富士旅行記(ブログ) 一覧に戻る
富士からはJR身延線に乗りました。

M MAR 2024  「ノリ活3 of 2024・・・・・⑦JR身延線」

2いいね!

2024/03/17 - 2024/03/17

1583位(同エリア1708件中)

0

60

ドルフィン

ドルフィンさん

富士からはJR身延線に乗りました。

旅行の満足度
4.0
観光
3.5
交通
4.0
交通手段
JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • M MAR 2024  「ノリ活3 of 2024・・・・・⑥静岡地区211系惜別乗車」からの続きです。<br /><br />JR身延線が発着する1・2番線ホームに向かいます。

    M MAR 2024  「ノリ活3 of 2024・・・・・⑥静岡地区211系惜別乗車」からの続きです。

    JR身延線が発着する1・2番線ホームに向かいます。

  • 階段を降りて、JR身延線が発着する1・2番線ホームに来ました。

    階段を降りて、JR身延線が発着する1・2番線ホームに来ました。

  • JR身延線の時刻表です。<br />緑色の時刻は、車掌さんが乗っていない「ワンマン電車」です。<br />3月16日のダイヤ改正で大半のJR身延線がワンマン電車になったみたいです(;&#39;∀&#39;)

    JR身延線の時刻表です。
    緑色の時刻は、車掌さんが乗っていない「ワンマン電車」です。
    3月16日のダイヤ改正で大半のJR身延線がワンマン電車になったみたいです(;'∀')

  • 駅名標です。

    駅名標です。

  • 隣のホームの3番線には、2両編成の313系が停まっていましたが、どうやらJR身延線の普通西富士宮行でした。<br />3番線から発着するJR身延線もあるみたいです(;&#39;∀&#39;)<br />

    隣のホームの3番線には、2両編成の313系が停まっていましたが、どうやらJR身延線の普通西富士宮行でした。
    3番線から発着するJR身延線もあるみたいです(;'∀')

  • 少しすると、2番線に373系の「特急 ふじかわ11号」が到着しました。

    少しすると、2番線に373系の「特急 ふじかわ11号」が到着しました。

  • 富士で進行方向を変えて、JR身延線に入る373系の「特急 ふじかわ11号」です。<br />私も乗ろうと思いましたが、青春18きっぷなので乗る事は出来なかったです(´;ω;`)

    富士で進行方向を変えて、JR身延線に入る373系の「特急 ふじかわ11号」です。
    私も乗ろうと思いましたが、青春18きっぷなので乗る事は出来なかったです(´;ω;`)

  • 「特急 ふじかわ11号」が発車した後、1番線に向かい、普通甲府行を待ちます。

    「特急 ふじかわ11号」が発車した後、1番線に向かい、普通甲府行を待ちます。

  • 「特急 ふじかわ11号」が発車して、少しすると西富士宮からのJR身延線が到着しました。<br />

    「特急 ふじかわ11号」が発車して、少しすると西富士宮からのJR身延線が到着しました。

  • 折返し、普通行となりました。<br />JR身延線のヌシの313系3000番台でした。<br />3月16日のダイヤ改正で転換クロスシートの313系1300番台が走る噂もありましたが、JR身延線は変わらずに313系3000番台のままでした。

    折返し、普通行となりました。
    JR身延線のヌシの313系3000番台でした。
    3月16日のダイヤ改正で転換クロスシートの313系1300番台が走る噂もありましたが、JR身延線は変わらずに313系3000番台のままでした。

  • JR身延線の普通甲府行に終点の甲府まで乗ります。<br />「特急 ふじかわ」に乗れば、約1時間45分前後で甲府まで移動出来ますが、普通だと約3時間かかるんです( ゚Д゚)<br />急いでるわけではないので、仕方ないです(;&#39;∀&#39;)

    JR身延線の普通甲府行に終点の甲府まで乗ります。
    「特急 ふじかわ」に乗れば、約1時間45分前後で甲府まで移動出来ますが、普通だと約3時間かかるんです( ゚Д゚)
    急いでるわけではないので、仕方ないです(;'∀')

  • 側面の方向幕です。

    側面の方向幕です。

  • 313系3000番台の特徴のボックスシートが並ぶ、普通甲府行の車内です。<br />

    313系3000番台の特徴のボックスシートが並ぶ、普通甲府行の車内です。

  • 1999年頃から走り出した313系3000番台ですが、大きなボックスシートでした。

    1999年頃から走り出した313系3000番台ですが、大きなボックスシートでした。

  • 洋式トイレもありました。

    洋式トイレもありました。

  • 発車時間が近くなると、たくさんの方々が乗ってきて、富士を時間通りに発車しました。

    発車時間が近くなると、たくさんの方々が乗ってきて、富士を時間通りに発車しました。

  • 先程乗ってきたJR東海道緯の線路を眺めて、右に大きくカーブしました。

    先程乗ってきたJR東海道緯の線路を眺めて、右に大きくカーブしました。

  • 堅堀を発車して、富士市内の住宅地を眺めながら、少しづつ勾配を登りました。

    堅堀を発車して、富士市内の住宅地を眺めながら、少しづつ勾配を登りました。

  • 入山瀬で普通富士行とすれ違いました。

    入山瀬で普通富士行とすれ違いました。

  • それなりに混んでいた車内でしたが、富士宮でたくさんの方々が降りてしまいました( ゚Д゚)

    それなりに混んでいた車内でしたが、富士宮でたくさんの方々が降りてしまいました( ゚Д゚)

  • 富士宮を発車して、複線から単線となり、富士山世界遺産センターが見えました。<br />天気がいい日はこの場所から富士山が綺麗に見えるんです(^^♪

    富士宮を発車して、複線から単線となり、富士山世界遺産センターが見えました。
    天気がいい日はこの場所から富士山が綺麗に見えるんです(^^♪

  • 西富士宮では、反対側に先に富士を発車した西富士宮止まりのJR身延線が折返し、普通富士行となって停まっていました。

    西富士宮では、反対側に先に富士を発車した西富士宮止まりのJR身延線が折返し、普通富士行となって停まっていました。

  • 富士宮と西富士宮でたくさんの方々が降りてしまい、ガラガラになってしまいました( ゚Д゚)<br />

    富士宮と西富士宮でたくさんの方々が降りてしまい、ガラガラになってしまいました( ゚Д゚)

  • のんびりとした感じの車内となり、山間部に向かいます。

    のんびりとした感じの車内となり、山間部に向かいます。

  • 西富士宮を発車して、勾配を登っている際、富士市内の夜景が綺麗に見えました(^^♪

    西富士宮を発車して、勾配を登っている際、富士市内の夜景が綺麗に見えました(^^♪

  • 沼久保を発車して、富士川沿いに走行しますが・・・<br />夜の時間となって、真っ暗闇でした(;&#39;∀&#39;)

    沼久保を発車して、富士川沿いに走行しますが・・・
    夜の時間となって、真っ暗闇でした(;'∀')

  • 時折、集落の灯りを眺めて富士川沿いを走行しました。

    時折、集落の灯りを眺めて富士川沿いを走行しました。

  • 静岡県から山梨県に入り、十島でしばらく停まります。

    静岡県から山梨県に入り、十島でしばらく停まります。

  • 駅名標と停まっている普通甲府行です。<br />十島駅は山梨県最南端の駅でもあるんです。

    駅名標と停まっている普通甲府行です。
    十島駅は山梨県最南端の駅でもあるんです。

  • 哀愁漂う感じで行き違いの普通富士行を待ちました。

    哀愁漂う感じで行き違いの普通富士行を待ちました。

  • しばらくすると、普通富士行が到着して発車しました。

    しばらくすると、普通富士行が到着して発車しました。

  • 十島を発車して、夜の富士川沿いを走行します。<br />対岸の「身延道」と呼ばれる国道52号線沿いのシェルターが見えました。<br />かなりの山奥を走行しているみたいです( ゚Д゚)

    十島を発車して、夜の富士川沿いを走行します。
    対岸の「身延道」と呼ばれる国道52号線沿いのシェルターが見えました。
    かなりの山奥を走行しているみたいです( ゚Д゚)

  • 内船で「特急 ふじかわ14号」と交換しました。

    内船で「特急 ふじかわ14号」と交換しました。

  • 夜の富士川沿いを走行して、身延に到着です。<br />

    夜の富士川沿いを走行して、身延に到着です。

  • 身延はJR身延線にほぼ中間地点に駅です。<br />約15分停まります。

    身延はJR身延線にほぼ中間地点に駅です。
    約15分停まります。

  • 身延駅舎です。<br />身延で約15分停まっている間に身延駅の外に出てみました。

    身延駅舎です。
    身延で約15分停まっている間に身延駅の外に出てみました。

  • 身延駅前ですが、夜の時間とあって静まり返っていました( ゚Д゚)

    身延駅前ですが、夜の時間とあって静まり返っていました( ゚Д゚)

  • 身延駅前の県道10号線ですが、こちらも静まり返っていました(;&#39;∀&#39;)

    身延駅前の県道10号線ですが、こちらも静まり返っていました(;'∀')

  • 県道10号線を渡り、夜の富士川と富士川に架かる身延橋を眺めてみると、身延橋の灯りが眩しく感じました。

    県道10号線を渡り、夜の富士川と富士川に架かる身延橋を眺めてみると、身延橋の灯りが眩しく感じました。

  • 夜の富士川と身延橋を眺めて、再び県道10号線を渡り、身延駅に戻ります。<br />

    夜の富士川と身延橋を眺めて、再び県道10号線を渡り、身延駅に戻ります。

  • 乗り遅れるとシャレにならないので、乗り遅れない様に身延駅に戻ってきました。

    乗り遅れるとシャレにならないので、乗り遅れない様に身延駅に戻ってきました。

  • 普通富士行が到着して身延を発車しました。

    普通富士行が到着して身延を発車しました。

  • 下部ホテルの灯りを眺めて、下部温泉に到着しました。

    下部ホテルの灯りを眺めて、下部温泉に到着しました。

  • 下部温泉駅の前には「ヘルシースパサンロードしもべの湯」がありました。<br />今度行ってみたいです(^^♪

    下部温泉駅の前には「ヘルシースパサンロードしもべの湯」がありました。
    今度行ってみたいです(^^♪

  • 鰍沢口を発車して山間部から甲府盆地に入り、町の灯りも見える様になりました。

    鰍沢口を発車して山間部から甲府盆地に入り、町の灯りも見える様になりました。

  • 甲府盆地に入り、市川大門で普通身延行と交換しました。<br />ジュースの自販機がJR東海の子会社の「東海交通事業」の自販機なのが、JR東海エリアという事を知らせて頂いた感じがしました(;&#39;∀&#39;)

    甲府盆地に入り、市川大門で普通身延行と交換しました。
    ジュースの自販機がJR東海の子会社の「東海交通事業」の自販機なのが、JR東海エリアという事を知らせて頂いた感じがしました(;'∀')

  • 甲斐常葉で最終電車の普通富士行と交換しました。<br />フルカラーの行先表示の313系3100番台でした。

    甲斐常葉で最終電車の普通富士行と交換しました。
    フルカラーの行先表示の313系3100番台でした。

  • 常永では検査車両が停まっていました。

    常永では検査車両が停まっていました。

  • 常永では、普通身延行と交換しましたが、ロングシートの313系2600番台でした( ゚Д゚)<br />山梨県でロングシートの313系が走るのはレアなんです( ゚Д゚)

    常永では、普通身延行と交換しましたが、ロングシートの313系2600番台でした( ゚Д゚)
    山梨県でロングシートの313系が走るのはレアなんです( ゚Д゚)

  • その後、甲府市内の灯りが近くに見える様になりました。

    その後、甲府市内の灯りが近くに見える様になりました。

  • 善光寺を発車して、左にカーブしてJR中央本線の線路と並走します。

    善光寺を発車して、左にカーブしてJR中央本線の線路と並走します。

  • JR中央本線の線路と並走して金手に到着です。<br />JR東海オリジナルの駅名標がある最後の駅なんです(;&#39;∀&#39;)

    JR中央本線の線路と並走して金手に到着です。
    JR東海オリジナルの駅名標がある最後の駅なんです(;'∀')

  • ライトアップされた舞鶴城公園の稲荷櫓を眺めて、終点甲府に到着です。

    ライトアップされた舞鶴城公園の稲荷櫓を眺めて、終点甲府に到着です。

  • 富士から約3時間で終点甲府に到着しました。<br />

    富士から約3時間で終点甲府に到着しました。

  • 反対側の1番線には夜ののんびりとした感じのJR身延線も良かったです(^^♪<br />普通甲府行が到着したホームの反対側には、普通身延行の最終電車が停まっていました。<br />

    反対側の1番線には夜ののんびりとした感じのJR身延線も良かったです(^^♪
    普通甲府行が到着したホームの反対側には、普通身延行の最終電車が停まっていました。

  • 甲府駅の駅名標です。<br />JR東日本バージョンの駅名標でしたが、JR東海のカラーのオレンジ色のラインが入っていました。

    甲府駅の駅名標です。
    JR東日本バージョンの駅名標でしたが、JR東海のカラーのオレンジ色のラインが入っていました。

  • 甲府駅北口の甲府夢小路の時の鐘が見えました。

    甲府駅北口の甲府夢小路の時の鐘が見えました。

  • ライトアップされた舞鶴城公園の稲荷櫓を眺めて、JR身延線のホームを後にしました。

    ライトアップされた舞鶴城公園の稲荷櫓を眺めて、JR身延線のホームを後にしました。

  • JR中央線の1番線ホームを歩いて、改札口の方に向かいます。

    JR中央線の1番線ホームを歩いて、改札口の方に向かいます。

  • 幸福の鐘(かふふ来の鐘)を眺めて、エスカレーターを登り、改札口の方に向かいました。<br /><br />この旅行記の続きは、M MAR 2024  「ノリ活3 of 2024・・・・・⑧JR中央線」に続きます。

    幸福の鐘(かふふ来の鐘)を眺めて、エスカレーターを登り、改札口の方に向かいました。

    この旅行記の続きは、M MAR 2024  「ノリ活3 of 2024・・・・・⑧JR中央線」に続きます。

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

ドルフィンさんの関連旅行記

ドルフィンさんの旅行記一覧

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP