パタヤ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2024のGWは11ヶ月前に予約したタイです。<br />連休の谷間を何日休めるかなぁと算段して5/1と2の2日間お休みをいただき行って来ました。<br /><br />パタヤは初。<br />YouTubeなどを見て、リゾート感ありバンコクからも近いことがわかり行ってみようとなりました。<br />ホテル選びは魅力的なホテルが多くあれこれ悩みました。<br />街中の立地でパタヤらしさを感じる事ができる建物が私のこだわりでした。予算的に折り合えるAVANIになりました。以前このホテルはマリオットだったらしい。<br />スタンダードの部屋を予約したものの、贅沢な部屋が良いと夫がリクエスト。あらそうと、じゃーあ、遠慮なくランクアップしてジュニアスイートに。<br /><br />4日目から滞在予定のバンコクは2回目。30年ぶりでした。プーケットに行く為に1泊をしただけでしたが、泊まったシャングリラの朝食が美味しかった事が今でも忘れられず。<br />チャオプラヤー川の景色も良かった。<br />そこで、夜景が見えるベランダ付きの部屋を取りました。<br />事前に空港からパタヤの送迎をkkdayで手配しました。<br /><br />その他、パタヤとバンコクの美味しい食べ物や観光を<br />YouTubeやフォートラで予習して臨みました!<br /><br />パタヤ2日目、3日目<br />暑くてホテルのプールでのんびり、ダラダラしての2日間です。ホテルのプールが緑が多く木陰もあり素敵なのでリラックスできました。

GWは微笑みの国タイ バンコク・パタヤへ6日間2・3日目 パタヤ編 暑くてダラダラし過ぎて集合時間に間に合わなかった

42いいね!

2024/05/02 - 2024/05/03

756位(同エリア2844件中)

マレー

マレーさん

この旅行記スケジュールを元に

2024のGWは11ヶ月前に予約したタイです。
連休の谷間を何日休めるかなぁと算段して5/1と2の2日間お休みをいただき行って来ました。

パタヤは初。
YouTubeなどを見て、リゾート感ありバンコクからも近いことがわかり行ってみようとなりました。
ホテル選びは魅力的なホテルが多くあれこれ悩みました。
街中の立地でパタヤらしさを感じる事ができる建物が私のこだわりでした。予算的に折り合えるAVANIになりました。以前このホテルはマリオットだったらしい。
スタンダードの部屋を予約したものの、贅沢な部屋が良いと夫がリクエスト。あらそうと、じゃーあ、遠慮なくランクアップしてジュニアスイートに。

4日目から滞在予定のバンコクは2回目。30年ぶりでした。プーケットに行く為に1泊をしただけでしたが、泊まったシャングリラの朝食が美味しかった事が今でも忘れられず。
チャオプラヤー川の景色も良かった。
そこで、夜景が見えるベランダ付きの部屋を取りました。
事前に空港からパタヤの送迎をkkdayで手配しました。

その他、パタヤとバンコクの美味しい食べ物や観光を
YouTubeやフォートラで予習して臨みました!

パタヤ2日目、3日目
暑くてホテルのプールでのんびり、ダラダラしての2日間です。ホテルのプールが緑が多く木陰もあり素敵なのでリラックスできました。

旅行の満足度
3.5
観光
2.5
ホテル
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
2.0
交通
3.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
飛行機
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配
  • タイ旅行2日目<br />時間は7時前<br />朝食に向かいます。<br /><br />もしかして虹?写真を見て気付いたわ。<br />

    タイ旅行2日目
    時間は7時前
    朝食に向かいます。

    もしかして虹?写真を見て気付いたわ。

  • 朝食レストラン入口にインド料理、アラビア料理が並べられています。<br /><br />そういえばパタヤの街には沢山インド料理屋さんがありました。中東料理のお店もぼちぼちあります。<br />観光客や定住者は多国籍でニーズがあるのですね。<br />パタヤでタイ料理を求めて食べてたけど日程に余裕があればインドや中東料理も食べてみたかったな。

    朝食レストラン入口にインド料理、アラビア料理が並べられています。

    そういえばパタヤの街には沢山インド料理屋さんがありました。中東料理のお店もぼちぼちあります。
    観光客や定住者は多国籍でニーズがあるのですね。
    パタヤでタイ料理を求めて食べてたけど日程に余裕があればインドや中東料理も食べてみたかったな。

  • 夫の朝ごはん<br />私は写真が無い。<br />タイのカレーも毎日日替わりであります。

    夫の朝ごはん
    私は写真が無い。
    タイのカレーも毎日日替わりであります。

  • 8時ごろ。<br />朝食後はパタヤの街散策。すでに暑い。<br />人が少ない街中の散策はいいですよね。<br />ビーチではもう海の家が営業の準備。<br /><br />路上にはバイクの屋台で揚げ物などを売っている。<br />山盛りの揚げ物を手でつかんで皿に盛りつけてる。<br />不衛生と思うけど、そんなことを言っていたらパタヤは無理ね。

    8時ごろ。
    朝食後はパタヤの街散策。すでに暑い。
    人が少ない街中の散策はいいですよね。
    ビーチではもう海の家が営業の準備。

    路上にはバイクの屋台で揚げ物などを売っている。
    山盛りの揚げ物を手でつかんで皿に盛りつけてる。
    不衛生と思うけど、そんなことを言っていたらパタヤは無理ね。

  • 今日はこのプールがメインで楽しみます。<br />午後観光の予定です。<br />このホテルはパタヤの繁華街の立地ですが、木がたくさんで緑豊かなリゾートです。<br />少し古いという口コミもあるけど新しさにはない良さもあると思う。<br />このホテル気に入っています。

    今日はこのプールがメインで楽しみます。
    午後観光の予定です。
    このホテルはパタヤの繁華街の立地ですが、木がたくさんで緑豊かなリゾートです。
    少し古いという口コミもあるけど新しさにはない良さもあると思う。
    このホテル気に入っています。

  • プールのデッキチェアは全て埋まることはなく、程よく人がいます。<br />デッキチェアでゴロゴロ、たまにプールに浸かる。<br />極楽。こんなリゾートの過ごし方が好き。<br />

    プールのデッキチェアは全て埋まることはなく、程よく人がいます。
    デッキチェアでゴロゴロ、たまにプールに浸かる。
    極楽。こんなリゾートの過ごし方が好き。

  • 昼食のために街中に出ます。<br />YouTubeで調べていたカオマンガイのお店に行ってみようと思います。<br />行きたかったお店はGoogleによると「ร้านข้าวมันไก่」という名前。<br /><br />ソンテウにちょこっと乗ります。<br />とにかく暑いのでソンテウに乗れるなら乗る方がいい。セカンドロードを北上。<br /><br />道の中央分離帯のようなところにオープンエアのお店が並んでいて、そこにお目当てのお店があります。

    昼食のために街中に出ます。
    YouTubeで調べていたカオマンガイのお店に行ってみようと思います。
    行きたかったお店はGoogleによると「ร้านข้าวมันไก่」という名前。

    ソンテウにちょこっと乗ります。
    とにかく暑いのでソンテウに乗れるなら乗る方がいい。セカンドロードを北上。

    道の中央分離帯のようなところにオープンエアのお店が並んでいて、そこにお目当てのお店があります。

  • 美味しいカオマンガイを食べられると期待をしていきましたが、残念ながら、休みのようです。<br />しかもしばらくの間休みと張り紙。<br /><br />残念<br />もう1件チェックしていたお店に行きます。<br />再びソンテウに乗ります。<br />ソンテウはソイブッカオを南下してその他とまたまた歩く。<br />歩くのつらい、、、、あつい。<br />ソイブッカオの通りは細いのに両側走行で両脇にお店もたくさん。賑わいのある通りです。

    美味しいカオマンガイを食べられると期待をしていきましたが、残念ながら、休みのようです。
    しかもしばらくの間休みと張り紙。

    残念
    もう1件チェックしていたお店に行きます。
    再びソンテウに乗ります。
    ソンテウはソイブッカオを南下してその他とまたまた歩く。
    歩くのつらい、、、、あつい。
    ソイブッカオの通りは細いのに両側走行で両脇にお店もたくさん。賑わいのある通りです。

  • もう1件抑えておきました。<br />カオソーイ屋さん。<br />カオソーイ・チェンマイ・クルアオール<br />ソンテウを降りてから車道が狭い割に交通量が多く歩きにくい道を歩いて、その先へんぴな通りにあります。<br />ちょっと疲れた。

    もう1件抑えておきました。
    カオソーイ屋さん。
    カオソーイ・チェンマイ・クルアオール
    ソンテウを降りてから車道が狭い割に交通量が多く歩きにくい道を歩いて、その先へんぴな通りにあります。
    ちょっと疲れた。

  • メニューは、日本語あり。<br />頼むのはカオソーイなので、日本語メニューが無くても大丈夫ですが。<br />80バーツ<br />夫と2人同じカオソーイ。<br />他のメニューも気になる。<br />タイ北部料理のカオソーイです。<br /><br />以前家の近くのタイ料理屋でカオソーイの麺抜きを持ち帰り、プーパッポンカリーにアレンジしたことがありました。これがとても美味しくてカオソーイを本場で食べたかった。<br />

    メニューは、日本語あり。
    頼むのはカオソーイなので、日本語メニューが無くても大丈夫ですが。
    80バーツ
    夫と2人同じカオソーイ。
    他のメニューも気になる。
    タイ北部料理のカオソーイです。

    以前家の近くのタイ料理屋でカオソーイの麺抜きを持ち帰り、プーパッポンカリーにアレンジしたことがありました。これがとても美味しくてカオソーイを本場で食べたかった。

  • カオソーイ<br />骨付きの鶏肉が乗ってボリュームあります。<br />ココナッツのマイルドなカレー味。<br />美味しい麺料理です。<br />カオソーイはチェンマイ名物です。

    カオソーイ
    骨付きの鶏肉が乗ってボリュームあります。
    ココナッツのマイルドなカレー味。
    美味しい麺料理です。
    カオソーイはチェンマイ名物です。

  • ホテルに戻って来ました。<br />ホテルの看板もあったのね。ホテルはショッピングモールと隣接していてエントランスはごちゃごちゃしている。前の通りが工事中だったから看板があったのに気づかなかったわ。

    ホテルに戻って来ました。
    ホテルの看板もあったのね。ホテルはショッピングモールと隣接していてエントランスはごちゃごちゃしている。前の通りが工事中だったから看板があったのに気づかなかったわ。

  • ビーチロード側の出口のところにあるジュース屋さん。<br />笑顔がチャーミングな女性が1人で朝10時から夜10時くらいまでやってます。<br /><br />ここの前に座るところもあるので休憩にいいです。<br />可愛らしい店で今回の旅のオアシス的な感じ滞在中2回利用しました。<br />マンゴースムージーをお願いしました。

    ビーチロード側の出口のところにあるジュース屋さん。
    笑顔がチャーミングな女性が1人で朝10時から夜10時くらいまでやってます。

    ここの前に座るところもあるので休憩にいいです。
    可愛らしい店で今回の旅のオアシス的な感じ滞在中2回利用しました。
    マンゴースムージーをお願いしました。

  • 竹のホルダーが素敵。<br />竹のホルダー勿体無くて捨てられないけど、持ち帰ることは無理だわ。<br /><br />涼しい部屋で飲んで一息です。<br />なんせ暑い!<br /><br />部屋は1階でプール脇にあるのですぐに部屋に戻れるので使い勝手がよかった。

    竹のホルダーが素敵。
    竹のホルダー勿体無くて捨てられないけど、持ち帰ることは無理だわ。

    涼しい部屋で飲んで一息です。
    なんせ暑い!

    部屋は1階でプール脇にあるのですぐに部屋に戻れるので使い勝手がよかった。

  • 午後もプールでのんびり。<br />と言っても、Netflixを見てるのですが。<br /><br />「忍びの家」をパタヤで。<br />夫は「不適切にもほどがある」を見てます。<br />ドラマの一気見です。<br /><br />日本でもできることをやる夫婦。<br />現地の見どころなど調べて楽しめばいいのでは?と思うけど最近はこんな感じの旅行をよくしています。<br /><br />このホテルに隣接しているショッピングセンターがあり、途中でのぞいて見ました。<br />象の柄のタイパンツを安く売ってて何枚も買いました。ショッピングセンターからはエントランスを通らなくてもホテルと繋がってる構造と判明。後から私一人でお土産の追加を買いに行きました。

    午後もプールでのんびり。
    と言っても、Netflixを見てるのですが。

    「忍びの家」をパタヤで。
    夫は「不適切にもほどがある」を見てます。
    ドラマの一気見です。

    日本でもできることをやる夫婦。
    現地の見どころなど調べて楽しめばいいのでは?と思うけど最近はこんな感じの旅行をよくしています。

    このホテルに隣接しているショッピングセンターがあり、途中でのぞいて見ました。
    象の柄のタイパンツを安く売ってて何枚も買いました。ショッピングセンターからはエントランスを通らなくてもホテルと繋がってる構造と判明。後から私一人でお土産の追加を買いに行きました。

  • 暑いのでホテルでのんびり。<br />夕方になってから「サンクチュアリーオブトゥールース」に行こうと思ってましたが、kkdayのアプリを見ると集合は、16時までと記載があり。<br />この時、15時半。タクシーで行ってもギリギリ。多分ムリ。<br />ということで諦めました。<br />当日のキャンセルは返金不可。仕方ないです。<br /><br />気を取り直して、ターミナル21にソンテウに乗ってやってきました。<br />入り口にある飛行機。世界の都市を楽しめるショッピングモールらしい。

    暑いのでホテルでのんびり。
    夕方になってから「サンクチュアリーオブトゥールース」に行こうと思ってましたが、kkdayのアプリを見ると集合は、16時までと記載があり。
    この時、15時半。タクシーで行ってもギリギリ。多分ムリ。
    ということで諦めました。
    当日のキャンセルは返金不可。仕方ないです。

    気を取り直して、ターミナル21にソンテウに乗ってやってきました。
    入り口にある飛行機。世界の都市を楽しめるショッピングモールらしい。

    ターミナル21 パタヤ ショッピングセンター

  • ターミナル21入口のオブジェが面白い。<br />こういうの好きです。

    ターミナル21入口のオブジェが面白い。
    こういうの好きです。

  • 入り口入ると、3階までのエレベーターがありました。<br />とても規模の大きなショッピングモール。

    入り口入ると、3階までのエレベーターがありました。
    とても規模の大きなショッピングモール。

  • 3階は東京がコンセプト。<br />有楽町と看板。<br />づぼらやとの看板。<br />ターミナル21はパタヤでこんなに大きいのでバンコクはもっと大きいんでしょうね。

    3階は東京がコンセプト。
    有楽町と看板。
    づぼらやとの看板。
    ターミナル21はパタヤでこんなに大きいのでバンコクはもっと大きいんでしょうね。

  • いろんなお店を見てまわりました。<br />奥にあったこちらのお店で、お香たてというのかお香入れ?を買いました。<br /><br />帰ってきてからもタイの香りを楽しめて、雰囲気に浸れるのは良いですね。<br />満足なお土産。<br />最近何でもかんでも買わないようにしていて、厳選したつもり。<br />家の飾り棚は東南アジア系の小物であふれている、、、

    いろんなお店を見てまわりました。
    奥にあったこちらのお店で、お香たてというのかお香入れ?を買いました。

    帰ってきてからもタイの香りを楽しめて、雰囲気に浸れるのは良いですね。
    満足なお土産。
    最近何でもかんでも買わないようにしていて、厳選したつもり。
    家の飾り棚は東南アジア系の小物であふれている、、、

  • 東京メトロの看板。<br />だだっ広いモールですが駆け足で見てます。

    東京メトロの看板。
    だだっ広いモールですが駆け足で見てます。

  • ゴールデンゲートブリッジまであります。<br /><br />ベニスのゴンドラもあったな。<br /><br />

    ゴールデンゲートブリッジまであります。

    ベニスのゴンドラもあったな。

  • ハーゲンダッツもタイではマンゴーのデザートですね。<br />頼みませんでしたが、、、

    ハーゲンダッツもタイではマンゴーのデザートですね。
    頼みませんでしたが、、、

  • 5階だったかな。<br />フードコートもあります。<br />Pier 21というフードコートで色々なお店があります。<br /><br />後で知ったのですがとても人気のフードコートみたいです。<br />様々なタイ料理を堪能するのにもってこいのようです。<br />価格も安くて美味しい店が多いとか。<br />右のカウンターでプリペーイドカードにチャージしてもらい利用するシステムです。<br />残ったチャージ金は最後、換金できます。タイ独自のシステムですね。<br />

    5階だったかな。
    フードコートもあります。
    Pier 21というフードコートで色々なお店があります。

    後で知ったのですがとても人気のフードコートみたいです。
    様々なタイ料理を堪能するのにもってこいのようです。
    価格も安くて美味しい店が多いとか。
    右のカウンターでプリペーイドカードにチャージしてもらい利用するシステムです。
    残ったチャージ金は最後、換金できます。タイ独自のシステムですね。

  • マンゴースティッキーを見つけた。<br /><br />もち米マンゴー乗せココナッツミルクがけの事<br />珍しい組み合わせに思うけど、食べてみたかった。<br /><br />一切れマンゴーは食べちゃってからの写真となります。<br />これで39バーツ。安い。マンゴー美味しかいただきました。もち米入らないかな。

    マンゴースティッキーを見つけた。

    もち米マンゴー乗せココナッツミルクがけの事
    珍しい組み合わせに思うけど、食べてみたかった。

    一切れマンゴーは食べちゃってからの写真となります。
    これで39バーツ。安い。マンゴー美味しかいただきました。もち米入らないかな。

  • これはトイレ。<br />ロンドンの雰囲気満点。清潔で綺麗なトイレです。<br />他のフロアのトイレも楽しそう。見てみたかった。<br /><br />私はこのトイレに感動。こだわってこのショッピングモールは作られたのだなぁと思います。

    これはトイレ。
    ロンドンの雰囲気満点。清潔で綺麗なトイレです。
    他のフロアのトイレも楽しそう。見てみたかった。

    私はこのトイレに感動。こだわってこのショッピングモールは作られたのだなぁと思います。

  • エッフェル塔もあります。<br />パリと言うよりラスベガスのホテルのようだ。<br /><br />ここの滞在時間は1時間くらいでした。もっとのんびりとした方が良かったかも。

    エッフェル塔もあります。
    パリと言うよりラスベガスのホテルのようだ。

    ここの滞在時間は1時間くらいでした。もっとのんびりとした方が良かったかも。

  • ターミナル21を出たら、grabを呼んで夕ご飯を食べに行きます。grabの車からターミナル21を撮りました。<br /><br />ターミナル21の全景はこんな感じ。<br />上はホテルがあるようです。<br />道は混んでいて

    ターミナル21を出たら、grabを呼んで夕ご飯を食べに行きます。grabの車からターミナル21を撮りました。

    ターミナル21の全景はこんな感じ。
    上はホテルがあるようです。
    道は混んでいて

  • ターミナル21からここまでGrabで移動。<br />渋滞に巻き込まれ結構時間がかかりました。<br />20分は乗っていたかな。<br />こちらが夕食をいただくレストラン。<br />カオ トム プラジャン バーン<br />Google4.3で高評価です。<br /><br />奥にガーデンレストランが広がります。<br />かなり広いお店です。

    ターミナル21からここまでGrabで移動。
    渋滞に巻き込まれ結構時間がかかりました。
    20分は乗っていたかな。
    こちらが夕食をいただくレストラン。
    カオ トム プラジャン バーン
    Google4.3で高評価です。

    奥にガーデンレストランが広がります。
    かなり広いお店です。

    カオ トム プラジャン バーン シーフード

  • オープンエアの席です。<br />このレストランは、高校生くらいのウェイトレスさんが働いているのですが、仕事が暇なのか客席に座っておしゃべりをしています。<br />リラックスの店員たち。<br />このゆるさは、タイでは普通なのかしら。<br />呼べば来てくれるから問題無い。

    オープンエアの席です。
    このレストランは、高校生くらいのウェイトレスさんが働いているのですが、仕事が暇なのか客席に座っておしゃべりをしています。
    リラックスの店員たち。
    このゆるさは、タイでは普通なのかしら。
    呼べば来てくれるから問題無い。

  • お店に着いた時間(18時半くらい)にはまだお客さんは少なかったけど、暗くなってきて混みだしました。

    お店に着いた時間(18時半くらい)にはまだお客さんは少なかったけど、暗くなってきて混みだしました。

  • 頼んだものは3品です。<br />豚のネック<br />ソムタム<br />パッタイ<br />ビール<br /><br />豚のネック<br />口コミで美味しいとのことでした。ちょっと脂の多い部位なので好みがあるかも<br />ソムタム<br />凄く美味しかった。タイで食べた中で一番のソムタムでした。<br />長細い草のような付け合わせが別皿で。これも食べながらとのこと。<br />私はこれは必要なかった。<br />パッタイ<br />美味しいです。タイで食べたパッタイは、だいたい麺がべちょとしてる。こんなものかな。美味しいけど。

    頼んだものは3品です。
    豚のネック
    ソムタム
    パッタイ
    ビール

    豚のネック
    口コミで美味しいとのことでした。ちょっと脂の多い部位なので好みがあるかも
    ソムタム
    凄く美味しかった。タイで食べた中で一番のソムタムでした。
    長細い草のような付け合わせが別皿で。これも食べながらとのこと。
    私はこれは必要なかった。
    パッタイ
    美味しいです。タイで食べたパッタイは、だいたい麺がべちょとしてる。こんなものかな。美味しいけど。

  • ソムタム最高!<br />美味しい

    ソムタム最高!
    美味しい

  • 夕食を食べた後、ホテルに戻ります。<br />この通りはあまりソンテウがつかまらない。やっとこ乗れた。

    夕食を食べた後、ホテルに戻ります。
    この通りはあまりソンテウがつかまらない。やっとこ乗れた。

  • マンゴー専門店「Ja Noi Mango Sticky Rice」<br />Google4.5の高評価<br /><br />ソンテウを降りてここに寄りました。<br />ソンテウはあまり捕まらなかったので、途中で降りるのは躊躇したけどその価値があるお店。<br />2つ頼みました。100バーツ支払いました。

    マンゴー専門店「Ja Noi Mango Sticky Rice」
    Google4.5の高評価

    ソンテウを降りてここに寄りました。
    ソンテウはあまり捕まらなかったので、途中で降りるのは躊躇したけどその価値があるお店。
    2つ頼みました。100バーツ支払いました。

  • スルスルと皮を向いてあっという間にマンゴーを渡してくれます。<br />見事な包丁捌きでした。<br />一日に何個のマンゴーを剥くのでしょうか。大変な作業です。

    スルスルと皮を向いてあっという間にマンゴーを渡してくれます。
    見事な包丁捌きでした。
    一日に何個のマンゴーを剥くのでしょうか。大変な作業です。

  • マンゴーがてんこ盛り。ホテルの部屋で食べました。<br />甘くてトロリとした口当たりで素晴らしいマンゴーです。<br />タイのマンゴー最高!<br /><br />

    マンゴーがてんこ盛り。ホテルの部屋で食べました。
    甘くてトロリとした口当たりで素晴らしいマンゴーです。
    タイのマンゴー最高!

  • このマッサージ店でタイマッサージを受けてみました。<br />白い内装で清潔そうでした。<br />入ったところに貫録のある女性がいてそこで現金払いです。<br />お値段は忘れたけど、60分300~500バーツくらいでした。<br />現金払い。

    このマッサージ店でタイマッサージを受けてみました。
    白い内装で清潔そうでした。
    入ったところに貫録のある女性がいてそこで現金払いです。
    お値段は忘れたけど、60分300~500バーツくらいでした。
    現金払い。

  • マンゴー食べた後、もう1つ楽しみます。<br />タイマッサージ。<br />パタヤのマッサージ屋さんは風俗的なサービスもあるところもあるので店の雰囲気を見て入ります。<br />清潔そうなお店に行きました。<br /><br />タイマッサージを一度は味わいたいと思い、寄っていきます。<br />ゴリゴリとされます、昔受けたタイマッサージよりもマイルドでした。

    マンゴー食べた後、もう1つ楽しみます。
    タイマッサージ。
    パタヤのマッサージ屋さんは風俗的なサービスもあるところもあるので店の雰囲気を見て入ります。
    清潔そうなお店に行きました。

    タイマッサージを一度は味わいたいと思い、寄っていきます。
    ゴリゴリとされます、昔受けたタイマッサージよりもマイルドでした。

  • 朝食<br />こちらでタイラーメンを作ってもらえます。

    朝食
    こちらでタイラーメンを作ってもらえます。

  • タイラーメンいただきました。<br />パッションフルーツもうれしいな(^.^)

    タイラーメンいただきました。
    パッションフルーツもうれしいな(^.^)

  • コインランドリーに来ました。<br />途中で洗濯ができると嬉しいのて、アジアの旅行では洗濯をやってられるお店を探します。<br />このホテルの近くには洗濯屋は見つからず。<br />近くにコインランドリーがありました。<br /><br />コインランドリー panowla Otteri<br /><br />下が洗濯、上が乾燥。<br />お値段は忘れたけど安かったと思う。<br />マシンの前に来ると、隣の部屋から担当の人が来て、洗剤ここだよとかお金はここに入れると英語で話してくれました。<br /><br />洗濯が終わり乾燥まで30分ほど、ホテルに戻るのは面倒だったので待つことにしました。<br />その間に目の前の両替所で両替をしたら、セブンで飲み物買ってきたりして待ちました。<br /><br />洗濯乾燥機ではないので日本のコインランドリーにはないタイプかな?<br />後から来た日本人の人は説明が理解できなかったようなので教えてあげました。<br /><br />

    コインランドリーに来ました。
    途中で洗濯ができると嬉しいのて、アジアの旅行では洗濯をやってられるお店を探します。
    このホテルの近くには洗濯屋は見つからず。
    近くにコインランドリーがありました。

    コインランドリー panowla Otteri

    下が洗濯、上が乾燥。
    お値段は忘れたけど安かったと思う。
    マシンの前に来ると、隣の部屋から担当の人が来て、洗剤ここだよとかお金はここに入れると英語で話してくれました。

    洗濯が終わり乾燥まで30分ほど、ホテルに戻るのは面倒だったので待つことにしました。
    その間に目の前の両替所で両替をしたら、セブンで飲み物買ってきたりして待ちました。

    洗濯乾燥機ではないので日本のコインランドリーにはないタイプかな?
    後から来た日本人の人は説明が理解できなかったようなので教えてあげました。

  • ここで両替をしておきました。<br />いちいちパスポートが必要ですが、スマホにあるパスポートの写真でOKでした。

    ここで両替をしておきました。
    いちいちパスポートが必要ですが、スマホにあるパスポートの写真でOKでした。

  • Googleマップで高評価だったのでホテルからすぐのお店。<br />Mae YaiMae Lek<br /><br />クーラーがあるのがありがたい。<br /><br />とにかく暑いので、近所がよい。無理をしない。<br /><br />このお店、客のK国の女性3人が先にいたのですが、大声でのお喋りが続いていてちょっと残念の感じ。うーん、こんなものですかね。周囲に気配りは大事。<br />

    Googleマップで高評価だったのでホテルからすぐのお店。
    Mae YaiMae Lek

    クーラーがあるのがありがたい。

    とにかく暑いので、近所がよい。無理をしない。

    このお店、客のK国の女性3人が先にいたのですが、大声でのお喋りが続いていてちょっと残念の感じ。うーん、こんなものですかね。周囲に気配りは大事。

  • 夫のマッサマンカレー<br />ご飯が山盛り。

    夫のマッサマンカレー
    ご飯が山盛り。

  • 私はパッタイ。

    私はパッタイ。

  • 午後もホテルのプールでのんびり<br />ところどころジャグジーのような感じになってて足をつけて気持ち良かった。

    午後もホテルのプールでのんびり
    ところどころジャグジーのような感じになってて足をつけて気持ち良かった。

  • ホテルの中のコーヒー屋さんで予約特典の300バーツの消費をということでケーキとタイティをいたたぎます。<br />カロリー爆高いおやつになりました。<br />ココナッツムースパイ?のようなのといちごムースかな。<br />ココナッツケーキ美味しい。<br />もう少し小ぶりのケーキだといいのですがね。<br /><br /><br />ホテルのサイトからの予約でつく特典です。

    ホテルの中のコーヒー屋さんで予約特典の300バーツの消費をということでケーキとタイティをいたたぎます。
    カロリー爆高いおやつになりました。
    ココナッツムースパイ?のようなのといちごムースかな。
    ココナッツケーキ美味しい。
    もう少し小ぶりのケーキだといいのですがね。


    ホテルのサイトからの予約でつく特典です。

  • 夕日を見ましょう<br />パタヤの夕日はとても素敵です。<br />うっとり。<br />だいたい6時半くらい。

    夕日を見ましょう
    パタヤの夕日はとても素敵です。
    うっとり。
    だいたい6時半くらい。

  • 雲があって最後まで夕日がみられなかった。

    雲があって最後まで夕日がみられなかった。

  • パタヤの夕日は綺麗ですね。<br />なぜなのか、、、、

    パタヤの夕日は綺麗ですね。
    なぜなのか、、、、

  • ラウンジは夜のムードに

    ラウンジは夜のムードに

  • ランウジサービスが利用できます。毎日18:30からの1時間。<br /><br />最終日の1回だけ利用しました。<br />ピナコラーダを頼みました。

    ランウジサービスが利用できます。毎日18:30からの1時間。

    最終日の1回だけ利用しました。
    ピナコラーダを頼みました。

  • 旅行で二人の写真はあまりないので、ホテルのスタッフに写真を撮っていただきました。<br />

    旅行で二人の写真はあまりないので、ホテルのスタッフに写真を撮っていただきました。

  • ラウンジはホテルのロビーの前にあります。オープンエリア。

    ラウンジはホテルのロビーの前にあります。オープンエリア。

  • <br />このあと夕食に出かけるので、軽食も並びますが食べ過ぎないようにします。<br /><br />ピザも後から並びました。このホテルには、外の通りに面したピザ屋があって石窯で焼いてます。そのピザのようですね。


    このあと夕食に出かけるので、軽食も並びますが食べ過ぎないようにします。

    ピザも後から並びました。このホテルには、外の通りに面したピザ屋があって石窯で焼いてます。そのピザのようですね。

  • 軽くですが、ついついとってしまいました。

    軽くですが、ついついとってしまいました。

  • ホテルの入り口から前の道を撮ってみました。<br />通りは賑やかですが、ホテルのロータリーは暗いです。

    ホテルの入り口から前の道を撮ってみました。
    通りは賑やかですが、ホテルのロータリーは暗いです。

  • 夕食に出かけます。

    夕食に出かけます。

  • ルアン タイ レストラン<br />歴史のある有名店のようです。3日の夕食はここ。 ホテルの目の前にあります。

    ルアン タイ レストラン
    歴史のある有名店のようです。3日の夕食はここ。 ホテルの目の前にあります。

    ルアン タイ レストラン アジア料理

  • 到着したら舞台ではタイ舞踊をしております\(^_^)/

    到着したら舞台ではタイ舞踊をしております\(^_^)/

  • ガーデンレストラン<br />お客さんは半分くらいの入。

    ガーデンレストラン
    お客さんは半分くらいの入。

  • フリッターの様なボリューム満点の揚げ物。<br />結構キツかった。ラウンジの軽食が響いた。

    フリッターの様なボリューム満点の揚げ物。
    結構キツかった。ラウンジの軽食が響いた。

  • ソムタムではない何か。<br /><br />辛くないようにしていただきましたが、これは失敗。やはり辛さがないと物足りない。

    ソムタムではない何か。

    辛くないようにしていただきましたが、これは失敗。やはり辛さがないと物足りない。

  • ステージは、10分おきくらいに5分くらいの踊りを披露してくれます。<br />3パターンの踊りを見ましたが、都度衣装も変えて出てくれました。<br />ママの踊り子さんがいて子供さんがそででまっています。<br />それもよし。なかなか良いです。これを見るためだけでも来る価値あります。<br />

    ステージは、10分おきくらいに5分くらいの踊りを披露してくれます。
    3パターンの踊りを見ましたが、都度衣装も変えて出てくれました。
    ママの踊り子さんがいて子供さんがそででまっています。
    それもよし。なかなか良いです。これを見るためだけでも来る価値あります。

  • 夕食後はナイトバサールまで歩いて行きました。<br />賑わってます。<br />欧米人が多い。<br />特に買うものもなく。

    夕食後はナイトバサールまで歩いて行きました。
    賑わってます。
    欧米人が多い。
    特に買うものもなく。

    パタヤ ナイト バザール 市場

  • パタヤで大きなショッピングモール。<br />かなり大きいけど夕食を食べたこの時間、買い物をしたいのでもなく、軽く流すだけでした。

    パタヤで大きなショッピングモール。
    かなり大きいけど夕食を食べたこの時間、買い物をしたいのでもなく、軽く流すだけでした。

    セントラル パタヤ ショッピングセンター

  • タイで有名なお茶屋さん。<br />リーズナブルで人気。<br />チャトラムー、バンコクにはあちらこちらにあったけどパタヤは昨日のターミナル21とここセントラルパタヤで見かけただけ。

    タイで有名なお茶屋さん。
    リーズナブルで人気。
    チャトラムー、バンコクにはあちらこちらにあったけどパタヤは昨日のターミナル21とここセントラルパタヤで見かけただけ。

  • 日本人の口コミでグリーンミルクティーも美味しいとのことでトライしてみました。<br />私はちょっと無理でした。<br />タイのお香の味がするといかなんというか。<br /><br />珍しいものに惹かれるが普通のタイティーにすればよかった。

    日本人の口コミでグリーンミルクティーも美味しいとのことでトライしてみました。
    私はちょっと無理でした。
    タイのお香の味がするといかなんというか。

    珍しいものに惹かれるが普通のタイティーにすればよかった。

  • セントラルパタヤ<br />ビーチロード側<br />大変な賑わい。<br />1階は化粧品屋さんで少し高級な感じです。地下はフードコートやら食品など。

    セントラルパタヤ
    ビーチロード側
    大変な賑わい。
    1階は化粧品屋さんで少し高級な感じです。地下はフードコートやら食品など。

  • 夜ホテルに戻ってきました。<br />ホテルのお庭のゾウさん。<br />

    夜ホテルに戻ってきました。
    ホテルのお庭のゾウさん。

  • 朝食はこんな感じ。あと、インドカレータイカレーも少しいただきました。

    朝食はこんな感じ。あと、インドカレータイカレーも少しいただきました。

  • パタヤ最後の朝ごはん。<br />これは夫のごはん。<br /><br />私はインドカレー、タイカレーを攻めたのですが、写真は無し。<br />インドカレーは、豆のカレーが美味しかった。

    パタヤ最後の朝ごはん。
    これは夫のごはん。

    私はインドカレー、タイカレーを攻めたのですが、写真は無し。
    インドカレーは、豆のカレーが美味しかった。

  • ここの朝食も最後です。沢山メニューがあってもお腹が直ぐ一杯になるので、食べたいものを厳選しないといけない。年々食べれる量が少なくなります。

    ここの朝食も最後です。沢山メニューがあってもお腹が直ぐ一杯になるので、食べたいものを厳選しないといけない。年々食べれる量が少なくなります。

  • 今日もいい天気です。<br />

    今日もいい天気です。

  • これからバンコクへ向かいます。<br />Kkdayで送迎をお願いしました。<br />90分くらいです。<br /><br />【パタヤのまとめ】<br />パタヤの感想<br />パタヤは昼は暑くてホテルでのんびりが良い過ごし方だと思った。夜は風俗の要素が目立つのでちょっとなぁと思った。夜歩いてて詐欺ぽいアラブ人親子に声をかけられた。多分詐欺。<br />物価は安くて円安でも楽しめる。<br />ショッピングセンターは規模の大きいものが複数あるので、避暑にも使えてよかった。<br />ソンテウやgrabが使えるので移動はよかった。<br />観光はできていないのでわからず。<br />ラン島は、自力で行ったので本格的な楽しみはできていないのでわからず。マリンスポーツやレストランなど魅力的な物がありそうです。<br /><br />ホテルの感想<br />このホテルのジュニアスイートはとても良かった。部屋がプールサイドからすぐに入れる作り、風呂とシャワーとトイレとクローゼットが寝室と同じくらいのスペースがあり広々で気に入りました。5つ星の中では下のクラスで、カジュアル感がありますが、また泊まりたいホテルです。<br />ラウンジサービスは、充実はしていないので期待はしない方が良いです。<br />朝食内容は充実してるけど、一流のホテルと比べるとカジュアルな感じでした。私たちには満足できるレベル。<br />プールは居心地良かった。

    これからバンコクへ向かいます。
    Kkdayで送迎をお願いしました。
    90分くらいです。

    【パタヤのまとめ】
    パタヤの感想
    パタヤは昼は暑くてホテルでのんびりが良い過ごし方だと思った。夜は風俗の要素が目立つのでちょっとなぁと思った。夜歩いてて詐欺ぽいアラブ人親子に声をかけられた。多分詐欺。
    物価は安くて円安でも楽しめる。
    ショッピングセンターは規模の大きいものが複数あるので、避暑にも使えてよかった。
    ソンテウやgrabが使えるので移動はよかった。
    観光はできていないのでわからず。
    ラン島は、自力で行ったので本格的な楽しみはできていないのでわからず。マリンスポーツやレストランなど魅力的な物がありそうです。

    ホテルの感想
    このホテルのジュニアスイートはとても良かった。部屋がプールサイドからすぐに入れる作り、風呂とシャワーとトイレとクローゼットが寝室と同じくらいのスペースがあり広々で気に入りました。5つ星の中では下のクラスで、カジュアル感がありますが、また泊まりたいホテルです。
    ラウンジサービスは、充実はしていないので期待はしない方が良いです。
    朝食内容は充実してるけど、一流のホテルと比べるとカジュアルな感じでした。私たちには満足できるレベル。
    プールは居心地良かった。

42いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 293円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP