福井市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
北陸新幹線敦賀延伸を待って、待望の恐竜王国、福井へ<br />福井駅に降りるとたくさんの恐竜たちがお出迎え<br /><br />到着日の午後は一乗谷朝倉氏遺跡を見てきました

北陸新幹線敦賀延伸を記念して福井へ(1日目)

3いいね!

2024/04/05 - 2024/04/05

485位(同エリア610件中)

旅行記グループ 北陸

0

24

YuandChi

YuandChiさん

北陸新幹線敦賀延伸を待って、待望の恐竜王国、福井へ
福井駅に降りるとたくさんの恐竜たちがお出迎え

到着日の午後は一乗谷朝倉氏遺跡を見てきました

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.5
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
タクシー 新幹線 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 仙台駅から東北新幹線で1時間ほどで大宮駅へ<br />大宮駅に北陸新幹線「かがやき」が到着

    仙台駅から東北新幹線で1時間ほどで大宮駅へ
    大宮駅に北陸新幹線「かがやき」が到着

  • 大宮駅から2時間半ほどで福井駅到着<br />金沢駅までは混んでたけど、ここまで来る人はそれほどいない

    大宮駅から2時間半ほどで福井駅到着
    金沢駅までは混んでたけど、ここまで来る人はそれほどいない

  • すっきりとしたホーム<br />数人が下りた後は誰もいない

    すっきりとしたホーム
    数人が下りた後は誰もいない

    福井駅 (福井県)

  • 福井駅前に出ると凄い!すご~い!恐竜だらけ\(^o^)/

    福井駅前に出ると凄い!すご~い!恐竜だらけ\(^o^)/

    福井駅 恐竜広場 名所・史跡

  • これはフクイサウルス<br />アロサウルスっぽい

    これはフクイサウルス
    アロサウルスっぽい

  • これはフクイティタン

    これはフクイティタン

  • 駅の壁にはトリックアートも(^o^)

    駅の壁にはトリックアートも(^o^)

  • 台座に乗ってるのはトリケラトプス

    台座に乗ってるのはトリケラトプス

  • レゴブロックでも作られてました

    レゴブロックでも作られてました

  • これは駅舎内にあるフクイラプトル・キタダニエンシスの骨格標本

    これは駅舎内にあるフクイラプトル・キタダニエンシスの骨格標本

  • こちらはティラノサウルス<br />首や尻尾が動いて、眼も睨むし、突然吠えたりして面白過ぎる(^_^)<br />見ていて飽きない

    こちらはティラノサウルス
    首や尻尾が動いて、眼も睨むし、突然吠えたりして面白過ぎる(^_^)
    見ていて飽きない

  • 駅前の横断歩道を渡ってすぐの所にある福井プラザホテルにチェックインして

    駅前の横断歩道を渡ってすぐの所にある福井プラザホテルにチェックインして

  • タクシーで20分、一乗谷朝倉市遺跡博物館へ<br />朝倉氏とは一体何者?<br />室町時代の名家ということですが、はて??

    タクシーで20分、一乗谷朝倉市遺跡博物館へ
    朝倉氏とは一体何者?
    室町時代の名家ということですが、はて??

    福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館 美術館・博物館

  • このような建物が並んでいたようです

    このような建物が並んでいたようです

  • これは発掘された川湊の遺構<br />船がたくさんやってきて栄えていたようです

    これは発掘された川湊の遺構
    船がたくさんやってきて栄えていたようです

  • 朝倉氏の館が完全再現されていました

    朝倉氏の館が完全再現されていました

  • 北陸新幹線の座席ポケットにあった北陸ガイドブックにこのシーンがあったので、来てみたのでした(^_^)v

    北陸新幹線の座席ポケットにあった北陸ガイドブックにこのシーンがあったので、来てみたのでした(^_^)v

  • 城下町のジオラマはすごい!<br />ここが織田信長によってすっかり焼き払われたという、、、<br /><br />この博物館からさらに山の中へ30分ぐらい歩いて行くと、こうした遺跡群が一部復元されたりしてあるようですが、今回は断念(^^;)

    城下町のジオラマはすごい!
    ここが織田信長によってすっかり焼き払われたという、、、

    この博物館からさらに山の中へ30分ぐらい歩いて行くと、こうした遺跡群が一部復元されたりしてあるようですが、今回は断念(^^;)

  • 帰りはすぐそばの一乗谷駅から

    帰りはすぐそばの一乗谷駅から

    一乗谷駅

  • JR九頭竜線に乗って福井駅へ<br />約20分

    JR九頭竜線に乗って福井駅へ
    約20分

  • 夕食に行く途中、足羽川に架かる九十九橋から<br />川沿いには桜と菜の花の競演

    夕食に行く途中、足羽川に架かる九十九橋から
    川沿いには桜と菜の花の競演

    九十九橋 名所・史跡

  • 福井と言えば越前ガニ=ずわい蟹<br />「食」の第一目的がここ「こまつや」<br />

    福井と言えば越前ガニ=ずわい蟹
    「食」の第一目的がここ「こまつや」

    福井名物ずわい蟹料理 こまつや グルメ・レストラン

  • 待望のずわい蟹コースを満喫<br />蒸して、焼いて、刺身で、、、素晴らし~~~\(^o^)/

    待望のずわい蟹コースを満喫
    蒸して、焼いて、刺身で、、、素晴らし~~~\(^o^)/

  • もう一度足羽川に戻って夜桜も楽しみました<br /><br />明日は旅行の第一目的、恐竜博物館です(^o^)/

    もう一度足羽川に戻って夜桜も楽しみました

    明日は旅行の第一目的、恐竜博物館です(^o^)/

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP