2024/06/13 - 2024/06/18
7243位(同エリア11329件中)
関連タグ
らぱぱ代さん
その2は、ダイヤモンドヘッドに登った後に行ったマカプウトレイルと2日目の午後。
写真はマカプウ岬からの眺望です。
6月13日 成田出発
6月14日 ダイヤモンドヘッド、マカプウトレイル
6月15日 ピルボックストレイル
6月16日 ワイキキでホロホロ、サンセット鑑賞
6月17日 ワイキキ出発
6月18日 成田帰国
- 旅行の満足度
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
Diamond Head+Opp18th Aveのバス停から50分くらいかけて、23番バスの終点Sea Life Parkのバス停へ来ました。23番バスは、カハラモールの横を通りハワイカイを抜けて、海沿いのカラニアナオレハイウェイを通る「ざ・はわい」を味わえる路線ですね。22番バスが休止になっている今、ハナウマ湾へ向かうとおぼしきお客様も乗っていて、ハワイカイのとあるバス停で降りて行かれました。
カラニアナオレハイウェイをまっすぐ飛ばせば、もう10分くらい早くシーライフパークに到着するのでしょうけれど、ハワイカイゴルフコースの手前の住宅地に入り、中をぐるっと1周してまたハイウェイに戻るので時間がかかります。しょうがない、住民の足だ。。。
この乗ってきたバスはここで10:35発69番バスに変身して、ワイナマロを通過してカネオヘへ向かうようです。
シーライフパークのバス停で降りた他の乗客の多くの方は、シーライフパークに入っていきました。
私たちは、あの灯台の上を目指します。
マカプウ岬へのトレッキングコースの入口は、カラニアナオレハイウェイ沿いにあり、駐車場もあるのですが、残念ながらバス停はありません。一つ手前のハワイカイゴルフコースのバス停か、シーライフパークのバス停を利用することになります。どちらから行っても同じくらいの距離だそうですが、シーライフパークまでくると、マカプウ・ビーチ・パーク用のトイレがあるとのことなので、ここまで来ました。トレイルにはトイレがないので、往復のバスの所要時間を考えると貴重なトイレです。(ワイキキのトイレほどきれいではありませんが、とりあえず鍵がかかって、水洗だし、ペーパーあるし、で許容範囲です) -
シーライフパークのバス停から、カラニアナオレハイウェイを15分ほど歩いて戻ります。途中のマカプウ展望台。
-
マカプウ展望台からの景色。アングルが悪く写っていませんが、左手にマカプウ・ビーチパークがあって、ボードを楽しんでいる人がたくさんいました。沖の島はMananaIsland(通称ラビットアイランド、どの角度から見たらうさぎに見える?!)。
-
トレイル入口。
-
だいぶ上ってきました。右手にはずっと海が見えるトレイルです。(つまり、容赦ない日差しと風もおまけにつきます)
-
上ってきた方を振り返ると、駐車場、青い海、そして向こうはラニカイでしょうか。
-
ずっとこんな幅広の舗装道路です(業務用車両が通っていましたから)。もはやハイキングでもなく単なる散歩!
-
崖下を見下ろすと天然のプールがあって、泳いでる人がいる!
トレイルを外れるなという看板はありましたが、自己責任で楽しんでいるんでしょうね、降りて行く道はありましたから。でも泳いだ後の疲れた体でこの急勾配を上るのは辛いだろうなぁ。 -
ハイウェイから見えた灯台。以前は行けたようですが、道が崩落したのか、今はアクセス禁止です。
-
標高180メートルの展望台に到着。バスを降りてからトイレ休憩を入れて55分で着きました。いやぁ、海、青いですねぇ~(そればっかし!)
-
下りこそ舗装道路ですからつつつっと降りてきました。実はこのマカプウ岬には「ペレの椅子」と呼ばれる巨岩があって、ハイウェイからも見えます。駐車場からすぐ、トレイルを右にそれると、「ペレの椅子」の近くのビーチに行くことができます。23番バスは1時間に1本しか無い、12:36のバスを逃すと1時間待たなければならない、どうする?と協議した結果、行けるところまで行って12時に引き返そうと決定。
-
こちらは舗装されていないので、今までの舗装道路に比べると歩きにくい、歩きにくい。まあ平らなのでここはハイキングですね。
-
ビーチから見上げたペレの椅子。その昔南の島で生まれた女神ペレは、新しい火と土地を求めてハワイへやってきました。ニイハウ島、カウアイ島、オアフ島、モロカイ島、ラナイ島、マウイ島を経て、ハワイ島キラウエア火山のハレマウマウに居を定めますが、その途中のここオアフ島ではこの椅子に座って南を眺めながら次に訪れる土地について思いを巡らせたという伝説があるそうです。そう言われてみれば、女神が座る品格のある大きな椅子にも見えます。
この小さなビーチも家族連れが何組か遊んでしました。それぞれお気に入りビーチがあるのでしょうね。 -
私はビーチから眺めるだけで断念しましたが、夫はもう少し崖をよじ登ってがんばってくれました。椅子の近くまでは時間が足らないと諦めたそうですが。
-
ハイウェイをせっせと歩いて、ちゃんとシーライフパーク12:36発のバスに間にあいましたよ。
またバスは、ハワイカイゴルフコース近くの住宅地の中をぐるぐる通り帰るわけですが、途中、バス停でもないところでバスが突然停まり、ドライバー(この時は女性でした)が何か言ったと思うと降りて行きました。あっけにとられていると、彼女は道路を渡り、反対側の公園のトイレへ。ドライバーさんのトイレ休憩でした。。。写真はそのときの車内。普通の話のようです。
あと、多くの方が書いていらっしゃいますが、バスの車内は本当に寒いです。5分10分乗るだけならよいですが、それ以上なら羽織り物は必須です。
ザ・バスの車体前方には自転車を載せる台がついていますが、自転車を載せている人、下ろしている人を見ました。もちろんロックしているんでしょうけれど、手軽にひょいっていう感じでした。
23番バスに1時間揺られ、ワイキキに戻ってきました。Kuhio Ave+Walina Stのバス停で降りて、目の前のワイキキマーケットでバドワイザーと食べ物を買ってホテルへ戻りました。 -
14時半頃にホテルに戻りましたが、ルームメイキングが済んでいなかったので焦りました。汗だくなのでシャワー浴びたいし、昼食は部屋で済まそうと思っていたので。なので、LINEで「ルームメイキングは16時半以降にお願いします」と伝えると、すぐに「係に伝えます」と返信がありました。助かります。
シャワーで汗を流してから、ラナイで風に吹かれて、ワイキキマーケットで購入してきたもので昼食。バドワイザー、パン、おにぎり、ポケ。箸は日本から持参。東向きの部屋なので、この時間はもう陽はあたっていません。 -
その後、インフィニティプールと、隣のスライダー付プール、ワイキキビーチで遊び(私も水着でちゃんと海に入りました、海は十数年ぶり)、スライダー付プールのジャグジーでまったりし。。。
-
部屋に戻ってもう一度シャワーを浴びて、16時半からホテル1階のバーRumFireで夕食です(なので、ルームメイキングを16時半からでお願いしました)。6月6日からRumFireのアロハアワー(いわゆるハッピーアワー)が再開され、16:30~17:30、20:30~21:30はお得に楽しめるそうなのでやってきました。
ワイキキビーチとダイヤモンドヘッドを眺めながらビールを飲めるという絶好のロケーションなのですが、オープンエアの席ではちょっと風が強すぎましたね。時間帯が悪かったかな。
Huli Huli Chicken Skewers(焼き鳥?)とSmoked Style Pork、缶ビール2本で、チップ込み$50。
場所代もありますが、「これなら昨日のYard Houseの方がいいよね、明日はそっちへ行こう」と一度は決めましたが、調べたら、Yard Houseのハッピーアワーは土曜は実施していない、日曜は夜遅くだけ、ということで、Yard House再訪の夢は潰えたのでした。。。 -
食後、ワイキキビーチをお散歩。着用しているワンピは日本のユニクロで期間限定特価1,990円で購入したものですが、このあとアラモアナのユニクロで見たら同じものが、$39.99でした。たっか~(((((°°;)
-
DFSからANAエクスプレスバスでアラモアナセンターへ行き、ぷらぷらウィンドウショッピング。少し足が痛いという夫が医薬品が売っていないかとターゲットも寄りましたが品揃えが今イチでした。(帰りにのぞいたシェラトンワイキキ1階のローソンが、日本の医薬品の品揃えは一番でしたね)
楽天ラウンジで休憩して、1階のフードランドファームズで食料を調達して、 -
今日は金曜なので、20時からのヒルトンの花火をアラモアナビーチパークで見て、アラモアナ20:15発のANAバスでワイキキに帰りました。ピンクトロリーは20時が最終なのですね、花火見てからだと間に合わなかった。
今日は朝早くからがんばりました。38,556歩、26.9㎞。(そんなに歩いたかな?!)
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
オアフ島(ハワイ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ ハワイ2024
0
21