恩納・読谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2回目の沖縄旅行記2回目。<br /><br />2日目は天気予報で雷を伴う豪雨とのことだったので<br />ショッピングモールにでも行ってショッピングを楽しもうと<br />イオンモール沖縄ライカムに行きました。<br /><br />しかし、雲はあるものの豪雨どころかむしろ快晴で<br />これなら海やプールで遊んでも良かったねというほどでした。<br /><br />写真はイオンモールの帰りに寄った道の駅おんなの駅の<br />琉冰(りゅうぴん)さんで食べたかき氷トロピカルフルーツ。<br />事前にユーチューブの動画で見て<br />子が絶対食べたいというので行ってみました。<br />フルーツたっぷりでめちゃくちゃおいしかったです。

2回目沖縄はビーチリゾートステイ2024GW2

4いいね!

2024/04/25 - 2024/04/28

3363位(同エリア3993件中)

0

82

たたらっと

たたらっとさん

2回目の沖縄旅行記2回目。

2日目は天気予報で雷を伴う豪雨とのことだったので
ショッピングモールにでも行ってショッピングを楽しもうと
イオンモール沖縄ライカムに行きました。

しかし、雲はあるものの豪雨どころかむしろ快晴で
これなら海やプールで遊んでも良かったねというほどでした。

写真はイオンモールの帰りに寄った道の駅おんなの駅の
琉冰(りゅうぴん)さんで食べたかき氷トロピカルフルーツ。
事前にユーチューブの動画で見て
子が絶対食べたいというので行ってみました。
フルーツたっぷりでめちゃくちゃおいしかったです。

旅行の満足度
4.0
観光
3.5
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
3.5
交通
3.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
レンタカー 徒歩 Peach
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
エイチ・アイ・エス

PR

  • 2日目は7時くらいに起床

    2日目は7時くらいに起床

  • 若干雨が降ってましたがうっすらと日差しを感じる<br />海がこんなにきれいですから

    若干雨が降ってましたがうっすらと日差しを感じる
    海がこんなにきれいですから

  • タイガービーチに向かって右手のほうに

    タイガービーチに向かって右手のほうに

  • カフーリゾートと

    カフーリゾートと

  • シェラトンが見えました

    シェラトンが見えました

  • 左手のほうはモントレのプールエリア<br />その向こうにはムーンビーチリゾートがあるはず<br />激戦区ですね

    左手のほうはモントレのプールエリア
    その向こうにはムーンビーチリゾートがあるはず
    激戦区ですね

  • 天気はいまいちにしても<br />目覚めてきれいな海が見えるというのはなんとも気分が良い

    天気はいまいちにしても
    目覚めてきれいな海が見えるというのはなんとも気分が良い

  • 朝食レストランは激込みと聞いてたので早めに行こうと思ったら<br />テレビをつけたらこんな案内が。<br />Lineで予約して順番が近くなったらわかるらしい。<br />(位置情報がオンになってないと登録できないので注意)<br />これは重宝しました。

    朝食レストランは激込みと聞いてたので早めに行こうと思ったら
    テレビをつけたらこんな案内が。
    Lineで予約して順番が近くなったらわかるらしい。
    (位置情報がオンになってないと登録できないので注意)
    これは重宝しました。

  • でスムースに入店してこのように

    でスムースに入店してこのように

  • ごはんはジューシーに白米もあり。<br />沖縄そばや普通のそばもありました。<br />もずくあり。<br />ベーコンや

    ごはんはジューシーに白米もあり。
    沖縄そばや普通のそばもありました。
    もずくあり。
    ベーコンや

  • ソーセージなどはあぐー豚を使ったものらしい。<br />あぐー豚のしゃぶしゃぶもありました。<br />豆腐はゆし豆腐

    ソーセージなどはあぐー豚を使ったものらしい。
    あぐー豚のしゃぶしゃぶもありました。
    豆腐はゆし豆腐

  • ただジーマーミー豆腐がなかったのが残念。<br />料理はどれもなかなかおいしかったです。<br />ドラゴンフルーツのスムージーなどもありました。

    ただジーマーミー豆腐がなかったのが残念。
    料理はどれもなかなかおいしかったです。
    ドラゴンフルーツのスムージーなどもありました。

  • 食後部屋に戻って一休みしてると<br />徐々に晴れ間が

    食後部屋に戻って一休みしてると
    徐々に晴れ間が

  • バナナボートで遊んでる人も

    バナナボートで遊んでる人も

  • なかなか爽快でしょう

    なかなか爽快でしょう

  • 海の色も断然きれいになってきました

    海の色も断然きれいになってきました

  • これは出掛けなくても<br />ビーチで遊べるのではないかと思いましたが<br />妻がいやいや雷を伴う豪雨だからと

    これは出掛けなくても
    ビーチで遊べるのではないかと思いましたが
    妻がいやいや雷を伴う豪雨だからと

  • 10時前に車で出張りました。<br />イオンモール沖縄ライカムに向かいます。<br />写真はホテルを出たところ

    10時前に車で出張りました。
    イオンモール沖縄ライカムに向かいます。
    写真はホテルを出たところ

  • ホテルの目の前にはお弁当屋さん。<br />日曜はお休みだそうです。

    ホテルの目の前にはお弁当屋さん。
    日曜はお休みだそうです。

  • その隣にはセルフ酒場太陽。<br />時間無制限飲み放題というのは惹かれましたが<br />ちょっと気後れして入りませんでした。<br />客はちらほら入っているようでした。

    その隣にはセルフ酒場太陽。
    時間無制限飲み放題というのは惹かれましたが
    ちょっと気後れして入りませんでした。
    客はちらほら入っているようでした。

  • そのすぐ先にぱいかじ。<br />ホットペッパーで予約しようとしたらこの日は空きがないようだったので<br />デイゴ別邸のほうを予約しました。<br />デイゴ別邸もホテルのすぐ近くです。

    そのすぐ先にぱいかじ。
    ホットペッパーで予約しようとしたらこの日は空きがないようだったので
    デイゴ別邸のほうを予約しました。
    デイゴ別邸もホテルのすぐ近くです。

  • その他こんな店や

    その他こんな店や

  • こんなお店など<br />結構たくさん居酒屋が軒を連ねています。<br />こんなにあるなら事前に予約しなくても適当にどこかには入れそうな気がしましたが<br />実際はどうなんでしょうね。

    こんなお店など
    結構たくさん居酒屋が軒を連ねています。
    こんなにあるなら事前に予約しなくても適当にどこかには入れそうな気がしましたが
    実際はどうなんでしょうね。

  • 写真左手ワゴンが停まってるところは恩納村横丁という屋台風のお店だそうで<br />事前に気になって目をつけてたのですが<br />改装中のようで滞在中は営業してないようでした。<br />この先にちぬまんもありました。

    写真左手ワゴンが停まってるところは恩納村横丁という屋台風のお店だそうで
    事前に気になって目をつけてたのですが
    改装中のようで滞在中は営業してないようでした。
    この先にちぬまんもありました。

  • でナビに従って石川から高速に乗って

    でナビに従って石川から高速に乗って

  • 沖縄南で降りて

    沖縄南で降りて

  • ここは何という町なのか

    ここは何という町なのか

  • ナビの通りに走っていくと<br />プラザハウスの前に通りかかりました。<br />なんでも駐留米軍向けに作られた歴史のあるアメリカンなショッピングセンターだというのを事前にユーチューブで見てて<br />ここに寄っても楽しいかもと一瞬思いましたがスルー。<br />

    ナビの通りに走っていくと
    プラザハウスの前に通りかかりました。
    なんでも駐留米軍向けに作られた歴史のあるアメリカンなショッピングセンターだというのを事前にユーチューブで見てて
    ここに寄っても楽しいかもと一瞬思いましたがスルー。

  • そのすぐ先に見えてきましたイオンモール沖縄ライカム。<br />ここまでホテルから30分ほど。<br />写真を見ると結構雲がありますが<br />駐車場に車を停めて外に出ると日差しがじりじり射して暑かったです。<br />雷はどこ?と妻は不満そうでした

    そのすぐ先に見えてきましたイオンモール沖縄ライカム。
    ここまでホテルから30分ほど。
    写真を見ると結構雲がありますが
    駐車場に車を停めて外に出ると日差しがじりじり射して暑かったです。
    雷はどこ?と妻は不満そうでした

  • で、いざショッピングに

    で、いざショッピングに

  • きれいで新しそう

    きれいで新しそう

  • しかも結構広い。<br />北海道にもだだっ広いイオン結構ありますが<br />ここはちょっと上を行ってるような

    しかも結構広い。
    北海道にもだだっ広いイオン結構ありますが
    ここはちょっと上を行ってるような

  • これはさっきとは違う吹き抜けエリア

    これはさっきとは違う吹き抜けエリア

  • この辺はフードコートですね

    この辺はフードコートですね

  • お店がいっぱい

    お店がいっぱい

  • 席もいっぱいありそうでした

    席もいっぱいありそうでした

  • 金魚ミュージアムというのをやっていて

    金魚ミュージアムというのをやっていて

  • ちょっと冷やかしたり

    ちょっと冷やかしたり

  • 広いので良い散歩になります

    広いので良い散歩になります

  • この先はイオンエリア

    この先はイオンエリア

  • とそこにまた金魚ミュージアム

    とそこにまた金魚ミュージアム

  • なかなかきれい

    なかなかきれい

  • イオンエリアには面白Tシャツコーナーが。<br />これ激しくシンパシーだったので1着購入しました。

    イオンエリアには面白Tシャツコーナーが。
    これ激しくシンパシーだったので1着購入しました。

  • こんなのとかも

    こんなのとかも

  • で1階に下りてスーパーでショッピング<br />と思ったらそこであった催事はまさかの北海道物産展。<br />ちょっとだけ冷やかしましたが<br />なんでも高かったような

    で1階に下りてスーパーでショッピング
    と思ったらそこであった催事はまさかの北海道物産展。
    ちょっとだけ冷やかしましたが
    なんでも高かったような

  • でスーパーで買い物です。<br />スマホでセルフ会計できるらしい。<br />これは見たことなかったです。

    でスーパーで買い物です。
    スマホでセルフ会計できるらしい。
    これは見たことなかったです。

  • カメラにバーコードを読み込ませるようです。<br />カートにもスマホのフォルダーが付いてました。<br />でもごまかされないのだろうか

    カメラにバーコードを読み込ませるようです。
    カートにもスマホのフォルダーが付いてました。
    でもごまかされないのだろうか

  • そこにあったオリオンコーナー。<br />など、いろいろご当地商品があって楽しく買い物できたのですが<br />夢中で買い物したせいか写真がない。<br />なお、買ったものは宅配便で直接自宅に送付しました。<br />送料はそんなにかからなかったような<br />(北海道までは確か千円くらい)

    そこにあったオリオンコーナー。
    など、いろいろご当地商品があって楽しく買い物できたのですが
    夢中で買い物したせいか写真がない。
    なお、買ったものは宅配便で直接自宅に送付しました。
    送料はそんなにかからなかったような
    (北海道までは確か千円くらい)

  • 帰りに恩納村の道の駅おんなの駅に寄って行こうと<br />ナビに入力したら下道を経路選択されました。<br />県道85号を進んで

    帰りに恩納村の道の駅おんなの駅に寄って行こうと
    ナビに入力したら下道を経路選択されました。
    県道85号を進んで

  • 国道329号を名護方面に向かいます。<br />

    国道329号を名護方面に向かいます。

  • 国道329号沿いの街並み

    国道329号沿いの街並み

  • とこの辺で

    とこの辺で

  • ライカムで子がどうかして足の親指の爪をはがしてしまって流血状態だったので<br />そこに見つけたドラッグストアで消毒液と絆創膏を購入しました。<br />わかりにくいですが写真にはツルハグループとありますが<br />ツルハは北海道資本です。<br />薬屋ないかなと探してたら見慣れた店名を見つけて<br />あっツルハだ!とびっくりしました。<br />沖縄にも勢力を伸ばしているのですね。

    ライカムで子がどうかして足の親指の爪をはがしてしまって流血状態だったので
    そこに見つけたドラッグストアで消毒液と絆創膏を購入しました。
    わかりにくいですが写真にはツルハグループとありますが
    ツルハは北海道資本です。
    薬屋ないかなと探してたら見慣れた店名を見つけて
    あっツルハだ!とびっくりしました。
    沖縄にも勢力を伸ばしているのですね。

  • でドライブは続きます

    でドライブは続きます

  • あたりまえですが

    あたりまえですが

  • 下道のほうが景色が楽しめます

    下道のほうが景色が楽しめます

  • 写真では雲が多くて暗そうに見えますが<br />このときは普通に晴れてて<br />なかなか爽快なドライブ日和でした<br />

    写真では雲が多くて暗そうに見えますが
    このときは普通に晴れてて
    なかなか爽快なドライブ日和でした

  • ここで左折して県道6号を恩納、仲泊方面へ

    ここで左折して県道6号を恩納、仲泊方面へ

  • 沿線に鍾乳洞やビオスの丘などの観光地があるようでした

    沿線に鍾乳洞やビオスの丘などの観光地があるようでした

  • 仲泊のほうに左折して

    仲泊のほうに左折して

  • 突き当りを読谷村のほうに左折すると

    突き当りを読谷村のほうに左折すると

  • この先唐突に道の駅で

    この先唐突に道の駅で

  • ちょっと行き過ぎて博物館のほうに行ってしまいました

    ちょっと行き過ぎて博物館のほうに行ってしまいました

  • で戻ってこの辺に駐車しました。<br />ライカムからは行きと同じく30分くらい。<br />(おんなの駅からモントレまでは車で5分くらいです)

    で戻ってこの辺に駐車しました。
    ライカムからは行きと同じく30分くらい。
    (おんなの駅からモントレまでは車で5分くらいです)

  • でおんなの駅に入店。<br />入ってすぐの沖縄そば屋さんが盛況で<br />気になりました

    でおんなの駅に入店。
    入ってすぐの沖縄そば屋さんが盛況で
    気になりました

  • 産直売店併設です。<br />パッションフルーツが私を呼んでいる。<br />最終日に買って帰りました。

    産直売店併設です。
    パッションフルーツが私を呼んでいる。
    最終日に買って帰りました。

  • で琉冰(りゅうぴん)さんに。<br />確かユーチューブの動画にも出てたと思われる<br />非常に感じの良いお姉さんたちが笑顔で接客してくれました。

    で琉冰(りゅうぴん)さんに。
    確かユーチューブの動画にも出てたと思われる
    非常に感じの良いお姉さんたちが笑顔で接客してくれました。

  • でトロピカルフルーツを注文しました。<br />この面はパッションフルーツ

    でトロピカルフルーツを注文しました。
    この面はパッションフルーツ

  • この面はマンゴー

    この面はマンゴー

  • この面はイチゴ

    この面はイチゴ

  • でもう一面はパイナップルと盛りだくさん

    でもう一面はパイナップルと盛りだくさん

  • 上空から見るとこんな感じでどの面もうまくて<br />親も子も夢中に食べてあっという間に完食。<br />南国の果物は最高ですね<br />

    上空から見るとこんな感じでどの面もうまくて
    親も子も夢中に食べてあっという間に完食。
    南国の果物は最高ですね

  • その他いろいろ飲食店が並んでいて<br />お腹が空いていればいろいろ食べてみたいところでしたが<br />ホテルの朝食を食べ過ぎてまだお腹がこなれてなかった。<br />(かき氷は別腹)

    その他いろいろ飲食店が並んでいて
    お腹が空いていればいろいろ食べてみたいところでしたが
    ホテルの朝食を食べ過ぎてまだお腹がこなれてなかった。
    (かき氷は別腹)

  • でお土産屋さんのほうへ

    でお土産屋さんのほうへ

  • なかゆくい市場の看板

    なかゆくい市場の看板

  • でまた産直売店を眺めます。<br />パイナップルを試食したら甘くてびっくり

    でまた産直売店を眺めます。
    パイナップルを試食したら甘くてびっくり

  • りっぱなゴーヤ

    りっぱなゴーヤ

  • しまらっきょうもいろいろ。<br />ゆーパックで全国送れるので<br />妻は実家向けにいくらか購入して送りました。

    しまらっきょうもいろいろ。
    ゆーパックで全国送れるので
    妻は実家向けにいくらか購入して送りました。

  • 買い物が終わってちょっぴり散策。<br />ポーたまもおいしそうでした。

    買い物が終わってちょっぴり散策。
    ポーたまもおいしそうでした。

  • 魚屋さんも

    魚屋さんも

  • 並んでる品揃えは今一つだったような気がしますが<br />料理は蟹汁などがあって<br />蟹好きの妻は思いっきり食いついていました。<br />(食べませんでしたが)

    並んでる品揃えは今一つだったような気がしますが
    料理は蟹汁などがあって
    蟹好きの妻は思いっきり食いついていました。
    (食べませんでしたが)

  • これはご当地キャラですね。<br />そんな感じでおんなの駅はとても楽しかったです。<br />最終日ホテルチェックアウト後にまた寄りました。

    これはご当地キャラですね。
    そんな感じでおんなの駅はとても楽しかったです。
    最終日ホテルチェックアウト後にまた寄りました。

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP