東尋坊・越前松島・三国旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日は福井旅行のもう一つの目的地、東尋坊へ<br /><br />36年前にも立ち寄ったことがあり、その時は断崖の上から恐る恐る下を覗いただけだったので、今回は船で海から見上げる東尋坊クルーズに参加?<br /><br />ホテル裏の日産レンタカーでGo!<br />40分ほどで東尋坊駐車場に到着

東尋坊と越前松島水族館(3日目)

3いいね!

2024/04/07 - 2024/04/07

446位(同エリア591件中)

旅行記グループ 北陸

0

39

YuandChi

YuandChiさん

今日は福井旅行のもう一つの目的地、東尋坊へ

36年前にも立ち寄ったことがあり、その時は断崖の上から恐る恐る下を覗いただけだったので、今回は船で海から見上げる東尋坊クルーズに参加?

ホテル裏の日産レンタカーでGo!
40分ほどで東尋坊駐車場に到着

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.5
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • どこから乗るんだろうと探していたら、あった~(@_@)<br />あそこまで階段で降りていくようです

    どこから乗るんだろうと探していたら、あった~(@_@)
    あそこまで階段で降りていくようです

  • 3隻のクルーズ船がかわるがわるやって来て、ほぼ満席なったらすぐ出港してるみたいで、待つことなくすぐ乗れました

    3隻のクルーズ船がかわるがわるやって来て、ほぼ満席なったらすぐ出港してるみたいで、待つことなくすぐ乗れました

  • ほ~、海から見る東尋坊はこんな感じか~

    ほ~、海から見る東尋坊はこんな感じか~

  • 右側が東尋坊から陸続きで車で5分ほど、左側が雄島<br />赤い雄島橋を渡って、大湊神社に参拝できるようです

    右側が東尋坊から陸続きで車で5分ほど、左側が雄島
    赤い雄島橋を渡って、大湊神社に参拝できるようです

  • 雄島の左端に灯台がちょこっと見えました

    雄島の左端に灯台がちょこっと見えました

    雄島 自然・景勝地

  • 波もなく穏やかな海面を進みながら、見事な柱状節理にスゲ~スゲ~

    波もなく穏やかな海面を進みながら、見事な柱状節理にスゲ~スゲ~

  • 入り組んだ所に入って行き、下から見上げる

    入り組んだ所に入って行き、下から見上げる

  • 迫力の柱状節理\(^o^)/

    迫力の柱状節理\(^o^)/

  • クルーズ船乗り場を左に通り過ぎて、東尋坊タワーのある方までやって来ました

    クルーズ船乗り場を左に通り過ぎて、東尋坊タワーのある方までやって来ました

  • 戻ってきたよ(^_^)v

    戻ってきたよ(^_^)v

  • いわゆる東尋坊を上から見てる人たち

    いわゆる東尋坊を上から見てる人たち

  • 乗り場に到着<br />楽しかった~\(^o^)/

    乗り場に到着
    楽しかった~\(^o^)/

  • あらためて下から見ると凄いな~柱状節理\(^o^)/

    あらためて下から見ると凄いな~柱状節理\(^o^)/

  • クルーズ船の屋根には恐竜が描いてありました

    クルーズ船の屋根には恐竜が描いてありました

  • いわゆる東尋坊を普通に眺めて

    いわゆる東尋坊を普通に眺めて

    東尋坊 自然・景勝地

  • 右を向くと雄島

    右を向くと雄島

  • おっと、ここにも恐竜博士がいました(^o^)

    おっと、ここにも恐竜博士がいました(^o^)

  • ウチらが大好きな水族館が近くにあるということでやって来ました<br />越前松島水族館(^_^)v<br />1959年開館!ウチらと同い年!!

    ウチらが大好きな水族館が近くにあるということでやって来ました
    越前松島水族館(^_^)v
    1959年開館!ウチらと同い年!!

    越前松島水族館 動物園・水族館

  • いきなりダイオウイカがお出迎え

    いきなりダイオウイカがお出迎え

  • 今年は辰年

    今年は辰年

  • リュウグウノツカイかと思ったら、それよりも珍しいテングノクチ

    リュウグウノツカイかと思ったら、それよりも珍しいテングノクチ

  • 確かに見たことないかも<br /><br />いろいろ攻めてる展示が面白い(^_^)v

    確かに見たことないかも

    いろいろ攻めてる展示が面白い(^_^)v

  • 何度も建替えや増築を繰り返してるようで、いろいろな建物が点在しています

    何度も建替えや増築を繰り返してるようで、いろいろな建物が点在しています

  • 海のすぐそばって感じがイイネ

    海のすぐそばって感じがイイネ

  • もちろんイルカショーもありました

    もちろんイルカショーもありました

  • 海岸まで下りてみました

    海岸まで下りてみました

  • 中央が陥没したような島?岩?<br />渡島と名前が付いていて、潮が引いていれば渡れるようです

    中央が陥没したような島?岩?
    渡島と名前が付いていて、潮が引いていれば渡れるようです

  • ペンギンは見ていて飽きないよね~

    ペンギンは見ていて飽きないよね~

  • かわいい建物がありました<br />コンペイトウ館だそうです??

    かわいい建物がありました
    コンペイトウ館だそうです??

  • ダンゴウオかと思ったら、ダンゴウオ科のコンペイトウという魚だそうです<br />そういえばダンゴウオより大きいわ<br />しかも日本海側の深海に生息しているそうです

    ダンゴウオかと思ったら、ダンゴウオ科のコンペイトウという魚だそうです
    そういえばダンゴウオより大きいわ
    しかも日本海側の深海に生息しているそうです

  • アザラシがどよ~んと日なたぼっこ

    アザラシがどよ~んと日なたぼっこ

  • ウミガメ館では餌やり体験もやってました<br /><br />身近に触れることのできるコーナーもいろいろあり、繁殖にも挑戦していて面白い水族館でした\(^o^)/

    ウミガメ館では餌やり体験もやってました

    身近に触れることのできるコーナーもいろいろあり、繁殖にも挑戦していて面白い水族館でした\(^o^)/

  • さて福井駅に帰る途中、車で30分ほど走って、丸岡城があったので寄ってみました<br /><br />桜まつりをやっていて、すごい人出(^_^;

    さて福井駅に帰る途中、車で30分ほど走って、丸岡城があったので寄ってみました

    桜まつりをやっていて、すごい人出(^_^;

    丸岡城 名所・史跡

  • 並んでいたので中には入らず

    並んでいたので中には入らず

  • 下から見上げるだけ

    下から見上げるだけ

  • もうちょっとで満開か

    もうちょっとで満開か

  • ホントに普通に町の中にある感じでイイネ(^_^)v

    ホントに普通に町の中にある感じでイイネ(^_^)v

  • 福井駅前ではキッズダンスフェスをやってました<br />そういえば福井はストリートダンスが盛んだったな~

    福井駅前ではキッズダンスフェスをやってました
    そういえば福井はストリートダンスが盛んだったな~

  • 夕食はエキナカの「くるふ」にある「いけす海鮮 ろ組」<br /><br />日本三大珍味「汐うに」なるものを食べました(^_^)v<br />もちろん刺身盛り合わせも最高\(^o^)/

    夕食はエキナカの「くるふ」にある「いけす海鮮 ろ組」

    日本三大珍味「汐うに」なるものを食べました(^_^)v
    もちろん刺身盛り合わせも最高\(^o^)/

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP