
2023/03/31 - 2023/04/01
483位(同エリア490件中)
youさん
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
旅行支援を使って南房総旅。
千葉はいろいろ行ったけど初めて千葉最南端へ。
温泉といちご狩りを楽しんできました。
1泊目は南房総の南海荘、2泊目は鋸南町のゆうみへ宿泊してきました。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 同行者
- 家族旅行
- 交通手段
- 高速・路線バス
-
南房総からバスと電車を乗り継いで、鋸山ロープーウエイの最寄り駅の浜金谷駅に到着。
浜金谷駅 駅
-
駅から鋸山ロープウェイまでは約10分位。
-
少し歩きます。
着くのか不安になったところで看板が見えてきました。 -
到着。
往復1200円。
15分間隔で運転。鋸山ロープウェー 乗り物
-
楽しみです。
-
チケット売り場&売店。
ここにも小さいロープーウエイがいました。 -
ロープーウエイからの眺め。
桜が咲いてます。 -
山頂駅に到着。
-
うっすら陸が見えました。
-
ついヤッホーって言いたくなります。
-
鋸山山頂に到着。
-
あまりお天気が良くないのが残念。
-
天気が良ければこんな感じ。
-
地獄覗きとか大仏とかもあるみたいですが、あまり時間もないので今回は行かず。
-
下って帰ります。
-
本日宿泊のゆうみへ。
Beachside Onsen Resort ゆうみ 宿・ホテル
-
保田駅にお迎えをお願いしました。
-
お部屋はスタンダードな洋室ツインルーム。
露天風呂付き客室もあり素敵そうでしたがちょっと高いので断念。
でもお部屋はキレイで充分です。 -
オーシャンフロントだし、テレビも大きい。
-
3階のフリーラウンジ。
いろいろな本もありくつろげます。 -
RFは4種類の貸切露店風呂あり。
チェックイン時に当日分の1回は予約ができます。 -
2階のバーラウンジでは15時から17時までウェルカムドリンクとスイーツがあります。
-
ここのテラスが気持ちいい。
-
テラスラウンジで海の音を聞きながらいただきました。
-
目の前が海。
-
うっすら富士山が見えました。
-
おやつの後はチェックイン時に予約した貸切風呂へ。
-
階段でR階に登ると案内看板があります。
-
この階段をくぐると
-
今日予約した渚です。
-
中はこんな感じ。
-
ちょうど夕暮れ時。
貸切風呂から少し窓をあけて夕日が沈むのを眺めます。 -
きれいでした。
-
お風呂から出てラウンジに行くとこちらも良い雰囲気。
-
次は夕ご飯です。
お品書きはこんな感じ。
個室でいただけます。 -
前菜。
-
お造り。
写真撮り忘れましたがあわびの踊り焼きもあり。 -
煮つけ。
-
木更津牛
-
蒸し寿司・椀・香の物。
-
デザート。
おなか一杯で就寝。 -
翌朝です。
3階ラウンジの本。
朝5時から10時までは空いていれば貸切風呂はどこでも入れるとのことで早起きして貸切風呂へ。 -
みんな考えることは同じで5時少し過ぎたくらいに行ったら既に並んでました・・・。
ラウンジで飲み物飲んで出直します。 -
1階の共同浴場へ行ったみたら誰もいませんでした。
-
共同浴場も貸切状態でした。
-
そのまま1階の誼に行ったら空いてました。
-
ここはちょっと上の貸切風呂より広いみたい。
海は見えません。 -
1階フロント横の売店。
-
またR階に行ってみると貸切風呂も空きが出てました。
ここでバスマットを取って入ります。 -
月が空いてました。
-
貸切風呂 月
-
やはり海が見える朝風呂は気持ちいい。
-
部屋に戻ってちょっと休憩。
ベランダからの景色。
灰皿が置いてあったのでベランダではタバコも吸えるのかな。 -
朝ごはんです。
朝からたくさんお風呂に入ったのでおなかが空きました・・・。 -
サラダの彩もきれいです。
-
アジの干物とお豆腐。
-
デザートは2階のラウンジでいただきます。
-
のんびりいただけます。
-
チェックアウトしてビーチを散策。
少し歩いたところにあるゆうみのサウナカフェ。
セルフロウリュなどが楽しめるそうです。ゆうみ Sauna Cafe グルメ・レストラン
-
カフエにはハンバーガーなどがメインであるみたいです。
-
誰もいない海。
-
夏は目の前で泳げてよさそうですね。
-
桟橋。
海が真っ青できれい。 -
お花が咲いてました。
-
ホテルに戻ってきました。
この後はハイウェイオアシス富楽里まで送ってもらいました。
車がないけれどそこまで送ってもらえるのはかなりありがたいです。
ずっと行ってみたかったゆうみ、期待どおりでした。 -
道の駅で最後のお買い物。
道の駅 富楽里とみやま 道の駅
-
ここからは千葉駅までのバスに乗って帰りました。
千葉駅 駅
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
鋸南(千葉) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
67