フロリダ州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
アメリカ南部フロリダ半島中北部、フロリダ州ボルーシャ郡オレンジシティの西部に広がるブルー・スプリング州立公園を訪れました。ノース・フロリダは世界でも湧き水が多いことで知られており、州立公園に指定されているこの地もその一つです。冬には温かい湧き水を求めて沢山のマナティが集まります。<br /><br />★美しい泉と、そこに400頭以上も集まってきたマナティ群を見学。

ブルー・スプリング州立公園(フロリダ州)_Blue Spring State Park(FL) マナティの大群!その名の通り青く美しい泉

33いいね!

2023/12/23 - 2023/12/23

60位(同エリア778件中)

RAINDANCE

RAINDANCEさん

アメリカ南部フロリダ半島中北部、フロリダ州ボルーシャ郡オレンジシティの西部に広がるブルー・スプリング州立公園を訪れました。ノース・フロリダは世界でも湧き水が多いことで知られており、州立公園に指定されているこの地もその一つです。冬には温かい湧き水を求めて沢山のマナティが集まります。

★美しい泉と、そこに400頭以上も集まってきたマナティ群を見学。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 先の訪問地であるセント・オーガスティンからは約80マイル南に位置する「ブルー・スプリング州立公園」へクルマを走らせます。アメリカ南部の都市間では普通に見られる牧場の風景。

    先の訪問地であるセント・オーガスティンからは約80マイル南に位置する「ブルー・スプリング州立公園」へクルマを走らせます。アメリカ南部の都市間では普通に見られる牧場の風景。

  • フロリダ・ディズニーで有名なオーランドの市街からでいうと、北におよそ40マイル、オレンジ・シティという町の西の郊外にこの「Blue Spring State Park」があります。ここを曲がって…

    フロリダ・ディズニーで有名なオーランドの市街からでいうと、北におよそ40マイル、オレンジ・シティという町の西の郊外にこの「Blue Spring State Park」があります。ここを曲がって…

  • …ちょっと細い道をしばらく進むと公園のゲートが現れました。ここで入場料6ドル(クルマ1台につき)を払います。公園の開園時間は朝8時から日没まで。

    …ちょっと細い道をしばらく進むと公園のゲートが現れました。ここで入場料6ドル(クルマ1台につき)を払います。公園の開園時間は朝8時から日没まで。

    ブルー スプリング州立公園 国立公園

    冬には温かい湧き水を求めて沢山のマナティが集まります。最高900頭越え! by RAINDANCEさん
  • ゲート横にある「今日のマナティのカウント数」は479頭!良かった、結構いますね!この情報があれば、マナティが少ない場合は入場をやめることも可能です。

    ゲート横にある「今日のマナティのカウント数」は479頭!良かった、結構いますね!この情報があれば、マナティが少ない場合は入場をやめることも可能です。

  • 着いたのは夕方でしたが、日没までにはまだ時間があります。パーキングにクルマを駐車し…

    着いたのは夕方でしたが、日没までにはまだ時間があります。パーキングにクルマを駐車し…

  • …スプリング(泉)の湧く公園へ。アメリカの著名な18世紀の博物学者、ウィリアム・バートラム氏が旅行記にこの泉の美しさを記したらしい。

    …スプリング(泉)の湧く公園へ。アメリカの著名な18世紀の博物学者、ウィリアム・バートラム氏が旅行記にこの泉の美しさを記したらしい。

  • さて、マナティがいるのはどっちかな?…人がいるあの辺か?

    さて、マナティがいるのはどっちかな?…人がいるあの辺か?

  • ここではなさそうです。

    ここではなさそうです。

  • この桟橋から「ブルー・スプリング・アドベンチャー」というボートツアーが出ている様ですが、もう営業終了っぽい。

    この桟橋から「ブルー・スプリング・アドベンチャー」というボートツアーが出ている様ですが、もう営業終了っぽい。

  • この奥が泉が湧く支流みたい。

    この奥が泉が湧く支流みたい。

  • その支流に沿って歩くと…お、どうやらこの辺りの様です。支流の各所に観覧テラス。

    その支流に沿って歩くと…お、どうやらこの辺りの様です。支流の各所に観覧テラス。

  • 居ました!マナティ。

    居ました!マナティ。

  • 近くにいます。

    近くにいます。

  • こちらは親子。

    こちらは親子。

  • 親にピッタリくっついて泳ぐ子マナティ…かわいい。水面に映る空を飛んでいる様です。

    親にピッタリくっついて泳ぐ子マナティ…かわいい。水面に映る空を飛んでいる様です。

  • 人を恐れることなく近づいてきます。

    人を恐れることなく近づいてきます。

  • 皆さん大はしゃぎ。

    皆さん大はしゃぎ。

  • 観覧テラスのすぐ下に。

    観覧テラスのすぐ下に。

  • この泉にやってくるのは、マナティ科の最大種であるアメリカマナティ。大きなものは体長は3メートルを超え、体重は1.5トンにもなるらしい。

    この泉にやってくるのは、マナティ科の最大種であるアメリカマナティ。大きなものは体長は3メートルを超え、体重は1.5トンにもなるらしい。

  • たくさんいます。なにせ479頭ですから。しかし、この旅行で訪れた翌月の2024年1月21日には、なんと932頭と最多記録を更新したそうです。

    たくさんいます。なにせ479頭ですから。しかし、この旅行で訪れた翌月の2024年1月21日には、なんと932頭と最多記録を更新したそうです。

  • 遊歩道をもう少し上流へ。

    遊歩道をもう少し上流へ。

  • 途上のオブジェ。

    途上のオブジェ。

  • ここにも観覧テラス。

    ここにも観覧テラス。

  • 川底の長細いシルエットは全てマナティ。なぜここに、こんなにたくさんのマナティが集まって来るのかというと…冷たい水が苦手な彼らは冬場になると、通年で22度前後を保つとされる温かい湧き水に集まってくるのです。

    川底の長細いシルエットは全てマナティ。なぜここに、こんなにたくさんのマナティが集まって来るのかというと…冷たい水が苦手な彼らは冬場になると、通年で22度前後を保つとされる温かい湧き水に集まってくるのです。

  • ですので、フロリダにはこの公園以外にも何ヵ所か、湧き水にマナティが集まってくる「スプリング」があります。

    ですので、フロリダにはこの公園以外にも何ヵ所か、湧き水にマナティが集まってくる「スプリング」があります。

  • ときどき水面に鼻を出して呼吸。

    ときどき水面に鼻を出して呼吸。

  • この個体は、尻尾付近にコバンザメみたいな魚がくっついてます。

    この個体は、尻尾付近にコバンザメみたいな魚がくっついてます。

  • マナティに霞んでしまっていますが、川魚も色々います。この魚は「ガー」でしょうか?

    マナティに霞んでしまっていますが、川魚も色々います。この魚は「ガー」でしょうか?

  • だとすると、太古の姿を今にとどめその姿は1億年の間変わっていない「生きた化石」と呼ばれる魚…しっかり小魚をゲットしていました。

    だとすると、太古の姿を今にとどめその姿は1億年の間変わっていない「生きた化石」と呼ばれる魚…しっかり小魚をゲットしていました。

  • こちらは「キャット・フィッシュ」かな?

    こちらは「キャット・フィッシュ」かな?

  • 野鳥も。これはアメリカヤマセミ?

    野鳥も。これはアメリカヤマセミ?

  • こちらはカワウですね。

    こちらはカワウですね。

  • 視点をマナティへ戻しましょう。

    視点をマナティへ戻しましょう。

  • 尻尾に「マナティ・レスキュー・リリース・ランプ」と呼ばれる浮きを付けている個体がいました。これは、ケガをしたマナティを救護して経過観察していると思われます。

    尻尾に「マナティ・レスキュー・リリース・ランプ」と呼ばれる浮きを付けている個体がいました。これは、ケガをしたマナティを救護して経過観察していると思われます。

  • その説明がこちら。

    その説明がこちら。

  • ダイビング用のデッキがありました。ですが、マナティ保護のため11月中旬から3月までの間は、シュノーケリング・スキューバダイビング・ボートを含むすべてのウォーター・アクティビティは禁止となります。

    ダイビング用のデッキがありました。ですが、マナティ保護のため11月中旬から3月までの間は、シュノーケリング・スキューバダイビング・ボートを含むすべてのウォーター・アクティビティは禁止となります。

  • アリゲーターが出ることもあるみたい。

    アリゲーターが出ることもあるみたい。

  • そろそろ日没です。

    そろそろ日没です。

  • 閉園の時間が近づいてきましたので公園をあとにしましょう。陽が落ちて輝きが少々鈍ってはいますが、青く美しい泉(から溢れ出した清流)でした。

    閉園の時間が近づいてきましたので公園をあとにしましょう。陽が落ちて輝きが少々鈍ってはいますが、青く美しい泉(から溢れ出した清流)でした。

  • 川沿いのレストハウス。

    川沿いのレストハウス。

  • アメリカ南部らしい「スパニッシュ・モス」が垂れ下がる木々に覆われた川沿いの遊歩道。

    アメリカ南部らしい「スパニッシュ・モス」が垂れ下がる木々に覆われた川沿いの遊歩道。

  • 遊歩道沿いの展示物を眺めながら出口へ。泉に集まるマナティは想像以上に感動的でした。

    遊歩道沿いの展示物を眺めながら出口へ。泉に集まるマナティは想像以上に感動的でした。

  • オーランドの「ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート」から50マイル、クルマで1時間強という手頃な距離だけに、フロリダ・ディズニーとセットで訪れる観光客も多い様です。

    オーランドの「ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート」から50マイル、クルマで1時間強という手頃な距離だけに、フロリダ・ディズニーとセットで訪れる観光客も多い様です。

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 196円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP