
2024/05/18 - 2024/05/18
181位(同エリア491件中)
Fu~maさん
- Fu~maさんTOP
- 旅行記115冊
- クチコミ0件
- Q&A回答0件
- 61,257アクセス
- フォロワー8人
この旅行記スケジュールを元に
久里浜から、東京湾フェリーで金谷へ。
鋸山の日本寺に行ってきた。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- グルメ
- 4.5
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 船 JRローカル 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
京急久里浜に来ました。
京急久里浜駅 駅
-
バスに乗って10分ほど
京急久里浜駅 駅
-
久里浜港の東京湾フェリー乗り場へ
東京湾フェリー (久里浜港発) 乗り物
-
朝早くに家を出たので、フェリーの売店で朝食を購入
おにぎり、クジラコロッケ、サービスのお味噌汁
クジラコロッケは、アツアツで中が真っ黒東京湾フェリー (久里浜港発) 乗り物
-
ラウンジみたいなスペースがあったので、ゆっくり朝食を食べた。
東京湾フェリー (久里浜港発) 乗り物
-
そろそろ、出航
東京湾フェリー (久里浜港発) 乗り物
-
くりはま花の国?
どんな花が咲いてるのか、気になる。東京湾フェリー (久里浜港発) 乗り物
-
横須賀火力発電所
石炭火力発電として、更新されたばかりの発電所東京湾フェリー (久里浜港発) 乗り物
-
船はゆったりしてて、いいよね
東京湾フェリー (久里浜港発) 乗り物
-
なんの漁かな?
東京湾フェリー (久里浜港発) 乗り物
-
湘南の方向
東京湾フェリー (久里浜港発) 乗り物
-
うっすらだけど、富士山の山頂が
東京湾フェリー (久里浜港発) 乗り物
-
天気がいいので、デッキでゆったりもいい
富津岬が見えてきた。もうすぐ、到着だ。東京湾フェリー (久里浜港発) 乗り物
-
金谷港に入ります。
ここから、180度回頭して停船京急久里浜駅 駅
-
金谷港から、三浦半島が見えてる。
東京湾フェリー (久里浜港発) 乗り物
-
金谷港のフェリーターミナルには、お土産屋さん
観光地ならでは。東京湾フェリー (久里浜港発) 乗り物
-
よくテレビで取材してるところ
開店前かなザ・フィッシュ グルメ・レストラン
-
10分ほど歩いて、鋸山ロープウェイ山麓駅へ
硬券切符、鋏で改札している。鋸山ロープウェー 乗り物
-
では、山頂へ
鋸山ロープウェー 乗り物
-
ロープウェイからの山頂駅
石切場跡の上に駅舎が建ってる。鋸山ロープウェー 乗り物
-
山頂駅付近
眺めがいい鋸山ロープウェー 乗り物
-
鋸山日本寺
行基によって725年に開山した古刹、江戸前期からは
曹洞禅宗のお寺になったんだって。
拝観料700円日本寺 寺・神社・教会
-
石切の跡がいたるところに
日本寺 寺・神社・教会
-
両側が石切の跡、間を抜けると
日本寺 寺・神社・教会
-
百尺観音
日本寺 寺・神社・教会
-
百尺観音のある石切場跡から見た「地獄のぞき」
日本寺 寺・神社・教会
-
地獄のぞき
高いところは怖くない〔むしろ、好き)のだけど日本寺 寺・神社・教会
-
足場が悪いから、登るのが大変
日本寺 寺・神社・教会
-
いい眺め
日本寺 寺・神社・教会
-
西国観音
山頂から降って、羅漢エリアへ日本寺 寺・神社・教会
-
通天閣
日本寺 寺・神社・教会
-
百躰観音
日本寺 寺・神社・教会
-
あせかき不動
日本寺 寺・神社・教会
-
宝篋印塔
日本寺 寺・神社・教会
-
日牌堂
日本寺 寺・神社・教会
-
べきら洞
奥の院へ続く道日本寺 寺・神社・教会
-
奥の院
日本寺 寺・神社・教会
-
奥の院無漏窟
日本寺 寺・神社・教会
-
維摩窟
日本寺 寺・神社・教会
-
維摩窟
日本寺 寺・神社・教会
-
聖徳太子
日本寺 寺・神社・教会
-
不動滝
日本寺 寺・神社・教会
-
弘法大師護摩窟
日本寺 寺・神社・教会
-
弘法大師護摩窟
日本寺 寺・神社・教会
-
羅漢エリアから大仏前参道へ
日本寺 寺・神社・教会
-
大仏広場
日本寺 寺・神社・教会
-
大仏
30m以上の高さ、でかい日本寺 寺・神社・教会
-
中腹エリアに入って、
大黒堂日本寺 寺・神社・教会
-
薬師本殿
日本寺 寺・神社・教会
-
乾坤稲荷
日本寺 寺・神社・教会
-
源頼朝公御手植の大蘇鉄
日本寺 寺・神社・教会
-
立ち入り禁止の区域
整備中かな?境内図にも書いてないし日本寺 寺・神社・教会
-
通天窟
日本寺 寺・神社・教会
-
心字池
日本寺 寺・神社・教会
-
観音堂
日本寺 寺・神社・教会
-
仁王門
表参道から来ると、この門が入口日本寺 寺・神社・教会
-
弘法井
日本寺 寺・神社・教会
-
表参道から、保田駅に向かいます。
日本寺 寺・神社・教会
-
表参道は、崖崩れで一部通行止めだったから、途中で迂回することに。
日本寺 寺・神社・教会
-
鋸山を降りて、海岸沿いの国道を歩いて保田駅に向かう途中で昼食
古民家を改装したオシャレな内装のお店囲い庵 花もじく グルメ・レストラン
-
ランチの刺身御膳
地魚の刺身(シマアジ、タイ、スズキ、サワラ、ソゲ)、アジフライ、めっちゃ美味しかった。囲い庵 花もじく グルメ・レストラン
-
内房線の保田駅から、
保田駅 駅
-
帰ります。
保田駅 駅
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
鋸南(千葉) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
63