クアラルンプール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回の旅行はマイレッジを利用しての旅でした。<br />そのため、ホテルを奮発しましたが、マレーシアのホテルはとてもとても安く、私としては珍しくヒルトンに宿泊しました。<br /><br />23時30分発の深夜便で羽田空港を出発。<br />久しぶりの旅行のせいか、機内では一睡もできませんでした。<br />街歩きが中心の旅行記です。<br />

クアラルンプールはおもしろい 第1日 ホテル周辺を散策

23いいね!

2024/04/05 - 2024/04/10

1773位(同エリア5644件中)

アンペルマン

アンペルマンさん

今回の旅行はマイレッジを利用しての旅でした。
そのため、ホテルを奮発しましたが、マレーシアのホテルはとてもとても安く、私としては珍しくヒルトンに宿泊しました。

23時30分発の深夜便で羽田空港を出発。
久しぶりの旅行のせいか、機内では一睡もできませんでした。
街歩きが中心の旅行記です。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 徒歩 飛行機
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
エクスペディア
  • クアラルンプール国際空港の発着ターミナルです。<br />ターミナルビルはとても立派で、しかもかなり広いので、ちょっと戸惑いました。<br /><br />表示版は下段が英語です。<br />マレー語も基本的にアルファベットなので、この時は気づきませんでした。

    クアラルンプール国際空港の発着ターミナルです。
    ターミナルビルはとても立派で、しかもかなり広いので、ちょっと戸惑いました。

    表示版は下段が英語です。
    マレー語も基本的にアルファベットなので、この時は気づきませんでした。

  • この空港は発着ターミナルビルと税関や出入国管理事務所のビルが離れていて、しかも連絡用のスカイトレインに乗る必要があり、ちょっと面食らいます。<br />迷う理由はサテライトの発着ターミナルが立派すぎるからかもしれません。<br />しかも私の時はスカイトレインが動いておらず、バスでの移動でした。<br /><br />(写真は、全日空のホームページより。)

    この空港は発着ターミナルビルと税関や出入国管理事務所のビルが離れていて、しかも連絡用のスカイトレインに乗る必要があり、ちょっと面食らいます。
    迷う理由はサテライトの発着ターミナルが立派すぎるからかもしれません。
    しかも私の時はスカイトレインが動いておらず、バスでの移動でした。

    (写真は、全日空のホームページより。)

  • 空港からのアクセスです。<br />バスにしようかと思っていましたが、VISAカードなら20%引きと書かれていたので、KLIA expressを利用しました。<br />

    空港からのアクセスです。
    バスにしようかと思っていましたが、VISAカードなら20%引きと書かれていたので、KLIA expressを利用しました。

  • 運行本数は少なく、快速が1時間に4本、鈍行は2本位のようです。<br />この鈍行の少なさで、帰りの空港への連絡に少しアセリました。

    運行本数は少なく、快速が1時間に4本、鈍行は2本位のようです。
    この鈍行の少なさで、帰りの空港への連絡に少しアセリました。

  • KLIA expressの車内です。

    KLIA expressの車内です。

  • 熱帯らしい木々の風景です。<br />木々が隙間なく生えています。

    熱帯らしい木々の風景です。
    木々が隙間なく生えています。

  • 約30分の乗車ですが、この風景が続きます。<br />

    約30分の乗車ですが、この風景が続きます。

  • クアラルンプールの市街に来るまで森は続いていました。

    クアラルンプールの市街に来るまで森は続いていました。

  • クアラルンプール セントラル駅の改札口です。<br />この改札口を右方向に出たところが駅のコンコースになります。

    クアラルンプール セントラル駅の改札口です。
    この改札口を右方向に出たところが駅のコンコースになります。

  • セントラル駅の中央コンコースです。<br />この広場を囲むようにいくつかの路線の改札口がありました。<br />

    セントラル駅の中央コンコースです。
    この広場を囲むようにいくつかの路線の改札口がありました。

  • まず、朝食、のような昼食、のような。<br />これはMeegorenです。Mee(=麺)goren(=炒める)という意味らしいです。<br />いわゆる焼きそばです。<br />ただ、これが美味しいのですが、かなり辛いです。<br />辛い物好きの私が言うくらい辛いです。

    まず、朝食、のような昼食、のような。
    これはMeegorenです。Mee(=麺)goren(=炒める)という意味らしいです。
    いわゆる焼きそばです。
    ただ、これが美味しいのですが、かなり辛いです。
    辛い物好きの私が言うくらい辛いです。

  • ここもセントラル駅のコンコースです。<br />周辺のビルと繋がっています。

    ここもセントラル駅のコンコースです。
    周辺のビルと繋がっています。

  • どこもかしこもピンクパンダがいっぱい。<br />意味がわかれば面白いと思うのですが、googgle翻訳を使っても、イマイチ意味が分からなかった。

    どこもかしこもピンクパンダがいっぱい。
    意味がわかれば面白いと思うのですが、googgle翻訳を使っても、イマイチ意味が分からなかった。

  • ホテルのチェックインまで数時間あるので、まずスタバで2時間ほど休憩。<br />しばらくパソコンで色々調べて時間を過ごしましたが、ここの店員がとても感じのいい青年でした。<br />英語で聞くと英語で返してくれるし、帰るときにも意味は聞き取れなかったけど声をかけてくれました。

    ホテルのチェックインまで数時間あるので、まずスタバで2時間ほど休憩。
    しばらくパソコンで色々調べて時間を過ごしましたが、ここの店員がとても感じのいい青年でした。
    英語で聞くと英語で返してくれるし、帰るときにも意味は聞き取れなかったけど声をかけてくれました。

  • ここにもピンクパンダ。<br />ちなみに、上野駅や上野松坂屋にもピンクパンダがいたような。

    ここにもピンクパンダ。
    ちなみに、上野駅や上野松坂屋にもピンクパンダがいたような。

  • 少し早いけど、移動開始。<br />KLCC駅まで行ってペトロナスタワーを見ながらモノレールに乗り換え、ホテルに行くことにしました。<br />ところが、KLCC駅を出て、ショッピングモールを歩けど歩けど、出口が分からない。

    少し早いけど、移動開始。
    KLCC駅まで行ってペトロナスタワーを見ながらモノレールに乗り換え、ホテルに行くことにしました。
    ところが、KLCC駅を出て、ショッピングモールを歩けど歩けど、出口が分からない。

  • 小籠包で有名な鼎泰豊がありました。

    小籠包で有名な鼎泰豊がありました。

  • ここのショッピグモールは、ともかくデカイ。<br />東京駅の八重洲地下街よりも大きいように思います。

    ここのショッピグモールは、ともかくデカイ。
    東京駅の八重洲地下街よりも大きいように思います。

  • やっと出口に出て上を見たら、ペトロナスタワーそのものでした。<br />私は端から端まで歩いていたようです。<br />

    やっと出口に出て上を見たら、ペトロナスタワーそのものでした。
    私は端から端まで歩いていたようです。

  • 5~6分歩いて、モノレールのブキッ ナナス駅に着きました。<br />写真の右下のところが駅の入り口です。<br />かなり傷んでいる階段で周囲の近代的なビル群との違いが激しすぎます。

    5~6分歩いて、モノレールのブキッ ナナス駅に着きました。
    写真の右下のところが駅の入り口です。
    かなり傷んでいる階段で周囲の近代的なビル群との違いが激しすぎます。

  • かなり近代的な街の風景です。<br />でも、その大半のビルは最近10年程度の間に建てられたもののようです。<br />Google Mapでは工事中やまだ存在しないビルがたくさんあります。<br />

    かなり近代的な街の風景です。
    でも、その大半のビルは最近10年程度の間に建てられたもののようです。
    Google Mapでは工事中やまだ存在しないビルがたくさんあります。

  • 部屋に荷物を置いて、街に出てみました。<br />街は意外に広くて、道路も広々としていました。

    部屋に荷物を置いて、街に出てみました。
    街は意外に広くて、道路も広々としていました。

  • プラナカン様式の建築群。カラフルでインスタ映えします。<br />

    プラナカン様式の建築群。カラフルでインスタ映えします。

  • 歩き始めた時は晴れていたのですが・・・。

    歩き始めた時は晴れていたのですが・・・。

  • 早速スコールになりました。<br />雨の量がハンパじゃない。しかも、カミナリもなっていました。<br />

    早速スコールになりました。
    雨の量がハンパじゃない。しかも、カミナリもなっていました。

  • 台湾や香港と同じように、道路には露天がいっぱいあります。<br />しかも、朝から店を出しているところもいっぱいありました。<br />

    台湾や香港と同じように、道路には露天がいっぱいあります。
    しかも、朝から店を出しているところもいっぱいありました。

  • スコールは、毎日降るので、お店の対応も早いです。

    スコールは、毎日降るので、お店の対応も早いです。

  • 20分くらい雨宿りしていました。<br />すると、雨はピタリと止み、夕焼けがかった青空が出てきました。<br />空気も涼しくなり、これからの2~3時間が1日で一番過ごしやすくなります。

    20分くらい雨宿りしていました。
    すると、雨はピタリと止み、夕焼けがかった青空が出てきました。
    空気も涼しくなり、これからの2~3時間が1日で一番過ごしやすくなります。

  • 今日の晩御飯を買ったお店です。

    今日の晩御飯を買ったお店です。

  • メニューです。<br />上段が焼きそば、中段が焼き飯、下段がスープ。<br />このそれぞれが、チキン、トムヤム等の種類があるみたいです。<br />

    メニューです。
    上段が焼きそば、中段が焼き飯、下段がスープ。
    このそれぞれが、チキン、トムヤム等の種類があるみたいです。

  • この店で買った今日の晩御飯です。<br />焼魚の甘酢あんかけとナシゴレンです。<br />両方とも辛いのですが、甘酢餡かけがとても辛かった。<br />赤や緑はパプリカやピーマンだと思っていましたが、両方とも唐辛子でした。<br />強烈に辛くて、甘酢餡かけは半分も食べれませんでした。

    この店で買った今日の晩御飯です。
    焼魚の甘酢あんかけとナシゴレンです。
    両方とも辛いのですが、甘酢餡かけがとても辛かった。
    赤や緑はパプリカやピーマンだと思っていましたが、両方とも唐辛子でした。
    強烈に辛くて、甘酢餡かけは半分も食べれませんでした。

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 69円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP