2024/04/05 - 2024/04/06
4208位(同エリア5413件中)
バンバンベガさん
- バンバンベガさんTOP
- 旅行記96冊
- クチコミ513件
- Q&A回答37件
- 303,021アクセス
- フォロワー8人
誕生日旅行3日目
観光:高知城 ひろめ市場
移動:高知→神戸(神姫バス)
- 旅行の満足度
- 5.0
-
【高知はりまや橋西鉄イン】
「客室階の廊下」
2泊3日の最終日。
朝食は外に食べにいきます。西鉄イン高知 はりまや橋 宿・ホテル
-
【高知はりまや橋西鉄イン】
「エレベーターホール」
ズボンプレッサー置き場でもあります。 -
【はりまや橋】
「アンパンマン像」
愛媛松山でもアンパンマン列車に乗りましたが、
ここでも「アンパンマン」に会えるなんて!?
作者やなせたかしさんが高知県出身だからですね。アンパンマン バイキンマン石像 名所・史跡
-
【珈琲館 デポー 京町店】
調べたらホテル近くで朝8時から開いてる店があったので、
ホテルは朝食無しのプランにしました。
8時少し回ったところなのに、すでにかなりのお客さん!デポー 京町店 グルメ・レストラン
-
【珈琲館 デポー 京町店】
「トーストモーニング」
パンだけど・・・味噌汁!? -
【はりまや橋公園】
桜の花びらが水面の浮かんでキレイです。はりまや橋公園 公園・植物園
-
【高知城】
ここから見上げると・・・しゅっとした縦長に見えますね!?
「花回廊」というイベントをやってました。高知城 (高知公園) 名所・史跡
-
【高知県立高知城歴史博物館】
お城を知るためにも、歴史博物館は絶対見ておくべき!!高知城歴史博物館 美術館・博物館
-
【高知県立高知城歴史博物館】
「貝合わせ」(左)
・平安貴族が蛤の形や大きさ、色合いなどを題材に歌を詠み、その出来を競う遊び
後に、今で言うトランプの「神経衰弱」みたいに伏せた貝の中から、同じものを選ぶという遊びに発展した。
「絵ハガキ」(手前の右側)
いくつかの色の違うスタンプを重ね図柄を仕上げます。 -
【高知城】
「山内一豊公之像」
大手門の手前にあります。 -
【高知城】
「追手門」
石落としがある櫓門。 -
【高知城】
「山之内一豊の妻像」
「内助の功」と言えば「見性院(千代)」です。 -
【高知城】
「石樋」
よくクイズにもなる「石樋」は、城の「排水溝」。
城内には多くの水路が設けられ、16カ所の石樋が確認されている。 -
【高知城】
「三ノ丸石垣」
雨の多い土地柄を考慮して、崩れにくく排水能力の高い「野面積」が多く採用されている。 -
【高知城】
「三の丸石垣の説明」 -
【高知城】
「鉄門跡」
この場所にあった「鉄門(門扉に多数の鉄板を打ち付けてあったことから、こう呼ばれたという)」の説明。 -
【高知城】
「石垣」
早くに開花宣言が出てた高知なのですが、桜がまだ残ってました。 -
【高知城】
「天守と御殿」
4月6日は語呂合わせで「しろの日」
公益財団法人日本城郭協会が昭和49年(1974)に定めた城の記念日。 -
【高知城】
「高知県懐徳館」
高知県に移管されてから「懐徳館」と称され、城内に建てられた御殿の一つ。
天守への入口。 -
【高知城】
「西多聞櫓」
本丸を囲む櫓のひとつ。
(高知市サイトより)廊下門の西端南に孤立して建ち、廊下門との間には一間の築地塀[ついじべい]がある。内部は住宅風に仕上げており、墨書によると本丸御番所とある。内部は3室に区分されるが、各室の間仕切はない。 -
【高知城】
「黒鉄門」
(高知市サイトより)本丸西に南面する二階造の門で、階下の柱、扉などの南面に筋鉄を入れ、外観上は漆喰塗の壁がみられず、すべて板張りで黒く仕上げているところから黒鉄門の名がある。 -
【高知城】
「功名が辻」
2006年のNHK大河ドラマ。 -
【高知城】
「本丸御殿」
本丸御殿も江戸時代から現存しているのは高知城のみ。
書院造りの御殿内。波をモチーフにした欄間。 -
【高知城】
「天守1階」
昔の高知城と城下町の様子のジオラマ。 -
【高知城】
「入母屋破風の鯱」
外観四重(3層6階)の4階部分から見える鯱。 -
【高知城】
「擬宝珠高欄」
(高知城公式HPより)初代藩主一豊が、先の居城である遠州掛川城を模して造ったといわれる廻縁高欄が付けられている。
「擬宝珠」は玉ねぎのような形をした格式の高い飾り。 -
【高知城】
「天守高欄からの景色(北側)」 -
【高知城】
「日時計」
御殿の庭にありました。 -
【高知城】
「鐘撞堂」
明治期にこの場所に移転された。 -
【高知城】
「矢狭間塀」
攻撃の為に設けられた穴。丸や三角が鉄砲、長方形が矢で攻撃。 -
【高知城】
「忍び返し」
天守の北面に付けられている先のとがった鉄の棒。 -
【高知城】
「詰門」
(高知市サイトより)本丸と二ノ丸の石垣間にあり、階上は本丸、二ノ丸を結ぶ渡廊下となっている。階上は4室に区分され、各室とも畳敷であった。階下は通路と塩蔵であった。 -
【ひろめ市場】
昼食はひろめ市場で!
丁度、ランチタイム真っただ中・・・すごく混んでます。ひろめ市場 グルメ・レストラン
-
【ひろめ市場】
「明神丸」
昨晩も食べたけど、やっぱり「カツオのたたき」は外せない!
迫力のある藁焼きの様子が見れます。明神丸 ひろめ市場店 グルメ・レストラン
-
【ひろめ市場】
「塩たたきの握り(明神丸)」「クジラの竜田揚げ」「生ビール(司食堂)」
クジラの竜田揚げは現金支払いでレシートもなく、どこのお店か忘れてしまいました。 -
【ひろめ市場】
「焼き鯖寿司」
司食堂はクレカ、明神丸はPaypayが使えました。 -
【土佐せれくとしょっぷ てんこす】
自分用の日本酒「美丈夫」とお土産を購入。テンコス グルメ・レストラン
-
【高知はりまや橋西鉄イン】
預けた荷物を取りに一旦ホテルへ戻り、神戸まで高速バスで帰ります。 -
【はりまや橋】
「からくり時計」
動いているところは見れませんでした。からくり時計 名所・史跡
-
【はりまや橋】
「バイキンマンとドキンちゃん」
アンパンマンと道路を挟んで対になってますが・・・アンパンマンの背中を見てる状態。ドキンちゃん小さすぎ(笑) -
【はりまや橋公園】
「南国土佐を後にして 歌碑」
(高知市サイトより)歌手・ペギー葉山さんが歌い1959年に大ヒットした『南国土佐を後にして』は、太平洋戦争の時代に郷土出身の鯨部隊(旧日本陸軍第40師団歩兵第236連隊)が遠く離れた戦地でふるさとをしのんで歌った歌が原曲で、後に作曲家・武政英策さんによって補作・編曲されたものです。 -
【高速バス】
「神姫バス」
今回の旅行の最後は高速バスで神戸まで帰ります。
3列シート トイレ付 で快適!はりまや橋観光バスターミナル 乗り物
-
【大鳴門橋】
バスの速さについて行けずブレブレ・・・大鳴門橋 名所・史跡
-
【高架下チエちゃん】
神戸三宮で夕食。
お通しは「ひじき」、まずは「煮込み盛り合わせ」と「ホッピー赤」で。
テーブルの上の注文用紙に記入して渡します。ホルモン チエちゃん グルメ・レストラン
-
【高架下チエちゃん】
「セロリの浅漬け」
さっぱり、セロリのクセが程よく残っておいしい! -
【高架下チエちゃん】
「ホルモン盛りB」
カシラ・タン・ガツ・ハツ(塩)
追加の飲み物は「アントニオレモンサワー」を注文。
(「アントニオ」は漫画の「じゃりン子チエ」に出てくるトラ猫の名前) -
【高架下チエちゃん】
「ホルモン盛りA」
ホルモン・バサ・キモ・アブラ(タレ) -
【高架下チエちゃん】
「ホルモン焼きそば」
鉄板の熱いうちに生卵まぜまぜ!これは!美味しい! -
【リーフレット・チケット】
「松山城」 -
【リーフレット・チケット】
「湯築城跡」
「お土産の折り紙(河野家紋兜)」 -
【リーフレット・チケット】
「宇和島城」
「宇和島本」お洒落なレイアウトで読み応えのあるパンフレット(無料) -
【リーフレット・チケット】
「高知城歴史博物館」 -
【リーフレット・チケット】
「高知城」
「高知城花回廊」
「お城下文化手帳」 -
【リーフレット・チケット】
「晩酌きっぷ」
1店舗利用(きっぷにスタンプを押してもらう)で、クリアファイルをいただきました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
バンバンベガさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
もっと見る
高知 の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
54