • これで宮島、天橋立、松島と日本三景は一応制覇です。<br />ただ、天気が悪いのと、やはり上の方から見ないとで、景色の良さについては何とも言えません。。

    これで宮島、天橋立、松島と日本三景は一応制覇です。
    ただ、天気が悪いのと、やはり上の方から見ないとで、景色の良さについては何とも言えません。。

    松島湾 自然・景勝地

  • 遊覧船チケット

    遊覧船チケット

  • 50分でコースを周ります。<br />ほぼ満席状態だったので、確実に窓際に座りたい方は早めに並んだ方がいいかもしれません。

    50分でコースを周ります。
    ほぼ満席状態だったので、確実に窓際に座りたい方は早めに並んだ方がいいかもしれません。

    松島島巡り観光船 乗り物

  • 島の紹介アナウンスが流れながら進んでいきます。<br />こちらは松島のシンボル、仁王島。

    島の紹介アナウンスが流れながら進んでいきます。
    こちらは松島のシンボル、仁王島。

  • いろいろな変わった形の島がある中、一番印象に残ったのがこの「チリ島」。<br />チリ地震の津波で1つだった島が2つに分かれたとのことです。<br />

    いろいろな変わった形の島がある中、一番印象に残ったのがこの「チリ島」。
    チリ地震の津波で1つだった島が2つに分かれたとのことです。

  • 松島の中には人が住んでいる島も。いつか行ってみたいな。

    松島の中には人が住んでいる島も。いつか行ってみたいな。

  • 陸に戻ってきました。<br />松島は牡蠣が有名とのことで、Googlemapで見つけてよさそうだった「たからや食堂」へ。<br /><br />入ってみるとGooglemapに投稿されていたメニュー写真と、メニューも料金も結構違いまして…季節とかあるのかもしれないですね。

    陸に戻ってきました。
    松島は牡蠣が有名とのことで、Googlemapで見つけてよさそうだった「たからや食堂」へ。

    入ってみるとGooglemapに投稿されていたメニュー写真と、メニューも料金も結構違いまして…季節とかあるのかもしれないですね。

    たからや食堂 グルメ・レストラン

  • 焼き牡蠣と牡蠣フライが食べられる、焼き牡蠣セット(2,300円)をいただきました。<br /><br />焼き牡蠣は焼きというより蒸し牡蠣に近く、身がぜんぜん縮んでなくてふっくら。しかもめちゃくちゃ大きい!<br />美味しかった。焼き牡蠣が10個のセットにすればよかったかも。

    イチオシ

    焼き牡蠣と牡蠣フライが食べられる、焼き牡蠣セット(2,300円)をいただきました。

    焼き牡蠣は焼きというより蒸し牡蠣に近く、身がぜんぜん縮んでなくてふっくら。しかもめちゃくちゃ大きい!
    美味しかった。焼き牡蠣が10個のセットにすればよかったかも。

  • 牡蠣フライも食べました。

    牡蠣フライも食べました。

  • 帰りの飛行機の時間も迫る中、急いで瑞巌寺へ行きます。<br />お寺の施設なのか、境内の外にいい景色の場所がありました。

    帰りの飛行機の時間も迫る中、急いで瑞巌寺へ行きます。
    お寺の施設なのか、境内の外にいい景色の場所がありました。

  • 瑞巌寺の券売機。まさかのICカード対応です。

    瑞巌寺の券売機。まさかのICカード対応です。

    瑞巌寺 寺・神社・教会

  • 松島めぐりが終わったあたりから晴れてきて、暑いくらいの天気に…

    松島めぐりが終わったあたりから晴れてきて、暑いくらいの天気に…

  • 本堂の内部は撮影禁止ですが、歴史を感じる素敵な建物でした。<br />時間がなかったのでゆっくり見れなくて残念。

    イチオシ

    本堂の内部は撮影禁止ですが、歴史を感じる素敵な建物でした。
    時間がなかったのでゆっくり見れなくて残念。

  • 法身窟という岩窟。<br />法身性西禅師と鎌倉幕府執権・北条時頼公が出会った場所だとか。

    法身窟という岩窟。
    法身性西禅師と鎌倉幕府執権・北条時頼公が出会った場所だとか。

  • 御朱印いただきました。

    御朱印いただきました。

  • 台湾の李登輝元総統からの記念植樹。

    台湾の李登輝元総統からの記念植樹。

  • 松島も津波がきたのですね…

    松島も津波がきたのですね…

  • 瑞巌寺には洞窟遺跡群もあります。<br />ゆっくり見たかったなあ。また機会があったら来よう。

    瑞巌寺には洞窟遺跡群もあります。
    ゆっくり見たかったなあ。また機会があったら来よう。

  • そろそろ空港に向かわないといけない時間になってきたので、急いで駅に向かいました。<br />人力車って画になりますね。

    イチオシ

    そろそろ空港に向かわないといけない時間になってきたので、急いで駅に向かいました。
    人力車って画になりますね。

  • 仙台駅で乗り換えて仙台空港へ。仙台空港も街から近くてアクセスいいです。

    仙台駅で乗り換えて仙台空港へ。仙台空港も街から近くてアクセスいいです。

  • 仙台空港

    仙台空港

    仙台空港 空港

  • 伊丹行のIBEXに乗ります。

    伊丹行のIBEXに乗ります。

  • 仙台空港の様子。

    仙台空港の様子。

  • 最後に「喜久水庵」でずんだ餅とずんだシェイクをいただきました。<br />ずんだシェイクは、仙台駅で飲んだ「ずんだ茶寮」の方が豆感あって好みかなあ。「喜久水庵」の方はミルク感が強めです。

    最後に「喜久水庵」でずんだ餅とずんだシェイクをいただきました。
    ずんだシェイクは、仙台駅で飲んだ「ずんだ茶寮」の方が豆感あって好みかなあ。「喜久水庵」の方はミルク感が強めです。

  • 展望デッキをうろうろ。<br />この時はPeach、IBEX、Air Do、エバー航空の飛行機がいました。

    展望デッキをうろうろ。
    この時はPeach、IBEX、Air Do、エバー航空の飛行機がいました。

  • いつもお世話になっております。

    いつもお世話になっております。

  • 乗ったIBEX機。

    乗ったIBEX機。

  • 搭乗開始が少し遅れたものの、ほぼ定刻通りで離陸しました。<br />3連休最終日ということもあってか満席。

    搭乗開始が少し遅れたものの、ほぼ定刻通りで離陸しました。
    3連休最終日ということもあってか満席。

  • 少し寝たりコーヒーを飲んだりしていたら、あっという間に伊丹に到着。<br />今度は蔵王にも行ってみたいな~!

    少し寝たりコーヒーを飲んだりしていたら、あっという間に伊丹に到着。
    今度は蔵王にも行ってみたいな~!

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP