お台場旅行記(ブログ) 一覧に戻る
Queen Elizabeth 《Japanクルーズ》<br /><br />ビッグバンドボール<br />初夏の九州と韓国10日間<br /><br />-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*<br /><br />1. 2024-05-05 東京国際クルーズターミナル 出港 <br />2. 2024-05-06 終日航海★<br />3. 2024-05-07 別府(大分)初寄港<br />4. 2024-05-08 終日航海<br />5. 2024-05-09 釜山…………影島(ヨンド)国際クルーズターミナル<br />6. 2024-05-10 佐世保(長崎)初寄港(over night 一晩停泊)<br />7. 2024-05-11 佐世保出港:シーニッククルージング (Seanic Cruise)   <br />8. 2024-05-12 終日航海<br />9. 2024-05-13 清水<br />10. 2024-05-14 東京国際クルーズターミナル 帰着<br /><br />-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*<br /><br />クルーズ二日め<br />終日航海日です.<br />船は別府を目ざし航行中.<br />夜は「ガラ」=フォーマルの日です.<br /><br />毎日配布される「daily program」という船内新聞には<br />1730過ぎたらは「ドレスコード、守ってね」との<br />案内ありました.<br /><br /><br />2024-05-22 UP

クイーンエリザベス乗船記 2024  (2) 終日航海~別府へ  

12いいね!

2024/05/05 - 2024/05/14

742位(同エリア1935件中)

toc blanc

toc blancさん

Queen Elizabeth 《Japanクルーズ》

ビッグバンドボール
初夏の九州と韓国10日間

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

1. 2024-05-05 東京国際クルーズターミナル 出港 
2. 2024-05-06 終日航海★
3. 2024-05-07 別府(大分)初寄港
4. 2024-05-08 終日航海
5. 2024-05-09 釜山…………影島(ヨンド)国際クルーズターミナル
6. 2024-05-10 佐世保(長崎)初寄港(over night 一晩停泊)
7. 2024-05-11 佐世保出港:シーニッククルージング (Seanic Cruise)   
8. 2024-05-12 終日航海
9. 2024-05-13 清水
10. 2024-05-14 東京国際クルーズターミナル 帰着

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

クルーズ二日め
終日航海日です.
船は別府を目ざし航行中.
夜は「ガラ」=フォーマルの日です.

毎日配布される「daily program」という船内新聞には
1730過ぎたらは「ドレスコード、守ってね」との
案内ありました.


2024-05-22 UP

旅行の満足度
5.0
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
25万円 - 30万円
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 《船内あちらこちら》<br /><br /><デッキ2・3><br />QEのライブラリ(図書室)は<br />deck2&3を使った2階建て.<br />専用のらせん階段で上階、下階を<br />行き来OK

    《船内あちらこちら》

    <デッキ2・3>
    QEのライブラリ(図書室)は
    deck2&3を使った2階建て.
    専用のらせん階段で上階、下階を
    行き来OK

  • ライブラリ(図書室)<br />写真、多めです

    ライブラリ(図書室)
    写真、多めです

  • ライブラリ(図書室)

    ライブラリ(図書室)

  • ライブラリ(図書室)

    ライブラリ(図書室)

  • ライブラリ(図書室)

    ライブラリ(図書室)

  • ライブラリ(図書室)

    ライブラリ(図書室)

  • ライブラリ(図書室)

    ライブラリ(図書室)

  • ライブラリ(図書室)

    ライブラリ(図書室)

  • ライブラリ(図書室)

    ライブラリ(図書室)

  • ライブラリ(図書室)

    ライブラリ(図書室)

  • ライブラリ(図書室)

    ライブラリ(図書室)

  • ライブラリ(図書室)<br /><br />司書(?)<br />女性クルーが入口デスクにいらした<br />時間帯もありました

    ライブラリ(図書室)

    司書(?)
    女性クルーが入口デスクにいらした
    時間帯もありました

  • ライブラリ(図書室)にマンガ<br />『鬼滅の…』発見!<br />

    ライブラリ(図書室)にマンガ
    『鬼滅の…』発見!

  • <デッキ10><br />ディスコ『ヨットクラブ』<br />と<br />Barラウンジ「コモドア クラブ commodore club」

    <デッキ10>
    ディスコ『ヨットクラブ』

    Barラウンジ「コモドア クラブ commodore club」

  • <デッキ10><br />ディスコ『ヨットクラブ』<br /><br />クイーン船の模型があります.<br />模型は<br />同じデッキ10にあるBAR<br />コモドアクラブを入ったところにもあります.

    <デッキ10>
    ディスコ『ヨットクラブ』

    クイーン船の模型があります.
    模型は
    同じデッキ10にあるBAR
    コモドアクラブを入ったところにもあります.

  • ディスコ『ヨットクラブ』<br /><br />夜は<br />この写真と全く違う雰囲気です

    ディスコ『ヨットクラブ』

    夜は
    この写真と全く違う雰囲気です

  • <デッキ10><br />Barラウンジ「コモドア クラブ commodore club」へ至る<br />通路、両壁いっぱいに<br />

    <デッキ10>
    Barラウンジ「コモドア クラブ commodore club」へ至る
    通路、両壁いっぱいに

  • QEが寄った<br />世界中の各港から贈られたペナントが<br />飾られています

    QEが寄った
    世界中の各港から贈られたペナントが
    飾られています

  • こちらは2014年<br />神戸港に

    こちらは2014年
    神戸港に

  • 初寄港の際<br />神戸港から贈られたもの

    初寄港の際
    神戸港から贈られたもの

  • 函館、<br />八代(やつしろ)、<br />各寄港地から贈られたペナント

    函館、
    八代(やつしろ)、
    各寄港地から贈られたペナント

  • くまもん!<br />熊本・やつしろ港は「くまもん」バージョンも<br />ありました

    くまもん!
    熊本・やつしろ港は「くまもん」バージョンも
    ありました

  • 油津港(宮崎)<br />2023年<br />去年、初寄港だったんですね<br />

    油津港(宮崎)
    2023年
    去年、初寄港だったんですね

  • コモドア クラブ commodore club<br />入口付近には<br />歴代のコモドアのお名前、列挙

    コモドア クラブ commodore club
    入口付近には
    歴代のコモドアのお名前、列挙

  • <デッキ10><br />コモドア クラブ commodore club<br />船首にあり、景色も望める、落ち着いた<br />席数の多いBar

    <デッキ10>
    コモドア クラブ commodore club
    船首にあり、景色も望める、落ち着いた
    席数の多いBar

  • 本当は<br />繁く通いたいと思っていたBAR

    本当は
    繁く通いたいと思っていたBAR

  • 一度<br />カウンターでギネスを飲んだけど、その時の<br />女性ピアニスト、選曲や弾き方、歌い方が<br />何といいますか、shout系と言いますか.....ようは<br />五月蠅い<br /><br />ここのBar、もっと<br />しっとりと<br />聞かせるような歌い手さんのほうが雰囲気に<br />合うかと思います(個人の感想です)

    一度
    カウンターでギネスを飲んだけど、その時の
    女性ピアニスト、選曲や弾き方、歌い方が
    何といいますか、shout系と言いますか.....ようは
    五月蠅い

    ここのBar、もっと
    しっとりと
    聞かせるような歌い手さんのほうが雰囲気に
    合うかと思います(個人の感想です)

  • 八点鐘(はってんしょう)<br /><br />これ、鳴らしているかた<br />いらっしゃいましたが、実はルールがあって確か<br />鳴らした方は<br />その時、BARにおられる全員にお酒をご馳走しないと<br />いけないはずなンですけど....

    八点鐘(はってんしょう)

    これ、鳴らしているかた
    いらっしゃいましたが、実はルールがあって確か
    鳴らした方は
    その時、BARにおられる全員にお酒をご馳走しないと
    いけないはずなンですけど....

  • <デッキ9><br />ガーデンラウンジ<br /><br />コーヒーマシンがあるbarでは決まって<br />特製アイリッシュコーヒーを注文していた<br />連れ合い

    <デッキ9>
    ガーデンラウンジ

    コーヒーマシンがあるbarでは決まって
    特製アイリッシュコーヒーを注文していた
    連れ合い

  • <デッキ2><br />大好き「ゴールデンライオンパブ」<br /><br />メニュー表裏をみてみると<br />こちら側には<br />コース仕立てのランチメニュー<br />

    <デッキ2>
    大好き「ゴールデンライオンパブ」

    メニュー表裏をみてみると
    こちら側には
    コース仕立てのランチメニュー

  • ウラ返すと<br />単品のメニューが並びます

    ウラ返すと
    単品のメニューが並びます

  • 手前は<br />ティカ・マサラカレー<br />サフランライスのお米は当然のことながら長粒種<br />ナンも付いてました.<br /><br />奥に見えるのは.....

    手前は
    ティカ・マサラカレー
    サフランライスのお米は当然のことながら長粒種
    ナンも付いてました.

    奥に見えるのは.....

  • プライムアンガスビーフのバーガー<br />このバーガーは絶品!<br />また食べたい!!

    プライムアンガスビーフのバーガー
    このバーガーは絶品!
    また食べたい!!

  • <デッキ2><br />クイーンズルーム<br /><br />社交ダンスクラス開催中<br />大盛況!<br />先生のお手本、見えますぅ~???

    <デッキ2>
    クイーンズルーム

    社交ダンスクラス開催中
    大盛況!
    先生のお手本、見えますぅ~???

  • <デッキ2><br />カフェカリンシアも<br />良く利用しました. 朝は特製アイリッシュコーヒー、

    <デッキ2>
    カフェカリンシアも
    良く利用しました. 朝は特製アイリッシュコーヒー、

  • カクテルと一緒に<br />シーフードや<br />シャリュキュトリーなどのplatterを頂いたり

    カクテルと一緒に
    シーフードや
    シャリュキュトリーなどのplatterを頂いたり

  • 1500には<br />ケーキも並びますので<br />ここで

    1500には
    ケーキも並びますので
    ここで

  • ケーキ、頂きました.<br />どれも美味しい!!

    ケーキ、頂きました.
    どれも美味しい!!

  • <デッキ2><br />クイーンズルームでの<br />afternoon tea<br /><br />一巡目に席に着けない場合は<br />待ちですね

    <デッキ2>
    クイーンズルームでの
    afternoon tea

    一巡目に席に着けない場合は
    待ちですね

  • 多くの方々が<br />並んでますね.<br /><br />クイーンズルームでのafternoon tea<br />白い制服に白手袋でteaサービスをしてくれる<br />彼ら、実はMDR(メインダイニングルーム)の<br />主ウェイターや<br />サブウェイターが兼務していることに<br />気づきました.<br /><br />後日、こちらでのafternoon teaで<br />なんと<br />毎晩、担当のメインウェイターさんがtea potをトレイに<br />席を行きかっていて<br />「え?ここでも働いてるの??」と<br />驚きました.<br /><br />別の日にはサブのウェイターさんが、沢山の<br />茶器をのせたワゴンを<br />押してクイーンズルームへ行くところもお見掛けしたり.<br /><br />ウェイターさんに限らず、<br />バーテンダさんも昼はlido、夜はヨットクラブで…<br />という方もいらしたり<br />ホントにクルーの皆さんは「激務」です!

    多くの方々が
    並んでますね.

    クイーンズルームでのafternoon tea
    白い制服に白手袋でteaサービスをしてくれる
    彼ら、実はMDR(メインダイニングルーム)の
    主ウェイターや
    サブウェイターが兼務していることに
    気づきました.

    後日、こちらでのafternoon teaで
    なんと
    毎晩、担当のメインウェイターさんがtea potをトレイに
    席を行きかっていて
    「え?ここでも働いてるの??」と
    驚きました.

    別の日にはサブのウェイターさんが、沢山の
    茶器をのせたワゴンを
    押してクイーンズルームへ行くところもお見掛けしたり.

    ウェイターさんに限らず、
    バーテンダさんも昼はlido、夜はヨットクラブで…
    という方もいらしたり
    ホントにクルーの皆さんは「激務」です!

  • 1st ガラnight<br /><br />Gin BAR= midships bar<br />で<br />食前酒に「コスニポリタン cosnipolitan」<br />いただきました.<br />初日にバーテンダが教えてくれた日本酒*を使った<br />カクテルで、とても美味しかった!<br /><br />*「酒 吟醸 ゆず酒 明石」<br />この他にクランベリージュースなど入ったカクテルです.<br /><br />5年前に平成→令和になった時に<br />船内でふるまわれた祝い酒が「明石鯛」

    1st ガラnight

    Gin BAR= midships bar

    食前酒に「コスニポリタン cosnipolitan」
    いただきました.
    初日にバーテンダが教えてくれた日本酒*を使った
    カクテルで、とても美味しかった!

    *「酒 吟醸 ゆず酒 明石」
    この他にクランベリージュースなど入ったカクテルです.

    5年前に平成→令和になった時に
    船内でふるまわれた祝い酒が「明石鯛」

  • ↑<br />カリンシアで撮った写真<br />ご参考まで(笑)<br /><br />


    カリンシアで撮った写真
    ご参考まで(笑)

  • さすがCunard<br />大陸系の男性、TシャツでMDRに入ろうとして入口で<br />ジャケットを要求されていました.

    さすがCunard
    大陸系の男性、TシャツでMDRに入ろうとして入口で
    ジャケットを要求されていました.

  • この日もサラダは<br />汁のお椀に入ってました

    この日もサラダは
    汁のお椀に入ってました

  • 「飲茶」<br />だったか<br />「点心」と<br />あったので思わず注文してしまった

    「飲茶」
    だったか
    「点心」と
    あったので思わず注文してしまった

  • 黒酢に救われました!

    黒酢に救われました!

  • しっかりメインはお肉<br />

    しっかりメインはお肉

  • 連れ合いが頼んだ<br />デザート

    連れ合いが頼んだ
    デザート

  • ガラの夜のお楽しみは<br />SHOW

    ガラの夜のお楽しみは
    SHOW

  • Showを待つ間<br />BOX席を<br />見てみました.

    Showを待つ間
    BOX席を
    見てみました.

  • black and white<br />クイーンズルーム<br />=ダンス会場は大盛況です

    black and white
    クイーンズルーム
    =ダンス会場は大盛況です

  • クイーンズルームのお席、<br />卓には<br />「black and white」

    クイーンズルームのお席、
    卓には
    「black and white」

  • black and white...なカクテル<br />推しのようで

    black and white...なカクテル
    推しのようで

  • でもウチは<br />「踊り」には<br />これ、コロナwith ライム♪<br />

    でもウチは
    「踊り」には
    これ、コロナwith ライム♪

  • 二層吹き抜けのクイーンズルーム、高さをいかし<br />テーマに則したコーディネイト<br />室礼が<br />なされていました.<br /><br /><br />3日目=別府(大分)に続きます.

    二層吹き抜けのクイーンズルーム、高さをいかし
    テーマに則したコーディネイト
    室礼が
    なされていました.


    3日目=別府(大分)に続きます.

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP