恩納・読谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2回目の沖縄旅行記1回目。<br /><br />沖縄旅行は昨年のGWが初めてでしたが、さすが沖縄、<br />親も子も心を鷲掴みにされたのでまた来年もと早くから計画していました。<br /><br />今回も昨年と同じくHISのホテルを選べるツアーを利用。<br /><br />昨年は那覇市内に滞在してあちこちの海に遠出しましたが<br />今回はビーチリゾート泊で<br />恩納村のホテルモントレ沖縄に3泊しました。<br /><br />事前に調べたらビーチやプールのチェアが有料だったりと<br />結構ケチなホテルか(失礼)と思いましたが<br />なんといってもオンザビーチで全室オーシャンビュー、<br />プールも充実してて食事もおいしく<br />雰囲気もなかなかナイスで良いホテルでした。<br /><br />飛行機は昨年と同じくピーチの札幌-那覇直行便。<br />滞在時間も稼げて3泊4日でも十分満喫できました。<br /><br />微妙に日程をずらしたので旅費は昨年より安く上がって35万ほどで済みましたが<br />子供に学校を休ませなくてはならなかったおかげで<br />ちょうど休ませた日の授業の分のテストで悪い点を取らせてしまったりして<br />子には悪いことしました。<br />もう小学校4年生なのでこれからはこんなこともできないでしょう。<br /><br />写真はホテルモントレ沖縄の部屋から見えたサンセット。<br />事前の天気予報では滞在期間中ずっと雨でしたが<br />初日こそ曇りだったものの<br />連日ほぼ晴天でほとんど雨に降られませんでした。<br />沖縄の天気予報って当てにならない?<br />

2回目沖縄はビーチリゾートステイ2024GW1

7いいね!

2024/04/25 - 2024/04/28

2966位(同エリア3983件中)

0

60

たたらっと

たたらっとさん

2回目の沖縄旅行記1回目。

沖縄旅行は昨年のGWが初めてでしたが、さすが沖縄、
親も子も心を鷲掴みにされたのでまた来年もと早くから計画していました。

今回も昨年と同じくHISのホテルを選べるツアーを利用。

昨年は那覇市内に滞在してあちこちの海に遠出しましたが
今回はビーチリゾート泊で
恩納村のホテルモントレ沖縄に3泊しました。

事前に調べたらビーチやプールのチェアが有料だったりと
結構ケチなホテルか(失礼)と思いましたが
なんといってもオンザビーチで全室オーシャンビュー、
プールも充実してて食事もおいしく
雰囲気もなかなかナイスで良いホテルでした。

飛行機は昨年と同じくピーチの札幌-那覇直行便。
滞在時間も稼げて3泊4日でも十分満喫できました。

微妙に日程をずらしたので旅費は昨年より安く上がって35万ほどで済みましたが
子供に学校を休ませなくてはならなかったおかげで
ちょうど休ませた日の授業の分のテストで悪い点を取らせてしまったりして
子には悪いことしました。
もう小学校4年生なのでこれからはこんなこともできないでしょう。

写真はホテルモントレ沖縄の部屋から見えたサンセット。
事前の天気予報では滞在期間中ずっと雨でしたが
初日こそ曇りだったものの
連日ほぼ晴天でほとんど雨に降られませんでした。
沖縄の天気予報って当てにならない?

旅行の満足度
4.0
観光
3.5
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
3.5
交通
3.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
レンタカー 徒歩 Peach
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
エイチ・アイ・エス

PR

  • 千歳発那覇行ピーチ便は11時30分発。<br />ゲートに機体が近づいてきたので思わず写真を撮りましたが<br />これは大阪行きの便でした。

    千歳発那覇行ピーチ便は11時30分発。
    ゲートに機体が近づいてきたので思わず写真を撮りましたが
    これは大阪行きの便でした。

  • ほぼ定刻どおり那覇に着いて

    ほぼ定刻どおり那覇に着いて

  • 荷物を受け取り<br />(なぜこの写真を撮ったかというと<br />昔モルディブで買って家に飾ってある魚の置物と<br />まったく同じものだったから(もちろんうちのはもっと小さいものですが))

    荷物を受け取り
    (なぜこの写真を撮ったかというと
    昔モルディブで買って家に飾ってある魚の置物と
    まったく同じものだったから(もちろんうちのはもっと小さいものですが))

  • レンタカーを借りて恩納村に向かいます。

    レンタカーを借りて恩納村に向かいます。

  • なんだか結構覚えててなつかしい街並み

    なんだか結構覚えててなつかしい街並み

  • 17:00頃石川インターに差し掛かり

    17:00頃石川インターに差し掛かり

  • ホテルに向かう前にちょっと寄り道

    ホテルに向かう前にちょっと寄り道

  • 石川のスーパー、<br />タウンプラザかねひで石川市場に寄りました。<br />(写真はもう買い物終わって出たとこですが)<br />

    石川のスーパー、
    タウンプラザかねひで石川市場に寄りました。
    (写真はもう買い物終わって出たとこですが)

  • 初日はディナーの店を予約してなかったので<br />部屋で宴会しようと食料の買い出しに行ったのです。<br />でもまだGW始まる前だったので<br />予約なしでもホテル前の居酒屋に入れたかもしれません。

    初日はディナーの店を予約してなかったので
    部屋で宴会しようと食料の買い出しに行ったのです。
    でもまだGW始まる前だったので
    予約なしでもホテル前の居酒屋に入れたかもしれません。

  • で刺身とか

    で刺身とか

  • 総菜とか

    総菜とか

  • カップ麺とかビールとか購入。<br />沖縄は物価が高いそうですが<br />確かに全部で1万円くらいにはなったような

    カップ麺とかビールとか購入。
    沖縄は物価が高いそうですが
    確かに全部で1万円くらいにはなったような

  • 出がけに入り口のところにヤギ汁とか

    出がけに入り口のところにヤギ汁とか

  • いろいろご当地もの

    いろいろご当地もの

  • が置いてあるのに気が付きました。<br />スーパーだとこういう楽しみがあって<br />お土産にも重宝します。<br />今回は別のところでヤギ汁等を購入しました。

    が置いてあるのに気が付きました。
    スーパーだとこういう楽しみがあって
    お土産にも重宝します。
    今回は別のところでヤギ汁等を購入しました。

  • で18:00前にはホテルに着いてチェックイン。<br />部屋は10階のたぶん一番安いスタンダードルーム

    で18:00前にはホテルに着いてチェックイン。
    部屋は10階のたぶん一番安いスタンダードルーム

  • をトリプル利用。<br />でも36平米なので結構広くて余裕あり。

    をトリプル利用。
    でも36平米なので結構広くて余裕あり。

  • ベッドも広い

    ベッドも広い

  • リビングセットあり

    リビングセットあり

  • ソファに

    ソファに

  • チェストなど収納もちゃんとあり

    チェストなど収納もちゃんとあり

  • チェストにはパジャマあり

    チェストにはパジャマあり

  • 冷蔵庫は空

    冷蔵庫は空

  • 小さいですがそこそこ入るタイプ

    小さいですがそこそこ入るタイプ

  • その隣に湯沸かしポットにアイスペールにお茶にコーヒー<br />(なお、製氷室は全階にあるようでした)

    その隣に湯沸かしポットにアイスペールにお茶にコーヒー
    (なお、製氷室は全階にあるようでした)

  • とマグカップとグラス

    とマグカップとグラス

  • ミネラルウォーターは毎日人数分

    ミネラルウォーターは毎日人数分

  • スパのメニュー<br />利用しませんでしたが

    スパのメニュー
    利用しませんでしたが

  • 水まわり

    水まわり

  • わかりにくいですがアメニティも充実

    わかりにくいですがアメニティも充実

  • バスルーム

    バスルーム

  • バスタブも余裕あり

    バスタブも余裕あり

  • 紅茶の香りの品の良いアメニティ

    紅茶の香りの品の良いアメニティ

  • トイレは新しめのシャワートイレ

    トイレは新しめのシャワートイレ

  • クローゼットにはセキュリティボックスと

    クローゼットにはセキュリティボックスと

  • リセッシュに

    リセッシュに

  • スリッパにビーサン<br />これはいただけました

    スリッパにビーサン
    これはいただけました

  • でバルコニー

    でバルコニー

  • にもテーブルセットがあって

    にもテーブルセットがあって

  • そこからはタイガービーチが臨めます

    そこからはタイガービーチが臨めます

  • こーんな感じで

    こーんな感じで

  • 良いでしょ

    良いでしょ

  • 海外のちょっとしたビーチリゾートの雰囲気もあって<br />(しかも温泉付き<br />僕らが泊ったときはちょうど施設が故障していて温泉には浸かれませんでしたが)

    海外のちょっとしたビーチリゾートの雰囲気もあって
    (しかも温泉付き
    僕らが泊ったときはちょうど施設が故障していて温泉には浸かれませんでしたが)

  • 気に入りました。<br />遠くに見えるのは確かもっと高級リゾート

    気に入りました。
    遠くに見えるのは確かもっと高級リゾート

  • 何やら養殖してそうな<br />アーサーかな?

    何やら養殖してそうな
    アーサーかな?

  • この青いのはクラゲ避け。<br />安心して海で遊べるようです。<br />(僕らは今回遊ぶ機会はありませんでしたが)

    この青いのはクラゲ避け。
    安心して海で遊べるようです。
    (僕らは今回遊ぶ機会はありませんでしたが)

  • のんびり散策する人もちらほら

    のんびり散策する人もちらほら

  • で荷ほどきしてからホテル内を散策しました。<br />3階フロント階にあるカフェのショーケース。<br />宿泊者特典で1回利用券をいただけたので<br />後日ここでティータイムを楽しめました。<br />

    で荷ほどきしてからホテル内を散策しました。
    3階フロント階にあるカフェのショーケース。
    宿泊者特典で1回利用券をいただけたので
    後日ここでティータイムを楽しめました。

  • で外に出てチャペルもあります

    で外に出てチャペルもあります

  • なんだかお土産屋さんのようなものもあり

    なんだかお土産屋さんのようなものもあり

  • 一旦中に入ると1階にランドリーがありました

    一旦中に入ると1階にランドリーがありました

  • これだけ台数があると待ちもないかも

    これだけ台数があると待ちもないかも

  • 洗剤も買えます

    洗剤も買えます

  • そのそばにジムと屋内プールと浴場の複合施設ブルーリーフ。<br />これも宿泊者特典で1回券がいただけたので次の日利用しました。<br />(ケチと思ってましたが結構気前がいい)<br />フリーパスなので宿泊者は一旦入ってから翌日の正午まで利用できます。<br />上述のとおり温泉は故障してましたが<br />サウナと普通のお湯の風呂は利用できました。

    そのそばにジムと屋内プールと浴場の複合施設ブルーリーフ。
    これも宿泊者特典で1回券がいただけたので次の日利用しました。
    (ケチと思ってましたが結構気前がいい)
    フリーパスなので宿泊者は一旦入ってから翌日の正午まで利用できます。
    上述のとおり温泉は故障してましたが
    サウナと普通のお湯の風呂は利用できました。

  • またどっからか出てビーチに

    またどっからか出てビーチに

  • そろそろ暗くなってきましたが

    そろそろ暗くなってきましたが

  • ちょっとビーチで足だけぱちゃぱちゃしました

    ちょっとビーチで足だけぱちゃぱちゃしました

  • 写真ではわかりにくいですが<br />暗くなってもやっぱり沖縄の海はきれいですね。<br />てな感じでひとしきり遊んで

    写真ではわかりにくいですが
    暗くなってもやっぱり沖縄の海はきれいですね。
    てな感じでひとしきり遊んで

  • 部屋に戻ってスーパーで買ってきた総菜でディナーにしました。<br />(3階に電子レンジがあってそこで総菜をあたためました。<br />赤ちゃん用の離乳食専門の電子レンジもありました)<br />ちょっと買い過ぎていくらか残してしまいましたが<br />どれも味が濃すぎず結構おいしかったです。<br />オリオンがまたうまい。<br />

    部屋に戻ってスーパーで買ってきた総菜でディナーにしました。
    (3階に電子レンジがあってそこで総菜をあたためました。
    赤ちゃん用の離乳食専門の電子レンジもありました)
    ちょっと買い過ぎていくらか残してしまいましたが
    どれも味が濃すぎず結構おいしかったです。
    オリオンがまたうまい。

  • なお3階にはお土産屋さん併設のコンビニもあって<br />お酒類もお手頃価格で購入できます。<br />これは妻がそこから調達してきたオリオンの酎ハイ。<br />酎ハイにうるさい妻もこれはおいしいと重宝がってました。

    なお3階にはお土産屋さん併設のコンビニもあって
    お酒類もお手頃価格で購入できます。
    これは妻がそこから調達してきたオリオンの酎ハイ。
    酎ハイにうるさい妻もこれはおいしいと重宝がってました。

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP